キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

292件中 161180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

292件中 161180件を表示(新着順)

「滋賀県彦根市」で絞り込みました

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 テストが多く費用がかさむので、もう少し考慮してもらえるとうれしい。

カリキュラム まだ始まったばかりで、特に感じる事はあまりない。
テストが重ならないように考慮して欲しい。

塾の周りの環境 家から遠くないが、交通量がそこそこあるので気をつけなければと思います。もう少し明るいといい。

塾内の環境 軽食スペースを確保して欲しい。入り口が狭くて、入る時に困る。

良いところや要望 自習室のパソコンを置いてもらえるとうれしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、入会金キャンペーンの時入塾出来たので良かったです。
ユニバーサルキャンパスにも通っているんですが、そちらも対象とした割引があるとよかっです。

講師 入塾して日が浅いので講師の良悪はわかりませんが、こちらの希望要望を伝えたところ聞いて頂ける講師の方でした。

カリキュラム 県中クラスなので、各教科をしっかりじっくりして貰えるので子供も分かりやすいけど難しいと思う所も有るようなのでその辺のサポートをしっかりして頂きたいと思います。

塾の周りの環境 立地が駅前で駐車スペースはありませんが、駅前のロータリーまで子供たちを先生たちが見送っていただけます。

塾内の環境 今はコロナで建物内には入れず保護者が、見ることができないので分からないですが子供は特に何も言っていません。

良いところや要望 先にユニバーサルキャンパスに通っているんですが、生徒コードが一緒で有るならば、振込関係の書類など短縮出来るといいかと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 教室の様子など時々見学出来るといいと思いました。
校内は子供だちのモチベーションが上がるように工夫されていると感じました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 明確でわかりやすい。
お月謝はどこも似たり寄ったりの金額だが、入塾金がない、施設利用料は毎月払いなのが良い。

講師 入塾したところなので、よく声かけをしてくれているし、話しやすい雰囲気だそうです。

カリキュラム これから苦手科目克服にむけてカリキュラムを組んでもらっています。

塾の周りの環境 通りが明るいので、ちょっと安心。
周りに塾が多いので、通塾時間帯は路上駐車が多く横断には注意が必要。

塾内の環境 個別の仕切りがあるので集中できるし、コロナ対策としても良いと思う。
入室したら講師の先生が迎えてくれるそうで、安心です。

良いところや要望 入退室のメールが来るので、学校帰りに通塾するときに安心。
カードの反応が悪いのか、メールが来ない時がある。

その他気づいたこと、感じたこと 入口から懇談室が見えるので、扉があれば良いなと思う。
駐車場があればと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 今の所、良い点も悪い点もない。今後、中学までにどれだけ学力がつくか今は見守っている。

講師 子供の性格も考えて指導して下さっているので安心して通わせられる。

カリキュラム 途中からの入塾なので、入塾前の習えていない所が補講して貰っているとはいえ、難しい

塾の周りの環境 駅前なので立地は良いが、車の交通量も多いため送迎が混む時がある

塾内の環境 塾生の高校合格した写真が貼ってあり、下の学年の励みになると思う。

良いところや要望 補講をして頂き、ありがとうございます。英語への苦手意識が芽生える事なく、中学へ進んで貰えると嬉しいです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾より良心的なお値段だと
思います。講習会もあるようですが、まだ参加していなので、料金はわかりません。

講師 塾長はじめ、講師のかたに子供が気軽に質問しやすい様子。

カリキュラム 学校の定期テスト対策に期待している。テスト前は補講もあるようなので、苦手科目は追加でお願いしたい。

塾の周りの環境 大通りに面していて、となりにコンビニもあり、駅も近い。駐車場がないが、駐輪場はあります。

塾内の環境 新しい建物で、清潔感があり、明るく勉強しやすい。やはり子供でも綺麗なところで勉強する方ががいいと言っています。

良いところや要望 早めに欠席の連絡をすれば、可能なら振替え授業が、できるのはありがたい。集団の塾では振替えはなかったので。

個別指導キャンパス河瀬校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金
他と比べても安くて助かります。

講師 親切丁寧で分かりやすい。
子どもが気に入ったのが1番です。

カリキュラム 息子は緊張しやすく、奥手なので
質問等は苦手な為、個別指導にしました。
面談の先生方も性格を汲み取って、接してくれて
安心して通えるなと思いました。

塾の周りの環境 車や電車の音もうるさくなく
何校か体験教室に行きましたが、1番子どもも
安心して勉強出来たみたいです。

塾内の環境 狭いながらも、整理整頓がされていて
塾に通っている生徒さんも礼儀正しくて
安心しました。

良いところや要望 月々の料金が安いうえに、テキスト代や
年間の料金も安くて助かります。講師の方が丁寧で良かったです。

立志館塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高専(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高い気がします。特に夏期講習や冬季講習は日数とくらべると高いと思います

講師 たまたまだったのかもしれないがアルバイトの人がよくなかったと思う

カリキュラム 子供まかせで自分自身はタッチしてなかったので、内容を把握さていない

塾の周りの環境 駅に近く明るく安心。駅から近く交通の便は良い。近くにスーパーやコンビニがあるのも便利

塾内の環境 しっかで集中出来るようでした。家よりも塾のほうが勉強しやすいようでした

良いところや要望 集中して勉強出来る環境はいいとおもいます。あとは殆どほんにんまかせだったので、よくわかりません

その他気づいたこと、感じたこと 個人の考えですが私立大学をめざすひとむきかなとおもいます。国立大学向けではないような気がします

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1教科につき結構な月謝になるので、あれもこれもは無理で、教科選択にはよく検討が必要。

講師 具体的な話を聞いておらず、可もなく不可もなしと解釈している。

カリキュラム 必要に応じて受けたいカリキュラムをトッピング的に追加できるのが良い。

塾の周りの環境 某ショッピングセンターの一角にあり、学校が終わってからの待ち時間に腹ごしらえするのに便利と聞いている。

塾内の環境 利用者には自習室が開放されており、学校がおわってから塾までの待ち時間が有効活用出来るとのこと。

良いところや要望 立地的に便利なことと、利用者に自習室が開放されているのが難有い。

その他気づいたこと、感じたこと 中学生のときも同系列の塾に通っていたが、その時より塾からの郵便がやや増えたように思う。

立志館塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 内容は詳しく把握していないので、じかんや日数で感じてしまったのですが、時間や日数でみると高いと思いました。

講師 たまたまはずれなのか良くなかった。あまりやる気を感じなかった

カリキュラム 子供に任せていたので内容はあまり把握していない。季節講習は少ない日数なのに金額が高いと思う

塾の周りの環境 駅前に近く明るいので安心。近くにはコンビニやスーパーがあるので食事も安心

塾内の環境 塾内は綺麗で、しづかで集中出来る環境だと思う。本人も自宅でするより塾の方が集中出来たよう。

良いところや要望 立地じょうけんや、しずかで集中出来る環境が良かったとおもいます。

その他気づいたこと、感じたこと 質をあげてほしいとおもいます。勉強面だけでなく性格なども。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、他と同じような感じだと思いますが、もう少し安ければ有難いです。

講師 親しみやすい先生方が多く、わからないところも聞きやすいようで助かっています。

カリキュラム 他を知らないのでわかりませんが、しっかりとされていると思います。

塾の周りの環境 駅前にありますが、ロータリーも広いので、よほどの事がない限り、送迎の時に混み合って困る事はありません。

塾内の環境 オートロックや、コロナ対策など、きっちりされているので、親としては安心できます。

良いところや要望 オプションで追加する事も可能ですが、普通の授業でも定期テスト対策にもう少し力を入れていただけると有難いです。

ナビ個別指導学院彦根校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コマ数を多く提案されたりはするが、比較的良心的なのかと思う。

講師 毎回代わり、細かな点までは見ていただけないから。

カリキュラム 教材は良いと思う。テストの申し込みなど事前に知らせがなく、あっても遅い。

塾の周りの環境 駐車場が狭く、交通量が多い。隣の駐車場は広いが、ずっとはとめておけない。

良いところや要望 予約が必要にはなったが、 自習室の利用が有効的。 科目に限らず質問にも答えてくれ、自由がきく。

その他気づいたこと、感じたこと 臨時のコマや振り替えは、遅い時間帯しかできないか、塾長自ら授業するしかない感じ。

志祐舎戸賀教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾と比較しても安く感じました。しかし、講師の方と生徒の人数に対して、釣り合いが取れているのかが疑問です。

講師 料金が他の塾に比べたらリーズナブルな値段です。講師の方も親身になって教えていただけます。しかし、時間がフリーで選べるため、多少混み混みになるときがあるそうですが、楽しく本人は行かせて頂いてます。

カリキュラム 本人の希望を優先した指導をして頂けます。そして総合して何の教科が苦手か得意かをしっかり見極めた指導をして頂いております。

塾の周りの環境 道が狭く車で送迎の際には車が2台程しか停められなく、混む時間を避けて、近場の駐車場で待つことがあります。

塾内の環境 一人一人区切られた空間で、静かに集中して出来るみたいです。人によっては、複数でテーブルでする事も可能で、本人の希望でその日に決められると言う事です。しかし教室はそれほど大きくはないので、少しだけ圧迫間を感じます。

良いところや要望 本人が塾予定日に行くのを忘れてしまっていても、たまに電話もかかって来ない時も多少ありますが、総合して見てみれば、隣が空き地なので、駐車場をもう少し広くして欲しいです。

その他気づいたこと、感じたこと 建物の中には違う会社?が入って居られるみたいで、違う場所に塾だけの建物ならば、有り難いです。

個別指導キャンパス河瀬校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入会費無料や、無料体験などあってそれは良かったかなぁと思いますが、もう少し安い料金だったらなぁと思います。

講師 はじめての対応にもすぐにしてもらえたのでとても良かったし、これから頑張って通塾する気持ちになれました。

カリキュラム 初めてでどのようにすればいいのかわからなかったのですが、詳しく対応していただいたのでよかったです。

塾の周りの環境 駅からも近くにあるし、家からも近いので良かったと思います。駐車場で生徒さん達が喋ってるので危ないと思う事があります。

良いところや要望 まだ行き始めた所なのでわからないのですが、先生の対応がいい所や、場所も家から近いし駐車場も広いので良かったと思います。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 系列の教室に通っていたため割引してもらうことができたので、他の個別塾より安くなったので良かった。

講師 個別にカリキュラムを組んで苦手なポイントを指導してもらえるところがとても良い。
中には苦手な講師の先生もいるので、もう少し希望を聞いてほしい。

カリキュラム 苦手な単元を集中的に、基礎から繰り返し指導してもらえるので、テストで落とすポイントがわかった。

塾の周りの環境 駅の近くで、交通の便がよく、駐車場もあるので、学校後に通うのが便利で送迎してもらうのにもとても良い立地だと思う。

塾内の環境 施設はとてもきれいで、静かな環境なので学習に集中することができる。

良いところや要望 1人1人のレベルに合ったカリキュラムを組んでもらえるので良い。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導教室では、高くもなく安くもなく平均の料金だと思います。

講師 説明の時に、苦手な所はどこかを1つずつ確認して、丁寧に教えてくださいました。

カリキュラム 週に2教科受けると、理科と社会の映像授業が無料で受けられるのが魅力だと思いました。

塾の周りの環境 駅前にあり、夜も人通りがあり安心です。交通量もあまりない道路にあるので、送迎もしやすいです。

塾内の環境 雰囲気がアットホームな温かい感じがしました。先生が室内を掃除されてるのを見ましたので、清潔にされてる印象を受けました。
悪い点は、待合室で大きな声で生徒が話しているのが少し聞こえるのが残念でした。

良いところや要望 アットホームで温かく生徒を迎えていただけるところが良いと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

5.00点

中学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 個別指導なので時間を割いて指導いただけるところがポイントでした。

カリキュラム 曜日、時間について都合がつきやすい点はかなり参考になりました。

塾内の環境 講師の姿勢、子供に対して熱心に対応していただくところはよかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 安心してお任せできると感じました。しっかり続けられるよう期待します。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高校受験の塾は教材費だけで受験料は免除であったためとくに負担はなかった

講師 講師の先生方は生徒に寄り添って生徒側の意見を尊重し進めていく。

カリキュラム カリキュラムは高校受験だったのでそんなに大差はなく試験が多い様子だった

塾の周りの環境 駅前とはいえ寂れてきつつあり送り迎え遅くなると治安が心配であった。

塾内の環境 教室は解放されいないので送り迎えの時間が重なると近所迷惑になる

良いところや要望 他の教室でもそうだが、送迎の車で周りが渋滞するので時間差終わりなどしてはどうか

その他気づいたこと、感じたこと 子供の要望ややりたい事に合わせカリキュラムを組んでいただける

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 2教科を選択していたが、教科を増やしても金額はそれほど高くならないので、2教科でも3教科でもあまり金額的には変わらなかった。教科が少ないと割高になる。

講師 面談時資料を作成していただきわかりやすかったが、その資料が間違っていた。後になり塾の資料作成ミスだとわかり指摘すると特に謝罪もなかった。

カリキュラム 塾生は必ず受講しないといけないので季節講習の為になかなか他の予定が入れられない。

塾の周りの環境 他の塾はちゃんと駐車場も用意してあるのに路上での送り。最近になって近くの商業施設の駐車場までの迎えを保護者に周知するようになった。

塾内の環境 細長い土地に建っているため入口・階段・教室すべて狭い。玄関に靴を置く場所もないので教材のほかに上靴まで持っていかなくてはいけないので荷物が多くなる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.25点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金が高い。季節講習は特にはねあがり負担が大きい。色々な授業の取り方があり良いと思うコマを取り過ぎると驚く程請求がくる。

講師 講師の質に差がある。積極的な生徒は講師との距離が近いがそうでない性格の生徒は名前さえ覚えてもらえない。

カリキュラム 季節講習は高額で負担が大きい。使わない教材も購入しなくてはならない。

塾の周りの環境 駅近で便利。ショッピングセンターの中にあり食事や学用品、本の購入に困らない。

塾内の環境 自習室が一部の生徒で騒がしくなる。席が限られていて入れない時があり試験前や休日は並ばないと取れない。

良いところや要望 周りが目的を持ち勉強してる生徒なので切磋琢磨して自分もやる気がでる。時間が決まってるのでプライベートとのメリハリがつく。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常の料金はそれほど高くは無いが夏期講習や正月の特別講習などで追加で必要となる費用がかなりの負担となりました。

講師 講師の方との相性があるのでそこも含めて相談に乗って貰えました。

カリキュラム それほど独自な(画期的な)カリキュラム、教材は無かったと思いましたので・・。

塾の周りの環境 田舎の駅なので治安は良かったです。又、電車で通っている生徒に関しては講師の方が改札前まで送っていたようです。

塾内の環境 間仕切りなどもあり又、ある程度の間隔も取られていたので廻りに影響をすることがなかった。

良いところや要望 講師の方が親身になって相談に乗って下さったので良かったと思います。

「滋賀県彦根市」で絞り込みました

条件を変更する

292件中 161180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。