
塾、予備校の口コミ・評判
266件中 141~160件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「栃木県小山市」で絞り込みました
パーソナル小山城南教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、やはり少し高いのかと思いますが、自習にも通って頑張るとしたらコスパは良いかと思います。
講師 子供に興味を持たせるよう、自信が持てるよう対応してくださっています。
初めての塾ですが、やる気がどんどん湧いているようです。
カリキュラム まだ始めたばかりですが、レベルに合わせたものを用意してくださっています。
塾の周りの環境 自転車で行けて、街中なので田舎の割には夜でも明るく、自分で通えると喜んでいます。
塾内の環境 ブースがあり、集中できるようです。
街中なので少し狭いかと思いますが、娘は全く問題なく集中できるようです。
良いところや要望 先生方がフレンドリーなので、通いやすいようです。
電話をかけた時の対応も、丁寧で気持ち良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強に対して不安があったようですが、安心させて貰ったようです。気持ちも持ち上げて貰っている気がします。
国大セミナー小山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 時間数と内容からしたら月謝は高すぎるわけではないと思う。
入塾にかかる費用は他と比べると少し高い気がする。
講師 丁寧な説明でわかりやすかった。
言葉遣いも丁寧。
悪かった点は特になし。
カリキュラム 教材はまだ届いていないためわからない。
カリキュラムは決まった曜日や時間があるが個人の事情に合わせて柔軟に対応してくれた。
塾の周りの環境 駅前で車通りが多く、一時停車がしにくい。
駐車場までは横断歩道を渡る必要があり、少し距離がある。
塾内の環境 整理整頓されており、静かで集中できる環境。
部屋は個室が何室かあり机の配置など工夫されている。
良いところや要望 歩いて来られる子どもには良いが送迎がしにくいため、駐車場があり駅から離れた場所に移転してほしい。
KATEKYO学院小山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので集団指導の塾より高額ですが、本人の実力に合った指導をして頂けるので仕方ないかと思います。
講師 高校入学に合わせて入塾するのでしたら集団指導の塾でも良かったのですが、不得意科目が出てきてしまい慌てて塾選びをしました。こちらは個別指導という事で、要望に応じた指導をして頂けるのがとても良かったです。
カリキュラム 夏サマーパックとして120分の授業4日間を90分料金で指導して頂けて良かったです。
塾の周りの環境 駅から近く、交通の便は良いと思います。治安は特に問題ないかと思います。
塾内の環境 駅前の通りに面した教室で夕方は車の量など気になりますが、集中できる環境にあると思います。
良いところや要望 入塾したばかりでまだわかりませんが、本人の要望に応じて指導して下さるので今後わからないことなどあれば直ぐにご指導頂きたいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 建物の階段が急なのと少しの古さは仕方ないのかな?と思います。
個別指導 スクールIE間々田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全体的には相場かなと思いますが
もっと安かったら更に受講しやすいかなと思います。
講師 親にも1つ1つ丁寧に説明をしてくれて、システムについても分かりやすかったし
子供の話しだと優しい先生なようです。
カリキュラム まだまだ初めたばっかりなので、先生が分かりやすく説明してくれてるから今のところ理解はしてそうです。
ぜひ続けてみたいなぁと思います!
塾の周りの環境 良くも悪くもなく
広くはないけど駐車場は止めやすい方かなとは思います。
塾内の環境 雑音は特に感じない。
集中もできる環境みたいです。
今のところは悪いところ感じないです。
良いところや要望 先生が積極的に話しかけてくれるので
子供目線ではとても話しやすくて接しやすいようです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないですが、総合的に入塾して良かったと思います。
あとは続けてみてどう変わるかが楽しみです。
パーソナル小山城南教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少人数指導なので妥当な料金かと思います。親としては少しでも低料金を望みます。
講師 良かった点:生徒の立場に立って教えてくれること。苦手科目に集中できること
カリキュラム 苦手分野を集中的に学べ、定期テスト他テスト時の不安をできるだけなくすように学べる。
塾の周りの環境 自宅から近いことが一番でした。周りは、夜になると少し暗いかなと思います。
塾内の環境 パーテーションで囲われているので非常に集中しやすいそうです。
良いところや要望 子供が集中してやる気になっているので塾のおかげかと思っております。
ITTO個別指導学院神鳥谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、料金は仕方ないと思う。講師のレベルや時間からすると安いと思います。
講師 丁寧でわかりやすいくハキハキとしていて、聞き取りやすい。悪い所は、見当たらない。
カリキュラム 子供にあった、教材やスケジュールを立ててくださり助かる。悪い所は、見当たらない。
塾の周りの環境 住宅地にあるが静かで良いです。通いやすい環境です。
悪い所は、見当たらない。
塾内の環境 建物も新しくてきれいです。自習室もしっかりあり集中して学習出来る環境です。静かな環境で落ち着いて学習に取り組めます。
良いところや要望 講師の方もレベルが高くわかりやすいです。塾長さんも丁寧で感じが良いです。まだ、入塾したばかりで要望はないです。
その他気づいたこと、感じたこと また、入塾したばかりなので細かい所は、わかりませんが、塾の雰囲気は明るくて清潔感があり学習環境は良いです。
個別教室のトライ小山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別教室ということで、集団よりもお高い月謝となています。しかし、だいぶ遅れをとっていたわが子にはお値段に見合った指導があったように感じます
講師 細やかに進捗状況を教えてくださいました。個別教室なので苦手な先生に当たったときは相談し変更も可能でした。
カリキュラム 本人の進捗に合わせて教えていただくことができました。教材に関してもしっかりアドバイスしていただけるのでお任せできました
塾の周りの環境 駅から5分以内なので学校から電車で通うことができました。しかし駐車場がないので送迎には少し不便でした
塾内の環境 多くの利用者がいるので、個人のやる気がないと集中しきれない部分もあるのかと思います。しかししっかりと先生方が統制をとってくれているように感じました
良いところや要望 希望通りの進学ができたのも学校というよりも塾のおかげだと本人も、保護者も感じています。お値段は高いですがそれだけの対応をしてくれると思います。
個別指導の明光義塾小山中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 無料の講習などがあるとはいえ、一般家庭にとってかなりの負担ではないかと思う
講師 通っている本人が非常に高評価であり、喜んで言っているのでそう思った
カリキュラム 定期テスト、模擬試験、本試験のタイミングに合わせて適切に行われていたのだろうと想像する
塾の周りの環境 交通量の多い国道に面しており、塾での模擬試験などは集中できないと言っていた。送迎の際も車の出入がしづらい
塾内の環境 集中が必要な時に、正面玄関からの人の出入りなどで気が散るようだった。
良いところや要望 広報費が莫大なのだと思う。折込チラシの内容などはやや誇大に思えてしまう。
その他気づいたこと、感じたこと 多くの塾の広告を見るが、それほど多くの人が学力が上がるのか疑問を感じてしまう
栄光ゼミナール小山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 標準的な価格設定だったと思う。もう少し安い方が良かったが仕方がない
講師 丁寧に指導しただきました。自分のやる気をアップさせるのに役に立った。
カリキュラム 比較的かんたんな内容だったので長く続けられた。やる気向上に役に立った。
塾の周りの環境 送り迎えの車が多すぎて邪魔だった。過保護の子どもが多い塾だった。
塾内の環境 可もなく不可もなくといった感じでした。あまりキレイではなかった。
その他気づいたこと、感じたこと 特にない。もっと安くして欲しいが、塾の運営費を考慮すれば仕方がない。
パーソナル小山城南教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いとは思うが、個別だし、合格するためには仕方ないかなと思った。
講師 塾長の教え方が上手らしく、子供が学校の担任よりも信頼していた。
カリキュラム 受験対策にぴったりな講座がたくさんあり、無料で参加できたのがよかった。
塾の周りの環境 駐車場が広かったので停めやすかった。街中でちょうどよい環境。
塾内の環境 明るく静かな室内。席が決められていたので、困ることなく着席して学習が始められた。
良いところや要望 部活との両立を実現させてくれた。塾長の対応が好印象で、直感で決めたが大正解だった。
栄光ゼミナール小山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いとは思います。が、姉や兄はアカデミーやクオリアに通っていたので比較するとそうでも無いことがわかります。
講師 高校入試の情報力はとても良かったです。詳しく調べられていて、広い範囲に渡り分かりやすい資料で幅広い視野で学校選びができます。しかしやはり大事なのは本人のやる気です。それを上手に引き出して頂いていたのですが塾に居るときだけになってしまって、自宅学習までみに付かなかった。と言う事です。
カリキュラム 会場を変えて集中講座などまりました。缶詰めは本人も嫌がらす頑張って行きました。親も送り迎えだけなので楽です。
塾の周りの環境 駐車場がないのはとても不便を感じましたが、いつも整備の方がいてご苦労様でした。
塾内の環境 整理整頓されています。ロッカーや下駄箱もきれいにきちんとしてました。教室は採光がよわいですが必ず電気がついているので明るい教室でした。
良いところや要望 良かったところは情報力と研究熱心な所ですね。要望は子供のやる気を最大限に引き出してほしい。やはり危機感とかではなくやればできる、達成感等を誉める方法等ありかなと思う。親がなかなか出来ない事をやってほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 休みや時間に遅れたりしても対応して頂きました。臨機応変でした。
ネクストスクール小山城南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教科数に応じた料金で、急なお休みでも振替受講が可能なので、安心です。
講師 講師陣が比較的若くて生徒の話を聞いて指導方針を考えてくれます。
カリキュラム 生徒のペースに合わせた、苦手克服に力を入れたカリキュラムを組んで下さいます。
塾の周りの環境 夜間でもどちらかというと明るい街なかにあり、自転車でも安心して通える場所にあります。
塾内の環境 小さな教室ですが、整理整頓されており、清潔感があると思います。
良いところや要望 講師陣が比較的若くて生徒たちがコミュニケーションを取りやすく感じます。
W早稲田ゼミ【ハイスクール】小山ハイスクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はパスポート制があるので、たくさん受講する方には良心的な金額だと思います。
講師 講師の方は親しみやすく、色々相談にのってくれたり、分からないところも気軽に聞けるようです。
カリキュラム 学校の定期テスト対策もしっかりやってくれるので成績アップにつながります。
塾の周りの環境 駅に近くて良いですが、車が駐車しにくいことと、繁華街が近いのが心配です。
塾内の環境 自習室があり、自主学習もしやすい環境です。 また、受講できなかった日の映像を自習室で見ることができます。
良いところや要望 生徒1人につき1人担任がつくので、進学のことなど、親は相談がしやすいと思います。
個別教室のトライ小山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場的には普通か少し高いくらいかと思うが、親としてはもう少し安いと助かる。
カリキュラム 週一回のカリキュラムでちょうどいいから。時間配分もやりやすいとのこと
塾の周りの環境 学校の帰りに寄りやすい位置関係にあるから。またコンビニも近くにあるのが良い。
塾内の環境 コロナ対策もされており、静かに集中して取り組める環境にあるから。
良いところや要望 今のところ順調にすすんでいるようなので、特に要望はありません。
その他気づいたこと、感じたこと 本人も納得しながらやっているので、特にありません。受験間際のフレキシブルな対応をいただければ助かります。
河合塾マナビス小山駅東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較していないので個人の主観になりますが 映像授業なのに少し高いかなと感じています。
講師 映像授業なのでよくわからないのですが
本人はとてもわかりやすく教えてもらえているとのことです。
カリキュラム 河合塾のテキストなのでとても信頼できます。
ただ、春季講習を体験として受けたかったのですが
パンフレットがとてもわかりにくく結果他の講座を体験することになりました。
塾の周りの環境 駅から近いのはありがたいです。
駐車場がコインパーキングしかないので
送迎の際は乗り降りする場所に若干困りました。
塾内の環境 勉強には集中できますが 自習室が夕方もしくは午後からしか使えないので
午前中から使えるようにして欲しいです
良いところや要望 明るく礼儀正しいので
安心してお任せできます。
個別教室のトライ小山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別授業なので、これで成績が上がるなら、この料金は仕方ないかと思う。当然なのかもしれないが、テスト前に追加希望で、強制されないのが良い。
講師 わからない問題をら理解しやすく説明してくれた。悪かった点は、今の所ないです。
カリキュラム 入試直前のため、合格に向けてのアドバイスをくれ安心できた。AIタブレット を使って、学習診断をしてくれるのは、本当に凄いて思った。
塾の周りの環境 駅が近いので、子供だけで通うことができるのは良いと思うが、駐車場がないので、車送迎は、困るかなと思う。
塾内の環境 整理整頓されてはいたが、パンフレットのようなキレイすぎる感じがなくて、落ち着いて勉強できた。
良いところや要望 安心して、聞ける雰囲気であるところ。
月謝をもう少し下げてもらえたら嬉しい。
個別教室のトライ小山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団の塾に通わせた事がないので意識していませんでしたが、友達に相談したら個別だから高いねと言われました。
講師 個別なので分からない所はその場ですぐ聞けるのがとてもいいと思います。料金は割高ですが..
カリキュラム 予算が合えば冬休みの強化カリキュラムを受講したかったです..
塾の周りの環境 駅前ですが子供を一人で電車で通わせた時に迷ってしまったようです。ちょっと分かりづらい所かも。
塾内の環境 集中出来るみたいで良かったです。
良いところや要望 丁寧に指導してくれてるみたいで感謝しています。保護者もどんな先生なのか気になるので先生の経歴や顔写真などの紹介があると分かりやすいかとおもいます。
その他気づいたこと、感じたこと もっと早めにじっくり通わせればもっと成績が上がっただろうなと思っています。
河合塾マナビス小山駅東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いし分かりずらい。
講座を一括で払うのも大変だがさらに終わってしまうとまた買わされるのが大変。
講師 良い点
自習室を進めてくれる。
悪い点
講習内容について悩んでいたけど、あまり時間が無い中アドバイスもあまりなく決めさせられた。
カリキュラム 良い点
講師の先生がプロだから分かりやすかったみたいです。
悪い点
講座料が高い。終わってしまうとまた買わなきゃならないので親の負担がたいへんだと思った。
塾の周りの環境 駅からは近いけど、1本中に入ると怪しい店が沢山あるので治安が心配
塾内の環境 良い点、自習室は静かでやりやすいみたいです、
悪い点自習室の席が少ないと思う。
良いところや要望 講座のあとはアドバイスタイムもあるし、自習中分からなければ教えてもらえる。
個別指導満点の星小山城南教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 数学・物理の2教科で正直料金は高いですが、志望大学に受かるには仕方ないと思います。出来ればは英語も習わせたいです。
講師 校長先生がきっちり指導してくれる感じでした。
子供の高校出身の卒業生も通塾して、子供が目指す大学に進学しているので、導いてくれると信じています。
カリキュラム 高校の物理を見てくれる塾がなかなか無い中、特別に見てくれるところが大変ありがたいです。
数学においては、塾で問題を解くのはもったいない。家で解いて、分からない所を塾でやると、効率よく授業をしてくれます。
塾の周りの環境 塾は子供が住んでいる寮から自転車で40分掛かります。寮から直通のバスがないため、悪天候の場合は心配です。
塾内の環境 とても清潔感があり、勉強に集中出来そうです。
コロナ対策として消毒、換気もきちんとしたいました。スリッパは殺菌して用意してくれました。
良いところや要望 子供と同じ学校卒の先生がいるので、勉強以外にも学校のことや進路のことなどを聞けて良かったと思いました。
個別教室のトライ小山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 契約終了時の料金の支払い方法が明確でよい。ただ料金はそれなりに高いのでもう少し安いと助かる。
講師 不明点を丁寧に教えてもらえるのでとても良い。習熟した講師の方だったので安心した。
カリキュラム 曜日や時間も希望通りに設定できたので良かった。後に変更も可能なところが良い。
塾の周りの環境 下校途中に寄れる場所にあるので通いやすい。ただ駐車場がないので休日に送り迎えがしにくい。
塾内の環境 室内が明るくて、テーブルの広さもほどよく集中しやすい環境でよかった。
良いところや要望 コース変更もフレキシブルにできるところが良い。オプションプランをリーズナブルな料金で設定してもらえると助かる。