キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

762件中 501520件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

762件中 501520件を表示(新着順)

「沖縄県」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

5.00点

中学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 学校に行けない時期が長く、担当の講師に教育支援の経験のある先生を紹介して頂いた。
通える事自体が心配だったが、問題もなく、意欲を持って通えている。
また、その苦手教科を楽しめるようになった。

カリキュラム AIで、過去のカリキュラムも勉強できるところが良かった。取りこぼしを見逃さず、根本を解決できると思う。

塾内の環境 塾内は広く、明るく、清潔感があり、立地も良く、大通りに面しているので、送迎できず、1人で通わせる場合も安心。

その他気づいたこと、感じたこと 学習を積極的に行うようになった事が良かった。また、わかる事が嬉しくなるという成功体験を得る事ができており、通い始めて間もないが、どのくらい成績が上がってくるのか期待している。
別の塾では、登校拒否の経緯を話すと、これから追いつくのは難しい(無理がある)などと言われ、絶望感を味わったが、今回、トライでは前向きなお話しを聞くことができ、コーディネーターの方、講師の方の姿勢がありがたかった。

個別教室のトライ小禄校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 個別での授業で分かり易い。自分に合った指導をしていただき苦手なところを重点的に指導していただいた。

カリキュラム いつでも自分の好きな時間で受講できる。
週一回の個別指導で分からないところを尋ねるのに時間がかかる。

塾内の環境 個別に席が分かれていて、勉強に集中しやすい。
強いて言えば学年の違う生徒が居て小学生とかと一緒の教室なのが最初は違和感がある。

その他気づいたこと、感じたこと 教室も綺麗で清潔感があってとても良いと思う。
学校からほど近く塾に通うのに楽で塾の下にスーパーマーケットが有り便利です。

完全個別 松陰塾美里校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 講師が1人なので、積極的に解らない所を確認しに行けないのかなと思った。

カリキュラム 単元が解るまで復習できるので良いと思うが、解るまで進まないので、時間が足りないのではと心配。

塾内の環境 明るくて清潔、全ての席が窓際に向かってるので圧迫感も感じず良い。

その他気づいたこと、感じたこと 教室の雰囲気も個別のカリキュラムも良い。ただ、教室が居酒屋の2階に在るので、音が少し気になる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 まだ始めたばかりですが、ていねいに指導してくれそうな印象で、良かったです。

カリキュラム 講師や、学習曜日、夏季講習を含め、時間の希望ができるのは、ありがたく良かったです。

塾内の環境 入口で室内履きに履き替えます。でも清潔そうでした。生徒たちも真面目な印象です。

その他気づいたこと、感じたこと これから、どれだけ学力が伸びていくか楽しみです。大学受験の情報も提供してくれるという話でした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 しっかり対応してくれてるみたいだから良かった。
まだ、通い始めたばかりなので解りません。

カリキュラム 休みも多く、まだまだこれから確認して行きたいと考えています。
とりあえず今のところは、大丈夫かなと思っています。

塾内の環境 個別指導であることと本人の希望で入会しました。先生との相性も良かったかも知れません。期待して様子をみたいと思っています。

その他気づいたこと、感じたこと 先生もわかりやすく説明してくれてると言っていました。学力向上の為によろしくお願いします。

志学塾【沖縄県】古堅校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本の料金の他に定休テストのたびに特別料金が発生する学力テストも基本とは別に料金がかかる

講師 講師についてはあまり良い評価や悪い評価は聞かない成績が上がらないし教室は私語が多い

カリキュラム 教材は専用の参考書が無くプリントが多かった参考書をコピーして使用している

塾の周りの環境 学校から近くて大通りに面している 夜も治安のめんでは安心ではある

塾内の環境 人数が多くて生徒同士の私語が多くて今後は私語で注意を受けた生徒は退塾してもらいますと連絡があった

良いところや要望 学校から近くて学校の定期テストや行事で下校が遅くなる時には受講開始時間を調整してくれる

その他気づいたこと、感じたこと 入室カードがあり入室時にカードを入り口でかざすと保護者へ入室と退室時にメールで入退室時間を自動的に送信する

数研neo本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 年間一括前払いのため、支払時の負担は大きいものの、それ以降の支出がないところはまあまあ

講師 子どものレベルをきちんと把握したうえで、なにが足りないのか、どうしたらいいのかについて、具体的な話をする

カリキュラム 子どものレベルを把握したうえで、どのようなカリキュラムがいいのかについて具体的な話があった

塾の周りの環境 交通量が多いうえに、歩道には街頭などがなく視認性が低いため、危険。

塾内の環境 実際に自分の目で確認したわけではないので、はっきりとは言えないが、子どもに聞いた限りにおいては、問題はない

良いところや要望 最終的な「結果」は、まだまだ先のことなので、評価もまだだが、きちんと「結果」が出るように期待したい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金が高いため長期間は通わせることができない。負担が大きすぎる。

講師 講師が若く相談ができて良かったと思う。ただ受講料金が高く長くは通わせなかった。

カリキュラム 個々の実力に合わせた勉強を中心に行っていたので良かったと思う。

塾の周りの環境 徒歩で10分以内のところでメイン通りにあるため、安心して通わせることができた。

塾内の環境 教室は割と狭いと感じたが個々の勉強するスペースが効率よく配置されていたと思う。

良いところや要望 塾の先生方が相談に乗ってくれるのですごく助かりました。安心して通わせることができた。

その他気づいたこと、感じたこと 塾の料金ががもう少し安ければもっと通わせたいと思った。国または県からの助成金などがあればと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

幼児 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 妥当かどうか、、予備校ではなく、知育?学習塾なので、月4回程度では高く感じた。

講師 若い先生なのに、1~4歳の小さな子供目線で親身になって、子供も懐き、楽しく通っていた。何度か振替授業を受け他の先生の授業も受けたが、子供が好む先生ははっきりしていて、振替の授業でも好きな先生の授業を受けるようにした。担任の先生の生徒さんは全体的に伸びがいいように思えた。先生選びは重要だな、と小さい子供に対しても大きく感じた。

カリキュラム 子供が興味の出る教材ばかりで毎回楽しめていた。宿題でどう教えたらいいかわからない事に対して、早めに行くと指導してくれた。色んな課題が用意されていて、子供のやりたい!を喜んで応援してくれていた。

塾の周りの環境 小さな子供向けの教室なのに、交差点の前のため、教室前で乗り降りさえ出来ないような環境で、雨の日でも、信号1つ越える程歩く。暑い日も雨の日もそれだけが嫌でした。

塾内の環境 たまに振替の子供で席がぎゅうぎゅうな事があった、先生のフォローさえも間に合っていなかった。整理整頓は綺麗で心地よい。外の雑音などはほぼ聞こえない。

良いところや要望 先生が親身で親子で楽しめた。教材内容も興味の出る流れでテンポよく良かった。

K2進学会明成 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良作的で回数の割には高くないと思う。テスト前期間も別料金を取らない所が良心的だと思います

講師 気さくで子供からも評判何良い,教科によって先生が違うから事で子供のに対応が違う

カリキュラム テスト前には集中期間で適宜対応してる。点数遠出し間違えたら箇所をその場で訂正する事で覚えている

塾の周りの環境 街中の道沿いで近隣に居酒屋等があり環境的にはあまりよくないと思う

塾内の環境 教室内は綺麗とは思えなかった。人数の割に狭い印象があったから。

良いところや要望 必ず毎月タイムカードが来て出欠席の有無がわかるので休んだことが一目でわかる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やや、高い。今の収入ではキツイかな。でも、子供がやるきになっているからやらせたい。

講師 子供が通いたいと言ったのでこの評価にしました。楽しく学べるのでは?

塾の周りの環境 家と学校の間。ただ、誘惑も多い。例えば飲食店やゲーセンなど。

塾内の環境 講師の話が良く聞こえる。集中できると思う。コロナがおさまるまではインターネットでのやりとり。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立高専(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾と比較すると高めだと思います。夏期講座なども高めかと思います。

講師 年齢の近い講師が多かったですが、専門教科以外にも本人が分からない所があると、時間を割いて、丁寧に教えてくださいました。また、個人に合った学習スタイルのアドバイスがありました。悩みごとがあると個人相談のほか、保護者からの相談にも受けてくださいました。本人は、毎日学校終了後から塾が閉まる時間(22時)まで、フリースペースで勉強することができてました。

カリキュラム 教材は本人のスキルに合わせてプリントを使っていました。また、目標達成できるように、教材プリントだけでなく、オンライン授業の紹介など、本人が達成感を得ることができるよう指導してました。

塾の周りの環境 塾の周りの環境は悪くないです。学校帰りは徒歩、帰りは22時まで塾にいるので、車で迎えていました。ただ駐車場が少ないため、お迎えの時間は込み合うことはありました。

塾内の環境 授業は生徒2人対講師1人体制です、個人のテーブルも仕切られており、集中しやすかったと話していました。自習室もあり、それは良かったですが、小学生のおしゃべりが多く、勉強に集中しにくいことを先生に話していました。先生から小学生に指導は入りますが、一時は収まりますが、しばらくすると、また同じ状況が生じていたらしいので、その時は保護者へ連絡し、同じような状況がないよう、環境設定して欲しかったです。

良いところや要望 本人の相談にのってくれたり、保護者(私)の都合上の予約なしの飛び込み相談にも丁寧に対応してくださいました。

その他気づいたこと、感じたこと 自習室で勉強している時、同じ高校の先輩に教わったり、他校の同級生からお互いに教えあったりなどがあったと聞いています。とても良い環境だったと思います。

佐久田塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、他の塾と比較してもそんなに高いとは思わず、妥当な金額と思います。

講師 子供の話を聞くと良い先生方と話していました。

カリキュラム 定期試験前などに、対策として休日にも対応しているので、その辺は良かったです

塾の周りの環境 大通り沿いに面しているので、乗り降りしやすく夜間でも安心して通わせていました

塾内の環境 子供の話によると勉強しやすいようになっていると話していました。

良いところや要望 夜間に関しては、もう少し照明を明るくした方が良いと思います

その他気づいたこと、感じたこと 目の前の道路が、交通量が多いので、生徒たちに気を付ける様に声掛けして欲しいです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

高校生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので高かったが、苦手克服目的の教科のみで、短期間だった。

講師 小学生から高校生まで対象が幅広く、時間帯によっては少しうるさい環境であったと思う

カリキュラム 苦手克服の目的で、限られた科目だけ集中的に取り組んだ。ある程度目的を果たした。

塾の周りの環境 バス停から遠く、やや不便であった。晴れの日は良いが雨天時は不便だったと思う。

塾内の環境 小学生が多い時間帯だと少しうるさかったり、教室のスペースの割に利用者が多かった。

良いところや要望 個別なので事前に調整ができれば、他の日に振り返ることができた

その他気づいたこと、感じたこと 個別なので料金が高かったのと、学年が幅広いため受験に向かう雰囲気が弱い

即解ゼミ普天間校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 開校10周年記念ということで予測していたより安い料金で入塾できた。

講師 現在通学しているか高校に近く、交通の便が良い。また志望大学の合格実績もある。

カリキュラム 大学受験に関しては基本的に本人に任せており、本人が塾の先生方と相談しながらテキストなど選定している

塾の周りの環境 本人が自分で問い合わせて、一緒に説明を聞きに行き、本人の意志で決めた

塾内の環境 入口近くのロビーでの説明で、教室は見学していないため室内環境は未確認

良いところや要望 講師と本人とのコミュニケーションが取りやすそうなので良いと思う

その他気づいたこと、感じたこと 大学受験なのです、基本的に本人のやる気に任せているので、あまりタッチしていない

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は基本一括払いですが、希望に添って分割も可能らしいです。

講師 講師陣は教え方がいいと聞いてますしチューターも毎日いていつでも質問しやすい環境らしいです。

カリキュラム 今年から文理系に分かれてカリキュラムを組むのですが、とくにもんだいなさそうです。

塾の周りの環境 塾の周りは国道に面しているので交通の便はかなりいいとおもいます。

塾内の環境 自習室も男女別で静かにかんじましたが、先程記入したとおり国道に面しているので騒音が気になります。

良いところや要望 交通の便もよく本人も友達とも仲良く楽しく通えていますが、もう少し成績アップしてくれたらいいかなと思います。

東進衛星予備校名護校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:医療技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1教科毎に料金設定されています。入塾当初の受講申込み科目のままなら高いとは感じませんが志望校が変わって受験科目が変更になると、その科目分の料金が発生します。変更前の科目については学習しなくなるので損した気分になります。

講師 ほぼパソコン使用しての学習で、理解できなかった部分があれば質問できるようですが、講師とは、さほど関わってなかったようです。

カリキュラム 志望校に合わせて教材があり、1教科1項目毎にテストを受け合格できれば次の項目に進む事ができます。合格できるまで繰り返し学習ができるので理解力アップに繋がりました。時間も自分のペースでできるのも良かったです。

塾の周りの環境 近くに本屋やコンビニやス-パ-などがあり便利です。送迎も自由に使える駐車場があるので気にすることなく利用できます。

塾内の環境 私語厳禁。スマホなども使用するなら外で。と徹底されていました。静かな中での学習なので集中できたようです。

良いところや要望 入塾の際に1年分の料金ではなく、3か月分や前期・後期に分けてもらえると志望校変更時の科目追加料金が出てきても不満に思われる保護者が減ると思います。

その他気づいたこと、感じたこと 休みが多いと判断されたり学習ペースが遅いと保護者にも連絡がくるので、学習状況が共有できます。

名護高等予備校本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やや高め?と感じました。夏期講習費用などは夏期講習のみ受講者に比べて塾内生は多少、割引が設定されていたので良かったです。

カリキュラム 教材はセンター試験に沿った内容で宿題も出されていました。しかし、不得意科目の点数を上げる事ができてなかったです。過去問もかなり持たされていましたが思うように進まなかったように思われます。個別指導ではなかったので何とも言えませんが、個別に問題克服できるよう指導して欲しかったです。

塾の周りの環境 予備校は一日通して授業があり、お弁当など持たせられない時は周囲にマクドナルドやコンビニやス-パ-などがあるので休み時間に息抜きしながら利用させてもらってました。交通面では大通り沿いだったので送迎時の乗り降りも、あまり迷惑かけずにすみました。

塾内の環境 在学していた高校のほとんどが塾生だったので、あまり緊張感がありませんでした。希望者はDVD教材を使用した学習もできたようですが、予約制であまり利用ができなかったです。レンタルもできるように教材DVDを増やしてもらえたらと思います。

良いところや要望 入塾の際に新規入塾生・保護者向けに説明会があります。その時に講師紹介があったらいいなと思います。年に何回か塾生同士のコミュニケーションの場としてバ-ベキューやたこ焼きパ-ティーなどあって楽しそうでした。

津梁塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 オンライン授業で東京の最新の授業が、受講できるのは、良いが、費用は比較的高額さ

講師 生徒と先生の距離が近く、親近感をもって対応していただいていた。

カリキュラム 極端に難解な問題ばかりでなく、基礎をしっかりと押さえた上で、ステップアップしていただいていた。

塾の周りの環境 駐車場もそれなりに確保されております送迎に極端に困るようなこともなかった。

塾内の環境 比較的に静かな環境が確保されている。個別ブースが基本となっている、

良いところや要望 講師陣、教室環境などは良いと思います。進学実績もかなり良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 通常の授業に加えて、速読術も指導されており、テキストの把握などにも良かった。

榮進塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習や受験前などは授業日数も増えるので仕方ないですが負担が大きすぎました

講師 子供の性格や学習の仕方を個人個人よく理解していらっしゃって勉強もわかりやすく教えてくださったと思います

カリキュラム 受験前には総合的な復習を毎日してくださいました本人が全て理解できたのかは分からないのでマイナス1にしてます

塾の周りの環境 目の前には役所で立地もよく隣にはスーパーもあり夜遅くにおわっても安心できました。

塾内の環境 教室は良いくらいに広く綺麗に整頓されておりました。学校別に教室もわかれているので窮屈では無いと思います

良いところや要望 なんでも相談してくださいといってくださったので安心して通わせれました。子供が楽しいと言っていたのでそれが一番よかったのかと思います

「沖縄県」で絞り込みました

条件を変更する

762件中 501520件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。