
塾、予備校の口コミ・評判
292件中 101~120件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「滋賀県彦根市」で絞り込みました
個別指導キャンパス彦根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習のチラシを見て入塾しましたが、料金は分かりにくかったです。結局、対象外だとか、何ヶ月は必ず続けてとか、よく聞いた方がいいと思います。
講師 講師は女性がいいとか希望を聞いてくれます。
年が近いので話しやすいと言ってました。
カリキュラム 夏期講習、1教科4回しか行かないのに1冊教材を買いました。1回目は間に合わず、コピーでしたので3回しか使わないのに、教科分払いました。
通常授業の教材で十分だと思います。
塾の周りの環境 駅前なので、電車利用の方はいいと思います。
車で、送るには、停める場所もなく不便です。
塾内の環境 入会の説明に2度行きましたが、塾内の見学はなかったです。言えば見せてくれたかもしれませんが、不親切だと思いました。
良いところや要望 土曜日に通塾してますが、お休みがあって変更が多いです。他の習い事の関係で他の曜日は行けないことは伝えてるのに、入塾時に言って欲しかったと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が忘れて行かなかった時にも、何の連絡も無く驚きました。ただ忘れただけなので仕方ないですが、事故など万が一のこともあるので連絡があってもいいと思いました。
ITTO個別指導学院南彦根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 以前の塾長は子供の事を理解し、対応していただきとても満足してましたが、塾長が変わったことにより、それが薄れてきたかに思う
カリキュラム 結果は理解できた部分もあり普通にしてます
塾の周りの環境 自宅からかようのには、若干の距離はありますが、駐車スペースも確保され問題ないかと思います
塾内の環境 とても綺麗な建物で、環境的には満足しています
。それが決め手となったことろもあるので
良いところや要望 塾に要望するところはいまのとこありません。個人的な意見はありますけど、先生の対応は問題ないかと思います
京進の中学・高校受験TOPΣ彦根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や冬季講習などの講習料が、結構家計の負担増となったため
講師 教科担当の先生の講義がわかりにくい方も居られるが、担当の先生は良くして頂いた
カリキュラム 子供に応じて、個別に小テストを組んで頂いたり、真摯に接して下さった
塾の周りの環境 駅前であり、行き帰りにも、講師の先生方が横断歩道等で、見守りして下さった
塾内の環境 いろんな学校から集まるので、ガヤガヤした子も利用して、ざわつく事もあると聞いた
良いところや要望 教科担当の先生が、休まれることが多く、当日の休講連絡があったりしたので、代理の先生が居られると良いかと
京進の中学・高校受験TOPΣ南彦根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 1.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 勉強に前向きに取り組めなかった。授業に遅れてくる子もいて授業にも集中出来なかった。
カリキュラム 土日にある特別講習も勧誘され受講したか、内容が学力にそぐわなかった。
塾の周りの環境 駅前の立地だが、殆どの生徒が自転車や保護者の車での送迎である。駐車場が狭い、駐車できる台数も少ない。授業後講師の方々は、直ぐに交通整理の為、教室を離れ、質問ができなかったと聞いた。授業のコマの間に、生徒の入れ替えの交通整理にバダバタしている。
塾内の環境 教室は狭かった。遅れて来る子もいて、集中出来なかったとと聞いている。
良いところや要望 地元の子がいい意味、悪い意味でも多かった。部活の大会などもしっかり把握されていて、少し配慮はあった。
その他気づいたこと、感じたこと 声かけがネガティブな印象。もっと前向きになれる言葉が欲しかった。
個別指導キャンパス南彦根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 わかりやすく説明してくださいました。
ただ、退会する場合は、かなり早めに言わないといけないので注意が必要だと思いました。
講師 教えてもらうのが話しやすくてわかりやすい
カリキュラム 夏期講習、1教科4回しか受けない授業に教科事のテキスト代は高いと思った。
塾の周りの環境 駅が近くて、電車で通うならいいけど、車で送り迎えするなら、駐車スペースがなく不便。
塾内の環境 教室の中の見学はしていなのでわかりませんが、入口はきれいでした。駅が近いけど、雑音などは特に気にならなかったです。
良いところや要望 自習スペースでは、遊んでいても携帯を触っていても何も言われないみたいです。わからないところがあってもきけるひとがいないとか、、授業はいいけど、結局わからないところは家で教えてあんまりかなって思いました。
ITTO個別指導学院南彦根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、やや高めとは思うが、その分丁寧に指導してもらえるなら問題ない。
講師 丁寧に指導してもらっているが、毎回違う講師なので、どうなのかと思う。
カリキュラム 夏期講習は苦手な部分を克服できるようカリキュラムを立ててもらっている
塾の周りの環境 道路に面しているので、自転車だと少し心配だが、車で送迎の場合は駐車場が大きくて止めやすい
塾内の環境 まだ新しい建物なので、綺麗で清潔感があり整理整頓されているとおもう。
良いところや要望 担当の方を含め丁寧に対応してもらえるので安心感がある。夏期講習は料金を含めもう少しこちらの要望を先に聞いてほしい。
個別指導キャンパス河瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の塾では、一番安かった。
ただ、夏期講習などの価格はそこそこの価格設定です。
講師 子どもに聞くと、優しいし質問もしやすいそうです。
講師が固定でないのは残念だが、システム上仕方ないのかもしれません。
カリキュラム まだ入塾してから経ってないので、よく分かりませんが、本人の学習能力に合わせて教えていただくようお願いしています。
塾の周りの環境 駅から数分です。
長屋の建物で、横は居酒屋が数軒並んでいるので、立地は微妙です。
近くにセブンイレブンがあるので便利。
塾内の環境 狭い教室に、学校と同じ机がぎっしり置いていて、さらに狭く感じる。
このため身が入らずスマホなどしてても誰かから見られているので、変なことはできなさそう。
良いところや要望 夕方から2コマ授業を受けたり、自習の合間に小腹が空いても、食べる場所がない。
外は居酒屋兼用の駐車場しかないので、長椅子など座れるスペースをつくってほしい。
個別指導学院フリーステップ彦根ベルロード教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は、すこし高い料金だと思いましたが、
影像授業形態は子どもが気になった
自分自身のペースで勉強できるので良い
講師 解りやすいく、丁寧に教える親しみやすい
講師も自分自身に、合った講師の相談してもらる
カリキュラム 親切で解りやすく説明があった
実際に、使う教材についてはわからないけど
学校の教材を使うので諸経費が助かる
塾の周りの環境 交通の便利さについては、送り迎えの時に駐車スペースがないので、自転車で行くことしかない
立地、治安については、街頭があったので問題なし!!
塾内の環境 塾内は、よく整理整頓されていて
雑音もなく集中的に勉強できるスペースだと
第一印象を、もちました
良いところや要望 塾内の講師は皆さん親切に対応しているので安心して預けられる
志望校に合格!できるようにいろいろと生徒が
気軽に相談できる空間であって欲しい
個別指導Axis(アクシス)彦根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思うが、長期休みの講習代金が高かったように思う。
講師 子供にとっては、親しみやすく優しい先生だったが厳しさはなかった
カリキュラム 成績が下位の子供の学力に合った構成になってなかったし、成績も上がらなかった
塾の周りの環境 学校や自宅からも近く便利だったため、夜に通わせてても安心だった。
塾内の環境 教室もきれいで、勉強しやすい環境にあったが、自習室の類はなかったように思う
良いところや要望 向上心のある頑張る生徒にはいい塾だとは思うが、学習習慣のない生徒の対応はどうかなと思う
京進の中学・高校受験TOPΣ南彦根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全体的に高い。
塾、全体の話だが。。。
追加料金が多いのも、問題
講師 受けさせられる模試が、多い。しかも、有料。
カリキュラム 映像授業、自習を好きな時間に行くことができるこてくらいでした。
塾の周りの環境 駅前にあり、すごく通い易かったです。
塾内の環境 個人のスペースがしっかり確保されている。
コロナ対策も、最低限はクリアーしている
京進の中学・高校受験TOPΣ南彦根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は全般に年々高くなっており、夏季講習などの特別授業は基本的にやっていない
講師 塾に通っていることが、子供の基礎学力向上につながっているのかどうかよくはわからないため
カリキュラム 教材はオリジナルで良いものだと思う。目標をかくオリジナルノートも良いので
塾の周りの環境 駅に近いので、利便性が良い。ただ、車の渋滞もあるので、面倒な点もある
塾内の環境 中にあまり入ったことはないが、綺麗だったという印象があるので。
良いところや要望 毎週勉強するという環境があることで、継続的に学習するという習慣はできていると思う
その他気づいたこと、感じたこと コロナ禍はオンライン授業をすぐにやってくれるなど、柔軟に対応してもらえてる
京進の中学・高校受験TOPΣ南彦根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、あまり競争がなく、また、受験に合格するかどうかと言う事が一番と言うか唯一大切な事なので、例えば料金が安くて合格率が低いと意味がない。出来れば合格率は維持しての企業努力が希望
講師 学校と違い、勉強のみに特化して教育してくれるから。あとは特になし。
カリキュラム 進学実績に基づいて、適切なカリキュラムが組まれていると思う。ただ、夏期講習の追加費用が高すぎる。
塾の周りの環境 南彦根駅から1分なので、文句のつけようがないが、混雑することが多いのが難点
塾内の環境 子供から、自習室が静かで勉強がしやすい環境と聞いている。内部も清潔だと聞いているが、コロナ対策は難あり。
良いところや要望 料金以外に、特に要望はないが、強いて言えば終了時刻22:00は遅いので、遅くとも21:30迄にして欲しい。
ECCの個別指導塾ベストワン南彦根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導だしこの料金で適正なのではないかなと思います。集団塾に比べるとやはり高いですよね。
講師 個別指導のため、子供の弱点や苦手な部分をよく見つけて指導してくださってると思います。テストの点数が上がって良かったです。
カリキュラム 英語しかまだ受講していませんが、テスト前は学校のテスト範囲に合わせて他の教科も分からなかったらアドバイスとかももらえたみたいでよかった。季節講習などはまだ受けていません。
塾の周りの環境 わりと交通量の多い道沿いに塾があるため、送迎時の駐車や停車がしにくいのが少し改善点かなと思います。
塾内の環境 まわりの道は交通量も多く商業施設もあるので雑音はまぁまぁあると思うが、子供はそれほど気にしていないので良いと思う。
良いところや要望 1ヶ月足らず行かせてもらっただけで、中間テストの英語の点数がかなり上がったので良かったです。
京進の大学受験TOPΣ彦根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当。
まだ、通い始めて効果はわからないが、効果があるなら妥当。
講師 説明がわかり易く楽しく授業できた。
通いだしたばかりなので、授業についていけてるか気にしてもらっているようで、授業中も声掛けをしていただいている。
カリキュラム 学校の授業より少し早く進んでもらっているようで、学校の課題と関係ある問題を扱ってもらっている。
塾の周りの環境 駅前で便利。
商業施設の中にあるので食事にも困らず、本や文具も揃うので便利。
塾内の環境 みんな同じ学校なので、私語などもなく、勉強しやすいよう。
セキュリティもしっかりしているので安心。
良いところや要望 通いだしたばかりなので効果の程はまだわかりませんが、話を聞くと高校の授業の進み具合や、課題の量などをしっかりと把握して授業をしていただけるよう。高校では課題ばかりであまり教えてもらえないようなので、塾に頼りにしている。
個別指導キャンパス河瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 入塾の説明も丁寧にしてもらった
成績はまだ結果が出ていないのでわからない
カリキュラム あとからいろいろ講習の案内が来るので全部受けると結構金額かかる
塾の周りの環境 自宅から近い
駅から近い
駐車場が混む
コンビが近いので休憩時に飲み物など買いに行けるが時間が遅いといろいろな人が出入りしているので注意が必要かも
塾内の環境 よい
雑音はわからない
少し狭い
良いところや要望 いろいろな案内や予定表はおくってくる
面談があるのではなしがきける
開成教育セミナー彦根ベルロード教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いが、中学生ともなると仕方ない。
休み講習がかなりかかるらしい…。
講師 コロナであまり先生と保護者との懇談がなかなかなかった。
今度あるみたいなので、相談なりしたいと思う。
カリキュラム まだ入って間もないのでよくわかりませんが、季節講習はたいへんそうです。
塾の周りの環境 治安も悪くなく、あまり心配はしてはいません。
家からも遠くはないのでお迎えもそこまでたいへんではありません。
塾内の環境 静かに授業をしてくださってるみたいです。
先生にも質問しやすいらしいので、よかったです。
良いところや要望 まだ入ったばかりですが、塾での様子などを伝えてもらえるといいなーと思います。
個別指導塾 学習空間彦根教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年間費や施設費が不要で、わかりやすい料金なので良いです。他の塾と比較しコストパフォーマンスは良いと思います。
講師 熱心に指導してくださいます。厳しすぎない先生なので、勉強嫌いな子どもでも嫌がらずに通えています。
カリキュラム 教材は別料金がいらないのが良かったです。
季節講習は、決められた時間に行けば良いので助かります。
塾の周りの環境 駐車場があるので、送迎時の待機場所として利用できありがたいです。もう少し台数が停められたら、尚良かったです。
塾内の環境 子どもから静かな環境だと聞いております。
整理整頓されたスペースで、勉強に集中できると思います。
良いところや要望 中間テスト2週間前は、通塾日以外でも追加料金なしで通塾できるのが魅力です。
部活など疲れている時は他の日に振り替えられますし、都合が良い時間に行けるので、子どものペースで通えるのも良い点です。
個別指導学院フリーステップ彦根本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習も含め、わかりやすい料金設定なところがいいと思います。1:2なので妥当かとは思いますが、もう少し安かったら2教科受講したいなぁと思います。
講師 普段の授業の講師の方は丁寧に教えて頂けているようで良かったです。
カリキュラム まだ通い始めたばかりなのでよくわかりませんが、テスト前にフリーで自主学習をして下さるところが良いと思います。
塾の周りの環境 人通りが少ないので、女の子が夜に1人で通うのは心配なのですが、塾の前に大きな駐車場があるので送迎しやすいです。
塾内の環境 教室がキレイなところが子供は気に入っているようです。整理整頓もされており、授業に集中できている様子です。
良いところや要望 普段の授業で何をしたかメールでお知らせして下さるところがありがたいです。
個別指導キャンパス彦根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べてかなり安価。
ただ、夏季講習など受けないとCM文句が通用しない
成績上げるためにもうひとコマ増やすなり、講習受けるなりしないと成績が上がらなくても返金されない。
講師 塾通いする前と比べて成績上がらなかった。
ただ本人は、理解したことが増えてる様子。
カリキュラム 次回の塾日までに課題があった。
推薦受験に応じてな作文講習が良かったようです。
塾の周りの環境 交通量が多い時間帯でも車で片道10分の距離。
本人が一人で自転車でも通えた。
塾内の環境 駅が近くにあり、電車の音がする。
でも、本人は静かすぎるより音があった方が勉強しやすい様子
良いところや要望 塾日明記のプリントがよかった。
ただペーパーレスなこのご時世にわざわざ他の郵便物を郵送しなくても、子供に渡すので良かったんじゃない。
京進の大学受験TOPΣ彦根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高校生の塾代はこのくらいが普通なのかもしれないが、三科目続けるのには金銭的に厳しい
カリキュラム 学校の教科書を教材につかっているとのことで、教材費があまりかからないようなのでよい
塾の周りの環境 交通の便はいいとともうが、家からは遠い。
駐車場が利用しにくい。
塾内の環境 自習室が暑いとよくいっているが、個人差なのかもしれないです。
良いところや要望 本人がいいも悪いも言わないので、行くのが嫌だと思っていることはないとおもう