塾ナビから入塾で"全員に"10,000円分ギフト券プレゼント

塾・予備校の口コミを検索しよう!

塾名で口コミを検索

2130件を表示 / 125件中

2024年版

塾ナビの口コミについて

秀英iD予備校御殿場富士岡校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

個人経営の塾に比べ、大手なので料金は高めだと思います。ただ通うメリットと料金を比較して、通塾を決めました。

講師

映像授業については個々のペースで進められ、個別授業は聞きやすい雰囲気作りに努めてくれているそうです。

カリキュラム

季節講習のテキストは少なめですが、通塾となると一気に教材が増えます。その分料金も増えます。

塾の周りの環境

交通の便が良いこと、周囲に誘惑するような施設の無いこと等、通ううえで問題になるような印象は受けませんでした。

塾内の環境

土地柄湿気が多かったり、立地柄道路に近かったりするのですが、それぞれ対策を講じていらっしゃり、好感を持てました。

良いところや要望

提出済みのプリントが再度配られる等、個々への管理が甘い部分も見受けられました。しかしアプリを導入したり、情報共有に努めている部分もあり、改善の方向が見られました。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別教室のトライ御殿場駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

補習

通塾時学年:高校生

料金

講師により3段階で選べるので料金はそれにより違う。また、講習時間にもより料金が違う。

講師

わかりやすく、聞きやすい。講師が選べるので合わなくても他を試せる。

カリキュラム

やりたい教材を自分で持っていく事ができ、柔軟に対応してもらえる

塾の周りの環境

駅前で通いやすいし、大通り沿いにあるので安心。ただ、駐車場がないのが不便。

塾内の環境

きれいに整頓されているし、パテーションで区切られている自習室があり便利

良いところや要望

通える日など細かく聞いてもらえ、対応してくれる。駅前で便利だが、契約駐車場などあると良い。

塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

秀英予備校御殿場校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:中学生

料金

兄弟割が使えて安く利用できている。教材の売り込みがやや強引な感じをうける

講師

わかりやすく興味をもたせる授業展開。勉強を定着させようと取り組んでくれてている姿勢が見える

カリキュラム

小学校総復習やテスト対策等、とても効果的。ただまだ入ったばかりなので、細かい点は不明

塾の周りの環境

校舎の規模の割に駐車スペースが少ない。交通量が多い為、夕方は危険

塾内の環境

繁華街の中で交通量も多い道路に面しているが、特に悪影響な感じは受けない

良いところや要望

全体的には満足しています。勉強嫌いの子どもも、さほど嫌がる素振りもみせず、前向きに勉強に取り組んでくれています

塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

文理学院御殿場校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

塾だから仕方ないが高いなと感じた。
他の塾を利用しても良いなと検討した時期もあった。

講師

楽しく学べたおかげで思い出にもなった。
高校も思うように進学できたのでありがたかった。

カリキュラム

他の塾とは特に差別化できる要素もなかったが過去問の質は高かったので定期テストはやりやすかった。

塾の周りの環境

学校から近く、自転車で行けて、治安も良かった。
治安については自衛隊もいて問題なかった。

塾内の環境

楽しさが勝ってしまうこともあったがそれのおかげで継続できたから文句はなく集中できたと言える。

良いところや要望

このまま楽しい教室を続けて欲しいです。
硬い空気だと行きたくなくなってしまう。

その他気づいたこと、感じたこと

真面目に取り組むよりも楽しく取り組んだほうが結果がついてきた上で継続しやすいので楽しくする必要があると思います。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 私立高校(難関校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

秀英予備校御殿場校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.50
投稿:2023 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

そんなに高くもなく、そんなに安くはないです。
どちらでもありません。

講師

講師にたくさん質問しても1つ1つ丁寧に教えていただけました。

カリキュラム

通常通りわかりやすく、繰り返しいろいろな問題を解くので身につきやすかったです。

塾の周りの環境

人気はあまりありませんが、車がよく通るところにあるので安心できました。

塾内の環境

人気のないところにあるのでとても静かで集中して勉強できました。

良いところや要望

環境がとても静かで集中しやすく、講師も親切丁寧に教えてくれ、とても安心できました。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

ナビ個別指導学院御殿場校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

他と比べてだけど安いとは言えない。いくらならいいかも言えません

講師

志望校、進学先出身講師がいて、勉強以外の情報ももらっていたようです

カリキュラム

結果的に学力が上がり、他の科目もそのおかげか点数があがった。

塾の周りの環境

場所は良いが、待機する場所が少なく、マンションの駐車場なので気を使う

塾内の環境

本人は集中できたようだが、ドア1枚なので開け締めで風が気になる

良いところや要望

時間変更等こまめに連絡いただきました。基本は満足ですがお迎え待機が気になります

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 私立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別教室のトライ御殿場駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

料金は通常の塾に比べやや高額であったが、十分な指導をしてもらえたため、値段相応と思われる。

講師

子供にわかりやすく教えてくれるようで、理解が深まったようである。特に作文が苦手であったが、最終的には試験で十分な作文が書けたようである。

カリキュラム

個別に指導してくれるため、十分理解できたようである。また、夏休みや冬休みに合宿が開催され、学力をより高めることができた。

塾の周りの環境

家から車で2から3分であるが、駅周辺の立地であるため駐車場がなく、不便な点があった。

塾内の環境

整理整頓も十分されており、また人数も多すぎることはなく、適切な環境だったと思われる。

良いところや要望

電話での連絡も取りやすく、塾とのコミュニケーションは比較的取りやすい環境であった

その他気づいたこと、感じたこと

病気等で休んだ場合でも、連絡すれば代替日を組んでくれたため、特に大きな問題はなかった。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 私立中学校(中堅/上位校)
通塾の目的 中学受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別教室のトライ御殿場駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

個別指導なので、やはり普通の塾よりは高いなぁとは思いました。

講師

特になし。合うか合わないかは通ってみないとわからないし、子供のやる気次第。

カリキュラム

子供に本当にあったカリキュラムなのかはちょっとわからなかった

塾の周りの環境

駅前で遅い時間でも明るくてよかったけど、駐車場に困る事があった。

塾内の環境

学習する環境はキレイに整っていたように思います。お互い意識して学習できるようになっていた。

良いところや要望

料金表がちょっとわかりにくく、どの程度が普通なのかがわからなくなる。

その他気づいたこと、感じたこと

お休みをする時の変更がなかなか不便だった記憶があります。先生も変わってしまうし。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 私立高校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 あまり達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:下位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

文理学院富士岡校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2023 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

塾代だけでなく、テスト代金など他にも色々かかって大変でした。

講師

子供が勉強の仕方が面白いと言って、塾に行くのを楽しみにしていました。

カリキュラム

たくさんプリントを出してくれたので繰り返しできるので良かった。

塾の周りの環境

家から車で5分位の所なので行きは自分で行けたが、迎えの駐車場がなくて困った。

塾内の環境

学力によってクラス分けをしてくれたのでライパル心も湧いたりしたので良かった。

良いところや要望

帰りが遅くなるので、なかなかゆっくり出来なくて気持ち的に焦ってしまった。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 私立高校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別教室のトライ御殿場駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

プログラミング・ロボット教室

通塾時学年:小学生

料金

普通の相場がわからないので、高いとも安いとも言えないが、まあ平均なんだと思う。

講師

時間の融通が効かない。
講師の数が少ないような気がする。
曜日の変更もつきにくい

塾の周りの環境

田舎なので車で行けたのは良かった。
その他には特にないです。

塾内の環境

特に雑音のような事は感じていない。子供も何も言っていないので特に悪いとは考えてないが、特に良いということもない

良いところや要望

子供が楽しか通えていれるようなので、そこは良かったと思う。そのほかには特になし

その他気づいたこと、感じたこと

特に気づいたような事はない。
曜日の変更がしにくいのは頂けないが、その他に不満はなし

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 プログラミング・ロボット教室
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

塾ナビの口コミについて

2130件を表示 / 125件中