キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

168件中 141160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

168件中 141160件を表示(新着順)

「滋賀県栗東市」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:法・政治・経済
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他教室と比較しても、特に高いわけではないので、やすく思います。

カリキュラム ていねいな授業でわかりやすく、親切な内容であったと思います。

塾の周りの環境 静かかな場所で交通アクセスも良く、特に問題はないと思います。

良いところや要望 交通アクセス、環境など、恵まれた教室で、良い感じではあった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常は少し高い程度だったが 季節講習は高額で支払いが大変だったのが不満

講師 気を使わずいられたので よかったと思う

カリキュラム 季節講習はかなり高額で支払いが大変だったのと 提案される授業数が多い

塾の周りの環境 駅前で 人通りもあり 自宅から 3分程なので安心して通わせられた

その他気づいたこと、感じたこと 塾長がころころ変わるのが不満だったのと 季節講習が高額で不満

個別指導キャンパス栗東校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安めに設定されていたと思うが夏期講習などはいきなり高くなってびっくりした。

講師 個別指導の学習塾としては料金は安めに設定出来ているが夏期講習などは詰め込み過ぎで料金も高くなる。

カリキュラム 特に目標としてる高校はなかったが高く設定させて授業に無理があった

塾の周りの環境 交通は自転車で5分ぐらいだが暗い道だったので車で迎えに行っていた

塾内の環境 環境はよくわからなかったがきれいにされていたのではという印象です。

良いところや要望 結果的には希望している高校に入れたので満足しています。これからも頑張って下さい

その他気づいたこと、感じたこと その他は講師の先生と話込めなかったが分析して結果を出して欲しかった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安くはないが内容からすると納得するところがあり満足しています

講師 個別指導ではないが競争になるなるように授業を受けさせてくれるのがよい

カリキュラム 教材は授業の内容と試験対策のテキストがありわかりやすくしてあると思う

塾の周りの環境 駅から徒歩1分ぐらいで自宅からも自転車で5分ぐらいでとても良い

塾内の環境 塾は広くとれており学校みたいに区切られていて清潔感もあって良い

良いところや要望 良いところは授業形式だが競争力を仰ぐやりかたで受験対策が出来ているところ

その他気づいたこと、感じたこと 塾代がもう少しは料金抑えめに出来ないものかと思っていますが何とかなりませんか

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生~中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

講師 自習室でも質問に丁寧に答えてくれます。
人見知りがきつくて、自分では質問しにくいのですが、困ってる事に気づいてくれて丁寧に教えてくれます。

カリキュラム 先生は担任制なので、子供に合った先生を選んでくれます。今はお試し中なので色々な先生に教えてもらっています。

塾内の環境 仕切りもしっかりとしていて、落ち着いて勉強が出来ると言ってます。

その他気づいたこと、感じたこと 気に入ってるみたいで、授業以外も自習室によく通っています。
週2回にすると料金は高めだと思いました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

高校生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 定期テスト得点アップの希望に即した対応をしてくれた点が良かった。
講師がよく変わる点が不満足。

カリキュラム 内部進学に対応した授業をしてくれる点が良い。
冬季講習参加へのアピールが強すぎる点が不快。

塾内の環境 家からも近く、広い教室で清潔感もあり良い。
悪い点は特に見当たらない。

その他気づいたこと、感じたこと 次の定期テストで結果を得られれば評価できるが、テスト前なので…。
入塾時の対応は、わかりやすく良かった。

おうみ進学プラザ栗東教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の値段と比べると比較的安い方だったので満足しています。

講師 特に思い当たることはありませんが、丁寧に教えていただけたとは思います。

カリキュラム 特に思い当たることはありませんが、結果として成績が上がったので良かったのだと思います。

塾の周りの環境 家から歩いて10分程度の近さで便利でした。帰りは迎えに行く事が多かったです。

塾内の環境 教室内は整理整頓されて清潔でしたので、勉強に集中出来たと思います。

良いところや要望 県立中学の合格に一番重きを置いた塾でしたが、私立中学受験対策にも力を入れて頂けるともっと良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 全体的に満足しています。特に作文のトレーニングに力を入れて頂けた事は良かったと思います。

開成教育セミナー栗東教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ちょっと料金は無理しないといけなかったが、友達一緒にと行きたがってたので。

カリキュラム 勉強嫌いな子に、締め付けることなくゆっくり付き合ってくれた。教材はこなすのでいっぱいいっぱいでした。

塾の周りの環境 駅の近くにあったのに、静かで治安も良かった。送迎をすることが多くて大変だったが、道が混むこともなく行きやすかった。

塾内の環境 小さなところでしたが、勉強してるところを見ると不便なさそうにかんじた。

良いところや要望 通っていたころから、数年経ったので要望や良いところはあまり覚えてないです。

その他気づいたこと、感じたこと もう数年前のことなので、あまり覚えていないので、特記することないです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 いろんなコースがあるので、自分に合った価格選択ができてよかった

講師 先生に質問しやすく、親切におしえてくれる。立地がとても良い。

カリキュラム やる気が出るように、カリキュラムを組んで頂ける。子どもに合わせてくれる。

塾の周りの環境 駅から近くて、人通りも多いのであまり心配しなくていい。生徒も多い

塾内の環境 綺麗に整理、整頓がされていて、気持ちよく勉強に取り組むことができる

良いところや要望 年も近く、質問しやすく良かった

その他気づいたこと、感じたこと 同じ学校のお友達も多く、楽しく学べることができて本当に良かった

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生~中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 小学部は安価ですが、中学部からは、まあまあ費用はかかります。授業時間を考えると、妥当のように思います。

講師 年度毎に先生の異動が頻繁にあるので、相性の良い先生が転勤してしまわれたり、逆に相性の良くない先生に変わられてしまったりした点が残念でした。

カリキュラム 漢字検定なども、積極的に受験指導してくれます。
小学部は、授業の他の日に理科の実験や作文の書き方など、特別講座を開かれる点が良かったです。

塾の周りの環境 自転車通学の生徒が多いのですが、きちんと並べるよう指導されており、スペースもあるので良かったです。駅前なので、人通りもあり安全な場所です。

良いところや要望 受験情報が非常に詳しく、頼り甲斐があります。面談もきめ細かく対応していただけます。
ただ、優秀な生徒には熱心ですが、落ちこぼれてきた生徒には、冷たいと思いました。

ナビ個別指導学院栗東校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

小学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自習室を上手く活用出来るならば、安価かもしれませんが、そうでなければ普通です。
教材費も安くはないですが、内容がしっかりしているので、子供がしっかりこなせる様ならば、これも良心的と言えると思います。
高いと感じたことはないですが、安くはないです。

講師 慣れるまでその子に合った先生を探すという目的で、毎回講師が代わりますが、慣れてくると担任制になります。子2に対して講師1の授業が殆どなので講師の質が問われますが、子供が楽しく授業を受けてる様なので、安心してお任せ出来ます。子供との距離が近いので、その子に合わせたカリキュラムが出来る為、苦手な分野の克服も早そうです。

カリキュラム 各学校で使用している教科書に沿った専門教材があります。現在習っている所から入るも良し、先に進めるも良し、といった感じで結構自由です。教材も学校の授業より深く突っ込んだ内容で作成されている為、学校で授業も理解が早まります。

塾の周りの環境 駐車場がなく、ちょっと不便な立地です。打ち合わせ等、時間がかかる時は目の前にある公共施設用駐車場に有料で停めなくてはなりません。
(一応塾から割引券は貰えますが…。)
子供の送り迎えの際は、塾前の道路にハザードをたいて停め、ダッシュで子供を引き取らなくてはなりません。さほど交通量が多くない道路なので、慣れればスムーズです。

塾内の環境 比較的狭いです。指導用ブースと自習室(机が並んでるだけ)が区切り無しで同じ部屋にあります。ただ、自習室はいつでも使用可で、学校の宿題など、塾に関係なくわからない所はいつでも先生に聞いて良いので、そういう意味では聞きに行きやすい距離なのかもしれません。
夏休みや冬休みなど、長期の休みには先生に聞きたいが為に自習室が埋まるそうです。

良いところや要望 少人数制なので、皆に合わせる必要が無く、安心出来ます。ただ、講師の授業を一度も直接見る事が出来ないのは残念です。面白そうなのに。
中学や高校に関しても環境や学校の特色など、幅広く情報を持っているので、将来の進路の参考になります。

その他気づいたこと、感じたこと 今のところ成績に大きな変化はありませんが、塾の宿題に関しては積極的にやっている様です。授業が終わってから、すぐ自習室で宿題をこなしてしまいたい様で、お迎えはゆっくりめで!と、子供から注文されました。
楽しそうに通ってるので、安心しました。

個別指導キャンパス栗東校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾よりは安めの価格で行けたと思っています。良かったです

講師 結果は出たので良かったと考えています。塾の成果だと思っています。

カリキュラム 教材は子供がそれを使って学べたのであれば何も言うことはありません

塾の周りの環境 自転車で通える場所だったので良かったと思っています。少し暗かった

塾内の環境 塾の環境は一度ぐらいしかみれてないのでよくわからなかった。悪く無かった

良いところや要望 少し通わせるのが遅かったせいかなかなか伸びなかった事に不安はありました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 基礎から分からないレベルでも、
しっかり教えてもらえて、
分かりやすい。
話しやすい。

カリキュラム 定期テストや実力テストなど、
各対策に向けたカリキュラムで、
受講日以外にも通える。

塾内の環境 通いやすい距離。
同じ中学の学生が多い。
その分、集中に欠けることも。

その他気づいたこと、感じたこと 大きく特別な事はないが、
無難で通いやすさがある。
初めての塾なので、あまり堅苦しくない雰囲気が良かった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

5.00点

中学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 質問に的確に答えてくれ、わかりやすかった。
悪かった点は特にない。

カリキュラム 英数を授業で取り、国理社も映像で勉強できること。振替にも柔軟に対応してくれること。
悪い点は特にない。

塾内の環境 受付窓口と勉強空間が完全に分かれていて、集中できる。清潔感もあった。

その他気づいたこと、感じたこと 最終的には本人の希望する所に決めました。保護者的にも、相談等しやすい環境も好評価でした。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

小学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 説明が丁寧でわかりやすかった。電話でフォローもしてくれて親身なってもらえて心強かった。

カリキュラム 受験の傾向などを教えてもらいながら授業をしたもらえるのがよい。

塾内の環境 掃除がしっかりされててよい。
防犯対策も徹底されていて安心

その他気づいたこと、感じたこと まだ始めたばかりなのでよくわかりませんが、本人のやる気を引き出してもらえそうで期待しています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

小学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 毎日子どもの様子を見ながら指導していただいている。楽しく学習しているようです。

カリキュラム 志望校を決めているので、それに合わせて進めていただいていると思っている。

塾内の環境 整理整頓されていて、集中して学習できる環境が整っていてよいと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 毎日丁寧に指導していただき、子どもも分かりやすいと言っているので入塾してよかった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

小学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 良かった点
・入塾の検討の際に受験を希望している学校に合格するためには、現在の学力を踏まえ、どのように指導していくかを丁寧に説明して下さった。
悪かった点
・今のところ、ありません。

カリキュラム 良かった点
・受験までの期間が短いため、それに応じた、カリキュラムの検討をしていただいている。
・受験に必要な学力が習得できるように時間割を考えていただいている。
悪かった点
・今のところ、ありません。

塾内の環境 良かった点
・塾生に対してのメッセージが沢山掲示されていた事。
・礼儀をきちんとされており、塾生にも指導されている事。
悪かった点
・今のところ、ありません。

その他気づいたこと、感じたこと まだ、入塾したばかりですが、良い塾のように思います。入塾の際もこちらの希望に応じた説明をしっかりしていただきました。子供に対する接し方も見る限り、きちんとしておられると思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

小学生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 先生が丁寧に教えてくださいます。塾ナビから申し込みした時もすぐに連絡を下さいました。

カリキュラム テストを行い、苦手な単元を集中してやってくださいます。他の科目も受けたいですが授業料が高いのがネックです。

塾内の環境 入塾者にはカードキーを配布して不審者が入ってこれないようになっている点は安心ですがトイレが教室の外にあるのが危なさそうです。

その他気づいたこと、感じたこと 先生の説明も丁寧で子どもに向き合ってくださいます。毎回、ほめカというカードを渡して子どものやる気を上げてもらえます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 通い始めたばかりで、教室長の先生としか面識がありません。子どもからの話では、わかり易かった!とにこにこで言っていました。

カリキュラム とっていない教科でも、定期テスト対策が
ある点が良いと思います。

塾内の環境 自習スペースがある所が良いと思います。自宅より集中して、勉強が出来そうです。

その他気づいたこと、感じたこと 苦手分野の対策と、ケアレスミス対策などなどを期待しています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

2.50点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まあ、妥当な値段で高すぎず安すぎではなかったですが、相応の結果が出たと言えば微妙でした。

講師 いい先生でしたが、集中して勉強出来ませんでした。しかしそれでも我慢することで講師の人の良さにきづきました。

カリキュラム いい教材だったと思いますが自分の学力にあったレベルの教材ではのく少しハイレベルの教材だったためやりづらかったです。

塾の周りの環境 駅を降りてすぐなので簡単に行くことが出来ました。しかし家から近いが故に行くことがめんどくさくなるという、パラドックスがおきてしまいました。

塾内の環境 壁が薄かったため、ちょくちょく周りの音が気になりました。他の生徒のこえもうるさかったです

良いところや要望 良いところは先生との距離が近い事です。話しやすく相談なども気軽にする事が出来ました恋バナも良くしました。。

その他気づいたこと、感じたこと 以外と塾長っていう人物によってそこの塾の雰囲気が変わるものだと知りました。

「滋賀県栗東市」で絞り込みました

条件を変更する

168件中 141160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。