キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

127件中 2140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

127件中 2140件を表示(新着順)

「新潟県新潟市東区」で絞り込みました

個別指導WAM大形木戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1:3の授業では割高だと感じたが、振替が無料な点は良いと感じた。急な欠席に柔軟に対応していただいた。

講師 値段相応の授業内容だったように思う。

カリキュラム 常に学校の進度より先のところをやってくれているようだった。(それも講師によるのだが)

塾の周りの環境 自宅から近く、学校や部活終わりに十分子供ひとりで帰る環境であった。駐車場も狭いながら用意されていた。

塾内の環境 教室内の清掃環境は普通で、特に設備について特筆すべき点はない。

入塾理由 子供の成績が伸び悩み、なんとか進学校へ行ってもらいたかったから。家から近かったから。

良いところや要望 授業の進度の聞き取りなど、講師によってまちまちであり、積極的に研修等すべきだと思います。

総合評価 良くも悪くもないです。普通の個別指導塾です。中学生が通うには悪くない環境だとは思います。

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業の料金が高いが、子どもが頑張った時に貰えるプレゼントが充実していると感じたので、なんとも言えないです。

講師 フレンドリーに接してくれました。個人差はありますが、比較的わかりやすい教え方の先生が多かったです。

カリキュラム 学校の授業よりも速く出来ていたので、学校の授業についていける事が出来ました。英語は単語を1週間に1回覚えてテストするものがあり、そこで単語を覚えれました。

塾の周りの環境 駐車場がとても小さいので、迎えに行く時が渋滞して大変でした。

塾内の環境 机一つ一つに仕切りがあり、勉強に集中することが出来ました。トイレもありました。

入塾理由 友達に紹介して貰うと、ギフトが貰えることを知り、入塾を決めた。

良いところや要望 子どもが頑張った時のご褒美が充実しているので、褒めて伸びるタイプはいいと思います。

総合評価 値段は高かったのですが、入試の対策や、各学校に分けてある定期テストの過去問も配られるので、テスト対策が十分に出来ました。

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 学校の先生よりも分かりやすく丁寧な説明をしてもらえます。褒めてやる気にさせるのが上手だと思います。

カリキュラム テスト前には範囲のところを集中して教えてもらえました。カリキュラム通りに指導していると思います。

塾の周りの環境 駅から近く塾から見えるところに駐車場があります。コンビニ、スーパー、喫茶店などがあり便利です。人通りも多く交番も近くにあります。

塾内の環境 いつもきちんと整理整頓されていて照明も明るく、空調も最適だと思います。

入塾理由 高校受験の為、個別の英語の指導をお願いした。立地がよく送迎が楽でした。

定期テスト 定期テスト対策はしてもらえました。分からないところを中心に解説してくれたようです。

宿題 宿題は毎回あります。量も難易度も妥当だと思います。復習する分には良かったみたいです。

良いところや要望 急な予定で授業の振り替えや講習の振り替えを何度もお願いしましたが快く変更してもらえ助かりました。

総合評価 我が子には一対一の個別指導がとても合っていました。塾って楽しいんだねと言っていたのには驚きました。

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入塾のときに、受験までかかる全体的な費用の説明がなく、夏期講習や冬期講習で多額の費用がかかるとわかったときは正直たかすぎではとかんじました。ですが今だけだと思い子供にも通う意思があるか確認して継続しました。家から近いところを選びましたが帰りも遅い授業時間だったため結局送迎となりそれもやりくりが大変でした。

講師 若い先生方が多く、子供も楽しいと言うこともありましたが塾長が途中から体調不良でいない期間があり、若い副塾長で大丈夫なのだろうかと少し不安はありました。トータルして最後まで通えたので今はよかったと思っています。

カリキュラム 個別指導ということもあり、子供の理解度合わせて授業を進めていただきよかったようです。季節講習では膨大な宿題にあくせくしていたようですが、自分一人ではできなかったとおもうので、よかったのではとおもいます。

塾の周りの環境 家から通える距離にあり、回りも商業施設があるため夜遅くても明るく、人通りや車も多く通っています。駐車スペースは少なく出入口も車1台しか通れないようでした。

塾内の環境 教室は先生方が明るく挨拶して出迎えてくれました。入塾まえは自習室を活用すると意気込んでいましたが、実際は数える程度した利用しておらず?残念でした。やはり、思い腰をなかなかすっとあげられなかったようです。先生方も強制的には言っていなかったようなので。

入塾理由 高校受験にあたり、個別に指導いただける、お友達も複数通っていたため決めました。自分から行きたいと言ってきたことも通うことにした理由になります。

定期テスト 定期テスト対策はありましたが、受験生は受験に向けての勉強のほうに力をいれていました。それはそれでよかったのではとおもいます。

宿題 量は多めです。毎回塾に行く前、学校の部活もまだあったので、行きたくないと言いながら必死にやっていました。答えを見ながらというのも多かったようですが。

家庭でのサポート 塾の送り迎えや先生との面談で今どの段階にいるのか聞けました。夏期講習のとき、自習も含め、塾にきた回数でスタンプラリーなとがあり、モチベーションが上がったようです。冬期講習だはなかったので、ぜひ取り入れてほしいと思いました。

良いところや要望 自習室を自由に使えるところはいいと思います。休んだときも振替があるのもいいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 初めての通塾でわからないことが多かったのでこんなもんかというのが正直な感想です。

総合評価 個別指導という通り、子供の理解度に合わせ授業していただけるのはよかったと思います。ですがやはり費用が高額なため、もう少し費用に関する説明が早めにあったらと思いました。

保護者アイコン
保護者_父親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特に他の塾と変わっている特徴がなかったため、あまり自分はよくは思わないです。

講師 わからないことを質問したらすぐに答えてもらえたり、そのまま答えを言うのではなく、しっかりと考え方を教えて生徒が理解して、自分で解けるように解説してもらえた

カリキュラム わからない単元を丁寧に教えてもらえたため、子供もどこに気をつけてテストを受ければいいかなどがはっきりとわかったと言っていてよかった

塾の周りの環境 交通の便がよかった、バスやスーパーなどが近くにあり、塾に通いやすかった。しかし、雨の日などは、塾に行かせるのが難しかったため、そこが気になる

塾内の環境 監視カメラがあるため、のんびり勉強ができない、怖いなどのことを聞いた

入塾理由 家から近かったため、友達などからの評判、入塾をするとギフトカードがもらえたため

定期テスト 計画をテスト前に立ててそれを達成できるようなカリキュラムを設定してもらえたためそれは非常によかったと思っている

宿題 とても多くて難しい問題ばかりだった

良いところや要望 監視カメラをなくして子供たちがのんびりと勉強できるような環境にしてほしい

総合評価 悪くはないが、この塾に他の塾より高いお金をかけるほどの質ではないため、家が近い人におすすめします

個別指導WAM大形木戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン
保護者_父親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高い。
コマ数としては適当。
自習の時間があるのは良いように思うが、それが効果があるかはこれから

講師 特段良いかどうか評価したことがないか、子供の成績が下がらないように、できればあがるように

カリキュラム 夏期講習や冬期講習などの、特別講習におカネが貸かるのが困るけれど、仕方ないか

塾の周りの環境 近所にあるのは良いところと思う。
駐車場はやや停めにくいので、改善した方が良い。
このまま改善しないと、人によっては使わなくなるかも

入塾理由 ほかと比較して。
個人に近いタイプが良かった。
と、子供がいったため

家庭でのサポート 塾に通わせている以上、家庭でのフォローがなくても勉強が進んでもらいたいもの

良いところや要望 特段、良いところはない。
料金が高いこと。
塾の一斉試験が少ない。

その他気づいたこと、感じたこと 駐車場がとめにくい。
スケジュールは適当のように思う。
もっとやる気が出るように

個別指導WAM空港前校 の評判・口コミ

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 そこまで料金に差を感じないので。夏期講習などは通うとお金はかかりますが、基本的な料金に感じました。

講師 子供も質問がしやすく良かったと思います。

塾の周りの環境 学校や家からも近く、通学はとてもしやすかったと思います。ただ駐車場は少なかった。面談などでいくときは、車を停められないことがあり、すこし不便だった。

塾内の環境 とくに不満もなく、きれいに整頓され勉強はしやすい環境だったと思います。

入塾理由 家や学校から近いため。学校帰りにも通えるし、夏休みや冬休みも通えるから。

定期テスト 塾として基本的な対策はしてくれたと思います。

良いところや要望 とくに不満もなく、塾としては基本的なことができていたと思います。

総合評価 それほど成績が上がったわけではないが、いつもより勉強する習慣がついたのは良かったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 これくらいが相場かなと思います。ちょうど、夏期講習前だったので、だいぶお得に入塾できました。

講師 まず、塾長との電話で親身に成績の相談にのってくれました。体験でも、息子と気の合う講師の先生を一緒に見つけてくれて助かりました。

カリキュラム 苦手な教科だけでなく、テスト前は、それ以外も教えてくれて助かりました

塾の周りの環境 駅からも近く、通いやすいです。しかし、自転車で行った場合は駐輪場がありません。

塾内の環境 自習室の私語はないですが、部屋が狭いテスト前はすぐに席がうまる

良いところや要望 塾長はじめ、講師の先生も親切で、とても丁寧な教え方です。講師も、いろんなタイプがいました。

個別指導WAM山の下校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 成績の伸び、本人のやる気次第で料金に関しての感想は変わるので、今はまだわかりません。安くはないです。

講師 中学受験に向けて、随分と遅いスタートだった為、厳しい現実も伝えてくださったこと。

カリキュラム 中学受験までの期間が短いので、まずは今何をしなくてはいけないのか、さらにこの先のステップなど詳しく教えてくださいました。

塾の周りの環境 家から近く、自転車で通いやすいこと。祖父母の家が近く、何かあったら頼れる環境であること。

塾内の環境 周りに気を散らすような店などもなく、勉強に集中できそうなこと。

良いところや要望 中学受験への取り組みについて、短い時間でどうしたらいいのか詳しく教えてくださいました。

ナビ個別指導学院新潟東校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は一応高いですけど料金にあったそれなりの通いがいがあると思います。

講師 講師の人達はどの人も若くて塾に通っている一人一人にしっかりわかりやすく教えていて、先生1人が生徒2人ずつおしえる感じでやっていた。

カリキュラム 教材などでは学校にあった物を使用しており、基礎からしっかり教えてくれて納得感がありました。

塾の周りの環境 ナビ個別指導学院塾の外は車を二、三台ぐらい止めることができるし、中入ってすぐにスリッパに履き替えることができる。

塾内の環境 塾の中は綺麗に整頓されており、勉強をするときでも集中してすることができる。

良いところや要望 用事があり塾に行けない時は連絡するとちゃんと対応してくれる。それに先生方もわかりやすく教えてくれたり、生徒が寒そうにしてたらクーラーを暖房にしてくれたりする。

NSG教育研究会石山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当と言えば妥当ですが、普通の塾と比べたら高いと思う方はいるかもしれない

講師 質問は無料でできますが、先生が授業で不在のことが多くあまりできない

カリキュラム やたらとたくさんの講習に入らせようとしてくるが教材も沢山ページ数があるので予習も復習もできてよい

塾の周りの環境 駐車スペースが狭いためそれぞれの学年のお迎えの時間が重なった時は利用できないことが多い

塾内の環境 自習室は完備されているが生徒が賑やかに喋っていることがあるためあまり集中できない

良いところや要望 休校日の予定表などの配布が間に合っていないことがあるので予定が組みにくい

その他気づいたこと、感じたこと 中高一貫校の子は普通の公立中学校と同じスピードで授業が進んでいくので復習という形になってしまう

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どこの塾もそれなりの料金だと思ってましたが、三年の時の夏期や冬期講習はかなりの料金だったので負担が大きかったです。

講師 新卒の講師が多く話しやすかったようでした。
三者面談も定期的にあり、直接会って話せたのは良かったです。

カリキュラム 事前に申し出ればテスト前には毎日行けたり、合宿的な事もあったので良かったです。
季節講習はやはり金額的に大変でした。

塾の周りの環境 自転車で通える場所でした。
冬や天気の悪い日は車で送り迎えだったので特に雪の日は大変でした。

塾内の環境 夏はクーラーが強すぎだ寒すぎたようでした。
二階建てだったので塾内の環境は悪くないようでした。

良いところや要望 出来たところはちゃんと誉めてもらえたり、手紙に一言書いて下さったりしてもらってたようで良かったです。

個別指導WAM中山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 テスト対策などで講習をしていただけるの大変助かるが、料金がもう少しリーズナブルだと助かる。
他の塾がどの程度かかるのかがわからないので、なんとも言えませんが。

講師 男性講師で、子供が教え方が丁寧で分かりやすいと言っていました。

カリキュラム テスト対策などで必要な単元に絞ってカリキュラムを組んでもらえるのは、とても助かります。

塾の周りの環境 自宅から徒歩で通える、学校帰りに寄ることもできる立地のため親の送迎が必要ない点は助かります。

塾内の環境 個別指導なので自分のペースで授業を受けれるのは良い点。少人数で集中しやすい環境だと思う。

良いところや要望 振替授業をすぐにに対応してもらえるのはとても助かります。

ナビ個別指導学院新潟東校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

小学生~高校生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とにかく高かった。
夏期講習、冬期講習の話では引いた。

講師 若い先生が多く、趣味の話等勉強以外の話も出来てきた様で楽しそうだった。

カリキュラム 子供に合わせてプリントなどで対応していただけた。
教材を買ってもほとんど使わないで終わってしまっていた。

塾の周りの環境 祖父母の家もちかく、地元だったので送り迎えするには慣れた所だったので行きやすかった。
駐車場が限られていて、むかえの際、車を路駐するしかなかった。

塾内の環境 仕切りがあるが、ワンフロアだったため、静かな環境ではなかった。

良いところや要望 成績が上がった訳でもなく、やる気が上がったわけでもなかったが、子供が毎週休まず行っていたのは、子供とって何か楽しいことがあったのではないかと思っている。

個別指導WAM山の下校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.00点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相当値段が高いとかんじました。

講師 子供が難しい性格ではあったが、寝ていたりしたら放置していたようで、こちらは金を払っているので、しっかり見て欲しかった。

カリキュラム 色々買わないと無理という感じになったり、年子でありながら変更点があるからと、前年のものが使えない状態だった。

塾の周りの環境 塾は近い場所にあり、すぐにいけて帰宅できることが魅力だった。

塾内の環境 生徒たちの私語が多く、集中できない、うるさくて自習できないといい、行きたがらなかった。

良いところや要望 教室長が親身になってくれて、相談にも乗ってくれてありがたかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生~高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比較したことがないから料金が高いのか安いのかわかりませんが、払ってる立場的には安くはないです

講師 可もなく不可もなく。料金も、他と比較したことがないので妥当だと思ってます。

カリキュラム 正直、内容は塾行く必要があるのか?と思える内容でしたが、本人が行きたい(=学習したい)という
気持ちを尊重して行かせているので

塾の周りの環境 一応駅前だけど田舎なので、夜道の独り歩きは危険だから迎えが必要になる

塾内の環境 見たことがない。(個人面談はパーティションで仕切られた、玄関入ってすぐの場所でする為、塾の中が
見えない)

良いところや要望 とりあえず、(面倒くさいのにサボらずに)本人が通っている所

その他気づいたこと、感じたこと 夏休みや冬休み前の個人面談が面倒くさい(→結局、夏期講習とか冬期講習を進めたいだけなのが
ありありと伺えるので、時間のムダを感じる。
「学力に問題がない」と言いながら、「このままでは不安」と
高い講習会フルセットを進めてくるが、それで成績が上がっているかというと、効果が明確ではない)

個別指導WAM大形木戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材等にお金を支払ったが、中々点数もあがらず、先生もコロコロと変わるので、結果が出なかった。

講師 行く度に、講師がコロコロと変わり息子はその事がかなり不満に思っていました。

塾の周りの環境 かなり駐車場が狭く、平らではない為、傾斜がついており、とても停めずらく、出入りしにくかったです。

塾内の環境 仕切り板で仕切られていたのは良かったですが、すぐ隣が交通量の多い道路なので、騒音はあったと思います。

良いところや要望 とくにないですが、もっと立地が良く駐車場がもっとある場所にしてほしいです。

その他気づいたこと、感じたこと とくにありません。
もっと親身になって、教えて頂きたかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高学年に向けては受講回数を増やしたいが、経済的に思いきれない

講師 同性の為非常に安心
教え方も優しく丁寧です
英検の資格もお持ちの講師なので英語について期待している

カリキュラム 時間の設定がこちらから希望できるのでありがたいが、更に自由度が上がると尚ありがたい

塾の周りの環境 イオン内の塾の為、迎えが遅くなっても店内で待ち合わせができるし、塾が閉まるまで自習スペースがあって助かる

塾内の環境 教室は静かで、書棚や待合室のスペースも整理整頓されていて気持ち良い

良いところや要望 受講時間を増やす事も検討したいが、割引きなどがあるとありがたい

その他気づいたこと、感じたこと 試験前の集中受講や、家庭訪問などで自宅学習のあり方過ごし方など指導が欲しい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コマ数を増やしたら料金が上がるのは承知の上でしたが、やはり負担は大きかったように覚えています。

講師 個別の指導でわかるまで教えてくれていたようだ
ほとんどが同じ先生だったのが良かった

カリキュラム 特別に用意してもらってなかったように思いますが、学校の授業をもとに予習復習の指導

塾の周りの環境 多少自宅から離れていたので、悪天候の時などは送り迎えの必要があった

塾内の環境 あまり広くなかった印象です。コロナ以前でしたのであれでも良かったのかなと思います。

良いところや要望 塾長が目にかけてくれていたので、安心して任せることができたように覚えています。

その他気づいたこと、感じたこと コロナ前でしたが、インフルエンザの流行などに気を配ってくれていたように思います。

個別指導WAM大形木戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾より料金が高め。夏季講習のコマ数が多くて金額が高額だった。

講師 受験生のみ使用出来る自習室があり、勉強をできてよかった。

カリキュラム カリキュラムや教材は本人に合わせた内容だった。夏季講習で底上げしすぎて金額が高額だった。

塾の周りの環境 自転車で通える距離だったのでよかったが、建物が小さく手狭で受験前に自習室ができた

塾内の環境 1階は小学生や中1.2年生が使用、2階は中3生のみが使用でき、勉強が集中できる環境になった。

良いところや要望 振替もスムーズに入れるところは良い。講師と相性がよかったのか楽しそうに通っていた。

「新潟県新潟市東区」で絞り込みました

条件を変更する

127件中 2140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。