キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

182件中 121140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

182件中 121140件を表示(新着順)

「滋賀県長浜市」で絞り込みました

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別にしては安いのと、無料で映像授業がついてくるので、嬉しい。

講師 親切に教えてくれたり、声をかけてくれる。緊張したけど、すぐに慣れた。

カリキュラム 自分の持ってる教材でやるので、もっと難しいプリントとかで復習ができたら嬉しい。

塾の周りの環境 駐車場が狭いので入りにくい。交通量が多いから、人通りがあり安全。

塾内の環境 先生が笑って迎えてくれるので、授業に入りやすい。もっとプリントとか用意してもらいたい。

良いところや要望 もっと受験に必要なプリントを解きたい。練習問題があればなおよい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 何度か電話で勉強内容を確認してくださっていた。

カリキュラム 1年の3月から入塾しましたが、3月からは2年の勉強になっていて1年の復習がなく残念でした。

塾内の環境 駐車場がせまいので停めにくいですが、先生達が誘導してくださるので、スムーズに流れていると思います。

その他気づいたこと、感じたこと 料金は少し高めですが、近隣の塾に比べたら熱心さを感じます。娘もポイントついた授業でわかりやすいと言っていました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受験生の学年になると特別授業がありかなり高額ですが、それがずっと続く訳でもないので妥当な金額かと思います。

講師 塾長以外は比較的年齢が若いようにおもいます。子供にとっては、話しやすい関係の様に思います。担任制の為、電話連絡等休校時のフォローが良かった。悪かった点は今のところなし。

カリキュラム 入室時、新学期?は全ての教材を購入(受講しない科目も)しますが、問題量が多く、質も良いと思います。

塾の周りの環境 交通手段は市街の為車ですが、明るい時間帯ならば、電車から徒歩でも行けそうです。ただ、歩道がなく、車でも道幅が狭いので少し心配です。近くに大型店がありますが、一人で行くには不安です。

塾内の環境 自習室がかなり広く、教室や廊下、階段も広くスペースがあります。同系列の教室はかなり狭かったです。

良いところや要望 スタートダッシュが4月より、やや遅く入塾しましたが、追い付くための自習をしていく中で、質問等あれば今のところ対応して頂いています。

その他気づいたこと、感じたこと 電話でのフォローアップや、質問等への対応、カリキュラムについては、きっちり進めていってくれているため今のところは、不安なことはありません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学
学部・学科:法・政治・経済

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 わが家の経済状況だとギリ払える料金プランです。

講師 子供との接し方が良い感じでした。1体1の授業内容だったので、その時間帯で解らない事を理解できるような教え方でした。

カリキュラム 子供が苦手だと思っている範囲やテストでよく間違える所には注意深く教えてくれました。

塾の周りの環境 自宅から遠かったので、親が送り迎えする形でしたが、駐車場が小さかったので空いていたらラッキーですが、空いてないと困りました。

塾内の環境 キレイとは言えない環境でしたが、週2の授業内容だったので諦めました。

良いところや要望 先生と生徒が近い関係でいられたことは良かったです。あとは特にはないです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 長浜市で一番か二番に高いとは思います。結果を出すために本人が頑張るのなら高くはないのかもと思います。

講師 優しく教えていただいてよかったと思いますが、県立中学受検に備えての準備の仕方をもう少し教えてほしかったです。

カリキュラム カリキュラムもちゃんとありましたが、教材をなぞるような感じで、もう少し独自の勉強を教えてほしいと思うことがありました。季節講習はちょっと高かったです。

塾の周りの環境 周辺が民家なのでお迎えの時に混むことがあり、大変でした。中学生と重なると駐車場が停められなくて困りました。

塾内の環境 自習室もあり、よいと思います。小学生ということもあり、あまり利用しませんでしたが、環境は整えてあるのkなと思います。

良いところや要望 勉強時間を確保する点でよいと思います。定期的にあるテストがよかったのです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ベースは高いと思う。夏季講習が別払いでどれだけかかるのかはちょっと不安。

講師 進学塾なのでテクニックやスキルが身につきやすく感じている。まだ成果はない。

カリキュラム 難解でたやすくないところが良い。子供が真剣になって取り組める。

塾の周りの環境 自宅から大通りを通らず行ける。車の往来もボチボチ。

塾内の環境 学びに適した環境で部外者の立ち入りもできなくなっており、環境良し。

良いところや要望 歴史のある進学塾なので、進路を考えるときに多くの選択肢がありそうで良い。

その他気づいたこと、感じたこと 多階層の建物なので、怪我とかが不安と言えば不安。あまり気にはならないが。

トライメイト進学舎本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 平均的な塾の授業料から考えると良心的な価格設定だと思いました。

講師 親身になって相談にのってくれてありがたかった。わかりやすい授業だった。

カリキュラム 学力、志望校に合わせたクラス編成、カリキュラム、教材を提供してくれてよかった。

塾の周りの環境 新しく新築移転された校舎に変わり、きれいで立地もよくよかった。

塾内の環境 自習室を利用していましたが友達同士話している人が多くうるさいことがあった。

良いところや要望 同じ目的を持った塾生と切磋琢磨して勉強することができるので良かった。

その他気づいたこと、感じたこと 模試やテストがほとんどなかったので、してもらえるとありがたかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやや高いと感じました

講師 生徒に寄り添い、親身な指導と自由な雰囲気で環境を整えてくれたと思います。

カリキュラム 教材ははっきり認知しておりませんが、適切な時間管理とやる気スイッチを入れてくれたと思います。

塾の周りの環境 交通手段は、自宅からやや遠距離であったため、親が自家用車で送迎していました。

塾内の環境 教室は生徒数のわりに狭く感じましたが工夫して座席を確保していたように思います。

良いところや要望 比較的自由に勉強できる環境と聞いていましたので、特に要望事項はありません。

その他気づいたこと、感じたこと 受験向きに特化しておらず、小学生、中学生、高校生が混在していました。

トライメイト進学舎本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

幼児 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 昨年度までは比較的安価だったが今年度から料金の改定があり急に高額になった

講師 週1回だけど本人が楽しみにしているのと講師の話も出てくるので良いと思う

カリキュラム 本人が積極的に楽しめるような内容になっているので教材の選び方がよいと思う

塾の周りの環境 自宅から近いので送り迎えもじかんがかからなくてよい。駐車場も余裕があるので良いと思う

塾内の環境 小さい部屋ですが、人数も少ないので短時間でも集中し、講師の目が行き届くと思う

良いところや要望 欠席の連絡等のSNSを使ってできるので問題ないと思う。同年代の子供と同じなので今後もできる限り同じ年代の子と学習ができるようにしてもらいたい

ナビ個別指導学院長浜校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 それなりに、費用はかかってました。

講師 当たりハズレがあると思います。ちなみに、うちは当たりでした。嫌な場合は、変更を希望すれば良いと思います

カリキュラム 子どもに合う教材を先生が貸して下さいました。特別に。 アレンジして。ありがたい事でした。

塾の周りの環境 車の停める場所が2台分しか無く、路上に停めるので怖かったです。改善されるといいです。

塾内の環境 部屋は狭かったですが、パーテーションでうまく仕切ってありました。

良いところや要望 良い先生に当たればラッキーで、ハズレの場合はアンラッキーです。子どもに合うか合わないかも大切です。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長が3回代わりました。 それがガッカリポイントでした。最後の塾長は良い人でした。

進学塾集い本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手の塾に比べると、リーズナブルですが、学年が進むと高くなります。そのかわり受講している科目以上の指導までしてもらえました。

講師 親身になって指導してもらえるようですが、楽しく過ごせており、雑談も多いのかなとも思えます。そのためか塾に行くのが楽しみで、勉強好きになりました。ありがとうございました。

カリキュラム 繰り返し学習できるように工夫されていました。忘れても思い出すを繰り返して、定着しました。

塾の周りの環境 車で送迎していました。駐車場もあり、順番に並んで待つなど、問題ありません。

塾内の環境 懇談会でお邪魔しましたが、きれいに掃除されており、環境も良さそうでした。

良いところや要望 塾長の子どもに対する姿勢が素晴らしい。洞察力があり、良き相談相手です。ありがたい事です。

湖北総合学園本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:生物

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 値段は大手より安くて良かったと思います。内容的に値段なりでしたが、高いから良いとは思えないところもあるので、一概に言えないと思います

講師 良くも悪くもゆるい感じで勉強の進め方が遅く、時間に間に合わないかこちらが焦った。

カリキュラム 本人が意欲を出してくれたので、良かったと思います。やる気が無いと何事もダメだと思います

塾の周りの環境 田舎で交通の便が悪く、常に送り迎えが必要だった。用事があるときでも時間を都合する必要があった

塾内の環境 田舎なので静かな環境で勉強ができていると思います。人数も少ないので集中できたかと思います

良いところや要望 時間の都合が結構融通が利いて良かったです。時間変更とかかなり無理を聞いてもらえました

トライメイト進学舎本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

幼児~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~中学生

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 成果に結びつくのなら、今の値段でも良いのだが、成果から見たら高い

講師 個人個人に合った教育態度で、個人個人に寄り添う姿勢が見られる

カリキュラム 短い目標設定で子供のモチベーションを落とさない工夫がされている

塾の周りの環境 新しく建て替えられ、清潔感もあり送り迎えもしやすくなりました

塾内の環境 自習をする環境もあり、清潔感もあり、生徒一人一人が集中できます

良いところや要望 もっと成果にこだわって欲しい!出来るだけ具体的な目標設定が必要

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校(中堅/上位校)
進学できた学校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特に他の塾や予備校とそんなに料金の差は無いように感じたからこのような点数をつけさせていただきました

講師 とても気さくで教え方もうまく学習能力も上がったような感じがします

カリキュラム とても入学当初より学習能力も上がりこのような点数をつけさせていただきました

塾の周りの環境 特に変な店や誘惑が少ないような環境やったと思いますあまり誘惑があるような地域でもないです

塾内の環境 ほとんどいつも整理整頓されて清潔にされていたように思います特に汚れていても印象はございません

その他気づいたこと、感じたこと もう少し何か他と比べて特色は1つでもあるようなものを持つといいと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 詳しいところまで把握されているため、信頼が出来る。丁寧に教えてくれる。

カリキュラム 塾の教材よりも在籍高校の教材の方がレベルが高い様で、基本的には在籍高校の教材を使用している。在籍高校の方が勉強の進度も早いので、塾が在籍高校のレベルに合わせている感じ。

塾内の環境 どこの塾もそうかもしれないが、もう少し勉強机のスペースが広いと勉強のゆとりも出ると思う。

その他気づいたこと、感じたこと 受付をしてくれた方が、地域の学校のレベルや、学年毎のレベルを把握されていて、塾のノウハウ的な部分が垣間見れたので、信用におけると感じた。良かった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 言っていることが分かり易いが、平均的で行って良かったと思えるレベルで無い。

カリキュラム カリキュラムはレベルが高く、身につけば自然と進学校へ入学できると思う。

塾の周りの環境 駅が近く人通りもあり、通いやすいと思う。夜も危険度合いは少ない。

塾内の環境 勉強するための環境はとても良い。教室も明るく集中できると思う。

良いところや要望 進学校への入学実績はある。

その他気づいたこと、感じたこと 総じて子供にはいい環境で勉強できると感じています。あくまで消去法で選択。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 入塾の際の説明がわかりやすかった。授業は個別授業なのでわからなかった事はその都度聞いて理解できるので良かった。

カリキュラム 個々に合ったカリキュラム、教材を提案してもらえるので良かったです。

塾内の環境 塾内は建物がまだ新しいのか、清潔感があって明るい雰囲気で良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 今のところ講師の方の対応、塾の雰囲気とも問題ないです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 話しやすいし、理解しやすかった。
子供に、積極的に、話し掛けてなごませてくれた。

カリキュラム しっかりと組まれていた。子供の、レベルにあわせた。カリキュラムを組んでもらえそうにかんじた。

塾内の環境 綺麗で、あったが。セキュリティが、少し心配。
整理整頓は、しっかりできていたと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 全体的には、良かった。今後の成果を期待したい。
子供のモチベーションを上げるくふうを期待したい

トライメイト進学舎本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思います。夏期講習などは別料金だった?はずです。

講師 おとなしくわからないことが講師に聞けるか心配でしたが、長年通っていたので、中学から高校と講師が変わっても上手く引き継ぎをしていただいたのか馴染めていました。

カリキュラム 学校のスケジュールにあわせて適切な時期に指導していただけた。

塾の周りの環境 自転車などで子供が勝手にいくには駅に近く良いが、送迎をするときには道が狭く、近所に迷惑をかけてしまう

塾内の環境 教室には入ったことがなくわかりませんが、子は自習室を良く利用していたので、良い環境だったのだと思います

良いところや要望 子が体調を崩した時や部活で休んだ時のフォローは個別対応するなどしていただけました。大きな塾ではないのでその辺りのバックアップはバッチリでした

トライメイト進学舎本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

幼児 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
進学できた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 小さい子供の学習にしては高いと感じるが子供が喜んでいくなら仕方ないと思う

カリキュラム キャラクターが子供の知っているものなのでなじみやすく継続していけると思うから

塾の周りの環境 自宅から近く送り迎えも容易なため。保護者による迎えが必要で車の混雑が良くある。

塾内の環境 周囲に大きな道路はあるが遮音になる建物があるので問題ないと思う

「滋賀県長浜市」で絞り込みました

条件を変更する

182件中 121140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。