キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

83件中 2140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

83件中 2140件を表示(新着順)

「新潟県新潟市江南区」で絞り込みました

NSG教育研究会亀田校 の評判・口コミ

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の学習塾に比べると、かなり安いように感じますが、単発のテストでお金がかかることがあります。

講師 寄り添い方が、すごく良いです。親の不安もいつでも聞いてくれる環境があります。

カリキュラム やむえず、欠席になった場合、無料で振り替えをしてくれます。テストも同様です。

塾の周りの環境 隣にコンビニがあり、駅も徒歩圏内です。ただ、駐車場は少ないですので、車で送迎の場合は少し頭を悩ませます。

塾内の環境 静かに集中できるよう、環境は整えているように感じられますので問題はないと思います。

入塾理由 友達が出来て、誘われたので入塾を決めました。お陰で、楽しく通っています。

定期テスト 中学生ではないので、特に定期テスト対策はありませんが、中学生はあります。

宿題 毎回、あります。子供は自分のペースでやっているので特に問題はありません。

家庭でのサポート 塾の送り迎えや、個人面談に年に2回参加していました。質問かあれば随時受け付けてくれました。

良いところや要望 友達と切磋琢磨出来る環境があり、先生方も、寄り添ってくれます。

その他気づいたこと、感じたこと 駐車場が少ないこと以外は、何も不安はなく、塾としては、良いところだと思います。

総合評価 友達の切磋琢磨出来る環境は、とても魅力的です。先生方も寄り添ってくれます。

NSG教育研究会亀田校 の評判・口コミ

保護者アイコン
保護者_父親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり、結果が出たことにより、料金については評価が甘くなったかもしれないが、結果が出るまでは高いと感じていた。

講師 子供が嫌がる様子が見られなかった。だからといって喜んで通っていた様子でもなかった。

カリキュラム 子供が付いて行けるのかが心配だったが、投げ出さずに続けることができた。

塾の周りの環境 自宅近くのバス停から直結で塾の近くのバス停へ通えることができた。女の子なのでそのことを重要視してきた。

塾内の環境 子供から特に困ったということや我慢できないということの話が出なかった。

入塾理由 高校受験の時に進学するためには、点数が少し足りない状況だったが、志望校に合格することができました。

定期テスト 理解の低いところをカバーするように教えてくれる、と子供から聞いていた。

宿題 勉強が嫌いな子供だが、割と続けることができているように感じた。

家庭でのサポート 宿題についてはきちんと対応してくれてので学校のものより優先して終わらせるように言っていた。

良いところや要望 内容については申し分ないが、料金がもう少し安いと助かります。ただ、結果が出ているので、強く希望していることではありません。

総合評価 私の子供にとっては性格などがピッタリだった。大体の子供であればそこそこ合うのではないか。

保護者アイコン
保護者_父親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はどちらとも言えないと思います
成果が出れば安いし出なければ高いと思うかも

講師 年齢層も合っていたしコミュニケーションも良くとれていたのではないかと感じます

カリキュラム 人気の高い枠はなかなか取れなかった感じがしましたが進め方には満足

塾の周りの環境 バス停や駅が近く交通の便は良かったと感じます
大通りがあるため騒音は微妙なところだったのではと思います

塾内の環境 個人スペースはもう少しの広さがあれば良いのではと感じました。

入塾理由 個別指導に魅力を感じたし子供にも合っていると思ったことが理由になります

定期テスト 苦手な事柄の対策や一緒に考えてくれるたいせいが良かったと思います

宿題 宿題の量も難易度も本人にはちょうど良かったと思いますし頑張れば終わる感じでした

家庭でのサポート 塾の送り迎えやスケジュールなど親と子が一緒に考えて協力しサポートしていました

良いところや要望 個別指導、立地条件、電話対応などなど満足のいく塾ライフだったと思います

その他気づいたこと、感じたこと 人気がある枠がなかなか取れないことが家庭でスケジュールを組む際に苦労しました

総合評価 個人個人ではありますが我が子には合っていた塾だと思います。

NSG教育研究会亀田校 の評判・口コミ

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと感じた。特に受験前の料金は高く、2月で辞めようと考えていたが、1~3月を前期後期で分けられていたため、辞めるタイミングが遅くなってしまった。

講師 大学生バイトではないので、より分かりやすく、また理由づけて教えてくださるので、身になる指導だと感じた。

カリキュラム 季節講習では資料が分かりにくく、自分の通う時間割をこちらから確認しないといけなかった。他の方も同様だった。

塾内の環境 教室が狭く、人数も多いので、頭が痛いと言っていたことがあった。

入塾理由 体験や面談をしてみて、身につく勉強の教え方だと感じたから。また、講師が大学生バイトでないこと。

定期テスト 定期テスト対策として、別枠の授業が最初に一度だけあったが、それ以降は無かったので、もっと行なって欲しかった。

宿題 やっていなくても、親に報告があるわけではないので、徹底されていたかは分からない。

家庭でのサポート 自転車でも通塾可能な距離だがら、終わるのが遅いため、車で送迎をしていた。

良いところや要望 進学率、進学校を分かりやすく掲示してくれているのが良いと感じた。

その他気づいたこと、感じたこと 欠席した分の振替が、プリントのみだったので、物足りない。
本人の志望校に合格できたので、感謝しています。

総合評価 合格率、進学率などを見ても、とても実積のある塾だと思います。

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は一般の塾と同じくらいですがやはり高いと思います。補修など希望制で付け足すことが出来るので結局高くなってしまいます。ただ、わかるようになったと本人は頑張って通っているので受験生の間は仕方ないとも思います。

講師 若い講師が多く、1対1なので聞きやすいそうです。解き方や勉強の仕方のコツを教えてくれるとのことで
、生徒目線で話の内容も分かりやすくて聞くほうも素直に聞けているようです。塾長はベテラン先生のような年齢ですが、とにかくほめて前向きにしてくれるしとてもやさしく対応してくれるのでこちらも安心してお任せしています。

カリキュラム 教材を購入しなくてはいけませんが、無理のない範囲で、本人の苦手な部分を見つけてピンポイントで教えてくれるので一人一人に合った進度と内容になっていて良いと思います。あまりきっちりよりざっくりとした予定やカリキュラムの方が子供には合っているようです。

塾の周りの環境 駅の目の前なので送り迎えで少し車を止めておけるスペースもあるし、送迎できなくても自分で電車やバスで通塾出来るのでとても良い環境です。近くにお店やコンビニもあるので時間もつぶせるし便利に利用しています。

塾内の環境 塾生も講師も多いので少し狭い感じがしますが、別の棟にももう一つ教室があり、自習スペースもいつ行っても基本的には使えるようです。

入塾理由 数学が苦手で、親ではうまく教えることが出来ず受験も控えて
いたので、知り合いが通っていたこともあり無料体験でもわかりやすかったので本人の希望で通わせました。

定期テスト 希望者だけテスト前に3時間耐久の勉強できる環境を作ってくださり、塾生は無料で受講できます。自分のやりたい強化を好きなようにやって、わからないところは質問も出来ます。家ではだらけてしまう子にぴったりだと思います。

宿題 量はその子に合わせて出してくれているようなので多くはないし出来る範囲でいいという感じなのでマイペースに出来ると思います。

家庭でのサポート 送迎や入試説明会などに参加する程度です。どんなことしたか、ちゃんと理解できたかその都度会話の中でちょっと聞くくらいで特に何もしていません。

良いところや要望 完全1対1の指導というのがとても良いと思います。本人のペースに合わせてくれるし、受験のプロなので要領もよく指導も適格だと思います。本人のいいところをほめてやる気を出させてくれるのも家ではできないので助かっています。電話がすぐにつながらず留守電になるところが少し面倒です。でも振替授業も臨機応変に対応してくれるので無駄がなく良心的です。

総合評価 内容や立地条件等、基本的にとてもよく、入塾させてよかったです。何より本人が、もっと早く通っていればよかったと話しています。ただ、金額はやはり安くはないので受験生でなければ通わせるのは我が家の場合は少し厳しいです。でも本人に負担にならず頑張れる環境のある塾が見つかってよかったです。

保護者アイコン
保護者_父親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:理系数学・物理・化学
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いが結果がついて来たので良い方に捉えています。良かったです。

講師 とても良い先生で本人に合った指導していると思っていました。

カリキュラム とても良い指導される先生です。本人に合った指導される先生です。

塾の周りの環境 交通のべんも良かったです。近くに交番も有ります。治安はいいと思ってます。直ぐそばに駅があり交通のべんはいいと思います。

塾内の環境 とても良い立地に有ります。塾も綺麗で環境はいいと思います。

入塾理由 大学へ進めたいから、塾がいいと思って進めました。結果大学へ進めました。

宿題 特に宿題も無くて通いやすいと思っていました。本人もやる気満々です。

良いところや要望 とても良い塾です。生徒も沢山いて良い塾だと思っていました。

保護者アイコン
保護者_父親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
進学できた学校
学校種別:公立高校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導だし妥当な金額かと思いました。
先生方も親切な方が多かったと聞いています

講師 親切な指導で感じが良かったと思います
本人の問題も多いですが成績の飛躍はあまり無かったと思います

カリキュラム 特に大きな問題は見受けられないかと感じました
ただ人気の時間帯はなかなかとれなかった記憶があります

塾の周りの環境 駅やバス停などだけではなく近くに車を停めての送り迎えも可能だったので良かったと思います。
暗くなってからも安心感がありました。

塾内の環境 交通の弁が良かった件もあるが車の通りはそこそこあったと思う
しかし気になる程の騒音は感じなかった。

入塾理由 同級生の友達の親による紹介で決めました
個別指導が魅力的だと思いました

定期テスト 講師はアドバイス等よくしてくれたと聞いています。
ただ実績が出なかったことは残念です。

宿題 全く解けない問題だらけではなく取り組める宿題で本人のやる気にも繋がっていたのではないか。

家庭でのサポート 塾の送り迎えや情報の収集など親共々協力してサポートして来ました

良いところや要望 立地箇所が良い
個別指導が良い
コロナ禍対策が良い
成績の上昇があまり無かった事は残念

その他気づいたこと、感じたこと その他は気づいたことは特にありません。
今後も実績、サービス、料金とより良い塾を目指して下さい。

総合評価 個別指導や立地箇所や講師の親切度などなど親としては安心感があり良いと思います。

個別指導WAM亀田東校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習無料はそのあと定期的に通うことを前提としているというのが見学して初めて知ったのでホームページなどに、記載があったらよかった。

講師 初めての塾ですが分かりやすく教えてくれたので本人も引き継ぎ通いたい様子。

カリキュラム 夏期講習は苦手な部分を丁寧に教えてくれた。
カリキュラムなどは直接見てないのでわかりません。

塾の周りの環境 家からは近くて良いが周りの街灯が少なく夜は暗いので少し心配です。

塾内の環境 先生たちの指導の声や他の生徒がうるさくもなく集中できる環境でした。

良いところや要望 家から近いのが最大の決め手。
見学の時にこんな感じですと教室を少し見られる時間が欲しかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通くらいかと思いますが、教材費をそろえると高いなと感じました。

講師 講師も環境も悪くは無かったようですが結果が出ませんでしたのでこの点数です。

カリキュラム カリキュラム変更を柔軟に対応してくれました。教材は揃えるのが大変でした。

塾の周りの環境 亀田駅から徒歩圏内なので交通の便は良く、電車通いでも便利だと思います。

塾内の環境 整理整頓されていて雑音はないです。勉強に集中できると思います。

良いところや要望 勉強に集中できる環境で良いと思います。
要望は特にありません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別指導なので高めです。夏期講習など長期休みの講習は事前に面談があり積極的に勧められました。

講師 講師が多く、何人かの講師に指導していただきましたが、講師の先生が得手不得手があるようで、その日の教科以外を聞きたくても聞きづらかったようです。

カリキュラム 教材はプロの講師との面談の際決めたものを使いますが分量が多く大変だったと思います。

塾の周りの環境 駅前なので便利です。自転車も停める場所は近くにあり、車の送り迎えもできます。人通りもあります。

塾内の環境 教室は個別指導なので個別にスペースは確保してあり、狭く感じなかったです。

良いところや要望 親身になって相談にはのっていただけます。電話も繋がりますし、コミュニケーションとりやすかったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1コマは少し高く感じました。もう少し安ければ良かったです。

講師 教え方が良いらしく少しずつ成績が良くなった。授業内容も頭に入ったらしい。

カリキュラム 授業内容に合わせたカリキュラムから受験用のカリキュラムまで選べた。

塾の周りの環境 交通の便はよかったです。駅も近くなのでほかの子も通いやすいです。

塾内の環境 設備は普通並みに整えられていたので良かったです。雑音もないです。

良いところや要望 料金の高さをもう少し抑えてほしいです。先生の教え方はよいです。

その他気づいたこと、感じたこと 教材費も高くておすすめされても揃えるのが大変だった記憶があります。

個別指導WAM曽野木校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の料金はわからないのですが、適正価格だとおもっています。

講師 講師一人生徒三人のコースで、教え方が上手でとてもやる気になっていて、今もがんばっています。

カリキュラム 季節講習でたくさん通えて集中して遅れを取り戻せると思うのでとてもいいです。

塾の周りの環境 大通りに面していて住宅地も周りにあり近くの人は通いやすいと思います。

塾内の環境 塾内は整理整頓されており、成績も上がったので集中できる環境だと思います。

良いところや要望 今のところ順調で次の計画までよく考えてくださり、これからが楽しみです。

その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めて四か月くらいですが受講した科目の点数が一気に上がりすごく嬉しいです。もっと早く通いたかったと思います。

個別指導WAM亀田東校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別だから、高いのだが、運営側のトラブルが多いから余計高く感じる。

講師 講師は、分かりやすく理解しやすいと子供は言っていたが、運営側が申し込んだカリキュラムが申し込まれてないことになっていたり、対応悪い。

カリキュラム 教材がそもそも配られるはずのものが配られなかったりしたり、適当。

塾の周りの環境 車でしか行けない。送り迎えの時間が重なるから駐車場が大混雑。

塾内の環境 教室内は、仕切られてるだけだから、他の人の音が聞こえてくる。

良いところや要望 講師の質は、いいみたいだから、そこだけ。

NSG教育研究会亀田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾の費用としてみると、妥当な金額だと感じている。ただ、安価な方がいいが、限界があると思う。

講師 頼りない。また、面談時も改善点について的確なアドバイスをもらったことがない。

カリキュラム 宿題も多く、四教科を満遍なく学習できていると感じる。また、それなりに難しい問題も有り。

塾の周りの環境 自宅から歩いていける場所にあり、周囲も治安は悪くないため。また、駅にも近い立地。

塾内の環境 塾のなかは整理されている印象である。また、雑音についても、気になったことはない。

良いところや要望 塾での様子なども面談時に教えて頂きたいが、あまり詳細については説明がない。

その他気づいたこと、感じたこと 特にはないが、今のところ大きな不満はなく、子供の学習については大きな不満もない

個別指導WAM曽野木校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。春期、夏期、冬期講習は一気にかかりますので負担に感じます。

講師 若い先生がほとんどで威圧感なく上手に教えてくれると楽しく通っています。

カリキュラム 個人に合わせた教材を見極めてデータ化して教えてくれています。

塾の周りの環境 駐車場が出入りしにくく自転車や徒歩の子もいるので送迎時少し大変です。

塾内の環境 自習室は中学生が主に使っていて小学生の娘は使いづらいそうです。

良いところや要望 塾長が不在だと振り替え等相談ができなかったり連絡した事が他の講師に伝わっていない事があり不便に感じる事があります。

個別指導WAM亀田東校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 オンライン自習をする時間があまりなく、使用しないのでその分は割引してほしいと思う。

講師 談の時の提案が実際の授業に活かされていない。

カリキュラム 料金が当然ながら高い。まだその値段に子供の学力が追いついて居ない。
講師の先生で熱心な方が1名居る。

塾の周りの環境 田舎なので治安は悪くないと思います。
自宅からは遠いので、毎日車で送迎している。

塾内の環境 教室は勉強モードなので、自習でも利用でき
いい環境だと思う。

良いところや要望 長期休暇中の講習予定の提示がかなり遅い。
こちらが催促しないと出てこないので不安になります。

その他気づいたこと、感じたこと 講師が本当に子供に合わせて指導しているのか気になるところです。

個別指導WAM曽野木校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月も高いし、長期休みの講習だとかなり高かった。
兄弟で行っていたので大変でした

講師 長期休みになる前に面談があり、そこで夏期講習の申し込みをさせられる

カリキュラム 教材や、講習の金額が高い。休みになると夏期講習枠しか無くなるのは困ると

塾の周りの環境 家からも学校からも近くて、自分で行くのもむかえに行くのも楽だった

塾内の環境 個別指導だけど、周りとの距離が近いように感じました。隣の声などがよくきこえる

良いところや要望 先生が若くて、面白かったとはよく言ってました。
たまに面白くない先生に当たるとガッカリして帰ってきました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とにかくあれこれ望めばどんどんお金がかかります。何ヶ月かに分けての請求ですが負担は結構大きいですね。

講師 人見知りの性格でわからないがわからないのまま受験に臨むところをうまく引き上げてもらいました。自習時間も目をかけてもらい、最初馴染めず辛そうだったけれど、先生ともそれなりに打ち解け、最後まで通うことも出来、望んでいた学校に入ることが出来ました。

カリキュラム 強化授業のたびに安いとは言えないお金がかかります。そもそも何もしてこなかったのでそこは割り切りですね。特に個別のカリキュラムということはなく、決まったカリキュラムから選択して受ける形です。

塾の周りの環境 大通りに面してますが、時間も遅く送迎の車で通っている子が多い印象です。塾の駐車場というわけではないのですが停められないという事はありませんでした。

塾内の環境 自習デスクは空いている席を使用という事でしたが使えないという日はありませんでした。最初こそ他の生徒の騒がしさが気になったようですが、途中から気にならなくなったようです。

良いところや要望 コロナ禍での塾通いで不安もありましたが感染などもなく管理されていたのだと思います。家での様子など相談にもしっかり聞いてくれて家庭との連携でやっていけると感じました。先生は相性も考え組んでもらっていたようで、振替時はどうしても他の先生になってしまうのですがその事に気付かされる事でした。

その他気づいたこと、感じたこと くっつきすぎず離れすぎず、消極的な子でも拾い上げてくれるいい塾でした。

NSG教育研究会亀田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.25点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はこんなもんかと思います。
休みに入ると、金額は高いなぁと。

講師 他の生徒もいるので、ごべつの対応などあまり。だったよえにおもいます

カリキュラム 子供に任せていたので、干渉していないのでよくわからないです。

塾の周りの環境 車を止めるスペースがないので、近隣に迷惑後かかっているのが見てわかる

塾内の環境 病院粉直ぐ側にあるので、はじめのうちは集中できなかったみたいだ

良いところや要望 授業もわかりやすいので、いいと思います。
子供の対応もしっかりしていると思います

その他気づいたこと、感じたこと 休んだときのサポートなどわかりにくい。
授業はわかりやすくていいと思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は若干高いと感じるが まあ平均的な値段だろうなと思う ただ あまり塾の方から無理矢理色々なコースを進めてこないので その点は良心的だったと思う

講師 カリキュラム以外でも臨機応変に他科目を見てくれたり 状況に応じた対応をしてくれた

カリキュラム カリキュラムや教材はありきたりであるが
先生個人の対応力によって良し悪しが決まる

塾の周りの環境 駅前なので電車 バスどちらでも通いやすい
駐車場はない

塾内の環境 スペースが狭い 自習スペースも設けてあるので
生徒がたくさん来ると密になる

良いところや要望 スペースをもう少し確保してほしい
個人授業ではあるが スペースが狭いためすぐ隣に
人がいたり あまり 落ち着いてできる環境ではない

「新潟県新潟市江南区」で絞り込みました

条件を変更する

83件中 2140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。