
塾、予備校の口コミ・評判
85件中 21~40件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「奈良県天理市」で絞り込みました
馬渕教室(高校受験)天理校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、高いとおもいます。
一生懸命子供もやっているので、満足です。
講師 嫌というワードが出てこないので良いのでしょう。
塾の周りの環境 小学校があるので、多少は声やチャイム音などは聞こえるとおもいます。
小学生は、学童帰りに行けるので良いかとおもいます。
塾内の環境 いつもきれいで 自転車もきっちり停められているので 良いと思います。
入塾理由 勉強をしているが、中々点数に繋がらず 本人が行きたいと言いだしたので入塾をきめました。
定期テスト 子供に合わせてしてくれていたようですが、授業の進め方はふめいです。
家庭でのサポート 送迎や、たまの遊びなどは ある程度ゆるくして、ストレスをためないようにしていた。
良いところや要望 先生方が 勉強以外でもしっかり指導しておられるようで、良いとおいます。
その他気づいたこと、感じたこと 子供の 学力だけだなく 他の力も育ったような気がします。
総合評価 気さくに話せる先生方の言う事は、凄く身に入るようで、きっと好きなんでしょうね。
個別指導 スクールIE天理前栽校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思いますが夏期講習などの臨時的な費用が他よりも高いと感じました
講師 親しみやすく何でも聞ける雰囲気でしたね。
仲良くなりすぎる一面も有ったのはどうかと・・・
カリキュラム 教材は分かりやすいと聞いていました、カリキュラムについても本人に合わせて頂けたと思います
塾の周りの環境 家からは通いやすいですが駅からは遠いため送迎が必須で不便でした。コンビニも離れており待ち時間の駐車場が少ないのは不便
塾内の環境 教室はそこそこかな。
自習するときは狭く感じていたみたいです
入塾理由 家からも近くともだちも通っており、評判が良かったので決めました
定期テスト 定期テスト対策はありましたが内容までは聞いていません。テスト自体は点数が上がったので問題ないかと
宿題 宿題に関しては本人に任せていましたが出ていたと思います。
家庭でのサポート 塾への送迎はしていました。あとはネットでの情報収集等をしてました
良いところや要望 特にはありませんが、塾とのコミュニケーションはとりにくかったと感じました。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更も出来ましたが講師との相性が悪いこともあった
総合評価 親身になって教えてもらえますが塾への交通手段、周りの環境はあまりよくなかった
個別指導キャンパス天理校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 CMでは成績保証とか言ってるが、成績が上がらない
カリキュラム 成績が良くならないが、テスト前講習は、金額が倍ほどかかる
塾の周りの環境 天理駅裏の大きな通り沿いのところにあるため、夜遅くなっても比較的人通りはあるし明るい。ただ自転車置き場は道路を挟んで向かい側だし、車の駐車場はない。
入塾理由 家から近く、自分で自転車で通える距離にあるから。CMでよく見るから。
定期テスト 定期テストの数日前から毎日2こまの授業が入れられる。何をどんなふうに教えてくれてるのかはっきりしない
その他気づいたこと、感じたこと CMで大々的にうたっているのは、ごく一部の生徒に限られると思う、うちの子供も周りの子供も成績はそれほど変わっていない
京進の個別指導スクール・ワン天理教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾なので値段は高めとわかっていましたが、他の塾に比べても高めです。
講師 講師の方がとても丁寧に対応して話を聞いて、子供に合った対応を心がけてくださっているところが良かったです。
カリキュラム たくさんの教材があるので、その中から講師の方が選択してくださっていますが、多いという印象です。
塾の周りの環境 車をすぐそばに停められるところがないので、少しだけ遠い。塾の目の前が太い通りになっているので、車の乗り降りも少し難しい。
塾内の環境 間仕切りはしてあるが、他の人の声は聞こえる環境なので、もう少し区切ってあると、より集中できると思いました。
良いところや要望 講師の方がその子にあわせて関わろうと考えてくださっているのがとても良いと思います。
進学塾“関西”天理校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏季の口座の料金設定が??
夏季の口座はの2ヶ月で3ヶ月分の講習費が必要です。
講師 個人のレベルに応じた対応をしてくださるようなので、良かったと思います。
カリキュラム 教材は学校の進度に合わせて進むようで、良いです。
季節講習は全員参加の様です。
塾の周りの環境 駐車場が手狭で近隣も車が停めにくくて送迎がしずらいです。
立地は駅からは徒歩五分ほどだと思います。また、住宅地にあるのでしすかです。
塾内の環境 立地が住宅地で静かなところな所なので雑音などはないように思います。
良いところや要望 テスト前には普段の塾の曜日以外でも授業をするとのことでしたが、大して無く、日曜日が塾が完全休みなので、少し不満です。
テスト前の日曜日は開塾してもらえると、質問や自習に行けると良いです。
また、自習は行きにくいようで、もう少し開放的にしてくださると良いです。
京進の個別指導スクール・ワン天理教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は並です。他と比べて高くもなく安くもないです 。自習ができればいいですが、しにくいので少し割高感を感じます。
講師 良い点は先生の授業がとても分かり易く、子供に勉強の意欲がでたようです。悪い点は勉強スペースが狭く、自習スペースがあまりないようです。
カリキュラム 学校の授業や子供のペースにあわせて授業を進めていただけるので分からないまま先に進めないよう配慮してくれます。
塾の周りの環境 駅前の人通りがある場所なので安心で、通いやすいです。自転車置き場が薄暗かった。
塾内の環境 勉強スペースが狭いので、自習したくてもづらいのが唯一の難点です。
良いところや要望 自習ができれば文句なしです。体調不良で欠席しても月に1回は振り返え授業をしてくれます。
個別指導WAM天理駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かったのは入塾キャンペーン適用されたこと。
悪かった点は、月の月謝以外に管理費等余計に結構な金額を毎月請求される事。
講師 年齢も近く話しやすく、教え方が上手である。
熱心に指導していただける反面、人気があり、受け辛さもある。
カリキュラム 教材は学校の授業で使用するもので、無駄なコストがかからない、今後必要であれば教材を購入する等個別ならではの寄り添った内容であるのは良い。
気に入った先生の都合と自分の都合が合わない事がデメリット。
塾の周りの環境 駅から近くて良い反面、駅でイベント等が催されてる時もあり、その時は騒がしい。
塾内の環境 駅前のイベント開催人は騒がしい。
塾の施設は清潔に保たれており、集中しやすい環境である。
良いところや要望 わかりやすい先生なので、辞めないでほしい。
気軽に自習室も使用してほしいが、なかなか腰が重い。勉強を習慣づけるためのアドバイス等もいただけたらありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾説明で室長とお話をしましたが、
息子が室長の人柄を気に入ったことも決め手となりました。
個別指導キャンパス天理校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別よりは安いし、これで成績上がればいうことなしです!
春季講習や夏季講習はまだちゃんとした金額を払ってないのでどうか分かりませんが、ちゃんとこちらの要望は聞いてくれるとのことなので、そんな高いお金を払わなくても良さそうですよ。
講師 個別なので、帰ってきて今日の先生めっちゃ良かったぁ~とか今日の先生はあんまりやった…とか色々教えてくれるので、こっちもわかりやすくていいです!
これで成績伸びてくれたら嬉しいです
カリキュラム 今の所、嫌がらずに楽しく行っているので良かった!何にもかも先生次第っぽいです。
塾の周りの環境 駅近だし、時間も行きも帰りもちゃんとあるので助かります。治安も悪くないです!
塾内の環境 そんな気になることはないみたいです。
ただ、先生1人に対して2人見てくれるとき、もう1人の子が先生が何回言っても寝てたみたいで、気になったみたいです。
良いところや要望 子供の気にいる先生で、成績が伸びて、勉強が楽しくなれば最高です。
馬渕教室(高校受験)天理校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が高めなので3にしましたが実績もあり価値は十分にあると思います。
講師 冬期講習体験で行かせていただきましたが、この体験が本人の向上心をあげることができ、本当によかったです。
カリキュラム 教材は、値段も高くなくよかった。
宿題もそこからでて、無理なくすすめることができた。
塾の周りの環境 少し、暗いところにある。
となりが小学校とゆうこともあり、駐車場スペースがない。
塾内の環境 自習室もある。
落ち着いた雰囲気で先生にも質問しやすい環境。
良いところや要望 先生の指導がわかりやすい。
メリハリがあり、雰囲気もよかった。
その他気づいたこと、感じたこと 先生の対応の丁寧さには、感動しました。
通わせてよかたった。
馬渕教室(高校受験)天理校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額については安いとは言えず、負担感はある。しかしながら、子供が自分から努めて学習意欲を高めて行ってくれているので必要な出費と考えている。
講師 小テストで理解度確認があり、個人の弱いところを自分で確認できる様に配慮されている。
カリキュラム 自宅での学習が十分にできないので、メリハリをつけて指導してもらえる点が良いと思います。学習姿勢を学んだことで学校での成績も上位を維持しています。
塾の周りの環境 家から近く、車通りは多くなく安全。送り迎いの際には近隣で待機できる環境がある。
塾内の環境 集中して長時間の学習ができる環境が整っている。室温も快適とのことです。
良いところや要望 連絡はプリントでされているが、親あての手紙も時折りある。近所にあるので何かあれば相談は可能と考えている。
その他気づいたこと、感じたこと 自習でも自由に利用できる点が好ましい。閉校の22時半まで利用できるが親としては遅くなり過ぎるのは心配がある。友人と一緒に通えると安心感が高い。
ナビ個別指導学院天理校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 80分の授業でだらけることはないが、講習等プラスの、金額は重なると高いと思う。
講師 唯一机の前にホワイトボードがあって間違えた問題を一緒に解き直すことができ、講師が横について教えてくれるのでわからない所も改善された。優しく教えてくださる。
カリキュラム 中学3年になり、進学コースで頼んだので週四回の授業で金額もまぁまぁ高くなった。
塾の周りの環境 最寄り駅から遠く、毎日送り迎えをしている。近くにスーパがあるから、時間前に買い物はできる。
塾内の環境 少し狭いのが気になる所だが、個人指導には適しているかと思う。
良いところや要望 塾長とのやり取りは、メールでできる。電話もすぐに対応してくださる。塾長が変わってから、スムーズな対応になった。
個別指導教室 root本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通であると思います。おそらく受験までずっと教科別選択なので、全教科とればかなりの値段になると思う。
講師 実績が少ない。校風が子供の意思尊重であるが、良い面も悪い面もあると思う。私立対策が甘い。
親からしたら、もう少し厳しく指導してほしい。
個人塾のためアットホームなところは良い。決してやる気がない塾ではないが、もう少し目標を持してほしい。
カリキュラム 内容はあまり把握していないが、選択は教科別のため総合的な受験対策は出来ない。
全教科選択すれば良いが、それなら大手進学塾より数倍高い値段になるような気がする。
塾の周りの環境 住宅街の中にあり、電車で通うのは現実的ではないと思う。駐車スペースもほぼ無し。あくまで地元の子供が通う塾と認識している。
塾内の環境 設備は綺麗で、清潔感はある。
ただし、住宅街にある平家なので自習室は狭い。
良いところや要望 塾の雰囲気は悪くないと思うが、総合的な受験対策をしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 総合的な、進学塾のような受験対策は不向きであり、よほど自主性のある子でないと、上位校は難しい。県内トップ校を狙える成績だったので、導いてほしかった。
個別指導キャンパス天理校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安そうに思いますが、色々とオプションを付けて行くと高くなるイメージです。個人差はあると思いますが、何とも言えません。
講師 うちの子供にとっては良い講師がおられたみたいで、子供に合わない講師はチェンジしてもらえたので、どちらかと言うと良いシステムでした
カリキュラム 教材はいっぱいもらえるので良かったですが、何となく必要なのか、それが最適教材なのかに疑問があったから
塾の周りの環境 駅に近くて車で行くのも周辺に無料駐車場があるのて、良い環境と思います
塾内の環境 比較的綺麗にされているし、人数の多いときは別館があるので、そちらも利用することができて良かったと思います
良いところや要望 個別指導なので、子供は良い印象でした。講師1名ですが、生徒は同じ学年では無く違う学年の方と一緒になることもあり、色んな意味で気にせず出来たようで、良かったみたいです。
その他気づいたこと、感じたこと ある程度の自由さはある所なので、難関校を目指してないのであればオススメかもしれません。
KEC個別・KEC志学館個別天理教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月、教材費が必要だったり・・・で少し高いような気はするが、その教材費にテキスト代金が含まれていた。
講師 わかりやすかった。勉強しやすい環境で子どもと相性がよさそうだった。
カリキュラム 個別のため、子どもにあった内容だった。担任制で、子どもと相性がよさそうな先生をすすめてくれる。
塾の周りの環境 駅の裏で電車でも通いやすい。また駐輪所も併設されているので、自転車でも通いやすい。近くにコインパーキングもあるので、懇談の時、便利。
塾内の環境 自習室の出入り口にもドアがあり、自習室も受験生と受験生以外トわかれていて、静かな環境だった。
良いところや要望 駅から近い。個別なので、子どもにあわせてもらえる。子どもにあった先生をすすめてくれる。
ナビ個別指導学院天理校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当だと思います。色んな講座がありますが、きちんと説明してくださるので良かったです。それぞれ料金はこんなものかなと思います。
講師 人見知りの子なので心配してましたが、講師の先生がよくしてくださるようで良かったです。保護者への対応もとても丁寧です。
カリキュラム わかりやすそうな教材です。
カリキュラムもしっかりしていると思います。
代金は高いかなと思いましたが仕方ないことかなと思っています。
塾の周りの環境 いつも駐車場がいっぱいです。近くに人気のラーメン屋さんなどもあって、若い男の人とかがたむろしているので少し心配です。
塾内の環境 とても静かで良いと思います。ただ、子供の相談などの時に、子供の成績やプライベートなことも丸聞こえ感があって、相談室のようなものがあればと思いました。
良いところや要望 塾アプリは大変便利です。何かあればメールにて対応していただけます。子供の入退出もわかり、安心です。
学習塾優天理教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いです。学年があがるごとに増えていきます
講師 子供から聞いた話ししかわかりませんが、教科書を忘れたことを事前に伝えたのに、他の子も忘れている中、自分だけ怒られたそうです。
カリキュラム 塾で決まっているものをやっていると思います
塾の周りの環境 駅から徒歩10分ぐらいですが、人通りは少なく暗い。駐車スペースなし
塾内の環境 自習室があるそうですが、私語禁止の為集中してできるそうです。
個別指導キャンパス天理校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては低価格だとは思うが、頻度が増えると料金もあがるため結局は他の塾と大差ないのでは
講師 親しみのある講師ではあるみたいだが、まだ成績が上がったという結果が伴っていないため
カリキュラム 積極的に勧めてくれているが、まだ分からない部分があるため。習い始めのため評価は難しい
塾の周りの環境 駅近ということで人通りがあるので、遅い時間でも安心感はある。けれど、目移りするものもあるため心配な点でもある
塾内の環境 塾内は密にならないよう人数制限してくれており、多くなる場合は部屋を分けてくれている。また少人数のため集中はできそう
良いところや要望 連絡事項はアプリを使用してくれており、塾全体の休校日は把握しやすい。本人の予定も毎月郵送で知らせてくれて助かる
その他気づいたこと、感じたこと まだ本人が一年生のため受験に対する意識が薄く、勉強に関しても怠惰な部分がある。それに対して先輩たちの話を聞く機会があればもう少し前向きになれるかと思う。
ナビ個別指導学院天理校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業は何とも思わないが、夏季講習等の時、回数がある程度あるので、費用負担が大きくなる。
講師 苦手な所を良くやってくれるし、急に休んでもその分を違う日で対応してくれる。。先生によって多少良し悪しがある。
カリキュラム 自分の実力に合わせたカリキュラムを組んで取り組んでくれるが、先程も書いたように、先生によって多少良し悪しがある。
塾の周りの環境 駅から遠く、送り迎えが無いと行けないし、駐車場が少し少なくタイミングによっては止めることが出来ない。
塾内の環境 普段は何の問題も無いが、人によっては声が大きく、少し自分のペースが乱される事があるが、概ね問題は無し
良いところや要望 先生によって多少良し悪しが有るのは仕方ないと思うが出来る限り高いレベルで学習出来るよう質を上げて頂けたらと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 概ね何の問題もありません。子供が楽しく行っているので、現状のままで大丈夫です、
馬渕教室(高校受験)天理校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 3年生の受講料は高いとは思わないが、1、2年生の受講料は割高と思う。
講師 熱心に指導していただけ、また、きめ細かいフォローをいただけました。
カリキュラム テスト前には、通っている学校に沿った中間、期末テストの対策を取ってもらえました。
塾の周りの環境 駐車スペースがなく、前の道路もあまり広くないので、送り迎えがしにくい。
塾内の環境 塾内の環境や設備はそれほど悪くはないが、自習室が空いていないときがたまにある。
良いところや要望 細かいフォローや指導をしてもらえるところは非常によいと思います。
優天理教室本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いです。2年生から5科目になるため更に上がりました。夏期講習は別料金
講師 詳しくは分かりませんが、先生によって教え方に差があるようです。
カリキュラム よくわかりませんが、学力が上がっていないので2とさせていただきました。
塾の周りの環境 駐車場がなく、送り迎えを道路に停車しておこなわなければいけない。
塾内の環境 塾内は自習室もあり、基本おしゃべり禁止なので集中してできるようです。
良いところや要望 休んでも振替で受講することができるのと、自習室が使い放題のところ