
塾、予備校の口コミ・評判
182件中 141~160件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「滋賀県長浜市」で絞り込みました
ECCの個別指導塾ベストワン八幡東校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。特に高いとかはないです。そんなに授業もとってなかったので。
講師 子供は分かりやすく優しい講師だと話していました。私はあまり会ったことがないのでよくわかりません。
カリキュラム 定期テストに合った範囲なのかが疑問でした。テストの点数があまり上がらなかった気がします。
塾の周りの環境 自転車て行ける距離で、周りも暗くなく、良い立地だと思います。
塾内の環境 子供からは特に良いとも悪いとも聞いていないので普通の環境なのかなと思う
良いところや要望 子供たちはあまり嫌がらないで行っていたので良かったのだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 子供たちに任せていたのであまり気づいたことなどはありません。
トライメイト進学舎本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
幼児~小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 適正な料金かなと思います。もっと突っ込んだ参考書などがあるといい
講師 のびのびと子供の興味を膨らませるように指してくれる
カリキュラム 子供のレベルに合わせて、進めたり止めたりとその時々で臨機応変に対応してくれる
塾の周りの環境 以前は、狭い道で通りにくかったが移転して広い駐車場になり楽になった
塾内の環境 新校舎になり、清潔感も出て学びやすい環境になったんじゃないかと思う
良いところや要望 子供がやる気になる参考書や、教材をもっと紹介してほしい。高くても良い
湖北総合学園本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾よりかは、安いと聞いていましたが、やはり、毎月の料金は、痛いです。
講師 楽しんで行っていたので、なかよかったんたと思う。毎回、嫌だとは、言わなかった
カリキュラム テスト前には、集中して範囲内を教えてもらっていたようです。いい結果をとることもできた
塾の周りの環境 家の近くだから不便はかんじなかった。夜遅いので車送迎をした
塾内の環境 人数の割には部屋は狭く、周りの雑音も気になるようでした。集中できていたのかは、わかりませんが、個室を作ってほしいと思いました
良いところや要望 復習や予習に力をいれてほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時も代わりの日を組んでくださっていたので、ありたがったです。
進学塾集い本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾よりはリーズナブルな価格設定でコスパは良かったと思います。
講師 試験前など特別に時間を作ってくれたり、自習室も自由に使わせてくれたこと
カリキュラム 教科書をベースに、わかるまで教えていただいたこと。復習を強化してくれたこと
塾の周りの環境 スーパーの近くにあったので、小腹が空いた時などは使い勝手が良かった
塾内の環境 自由に先生に質問できたり自習したりして、積極的に使うことができた
良いところや要望 高校のカリキュラムもあれば続けられて良かったと思いますが残念です。
トライメイト進学舎本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に不満もなく、出来るだけ安いに越したことはないですが、こんなもんだと思います。
講師 良い先生が多いように聞いています
カリキュラム 教科書をベースにわからないことも丁寧に教えていただいたと聞いてます
塾の周りの環境 住宅地にあるので、立地は別に不満はありません。駐車場も多くあるので、問題なし
塾内の環境 自習室も数多くできて、試験前なども自由に使えて便利だそうです。
進学塾集い本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の相場と比べると、良心的だったと思う。
講師 少人数制の塾だったので、周りの友達とふざけてしまうことがあり集中できていなかった事が多々あった。
塾の周りの環境 自転車でも通える距離だったので、送迎もそれほど苦ではなかった。
塾内の環境 少人数制のクラスに通わせたが、同じ学校の友達も多く通っていたので、授業中も私語が多かった。
良いところや要望 塾の内容や普段の子供の様子などはあまり知らされてなかったので、(子供が親宛てのプリントを見せなかったかもしれないが…)もう少し連絡を密にして欲しかった。
その他気づいたこと、感じたこと 個人的にこうした方が良いなどといろんなアドバイスがもう少しあってもよかったかな…
湖北総合学園本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:生物
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかのところより安い設定だったので、リーズナブルに感じました。
講師 ゆったりとした内容だったので、時間的に間に合うのかが心配だった。
カリキュラム 見た目に成績が良くなったとかは無かったので、大丈夫か不安だった。
塾の周りの環境 自転車で行ける距離だったので、あまり苦労が無かった。周りが暗いので心配事はそれだけ。
塾内の環境 静かなところでの勉強だったので、集中はできたと思います。自習室の活用が下手だった。
良いところや要望 都合が悪い時、時間変更などの対応がちゃんとしてもらえたので、良かったと思います
トライメイト進学舎本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 長浜市内では、安くていいと思いますが、高3になると、受講する科目が増えて、料金がかなり上がります。
講師 子どもがとても信頼していて 、分かりやすいと言っていました。
カリキュラム 河合塾のテキストを利用できるので、受験対策がきちんとしてもらえたと思います。
塾の周りの環境 移転前は駅の商店街の中で、送迎の車で混雑して困りました。移転後は、車での送迎がスムーズにできるようになり 良くなりました。
塾内の環境 移転前は古いビルで、綺麗とはいえない教室でしたが、移転新築されてからはキレイで日当たりも良くなり、勉強しやすかったと思います。
良いところや要望 先生方が親切で、やる気のある子は一生懸命に面倒を見てもらえるのではないかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 授業の変更などは、子どもに直接LINEで連絡してもらえるので、すぐに対応できました。
京進の中学・高校受験TOPΣ長浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。設備費や教材費で。月謝のほかに請求があることもあるので、毎月の支出が見えにくい。
講師 良い先生かどうか見極めるほど接点がないので、親としては判断できかねるが、子供はわかりやすい先生とそうでない先生がいると話しています。 個別の懇談では具体的な対策を提示してくれるので頼りになるが、確実に成績が伸びるかどうかはまだわかりません。
カリキュラム テスト前など対策をとってくれるのでとても助かります。 ただ、対策を受けたから確実に成績が伸びているのかどうかはまだ感じられない
塾の周りの環境 この地域は車での送迎が多数で、毎回駐車場が混雑するのが難点。先生が駐車場の案内を行なってくれるが申し訳なく感じる。
塾内の環境 机や椅子が古い。一番後ろの席の子まで先生の目が行き届くのか不安。
良いところや要望 入塾当初は先生から連絡が入ったりして様子を聞いてくれたのでフォローがあるように感じられたが、それも先生によるのか、連絡してこない先生もいます。
その他気づいたこと、感じたこと 上手く活用した人が元を取れる塾だと思う。 書類での保護者あて連絡が多いので、メール配信、確認などにしてほしい。
HOMES個別指導学院滋賀本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- -.-点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 高いと思います。コマ数制でコスパの良いように感じるが講師の質が低いので割高。
カリキュラム 教材は良いのかもしれないが活かされていない。宿題チェックや提出物の確認も曖昧
塾の周りの環境 駅から近く非常に便利であるが、入り口のドアが開けっ放しのため、雑音が入るりやすい。
塾内の環境 新しい塾なので机やその他の設備が新しいから。ただ塾内は整頓されているイメージはない。
良いところや要望 電話の対応が必要なども不誠実で、後日連絡となる事も多い。もう少し真摯な対応をしてほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 料金の問い合わせなどに対しても後日連絡や、担当者不在と言われることが多かったので信用度が低い。勉強スケジュールなどにも具体的な対策の提示がない。
個別指導学院フリーステップ長浜教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 熱心に分かりやすく教えてくれる講師がいるようです。
担当制でその講師が担当してくれているようで安心しています。
体験の時は、いまいちだと思う講師もいたようです。
カリキュラム カリキュラムについては、まだ良かった点、悪かった点がよくわかりません。
塾内の環境 塾内は清潔感があって良いと思います。
たまに教室内がうるさく思う時があるので、それが気になっています。
その他気づいたこと、感じたこと 体験後に、子どもがやる気になり、行くと言ったので、今のところ良かったと思っています。
ITTO個別指導学院長浜本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 満足しているのはテストの点数が上がったし成績も少し上がったので良かった。
講師 確かに塾に行ってからは学校のテストの点数が上がったので良かった。
カリキュラム テストの点数が上がったので結果的には塾が良かったと思う。
塾の周りの環境 まわりは駐車するところもたくさんありコンビニも近くにあったので立地的には良かった。
塾内の環境 総合的には良かったんでないかなと思う。
良いところや要望 成績が上がったのは良いが授業料が高いと自分は思っている。テストの点数が上がったのはありがたかった。
その他気づいたこと、感じたこと 授業料の見直しがあると良いと思いますが、結果的にはテストの点数が上がったので良かった。
京進の個別指導スクール・ワン長浜教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 講師は皆子供たちの為に頑張っておられる印象です。まだ入塾して数週間なので、まだ全体像はわかっていませんが。
カリキュラム 苦手な所を重点的にやってくれる。
担当教科以外も臨機応変に対応してくれる。
塾内の環境 ごく普通の塾内です。
セキュリティがしっかりしているのは安心です。
その他気づいたこと、感じたこと 塾代は高いですが、それだけの価値はあるように思います。
皆さん熱心です。
個別指導学院フリーステップ長浜教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 入塾前も後も、チーフが質問等に丁寧に答えてくれて、安心はできた。講師の方は教え方にいろんなペースがあるようなのですが、嫌がらずに通えてるので、いいのだと思います。
塾内の環境 時間帯や天候によって、送迎の車と1階店舗の車と配送の車とごった返して、身動き取れず怖い時があります。家からは近いので良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 料金体系も他塾に比べて、比較的分かりやすかった印象です。
京進の中学・高校受験TOPΣ長浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 わかりやすい料金になっているが、夏期講習の料金はちょっと割高かな
講師 ユニークな事業でわかりやすい。休んでも、次の授業前に教えてもらえる
カリキュラム 予定しているカリキュラム通りに、キッチリ授業を進めてくれた。
塾の周りの環境 駐車場内の誘導もしてもらえるし、送迎時間が重ならないように時間を工夫している。
塾内の環境 いつでも入室できる大きな自習室もあり、静かに予習、復習ができる。
良いところや要望 急におやすみしても、宿題の掲示板はあるし、動画にて授業内容を見られる
個別指導学院フリーステップ長浜教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 年齢的に近いので、質問はし易いようです。
先生により理解度が変わるので、バラツキのないものだとありがたいです。
カリキュラム カリキュラムは、内容的にしっかり組んでいただいてると思います。
塾内の環境 立地 雰囲気 環境も良いと聞いてます。席の名前など、工夫があり、楽しく学べる環境だと思います。
京進の個別指導スクール・ワン長浜教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 親への入塾の説明や、学習も親切に教えてくださり、とても満足しています。
カリキュラム 5科目に対応してくれていますので、バランスよく学習が出来ると思います。
塾内の環境 整理整頓などはきちんとされていましたが、ワンフロアなので狭く感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 満足していますし、子供も続けられそうなので、とても良いと思います。
京進の中学・高校受験TOPΣ長浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績が良かったので高いけど納得していました。ただたまに徴収ミスがあり、気をつけていました。
講師 親身になってくれましたが私立専願にしてからは距離ができたようにかんじました。
カリキュラム 受講科目ではなかった教科の教材を買わされてびっくりしましたが子どもが活用できたので納得せざるをえませんでした。
塾の周りの環境 車の送迎がしやすかったし、先生がたが誘導してくださり助かりました。
塾内の環境 住宅街の静かな環境にあり勉強するにはいい環境だったと思います。
良いところや要望 先生がたが熱心でした。でもまだお若い方もおられ、情報収集をお願いしても、それっきりでした。
HOMES個別指導学院滋賀本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して、安くは無い。本人が個別指導を希望していたので、高くても仕方ないと思う。
講師 個別指導が子供に合っていた。学校の事やいろんな話が出来た。
カリキュラム 学校の授業に沿って進めていたので、分かりやすかったと思う。塾で予習して、学校の授業で復習なので分かりやすかったと思う。
塾の周りの環境 高校の授業が終わって放課後の時間帯に塾だったので、お迎えだけで良かったので楽だった。
塾内の環境 個別指導なので、特に雑音とかは無く授業に取り組めたと思う。ただ、自習室がうるさかったと聞いてる。
良いところや要望 なかなか自宅では誘惑が多くて集中出来ない。また、わからない事をその場で聞けたので良かったと思う。
トライメイト進学舎本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 部活などで参加出来ないときには一人でも対応していただいた。個別指導でもないのに。
カリキュラム 基本的に2教科を通わせていたが、季節講習では以外の教科も参加させて頂き、受験や定期テストに対応していただいた。
塾の周りの環境 以前は町中にあり、誘惑もある場所代だったが、今は周りに誘惑する施設も無く、塾に集中できる
塾内の環境 新しい塾の教室には入ったことはないが、以前の教室はきれいにされていた
良いところや要望 周りには誘惑するような施設はなく、勉強に集中できそう。迎えの時間帯にすぐに駐車場がいっぱいになり、周りの方々に不快に感じさせていないか気にはなる。