
塾、予備校の口コミ・評判
85件中 41~60件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「岡山県岡山市東区」で絞り込みました
京進の個別指導スクール・ワン西大寺教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾なので平均的な料金だとは思いますが、親としてはもう少し安いと助かります。
講師 教科によって講師が違うため、一概には言えません。
また、保護者と講師は直接会う機会はありません。
カリキュラム わが子は中学2年生ですが、一年生の内容もあまり理解できていなかったため、振り返りつつの授業を組んでいただけました。
塾の周りの環境 駅の真ん前で交番もあり、防犯面で安心です。
駐輪場も駐車場も完備なので送迎にも便利で助かっています。
塾内の環境 出来たばかりの塾なので、塾内も明るくきれいです。
ただ、もう少し広さがあると隣の人とももう少し距離が取れて集中しやすいかと思います。
良いところや要望 教室長さんはじめスタッフの方々が明るく気さくな方が多いです。
子供が通う気になるための声掛けや、塾を出る時は駐輪場や駐車場まで出ての見送りなど、よく気にかけてくださっているように思います。
萌昇ゼミ旭東教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特別講習は高い。追加が多くなるとどんどん料金がかさむ。取りたいものを全て取るとなかなかのお値段でした
講師 あまり接点がないため良くわからない。子ども曰く、みんな優しい先生だったとのことです。
カリキュラム よくわからない。あまり内容にまでは関わっていなかったため不明
塾の周りの環境 自宅から近い。
夜遅くなっても1人で帰れる距離なのが助かった。
駐車場もそこそこある。
塾内の環境 教室は狭いとのことで、自習室を使おうと思ってもいっぱいなこともあったと言っていた
良いところや要望 少人数で指導は丁寧だとは思う。置いていかれる感じはなかったとのこと。
萌昇ゼミ西大寺教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いのか安いのかお得なのか分からないような値段でした。
講師 ハンサムで若い先生だったので子供は喜んでいました。
成績が変わらず悪くなることもありました。
塾の周りの環境 自転車で行ける場所だったのでよかったが、時間が大体夜遅いので車の送迎になり、駐車場が狭くて停めにくい。
塾内の環境 狭いのでお互いの声は聞こえ集中できないこともあったようです。
良いところや要望 用事や病気などで行けない日は振替をしてくれるので良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的に良かったような気はします。
が、塾行ってるからとゆう安心感からか、家で全然勉強しないし成績も上がらなかったです。
ナビ個別指導学院西大寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の塾は、塾費以外にも費用がかかるし、毎週なので、キツイなと思いましたが、季節講習は、塾費以外のものがかからないし、回数が自由なので、助かるなと感じました。
講師 本人はわかりやすかったと言っております。
悪かった点は、特に聞いておりません。
カリキュラム 季節講習は回数が自由だったのと、5教科みてもらえるのが良かったです。
塾の周りの環境 学校から帰り道にあったので、1人でも安心して通塾させる事ができました。
交通量がまあまあある道路に面しているので
気にはなりますが、他社の塾も大体道路に面した立地なので、こんなものかなと思います。
塾内の環境 建物が古い感じはしましたが、広々していました。
外からの雑音は気にならないようです。
良いところや要望 勧誘や営業のお電話が全く無かった事が気に入ってます。
対応してくださる方が、こちらの要望を全部受け入れてくださって、進めやすかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 駐車場がもう少し広かったら、送迎の車が何台か来ても楽かなと思いました。
個別指導塾 トライプラス平島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金はやや高めかと思います。結果が伴えばよいのですが、効果がまだ実感できない。
講師 講師により教え方にばらつきがある。合うあわないもあるがその子に応じて対応してほしい。
カリキュラム 季節講習を受けたがまだ効果(結果)が伴わない。料金は結構なお値段でした。
塾の周りの環境 交通手段がやや限られるので送り迎えが必要なことが多々ある。駅前などだと便利かと思う。
塾内の環境 教室の広さ、設備などは問題なく、勉強できる環境だと思います。
良いところや要望 塾とのコミュニケーションも取りやすく対応は良い方かと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、講師により教え方にばらつきがある。
七田式三鈴学園西大寺教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 先ほども記載しましたが、入学時と現在で料金が変わったが少し不満です。
講師 とても熱心に教えてくだり、とても満足しています。もう少し生徒がいればいいな、とも思います。
カリキュラム 入学後、教材の金額や使用方法が変わり、負担が増えたのが想定外でした。
塾の周りの環境 自宅から徒歩で行ける圏内なので助かっています。車の通行量が多いので少し心配しています。
塾内の環境 古い一軒家を教室として使用しています。もう少し、見た目が綺麗であれば生徒も増えるのではないかと思います。
良いところや要望 とても熱心に教育してくださり、とても安心、満足をしています。
個別指導の田中学習会益野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 通常授業の料金は他の塾と同じくらいかやや安いと思いますが、夏期講習などの時期は講習料金が通常授業料金にプラスされるので負担が増えます。中学3年の受験生料金は高めでした。
講師 通い始めは、塾の環境や講師の先生に慣れるまで、休んだり行き渋ったりしましたが、どの先生も親身になって指導して下さり、塾で勉強することが楽しくなり、自分から自習にも通うようになりました。テストや入試対策も丁寧な指導があり、苦手な教科も得意な教科も成績が上がり、結果第一志望の県立高校に合格出来ました。一緒に通った友人達も全員志望校に合格したので、皆通塾で成績が上がったと思います。
カリキュラム 中学校の授業に合わせ、塾で予習する形でしっかり理解出来ていました。定期テスト前は無料でテスト対策があり、テスト当日の早朝にも対策授業があり定期テストの成績が目に見えて上がりました。夏季、冬季講習、受験対策講座なども充実していましたが、やや料金が高めでした。現在高校生でも通塾していますが、高校生に対応した講座が少なく、中学校の時ほど指導もないので、もっとしっかり指導して欲しいです。
塾の周りの環境 県道に面していて交通の便が良く、夜も明るい場所なので通いやすい。
塾内の環境 教室が狭く、部屋数も少ない。授業中も他学年の生徒が騒いでいる声が聞こえうるさい。人数が増えて自習できる部屋が個別授業の人がいる部屋しかないので、自習に行きにくい。
良いところや要望 中学生の授業はしっかり指導してもらえ、受験も志望校に合格出来るように細やかに指導がありました。ただ、受験前でも親と先生の面談がほとんどなかったので、もう少し相談に乗ってもらえれば不安がなかったように思います。現在高校生で通塾していますが、高校生に対応した講座が少なく困っています。大学受験までしっかり対応した講座を作って欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 今はタブレット端末の講座を受講していて、先生の好意で対面授業をしてくれていますが、中学生の時のように高校生の対面授業の講座をして欲しい。駐車場が狭いので、駐車場も確保して欲しい。
田中学習会益野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いと感じたが、テスト前等の指導があるので問題ない。夏期講習もたかいが、ほとんど毎日数時間の講習があり助かる
講師 丁寧に教えてくれていて、子供も通ってみると楽しかったと言っているのでよかった。
カリキュラム 夏期講習も、しっかりみっちり教えてくれ課題の時間もあるので助かる
塾の周りの環境 家から近く、大通りに面しているのでいきやすい。
車は停めにくいので今後送迎はしにくいと感じた
塾内の環境 授業中はしずかに頑張っていると聞いた。個人的にはもう少し少ない人数で指導してもらえると助かると思っている。
良いところや要望 テスト前の指導が充実しており、それには料金がかからないところがよいとおもう。
その他気づいたこと、感じたこと 課題のことも考えてくださりありがたい。
テストだけでなく課題をはやめに提出させるという指導もしてくれありがたい。
鷗州塾西大寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点: 良心的な料金設定。
講師 良かった点…教え方、子どもの心を掴むのが上手い。
カリキュラム 良かった点: 思考力パズルが面白い。
悪かった点: 途中入塾なので使っていない教材がある。
塾の周りの環境 良かった点: 駅から徒歩三分程で立地がいい。
悪かった点: 電車の時間と合わないのでお迎が必要な所。
塾内の環境 良かった点: 集中出来る環境である所。
良いところや要望 良いところ: 先生が優しい所。
要望: 先生がホワイトボードに書くスピードが速いので、もう少しだけゆっくり書いてほしい。
鷗州塾西大寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思うけれど、講師が真剣に子どもと向き合ってくれると良いなと思う。広告費、設備費が含まれているのだろうなと思う。
講師 電話をかけてきてくださった際には必ず、塾での子どもの様子、理解度などを丁寧に教えてくる。
カリキュラム 宿題が適度にある。チェックはしているが講師もチェックしてくれているのかわからにい。
塾の周りの環境 家から近く、人通りも多いから一人で通わせることができる。迎えに行く際も近くに車を停める場所がある。
塾内の環境 人通りはあるが、うるさくはない。片付けてあり、余計なものは置いていないかんじがする。
良いところや要望 高いお金を払って通わせているので、こちらの希望を叶えて欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 講師が体調を崩して休んだ際の対応が早く、代替えの日も用意してくれた。
萌昇ゼミ上道教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 演習などもしてくださるので、通常の料金は妥当だと思います。
季節講習などは金額が高いので、色々受講したいのですが悩むところです。
講師 苦手なところをしっかり指導してくれます。
授業中も質問しやすいようです。
迎えの時も、今日の内容を口頭で伝えてくださり様子がよくわかります。
カリキュラム 理科社会国語や、テスト前対策をしていただけるのがありがたいです。
塾の周りの環境 駐車場もあり、送迎しやすいです。
夜は道中の街灯が少なく、暗くて心配なので送迎しています。
塾内の環境 授業中は私語禁止なので、集中して勉強出来ているみたいです。
教室は近隣の雑音もなく、いつもきれいに整えられています。
良いところや要望 電話がつながりにくいのが困ります。
緊急の用がある場合もありますので、連絡が取れるようにして欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 教室が移転して広くなったので、環境も良く駐車場も広いので通いやすいです。
萌昇ゼミ上道教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習月は、季節講習料金と通常授業料金両方になるので大変だと思います。
講師 質問しやすい雰囲気でわかりやすく説明して頂けているようです。
カリキュラム 英数の他に理社国も見てもらえるのが助かります。
分厚い教材ですが一回の授業で無理のないペースで進んでいると思うので安心しました。
塾の周りの環境 駐車場が広く、大きい道沿いですが静かな環境でいいと思います。
塾内の環境 新しくてきれいな教室です。
授業スペースは囲まれた部屋ではなくパーテーションで区切られた感じなので、人の出入りなどで集中が途切れないか気になりました。
良いところや要望 少人数のグループ授業なので、友達と一緒に通いたい我が子にはとてもよかったです。
鷗州塾西大寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し安いとありがたいですが、欧州塾ですのでこのくらいの料金が妥当だと思います。
講師 講師の方の説明において、例えがわかりやすく、丁寧です。
娘も満足して通っています。
カリキュラム 教材のワークについても、良い問題が多いと思います。
こちらも、娘が満足して使っています。
塾の周りの環境 大通りに面しているので、治安は良いと思います。
ただし、塾の周りに暗い場所もあるので、さらに明るくなれば良いです。
塾内の環境 集団でありながらも、皆がまじめに静かに講義を受ける塾であり、良いです。
成績アップを期待します。
良いところや要望 やはりしっかりした講師、講義内容、講義環境がそろっていると思います。
鷗州塾益野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので高いが結果が出れば問題ない金額だと思います
本人が塾以外でどう勉強するかも関係してくるとは思うが結果がでなければ悩む金額ではあります
カリキュラム
塾の周りの環境 駐車場がほとんどないので不便です
あと、交通量は多いと思います
塾内の環境 自習室などはあるが、使い方はその子次第
やる気がない我が子は本当に勉強しているのか逆に把握できない
良いところや要望 成績があがってくれたらいいですが
やる気があまりなく、勉強のやり方も悪いと思うのでその辺をサポートしてくれたらありがたいです
萌昇ゼミ上道教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
語学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週に二回だと、週に一回と比べると、少し割引きがされるので良かった。
講師 講師は曜日によってもかわるので、よくわかりませんが、子供から聞くと、気に入った先生と、あまり好きではない先生もいるようでした。
カリキュラム 教材のテキストに関しては、初歩からわかりやすいものだと思います。
塾の周りの環境 駐車スペースが広くて良い。そして、家からの距離も遠過ぎないし、運転のし易い広い道なので助かります。
塾内の環境 塾の場所は整理整頓されているし、良いと思います。ただ、他の生徒が友達同士で騒ぐ時もあるようなので、もう少し注意して、静かに集中できるようにして欲しいです。
良いところや要望 子供は、先生から声を掛けて貰えると喜ぶので、声掛けをして欲しい。
鷗州塾西大寺校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団でこの料金は高く感じます。来年はもっと高くなるのではないかと心配になります。
講師 まだ通い始めたばかりでよくわかりませんが、学校よりわかりやすく教えてくれます。
カリキュラム まだ通い始めたばかりでよくわかりません。
模試を受けることが必須で、年5回あります。学校でも模試を受けるので回数が多く感じます。
塾の周りの環境 駐車場が少なく、送迎の車が駐車できません。しかし、夜は交通量が少なくいので混雑することはあまりありません。
塾内の環境 生徒は静かで集中できる環境です。教室もきれいに掃除されています。
良いところや要望 まだ休んだことはありませんが、授業を休んだ時、後日動画で見ることができるところです。
田中学習会益野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くもなく、安くもない。妥当なところである。
しかし中学生向けの朝学が無料なのはとてもいいと思う。
講師 温和で優しそうで、分かりやすく説明してくれた。
生徒にも慕われていそうな雰囲気でした。
カリキュラム 中学生はテスト期間になると、朝学というプランがありテスト対策もバッチリのようです。しかも無料。
塾の周りの環境 塾前の駐車場は少し狭いですが、お店になりますが、近くに停める場所はあるので困らない。
塾内の環境 塾内の説明がなかったので分からない。室内の説明がなかったのは残念。
良いところや要望 宿題が少ないように思えるので、もっと出してほしい。できればもう少し安くして欲しい。
鷗州塾益野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コロナウイルス感染防止のため不況の中、割引キャンペーンは、良心的で良い。
講師 雑学も学べておもしろく、いくつかの塾を体験しましたが子供はここだと即決でした。初めての面談で、受験の大変さの伝え方が自信をなくしそうだったので、そこは残念でした。
カリキュラム 夏期講習、特訓授業、定期的な模試もあり良いと思います。一つのことに集中できるよう授業が行われるので理解しやすい流れができていると思います。
塾の周りの環境 車通りの多い道沿いなので、駐車場がもう少し広いと助かります。
塾内の環境 コロナウイルスの対策もされており、教室も清潔でクーラーもつけてくれているので快適に学習できているようです。
良いところや要望 月に一度、先生から学習状況を連絡していただけるので安心してお願いできます。
個別指導の明光義塾西大寺教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生~中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
補習
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこでも変わらないと思うけど、やっぱり高いと思います。家庭にも負担が大きい
カリキュラム 入室退室する時はちゃんと親の携帯と関連しています。親としてはとっても、安心で良かったです
塾の周りの環境 交通機関は近くて、便利ですが、うちは使うことをなく、毎回、送り迎えでした。駐車場が少ないです。
塾内の環境 教室の人数は少ないわりにスペースが狭く感じて
良いところや要望 固定電話ないみたいで、用事があるときはいちいち代表に掛けて、折り返しみたいな感じです。すぐ、伝わらないのが困るわ。
その他気づいたこと、感じたこと 時に急にスケジュール変更あるのは仕方ないけど、こっちに都合も聞いて欲しい。
ナビ個別指導学院西大寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 当人のためになるやり方で教えてもらっているのかよくわからないし、成績がそこまで上がったようには思えない。その割には料金が高いかなと。
塾の周りの環境 道路の途中にあるので、塾前の駐車場がいっぱいの時、停めるのに苦労する時がある
良いところや要望 とにかく本人がしっかり家でも勉強するような学習癖がつくぐらいやってほしい