キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

134件中 4160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

134件中 4160件を表示(新着順)

「栃木県足利市」で絞り込みました

個別教室のトライ足利校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他に比べて高い料金ではあるが、完全なるマンツーマンであることを考えると妥当なのかなと

講師 教師の卵のような人が多く、教えることに対して熱心だと思えた

カリキュラム 完全個別で、その子がやりたい教材に合わせてやってくれてよかった。

塾の周りの環境 駅の側で人通りも多く、夜遅くなっても変な心配をしなくても済む

塾内の環境 広々とした空間で、個別学習なので、きちんと区分もされているので良かった

良いところや要望 塾長がきちんと管理をしてくれていて、こちらの都合もある程度聞いてくれる点が良かった

その他気づいたこと、感じたこと 指導をしてくれる先生によって当たりはずれや相性な度があると思う

W早稲田ゼミ足利校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

1.75点

小学生~高校生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い割に質問できず。なかなか見てもらえず。うーん、どうなのか。

講師 子供と合わず、質問も出来なかったよう。相性があるので難しい。

カリキュラム 受験用だったが、全然勉強しなかった。自分からやることはなかった。

塾の周りの環境 コンビニも近くにあったが、駐車場は狭く送り迎えの時間も決められて、大変だった。

塾内の環境 自習室は、中学生でいっぱいでなかなか使えなかっよう。先生も余裕がない感じ。

良いところや要望 塾に行ったかどうかが、カードがあり親が把握できるのはよかった。

W早稲田ゼミ足利校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 こうぎは分かりやすいが、集団授業のため質問しにくいと言っていた。

カリキュラム 紙のプリントがありすぎて、必要かどうか分からなくなる。勿体無い感じ。

塾の周りの環境 迎えのとき、駐車場が狭く、待っているのが大変。どうにかしてほしい。

塾内の環境 自習室もあり、ある程度自由に使えるので、遅くまで勉強できる。

良いところや要望 熱意はあるが、人数が多くて見きれていない感じ。先生の人数もギリギリ。

個別教室のトライ足利校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思ったのですが、子供が嫌がらずに行っていたのでその様に評価しました。

講師 個別指導でわかりやすく楽しく教えてもらえました。また、個別指導なのでズル休みもしなくなりました。

カリキュラム 教材は志望校の過去問題を主にしておりました。ただどんな授業を受けていたかは具体的にはあまり教えてくれません。

塾の周りの環境 駐車場がすくないうえ、とても狭く、車で子供を待っている時が辛い。

良いところや要望 子供に合う講師を選んでもらったが、時間がこちらからえらべず、送迎を親に何度か頼んだので、出来ればこちらの送迎できる時間を融通して欲しかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 自習時間にどんな勉強をしたかが良くわからなかったので、勉強した事をメールとかで教えて欲しかった。

ナビ個別指導学院足利校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 明朗会計で分かり易い。個別塾の為、割り高だが、しっかり指導していただけているようで安心した。

講師 体験の時に対応して頂いた先生が褒めてくれた為、気分良く勉強出来た点が良かったと思う。

カリキュラム 時期的に入塾が遅かった為、参加出来ない講習等があり出遅れた感が否めない。

塾の周りの環境 駐車場もとめやすく、隣接する道路の通りもそれほど激しくないので自転車でも通い易い。教室は少し古びた感じがした。

塾内の環境 席が狭い感じがした。施設費を払っている割に空調があまり良くないと感じた。

良いところや要望 先生方の年齢層が若めなので、純粋に指導してくれそう。褒めて伸ばす、のコンセプト通りだなと感じた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は一般的な塾から比べると割高な感じです。ニ教科通うのがやっと。

講師 まだ、始めたばかりでわかりません。英語に関しては様子見なのか、都度担当が変わります。

カリキュラム 曜日、時間に関しては要望を聞いていただきました。

塾の周りの環境 一番は家から近い。歩いていける距離。人通りもあるので治安も良い。

塾内の環境 雑音もなく、静かな環境。気が散るものの掲示もない。集中できそう。

良いところや要望 嫌がらず、勉強することが楽しいと思えるよう、また、もっと頑張って上を目指そうと向上心が持てるようになってもらいたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もう少し安いとありがたい。料金に対して時間が短い。個別指導は今の世の中、必要なものだから、全体的にもう少し安くしてほしい。また、併用するものがあれば、割引をするなど、キャンペーンも増やして欲しい。

講師 話を丁寧によく聞いてくれる。臨機応変に対応してくれる。急な変更にも快く対応してくれる。

カリキュラム 高い。季節講習はキャンペーンなどをして、もう少し安い金額で提供してもらえると受けやすい。またテスト対策は無料にして欲しい。

塾の周りの環境 駐車場が狭い。暗くてわかりにくい立地なので、わかりやすく看板をもっと目立つように、置いてほしい。

塾内の環境 来客用スリッパはもう少し良いものを使って欲しい。建物自体が古いので、清潔感にかける。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 感覚的にいえば、少々、高いような気もしますが、進学塾に比べれば安いのかなと思います。

講師 少人数で授業をするので、わからないところを丁寧に教えてもらえます。

カリキュラム わかりやすいテキストになっていると思います。苦手科目中心に通っているので、理解しやすいです。

塾の周りの環境 駐車場が狭く、周りは静かな環境なので集中できると思います。

塾内の環境 個別指導なのでパーテーションで仕切られているので、集中できると思います。

良いところや要望 通塾中で、まだ結果が出ていないので、何とも言えませんが、相性の良い講師に出会えれば、苦手意識もなくなるのかなと思います。最後は子供のやる気次第だと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導のため料金はやや高いと感じるが、内容が良いので許容範囲。ただし予算オーバーの家庭はあると思う。

講師 個別指導なので講師にも寄るのかもしれないが基礎学力向上以外に勉強のコツややり方がわかったことが大きい。これは知識そのものより一生使えるので。あとは、子供の特性をよく見て足りないところを補填し強みを強化してくれる。
個別指導なのでやや料金が高いが質がいいので納得している。周辺道路の混雑がややネックといえばネック。

カリキュラム 授業として1教科取っていても、自習で質問すれば五教科とも答えてくれるし教えてくれる点が良い。教材は特別用意しなくても十分学習がのびる。

塾の周りの環境 周辺道路の混雑がちょっとネック。ただ、飲食店、スーパーなど近く、送迎の待ち時間など用事を済ませられ便利。

塾内の環境 静かで清潔。集中しやすい環境だと思う。ガラス張りだが落ち着かないという印象はない。

良いところや要望 入塾と退塾にカードをかざすので自転車で通塾する日など帰りの時間が予測できて非常によかった。

その他気づいたこと、感じたこと 先生が優秀だと思うし、毎回進捗を直接保護者に話してくれるのがとても安心。

開倫塾足利東校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり高い!
集団塾なのに個別塾よりも高い。
もう少し成績あがるように指導して欲しい。

講師 人あたりが良い先生だった。
やさしそう、おだやかそう、といったところ。

カリキュラム 子供に任せていたので、これはよく分からない。
成績はかわりなし。

塾の周りの環境 家から自分で通える点が良かった。
コンビニも近くにあるし、明るい。

塾内の環境 建物が古く、綺麗では無い。
学校の校舎のような内装で親しみやすさはある。

良いところや要望 あちらからの連絡は特にないので、こちらからアクションを起こさないとならないのが面倒。

その他気づいたこと、感じたこと 今はコロナ禍な為なのか、休んでもzoomなどで授業をうけられるからよい。

W早稲田ゼミ足利校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はリーズナブルで、夏期講習などもいろいろタイプが選べました。

講師 個別指導を良くしてくれた。
熱心に教えてくれる。
やる気を引き出してくれた。

カリキュラム 教材は普通だったと思うが、カリキュラムを個人に合うように組んでくれた。

塾の周りの環境 駅から近く通うのにとても便利な立地でした。
夜でも街灯があり明るく安心感がありました。

塾内の環境 自習室をよく使わせてもらったが、集中しやすくとても良い環境でした。

良いところや要望 通っている生徒が多く競争意識が高く持てたと思います。
ブランド力もあると思います。

その他気づいたこと、感じたこと コロナ禍の通学でしたが、感染対策もきちんとしていてくれて安心して通わせる事ができました、

個別教室のトライ足利校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はかなり高め。ただそれに見合った結果が出たので良かったです。

講師 講師の方とも相性が良く、とてもわかりやすいとの事です。悪かった点は特にありません。

カリキュラム カリキュラム、教材、季節講習など全体的に良い。
悪い点は料金がかなり高い事です。

塾の周りの環境 塾の周りの環境ですが、交通の便、治安、立地などどれも良いと思います。悪い点は駐車場が少ない事です。

塾内の環境 塾内は勉強に集中できる環境です。自習スペースもありとても重宝しています。

良いところや要望 1対1なのでかなりわかりやすく丁寧に教えてくれます。しょうがないですが料金は高めです。

赤門セミナー足利校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:社会・マスコミ

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 強制ではなかったが、夏期講習や冬期講習の授業料の負担がきつかった

講師 子供からは特に不満も無く、いろいろとお世話になっていた
目標だった大学には届かなかったが、満足してます

カリキュラム 授業を休む事があってもプリント提出や次の授業で補って頂けてた

塾の周りの環境 足利市駅の近くで電車で通うには便利だけど
夜遅いと周りが暗くちょっと不安だった

塾内の環境 塾へは父親が主に行っていたので環境や設備については
よくわからないが、特に不満はなかった

開倫塾足利本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.00点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 こどもの成績の向上の割には、塾の料金が高額であると感じました。

講師 こどもが自主的に勉強するような指導が何回お願いしても、できなかたことです。

塾の周りの環境 公共交通機関がない地区なので、塾のおくりむかえをすることが苦痛でした。

塾内の環境 他の塾にくらべて塾内の設備が貧弱と感じました。雑音はさほど気になりませんでした。

良いところや要望 良いところは、かんじませんでした。要望は、もう塾を辞めたので、ありません。在籍中はありましたが。

その他気づいたこと、感じたこと 開倫塾について、その他気づいたこと、かんじたことについてはありません。

開倫塾足利本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:歯
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:歯

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 こどもの成績と進学先については、大変に不満に思っていますので、高い塾料金だと感じています。

講師 塾講師については、こどもに自主的に勉強するような指導が出来なかった事がざんねんでした。

カリキュラム カリキュラム、教材、季節講習については、このくらいしかできないのかとおもいました。

塾の周りの環境 塾周りの環境では、公共交通機関がないので、塾のおくりむかえが自家用車になり、大変苦労しました。

塾内の環境 塾内の環境/設備については、あまり、最先端の環境/設備とは思いませんでした。

良いところや要望 良いところや要望は、こどもが塾を止めてしまったので、特に書く事はありません。

その他気づいたこと、感じたこと その他気づいたこと、感じたことは、やはり、首都圏の塾に比べては、見劣りする事です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

5.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 先生がとても面倒見がよく感じます。
うちの子にはあっていますので、すごく安く感じます。

講師 生徒のわからない問題を、分かりやすくすごく親身になって接してくれます。

カリキュラム 対応もわかるまでしていただけますので感謝しています。
期間講習もしっかりしていますので安心です。

塾の周りの環境 通り沿いなので車の往来が多く少し心配ですが、注意すれば大丈夫です。

塾内の環境 教室もきれいになっていますし、すごく集中出来ていると本人が言っています。

良いところや要望 苦手個所の予習復習のやっていただけますし、テスト前対策が、しっかりしていてとても良いです。

その他気づいたこと、感じたこと 席が毎回違うのも、新鮮で良いと思います。
その子に会った内容の、いろいろな資料を用意して頂けるので助かります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 生徒2~3人に対して講師1人という個別指導のため、集団指導の塾よりは割高になってしまいますが、致し方ないかと思います。

講師 英検の面接対策を授業以外にやっていただけたのは良かったです。

カリキュラム 自分でテキストを選ぶというよりは、教室の方から指定されたテキストを使って授業をすすめるというスタイルでした。

塾の周りの環境 駅から少し遠いことと夜間の授業のため、車の送迎の方が多いようでした。

塾内の環境 コロナ禍で地域の図書館が解放されていなかったので、夏休み中などは午前中から自習室が開放されていれば良かったかなと思いました。

良いところや要望 毎月、連絡事項やスケジュール表などが郵送されてくるのは良かったです。

栄進サルト足利校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 英検受験

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

英検受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1教科割高に感じられます。5教科受講は料金的に厳しいです。

講師 先生の学歴は高いです。

カリキュラム 英語しか習っていませんでしたが、教科書に沿っていると思います。

塾の周りの環境 駅からは近い方だと思いますが、ほとんど車か自転車で通われていると思います。

塾内の環境 綺麗な方だと思いますが、校舎は古いです。
クラシックを流しているそうです。

良いところや要望 設備費が年2回なのが痛いところです。春は年会費も掛かったので料金的にかかると思います。

開倫個別足利西校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生~高校生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1コマの料金がお安めなので何科目かの勉強ができる。テスト前の講習も基本料金に含まれている。

講師 先生の都合で担当が替わる事があるが、全般的に分からないところは親身になって教えてくれる。

カリキュラム 学校のテスト前はテスト対策の指導をしてくれる。
高校受験対してまとまった時間の講習をしてくれる

塾の周りの環境 マンションの一階なので少し駐車場は狭いが、交通量の多いところなので夜間でも暗くない。

塾内の環境 メインで使用する教室は狭いが自習室・集団講習をする教室があり自由に使用することが出きる

良いところや要望 予定変更の連絡があるがたまに遅いときがある。
講師の予定が合わないのだと思うが度々講師が変更になることがある。

赤門セミナー足利校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

幼児~小学生 補習

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 かなり高額。四谷大塚のテキスト代はともかくとして、個人レッスン代は高かった。

講師 問題演習が中心だったが、読解力を身に着けようとしてくれた。

カリキュラム 教材は四谷大塚であった。やや難しかったが、家でもできるので、無駄にならなかった。

塾の周りの環境 交通の便はよく、車での送迎も簡単だった。
強いて言えば、路地にある。

塾内の環境 教室は少人数様教育に適した配置だった。
目配りしやすい配置だった。

良いところや要望 先生が親身になって教えてくれた。毎回の保護者に対する解説もしてくれた。

「栃木県足利市」で絞り込みました

条件を変更する

134件中 4160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。