キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

731件中 201220件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

731件中 201220件を表示(新着順)

「岡山県倉敷市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やや高いが許容範囲。息子は団体で授業形式だったがほぼ同じ料金だった。

講師 個別なので時間と先生をある程度選べるのがいい。苦手な先生を避けられるのもいい。

カリキュラム タブレット学習で全ての教科を学習できるのがいい。自宅でも勉強できる点もよい。

塾の周りの環境 自宅から近くてよい。送り迎えするにしても近いので助かっている。

塾内の環境 通いやすく塾に入ると他の子と絡むこともないので集中できる。私語は基本禁止されている。携帯も不可

良いところや要望 良いところは授業の自由度がたかいところ。要望は特にありません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 季節講習やテスト対策など通常授業の他にプラスがあると高く感じます。

講師 先生が丁寧に教えて下さって、どの先生も分かりやすいようです。

カリキュラム 個人の学力に合わせてカリキュラムを作ってくれるのでおまかせしやすいです。
ただ、高校受験に向けての季節講習ではカリキュラムが増えるのでとても料金がかかります。

塾の周りの環境 駐車場も余裕があり、送迎しやすいです。
大通りに面しているので自転車の場合は少し注意が必要です。

塾内の環境 教室は清潔で整理整頓されています。
少人数で静かなので集中できると思います。

良いところや要望 体調不良などで急な休みでもオンライン等で振替ができるのでいいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はいくつかの塾を体験、検討させていただきましたが、高くもなく安くもなくといった感じです。どちらかというとコスパが良い方だと思います。

講師 ・LINEで連絡が取れるため、相談がしやすく頼りになる。
・授業もわかりやすく勉強が楽しいと言っている。
・検定などの情報が講師間で共有されていなかった。

カリキュラム カリキュラム、教材、季節講習すべて特に言うことはございません。
学校の授業と違い、焦ってノートが取れないといったようなこともなく違いを実感しています。
悪い点は特にありません。

塾の周りの環境 ・交通の便は、駅近なので電車を利用される方は良いと思います。
・車で来られる方は駐車場が狭いので終を待つ車で渋滞します。車でこられる際は生徒の終わり時間に合わせて来られるか、早く来て待つことをおすすめします。

塾内の環境 塾では集中できていると聞いています。最近自習室が併設されたので、早く行って勉強などできるようですので良い点かと思います。

良いところや要望 良いところは、講師とLINEを使って連絡が取れるので気持ちが楽で安心です。年間のスケジュール金額を詳しく出して頂けるのも助かります。現在、塾が楽しいと言っているので娘のやる気をこのまま維持していただけると嬉しいです。

しいていうなら、他塾であったシステムですが、生徒の入退室を顔認証し、保護者にメールが送信されるシステムを導入している塾がありました。こちらを導入していただけると保護者として安心です。

ナビ個別指導学院玉島校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高めかなと思いますが、学校の授業についていけて楽しいと言っておりますし、やる気がでているので問題ないです。

講師 優しいそうです。若い先生で楽しく通わせてもらっています。あっという間に時間が経つと言っています

塾の周りの環境 夜は混んでなく、コンビニなども近くにあり明るくていいかなと思います。

塾内の環境 個別のため、集中できるようです。集団には向いていない為こちらにして良かったと思います

良いところや要望 もう少し近ければ自習室など利用できたなと思います。仕方ないですが

鷗州塾倉敷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まだ、入塾したばかりで、他の講習などは、受講していませんが、週二回で、この値段は妥当だとおもいます。

講師 質問しやすい環境を作ってくれていると思います。途中から入塾したのですが、ついていけれているのは、わからないことを質問しにいってもわかりやすく答えてくれています。

カリキュラム だいぶ、遅れているようですが、追いつけるように、しっかりおしえてもらっています。

塾の周りの環境 駅からも近く、家から自転車で通える距離なので、助かります。ただ、夜遅くになるので、一人で帰るには心配です。

塾内の環境 まだ、入塾したばかりで、わかりかねますが、集中できる環境だと、子供からは、聞いています。

良いところや要望 駅からも近く、立地がいいところです。中学校からも近いので、同じ中学校の同級生もたくさんいて、楽しそうです。

鷗州塾茶屋町校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2023年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良い点・授業料は以前行っていた通信教育とあまり変わらないのでお安いと思います。
悪い点・テキスト代と模試代が高いと感じています。

講師 良い点・欠席した際の講習を補講してくださり、大変手厚く親切に対応していただき入塾を決めました。
悪い点・宿題をしていないことを厳しく指摘していただけますとありがたいです。

カリキュラム 良い点・授業も先生の説明も分かりやすいようで、勉強にやる気を持って取組むようになりました。

塾の周りの環境 良い点・自宅から近いため通いやすいのでありがたいです。
悪い点・駐車場が少ないのが少し不便に感じます。

塾内の環境 良い点・部屋があまり広くないので集中しやすいと言っていました。
悪い点・駅前なので電車の音が大きいですが、個人的にはかえって集中できるのではないかと思います。

良いところや要望 わからないところは質問タイムがあるため、子どもも楽しいと言って通い始めています。
以前は家庭で通信教育で一人で勉強していたので、集団での授業や模試等ライバル意識が高まるため我が子には合っていると思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入塾料金がなかったらいいのにと思いました。また、兄弟割引がもう少し大きくあればいいと思います。

講師 個別に丁寧に指導してくださってるところや、ラインにて分かりやすく説明してくれるところ

カリキュラム 何日通っても同料金なところや、復習などができるテキストを使用しているところ

塾の周りの環境 もう少し家に近いところならなおよいと思う。送迎用の駐車場があるところはよいと思う。

塾内の環境 新しい教室で雰囲気もとてもよい。仕切りなどされていて、集中できる環境の様子である。

良いところや要望 何日通っても同料金なところと入室退室の知らせがメールで届くところ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾とも比較したがそんなに差はなかったが気持ち安かったと思う。

講師 マンツーマンなのでわからないことは直ぐに聞きやすい。5教科見てくれるので助かる。
塾の宿題がないので少しは出して欲しい。

カリキュラム まだ通い始めて間もないのでよくわからないが基本的には学校の教科書を中心にしてくれるのでテストの点数が取りやすい気がする。
季節講習も希望者だけなのでよかった。

塾の周りの環境 家からも近く、学校帰りにもよれる。
1階に丼屋さんがあって駐車場狭いので混むことがある。

塾内の環境 自習室ができたので早めに行って勉強ができるので
よい。
他の生徒とあまり会わないので集中しやすい。

良いところや要望 入会費がないのは○
個人に合わせたやり方なので勉強が苦手な人子供にもおすすめだと思った。

鷗州塾玉島長尾校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 キャンペーンをしていて、その期間に入塾すれば1ヶ月(長期休みの講習代)が半額になる点が良い。
悪い点は、全体的に価格が高いこと。

講師 塾に入塾する際、こまめに体験の時の様子を連絡をしてくれて良かった。
悪かった点は特にない。

カリキュラム カリキュラム、教材、季節講習については無理のない計画で楽しみながら学習でいる点が良い。
悪かった点は、価格が高い。

塾の周りの環境 駅からも近く、通いやすい点が良い。車での送迎も比較的しやすい。治安、立地条件も問題なし。
悪かった点は特になし。

塾内の環境 塾内は勉強しやすいように環境が整えられていると思う。その点が良い。
悪い点とすれば、自習室が積極的に利用しやすい環境にあれば良いと思う。

良いところや要望 塾内の雰囲気もよく、入塾する前に無料で体験が4回できるので、塾の雰囲気などをわかってから入塾することができる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導という事もあり、他の集団塾に比べ、塾代が高い印象はあります。

講師 良かった点は、子供の性格に合わせて、講師を選んで下さる所です。
悪かった点は、今のところありません。

カリキュラム 個別指導なので、子供の学力にあった教材を選んで下さるので有り難いと思いました。

塾の周りの環境 悪い点は、混雑する道沿いに塾があるので、送迎に時間がかかります。

塾内の環境 塾内はきれいで、大通りに面していますが雑音も気にならず、勉強に集中出来る環境だと思います。

良いところや要望 良いところは、個別指導なので、親身に対応して下さっている印象があります。

田中学習会連島校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良い点は兄弟割引きが多少ある。
悪い点は講習期間の料金がやや高め?と感じる。

講師 良い点は子供が先生になついていて楽しく通えている。
悪い点は特にない。

カリキュラム 良い点は受験クラスが設置されている。
悪い点は補修授業がない?入塾したばかりでついていけるのか不安。

塾の周りの環境 家が近いので送迎の必要がないので助かるが自転車置き場と駐車場が狭い為、送迎の際には不便を感じる。

塾内の環境 良い点は自習室があり落ち着いて学習出来るので子供が気に入っている。
悪い点は自習室でスマホいじりをしている子がいる。

良いところや要望 自習室で友達と食事も出来るので安心して1日預ける事が出来る。日曜日も自習室を開放して欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと 塾内でのスマホを禁止して欲しい。
自習室で先生の目の届いてない所でいじっている子が気になると子供が言っている。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾を検討したことがないので相場は分かりませんが単体で見ると高額に感じます。
また通常講義に長期休暇の際の講習も追加するとかなりの額になるとおもいます。

講師 教師によっては当たり外れがありますがいい先生はほんとら分かりやすくよかったです。時々、自分が通っている高校が母校だという講師の方もいらっしゃって学校の行事のことなども話すことがあります。

カリキュラム 英語が苦手で通っていたのですが、個別指導という割に指導ということはあまりなくほぼずっと1人で解いてわからないところがあったら質問するという形での授業でした。
たまに先生が席を立ちなかなか戻ってこない時もあり聞きたい時に聞けないということはありました。

塾の周りの環境 まず自分の家から近かったため通いやすさは星5です。また、近くに駐車スペースがないため車で送迎してもらう際には不便だと思います。
また、近くにはいろんなジャンルの店があり自習室で勉強の合間に気分転換することができると思います。

塾内の環境 塾の建物自体が車道に面していたため、車の走行音やクラクション、トラックなどの騒音が聞こえてきます。
なので気になる人にはとても気になり集中できない人もいるかもしれないです。

良いところや要望 しょうがないことですが熱などの体調不良で休みたいときに講習のある前日までに連絡をしない限り振替ができずもったいないと感じることが多々ありました。

その他気づいたこと、感じたこと やはり個別の塾だと大体決まった講師がつくと思うのですが、その人が合わない場合伝えれば変更していただくこともできるのですが少し言いづらかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高くは感じますが全国展開していて個別でわかりやすく教えてくれるので至極真っ当な値段だと思います

講師 一対一でわかりやすく教えていただいて下から数えた方が早かった順位も真ん中程になりました
ただ元々勉強が苦手でつい眠くなってしまうこともあってそこを反省点としています

カリキュラム 教材等はほぼみんな同じでわかりにくいところだけ個人的に調べて詳しく教えていただきました。

塾の周りの環境 家から近くで自転車で行ける距離だったので夜遅くなることも無く両親も安心していました
電車の人も駅が近いので便利だったのではないでしょうか

塾内の環境 仕切りが薄かったので他の方の声が気になったり自分の声も周りに聞こえていると思うと質問がしづらい環境だったと思えます

その他気づいたこと、感じたこと 講師の方がいつもでは無いのですが別の人別の人に変わったりするので人見知りがある方には少し…という感じです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 補習

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

補習

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高いかなと思います。ですが、個別指導等の点も踏まえた上で、この値段なら妥当なのかもしれません。

講師 個別に、優しく指導してくださります。
塾長は、定期的に面談してくださります。

カリキュラム 教材は、一人ひとりに合わせて選定してくれて、とてもわかりやすく使いやすかったです。ただ、簡単すぎたのもあります.

塾の周りの環境 駐車場は、入りにくかったと思います。ですが、交通の便はいいと思います。立地は普通かと思います.

塾内の環境 一人一人個別に分かれているのでとても集中できます。整理整頓もされているので、とても勉強しやすい環境です。

良いところや要望 自習環境は整っていないので、自習ができるように設備を作ってほしいと思います。また、もう少し広くてもいいかなと思います.

その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、ほかの塾と比べて、時間が短い時があるので、もう少し先生に徹底的に指導してもらいたかったと思います。

誠泉塾玉島本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 値段は倉敷にある他の塾に比べるととても安いです。周りがチェーンの塾ばかりなので安い塾が良ければオススメです。

講師 自分の気に入らない事が起こったりするとすぐに機嫌の悪くなる塾長がいます。ほかの先生方は基本的には優しいです。

カリキュラム 高校受験の際は授業の時間だけでなく勉強を教えて頂きました。
自習室もあるので勉強しやすい環境だと思います。

塾の周りの環境 駐車場がすごく停めにくいです。

塾内の環境 トイレが少し古い年式なので気になる人は注意が必要です。赤本などもあるので利用できます。

良いところや要望 塾長と折が合わなければ少し居心地が悪いと思います。自分は小6の時に合わないと感じて本校に変えました。

能開センター大高校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高めだったと思う
夏期講習や冬期講習も入ってくると払う金額も高かった

講師 授業を受けて楽しいと感じた先生が多かったし、
とても気さくで話しかけやすかった

カリキュラム 少し難しい内容が多くてある程度学力がないと
授業にはついていけれないと思った

塾の周りの環境 特に気になることはなかった
駐車場が狭いのが難点かもしれない

塾内の環境 教室も綺麗だったし、周りも静かで勉強に集中できる
設備が整っていると感じた

良いところや要望 一人一人に寄り添って話を聞いてくれる
的確なアドバイスをしてくれるので学力が伸びる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、高く感じました。でも、自主は自分のタイミングで行くことができ、教えて欲しいところがあれば教えてくれます。

講師 個人指導でそれぞれに合わせて授業が進んでいきます。LINEで質問しても丁寧に教えてくれます。

カリキュラム 教材は、2種類ありました。好きな教材を選ばしてくれました。プリントを印刷してれくてそれを解くこともありました。

塾の周りの環境 駅が目の前にあり、コンビニも近くにあります。駐車スペースもあるので、車で来る人もいれば自転車で来る人もいます。交番も近くにあります。

塾内の環境 たまに、うるさいと思う時もありました。ゴミ箱が沢山置いてあるのでゴミが床に落ちていることも無く、綺麗な教室です。

良いところや要望 高校の相談ものってくれるので受験前などは、安心感がありました。換気もしっかりしています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通くらいだとおもいます。料金はコマ数におおじたものとなるで夏期補習などの補習をうけると負担が大きくなります

講師 先生が親身になって教えてくださったり、分かるまでとことん教えてくださった
先生の人柄がとてもいい

カリキュラム 易しい問題から難しい問題まで幅広く扱ってる教材だったので吸収力がものすごくつきました

塾の周りの環境 倉敷駅から自転車で10分ほどです。駐車場スペースもあるので雨の日に車で行くのにはとても便利です

塾内の環境 個々のスペースが確保されており、静かだったのでとても自習しやすかったです

良いところや要望 出入りの連絡が親御さんに連絡がいくのでとても安心です。塾とのコミュニケーションも取りやすいです

その他気づいたこと、感じたこと 熱などで休んだ際、スケジュール変更はしてくださったのですが講師がかわりました。

鷗州塾茶屋町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いですが、どこの塾もある程度かかるため仕方がないかなと思います。?州塾には期待しています。

講師 わかりやすく個別対応してくださって理解しやすかった。苦手意識をなくしていけたらと思っている。

カリキュラム 高校受験に向けて目標を持って取り組むことができると期待しています。季節講習はまだ受けていないためわかりません。

塾の周りの環境 駅のすぐ近くのため電車でも通いやすいと思います。駐車場もあるため車での送迎でも便利だと思います。

塾内の環境 静かな環境で集中して取り組みやすいです。自主勉強の部屋もあるため塾のない日も利用できることができてよかったです。

良いところや要望 初日から本人は理解しやすい説明であったため喜んで帰ってきました。個人のレベルに合わせて対応してもらえるので助かります。

ナビ個別指導学院倉敷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高めではあったが子供の将来のことを考えると安いものだと感じた

講師 とてもキレイで教材など完備も良かったと思う。
指導方法もとても丁寧かつスピーディで子供も成績が伸びた

カリキュラム 高校でも困らないように高校の範囲も少し指導してもらった。丁寧でスピーディだった

塾の周りの環境 スーパーが近くにあって家からも近いこともあり送り迎えがスムーズに行えたのが良かった

塾内の環境 自習室も完備しており塾の時間以外でも自習室に行き勉強できる環境があった

良いところや要望 電話をかけても繋がらないことがあったので電話の対応だけ良くしていただければと思います。

その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更の際の対応があまり良くなかった。
忙しいので仕方ないと思うがもう少し良い対応をして頂きたい

「岡山県倉敷市」で絞り込みました

条件を変更する

731件中 201220件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。