キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

28件中 120件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

28件中 120件を表示(新着順)

「滋賀県高島市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2025年6月

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別塾と比較して集団塾のが安かったが、教材費が高いのでどちらでも変わらなかった

講師 子どもは楽しそうに通っているので、先生との信頼関係はできている。

カリキュラム 定期テストがあったが、国語の読解力は上がっていなかったので、授業内容が受けてよかった印象はまだない。

塾の周りの環境 家から徒歩でも通える距離にある。子どもを送迎する際の交通ルールが塾から通知されているが、守っていない保護者がいるので、徹底してほしい。

塾内の環境 塾内で入塾の話を聞く際は雑音がある地域性ではないので気にならなかった。上靴が必須で、避難対策してくれてるが、子どもが裸足のまま授業を受けているみたいなので徹底はされていない。

入塾理由 個別塾を検討していたが、集団の方が子どもに合っており、楽しく通えそうだったので決めた。

良いところや要望 先生たちは明るく、子どもを見守ってくれてる印象だが塾に通わせてる本来の意味は受験なので、勉強ができるようにもっとサポートしてほしい。

総合評価 総合評価については、まだ3ヶ月も経っていないので判断できないが、良くも悪くもないので普通だと感じている。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 担当制ではなく、色々な講師が担当してくれるそうでそれが良いのかどうか体験していきたいです。

カリキュラム 個人ごとの希望に沿ってカリキュラムを考えて頂けるところに関心を持ちました。

塾の周りの環境 駅からすぐなので、電車で通う時にも通いやすい。すぐ近くにコンビニやファーストフードがあれば良かったが田舎なので仕方ない。

塾内の環境 自習できるスペースがあり、飲食も大丈夫ということで助かります。

入塾理由 大学が受験を考え個別指導の塾を探していて通える距離にあった為。

良いところや要望 大学受験に向けてどのように計画的に勉強を進めていけば良いか、など相談しやすい環境があればありがたいです。

ペガサス塾個別学院本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 わかりやすくてきちんと成績が上がり目標達成できたため安いと思った

講師 講師は優しくて説明もわかりやすかったため覚えるのもそんな難しくなかった

カリキュラム 基本的にプリントを使ってやっていた。時々パソコンのソフトを使って取り組むこともあった。

塾の周りの環境 近くにバス停があり駅からも通いやすい。他にもコンビニが近くて歩いてすぐ行けるので助かる。渋滞はあまり起こらないから遅れることもない。

塾内の環境 とても静かで自分のやっていることに取り組みやすい。みんな自分の作業をコツコツとやってる感じ。

入塾理由 家から近かったため、お金もそんなに掛からず長く続けられると思ったから。

良いところや要望 静かで取り組みやすいし、講師も優しいしわかりやすいからより励みやすい。

総合評価 わかりやすいし静かだし環境がいいからより励みやすくて集中できる場所です。

ペガサス塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.00点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は平均的かなと思います。夏休み冬休みは特別授業があるので別料金は必要ですが どこの塾もそんな感じです。

講師 先生との相性はあるかと思います。
担当の先生がいるので休みでない限りはいつも
同じ先生に見てもらう感じでした。

カリキュラム 先に進むを基本にしてますが どの宿もそんな感じかと思います。テストで解けなかったところを見てもらったり
特別 悪くもよくもない普通の宿です。

塾の周りの環境 駅から近く電車を使う人には便利です。
でもほとんどは近くの人なので親の送迎が多く
駐車場が一台しかなくみんな路上駐車で待ってます

塾内の環境 マンションなのか住民も住んでる建物なのでお迎えの時は気を使います。

授業中は住宅街なので騒音とかもないと思います

入塾理由 学校の友達も通っていたので本人の希望で週2で習っていました。

良いところや要望 特に思い浮かばず‥
先生を定期的に変えるとか合う合わないを見てあげてほしいと思いました。本人はきっと言えないので

総合評価 友達が通っていたのでイベントがあった時とかは
気楽だったと思います

特に悪くもよくも思い浮かびません

ペガサス塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
3~4時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 しっかりみっちり教えていただけるので高くも安くもないと感じました

講師 すごく分からないところを解決できるまで熱心に教えてくださっていたと思います

カリキュラム ととのっていて楽しい内容になっていたと思います。やることも飽きることがないスタイルになっておりました

塾の周りの環境 交通量は多いですか、一通りも多いので夜でも安心でした。特に心配することもなく通わせていました。立地自体も特に問題はなく、安心して通うことの出来るところかなとおもいます

塾内の環境 色々な物を出してくださるので自身達も困ることは無かったと思います

入塾理由 人柄が良いとおもったのと、環境にも魅力を感じました
。丁寧に接してくださっていて本当に良いなと思いました

定期テスト 単語の復習や、何度も復習を重ねてくださいました。なので忘れることがなくスムーズにテストに取り組めていたと思います

宿題 出されていましたが、自分の余裕のある範囲でできそうなものでよかったかなとおもいます

良いところや要望 とにかく人柄がよく、丁寧に解決できるまで取り組んでいただけるところがよかったです

その他気づいたこと、感じたこと 先生達の子供たちと話される時の目線がすごくいつも向き合っていて魅力的でした

総合評価 良かったと思います。テスト対策でしっかり自身も対策できていましたし、丁寧に接していただけていたかなと思います

ペガサス塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.00点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どこの塾もこれぐらい必要だと思う

講師 うちの子には合わなかっただけで
指導者が悪いとも思えない。

カリキュラム その時々で必要な物を必要なだけ購入し
勉強していた。
不満はない

塾の周りの環境 駅からは近いが小学生なので親の送迎なのでメリットはない

駐車場が少なく迎えに行く時はとても不便だった

塾内の環境 狭いスペースで幼、小、中、高校生が勉強するので
日によっては混雑

入塾理由 多くの友達が通っていた

選べるほどこの地区には塾はないので

定期テスト テスト対策はありました。
テスト問題に出る所を中心に学んでいた

宿題 量は少なめ
家で勉強する習慣がなかなかつかなかった記憶があります。

家庭でのサポート 塾の送迎
二者、三者懇談

イベントの送迎 準備などしました

良いところや要望 入塾、退塾のメールは便利だし安心かと思う

休みの振替もあり

その他気づいたこと、感じたこと 特にないが‥

担当の先生はつねに忙しそうでした。
担当生徒が多いかも

総合評価 うちの子供には合わなかったが地元では人気のある塾だと思いました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、少々月謝は高いかなとは思うけど、子どもにとっては良いと思う。

講師 見た目もさわやかで、優しそうな雰囲気だった。子どもも話しやすかったよう。

カリキュラム 初めは予習で進んでいったけど、復習も間に入って、進み具合も無理なく良いと思う。

塾の周りの環境 隣に交番があるので、何かあった時でも安心だなと思った。駅前なのでもう少し大きくなれば電車でも通えるので良いと思う。

塾内の環境 整理整頓はされていると思う。自習室があったりするのも良いと思う。

入塾理由 知人の娘さんが大学受験で通塾し、個別指導でわかりやすいと聞き、ちょうど中学入学を期に塾に通おうと思っていたので体験してみたら、良かったため。

良いところや要望 個別指導なので、子どものペースに合わせて進めてもらえる。わからないところなどしっかり教えていただける。

総合評価 まだ通い始めて数ヶ月ですが、子どもも嫌がらず通ってくれています。塾から帰ってきたら、勉強した!と言う気になるそうで、充実した時間を過ごせているみたいなので。

ペガサス塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

4.00点

小学生~中学生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立専門学校(中堅/上位校)
学部・学科:ファッション・エステ・ネイル
進学できた学校
学校種別:公立専門学校(中堅/上位校)
学部・学科:ファッション・エステ・ネイル
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1時間以内

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いほうだと思います。
教え方は丁寧かと思います。
良かったです。

講師 歳の若い先生が多いです。色々な相談にのって
頂けました。
たまにキツイ時もあるそうです。

カリキュラム 先生によって
言い方、指導のやり方が違ったので
少し混乱したようです。

塾の周りの環境 周りの環境は良くも悪くも
なかったようです。雨の日は車でした。
駐車のスペースが狭かったので大変でした。

塾内の環境 少し汚い箇所がありました。
集まる場所としては
ダメだと思います

入塾理由 しっかり指導
安心出来ると思いました。
大変良かったので嬉しいです。

定期テスト 定期テスト対策はあったみたいです。
熱心に指導はして頂けました。

宿題 難易度は高いほうだと思います。
量は他の所に比べると多かった。

家庭でのサポート 送り迎えが毎日毎日大変だったと感じました。
結果が出ればそれでいいです。

総合評価 良くも悪くもないという感じでした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業数やその他もろもろなどと合わせると仕方がないとも思う。ただやはり優しいとは言えない。

講師 先生方が生徒と年齢が近いこともあり、話しやすく指導も受けやすかったとかと思う。

カリキュラム 良くも悪くも問題集が中心となっており、家でも事足りるのではとしばしば思ってしまう。

塾の周りの環境 そこまで不便に感じる点はなかったように思う。強いて言えば駅との兼ね合いがいい感じである。個人的には家から少し遠く子供が面倒くさがってしまっている。

塾内の環境 特にこれといって悪い点もなく、設備も普通であったように見受けられる。

入塾理由 先生方の年齢が生徒と近く、生徒たちが気軽に先生に話しかけられていていいなと思ったから。

良いところや要望 先生方がそこまで厳しい感じではなかったので子供も嫌になることなく行けていたと思う。

総合評価 他の塾に行かせたことがないが私自身は満足しており、良くも悪くもなく平々凡々だと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 常に講師が隣に居てくださるので月額としては妥当な金額だとおもう。

講師 参考書などこれから揃えた方がいいものを具体的に教えてくれる。

カリキュラム 学校での宿題やワークなどの質問についても対応してくれる。

塾の周りの環境 駅から近く学校帰りで遅い時間からの通塾でも便利。
となりが交番ということも安心。
人通りか少なく暗くなることを一番心配をしていたが、駅や交番があることで心配なくなった。

塾内の環境 雑音など特に気になることはなし。
塾内も清潔に保たれている。

入塾理由 その場ですぐに質問ができる。
学習の進み具合を常に把握し対応してもらえる。

良いところや要望 勉強面はもちろんのことだか、進路についての悩みごとなど聞いていただけると助かる。

総合評価 まだ通って間もないが、講師も話しやすく、授業時間があっという間に感じると話している。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コマに応じた料金になるので、理解できていないとコマを増やす事になりその分金額が増えてしまうこと。

講師 年齢の近い講師が多いため、分からないところを質問したり進路や学校の事を相談しやすかった

カリキュラム 本人に合わせて選んでいただいているので、それがいいのかわるいのか親には判断できない。

塾の周りの環境 駅が目の前なので通塾の心配がいらなかったのは安心できました。またメールで入退出の案内がくるので安心できました。

塾内の環境 机の数のわりに習っている生徒が少なく、自主勉強にいっても、お教室をしている子の邪魔にならず席の確保もできるのでよかったです。

入塾理由 本人のレベルに合わせた内容で進めていただけるとの事でしたので入塾を決めました。

定期テスト コマ数を増やして分からないところを教えていただくスタイルなので、本人の要望に合わせてになる

宿題 本人と話し合いで量や内容を決めてくれるので、子供からすると他の事との調整がつけやすいと思うが、親からすると少ないように思えた

家庭でのサポート こまめに本人の様子、学校で言われたことや、学校での様子、授業の姿等連絡し、本人のサポートに繋げてもらった

良いところや要望 意見がいいやすいところです。子供の苦手なところや伸ばしてほしいところ等、常に相談しながら臨機応変にしていただけるところです。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の空き等で変わったりため子供が馴染めなかったりありましたが、本人の要望を伝えることでスケジュール組み直したりできます。

総合評価 集団が苦手な子や、単元によって習熟がバラバラなお子さんにはかなり適していると思います。

ペガサス塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、どちらとも言えない感じです。
質を見てこの塾を決めました。

講師 英語、数学を2時間で、予習ができてわかりやすくて、できたら、褒めてくれたことが嬉しかったです

カリキュラム 2時間ずっと受けるため、休憩が、取れない。
日により人が多く、充分に教えれない時がある。

塾の周りの環境 駅が近く、徒歩でも行ける距離で、近くは住宅街が広がっています。
駐車スペースがないです。路上に停めてる感じです

塾内の環境 タブレットで授業を受けることも可能で、せれはめちゃくちゃいいです。

入塾理由 数学が苦手だったので入れ、講師が上手く教えて下さり、得意になってこのまま続けたいです。

定期テスト 定期テスト対策は、プリントで充填的に解説つきで対策ができます

宿題 量は日によってバラバラです。6問だけとか教科によってはあります。

良いところや要望 自習室があり、だいぶ整っています。
自由に勉強できる環境が整っています。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時に、振かえもできて、講師は変わらないけれど、いいです。

総合評価 テストで点を狙いたい、取りたい人に、オススメです。
結構いい塾です

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ちょうどキャンペーン期間だったので、安くしてもらったが、色んな費用がかかっているため安くなるのは嬉しい

講師 とてもわかりやすく教えてくれるので、理解しやすい。難しいところは一緒に考えてくれる

カリキュラム 数学ですが、わからないところは丁寧に教えてくれた。悪いところはなかった、、

塾の周りの環境 電車の本数が基本的に少ないので、常に送迎になってしまう。送迎が多いので、駐車場が少ないのは残念。

塾内の環境 静かな環境かと思われる。勉強し易いように仕切りがきっちりとあること。

良いところや要望 要望はとくにありません。生徒1人1人に丁寧に対応してくれています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 時々入会金とかがかからなかったりするキャンペーンがあるので、そういう時はお得に通える。

講師 頻繁に面談等があり、日々の授業の様子やテスト等でここを改善したら大丈夫と丁寧に説明してくれる

カリキュラム 最初は難しかったようだが、何回か通っているうちに先生の声掛け、見守り等のフォローがあり、慣れてきた。

塾の周りの環境 駅が近いので迎えに行けない時でもすぐに駅に着くので治安の面で安心。

塾内の環境 田舎で騒音等、そんなにないので集中して勉強出来る環境にあると思います。

良いところや要望 先生は優しそうな方が多いし丁寧に指導してくれるので安心してお任せできる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高すぎることもなく、標準的。高い教材を指定されることもない点が良かった。

講師 生徒二人に対し、先生が一人なので質問しやすい環境である。教材を自分で選び、それにそって教えてくれる。

カリキュラム 受験対策として、行きたい大学、学部に合わせた教材を紹介してもらえた。

塾の周りの環境 駅から近いため、学校帰りに通いやすい。また交番の横にあるため、治安的に安心である。

塾内の環境 自習スペースがあり、静かな環境で自由に勉強できる。軽く飲食できるスペースもあり、遅くなる時は助かる。

良いところや要望 毎回先生が変わらず担当制なので、前回から続いて教えてもらえるので、スムーズ。欠点は先生の空いているコマに合わせなくてはいけない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、少し高めなのは仕方ないという印象。前払いとゆうのは知らなかった。

講師 丁寧に教えて下さりわかりやすかった。初めてでも子供に合う先生を探して貰えた。

カリキュラム 受験までに日が迫っているので、受験校に必要になるテキストを選んでもらえた。

塾の周りの環境 駐車場が少し狭く、たくさん車があると停めにくい。駅から近いのはありがたい。

塾内の環境 スペースはちゃんとあり、静かな環境で勉強しやすい。飲食できるフリースペースがもう少し広いと嬉しい。

良いところや要望 わからないところをすぐに聞ける環境が良いと思った。一人一人にあった勉強の仕方を考えてくれてありがたい。

その他気づいたこと、感じたこと どんな先生がいるのか、親にもお知らせがあると尚いいのかな、と思った。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通信講座よりは高額と思うが、それくらいかかるのだろうという感じである。

講師 熱心に教えてくださる。質問は、いつでも受け付けしてくれるとのこと。安心して通塾出来る。

カリキュラム 志望校別カリキュラムが組まれている。1講義完結で分かりやすく説明してくれる。

塾の周りの環境 特別講習の時は、電車で通塾に50分かかる。駅からは近い。
模擬テストなどは、自宅近くの教室で受検できる。

塾内の環境 雑音なく静かな環境。自習室がある。いつでも使用して良い。整理整頓されている。

良いところや要望 講師の方が、個別にアドバイスを詳しくしてくださるところ。
親切丁寧な指導をしてくださる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なのでしょうがないのかもしれませんが、週1時間にしては高いかなと思う。

講師 個別指導なので細かく指導してもらえる。苦手な所をしっかりとアドバイスしてくれる。

カリキュラム 個人に応じたカリキュラムで無理なく指導してもらえる。わからないなら時間をかけて指導してもらえる

塾の周りの環境 駅前で大きな通りに面しているので安心します。また交番の近くであるのも良いです。

塾内の環境 個別指導なのでとても静か。集中できる環境で良いとおもいました。

良いところや要望 コロナ禍ですが、しっかりとした感染対策がとられており良いと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、他との比較をしていないのですが、これぐらいが妥当であると思う。もしこれ以上だと、入塾を見合わせていたと思います。

講師 入試までのスケジュール、模試の結果を踏まえた勉強方法などを教えていただけるのが参考になって良かった。

カリキュラム 記述の特訓など、リモート受講があり自宅で勉強できる点が良かった。

塾の周りの環境 塾の場所が交通量の多い場所であることから、直接車で送り迎えできないのが、残念です。
コンビニが近いのはありがたい。

塾内の環境 子供が集中して勉強できる環境が整っている。
また、他校の生徒も受講しているので刺激となり、勉強のやる気が増す。

良いところや要望 日曜特訓もリモートで受講できるようにしていただければ、さらにありがたいです。

ペガサス塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は良心的だと思います。夏期講習などは回数に応じて料金が違って選べるのでいいと思います。

講師 若い先生ですが、とてもしっかりしておられて相談にも気さくにのっていただいています。話しやすく、ダメなところや良いところもしっかり見てくださっていて頼りになります。

カリキュラム テスト前など対策をしてくださり、わからないところも復習させてもらえます。夏期講習ではもっと受験勉強をさせてもらいたかったのですが、新学期の予習が多かったのが説明と違っていたので気になりました。

塾の周りの環境 立地は駅前で通いやすいです。子供が着いたらメールで連絡が届いたりと安心して通わせられます。

塾内の環境 自習室はテスト前だと入れないときもありますが、ほとんど入れています。自習はお金がかからないのも助かります。

良いところや要望 個別相談も定期的にあるので相談もしやすいです。英検や漢検の案内もしっかりされているので受験しています。これから受験勉強が本格的になるので、もっとこうしたらいいとか、子供がモチベーションが上がる声かけをしていただきたいてす。

その他気づいたこと、感じたこと 休んでも振替が出来るので助かります。先生方が熱心でこちらも安心しています。

「滋賀県高島市」で絞り込みました

条件を変更する

28件中 120件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

最近見た塾

最近見た塾の一覧を見る

個別館 甲東園校
個別館
甲東園校

塾ナビ

まんてん教室 なかもず校
まんてん教室
なかもず校

塾ナビ

エール学院(静岡県) 三島広小路駅前校
エール学院(静岡県)
三島広小路駅前校

塾ナビ

みやび個別指導学院 鶴ヶ島脚折校
みやび個別指導学院
鶴ヶ島脚折校

塾ナビ

個別教室のトライ 大和八木駅前校
個別教室のトライ
大和八木駅前校

塾ナビ

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。