キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

135件中 81100件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

135件中 81100件を表示(新着順)

「栃木県下野市」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 初めての入塾に不安もありましたが塾長さんの説明がとてもわかりやすく丁寧。安心して通わせることがでた。担当の先生もとても良く、勉強嫌いなうちの子も楽しく通えている

カリキュラム 宿題が多いがよいと思う

塾内の環境 自習室も綺麗で長時間勉強しやすいと思う。他の塾を見学したがこちらのほうがよかったと思う

その他気づいたこと、感じたこと 駅前で塾の大きさはそれほどではないが子供がリラックスして楽しく勉強できるようにしてくれていると思う。入塾してよかった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、高めでしたけど、結果が出ましたので高くは、ないと思います。

講師 若い先生が、多く厳しいところもあり、ついていく事が大変でした。厳しいところもあったおかげで無事合格が出来ました。

カリキュラム とても、分かりやすい教材でした。先生の説明も良く分かりやすかったです。

塾の周りの環境 交通手段としては、毎日、送り迎えをしていましたので、大変です。しかし、家からそんなに離れていない為、良かったです。

塾内の環境 教室は個別になっており、子供は集中出来たかと思いますその他、全体の授業もあり分かりやすい環境だと思います。

良いところや要望 学校では、教えて貰えない所を丁寧に指導していだだけてよかったです。悪かった事は、宿題が多く毎日、大変だったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 宿題が多く、学校の宿題と重なって来ると寝ないで宿題をやっていました。とても大変だったと思います。

能開センター石橋校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通ではないか。高くもなく、安くもないのではないかと思う。

講師 親しみやすい先生が多いように思う。いろいろな悩みを気軽に相談できる環境が整っていると思う。

カリキュラム 学校で十分でない部分を補うカリキュラムを提供してくれているように思う。

塾の周りの環境 駅近くにあり、送り迎えの労力を少なくすることができる。国道4号沿いなので便利だが、夜は人通りも減り、夜遅くの治安は若干不安がある。

塾内の環境 自習室等も整っていて、授業開始前から子供たちも塾に行っている。友達との関係性も良好だと思う。

良いところや要望 急な用事が入ったとき等、いろいろとフレキシブルに対応してくれることが良い点だと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高い。何をしても料金がかかるうえ高い。セット料金の考え方がない

カリキュラム 教材は学習レベルに合わせたものなのだが、多量に供給されるため消化が難しい。

塾の周りの環境 閑静な住宅街の中にあり学習環境は良好だが、施設のスペースが狭い

塾内の環境 建物内のスペースは狭い。かつ複雑な作りでいざというときには怖い

良いところや要望 塾とのコミュニケーションはとれるが、なんといっても講師が生徒に寄り添っていない

その他気づいたこと、感じたこと 学校行事との調整が必要な場合、臨機の措置が難しい。選択肢がない

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 設備や配慮等細やかな分、料金は安くはありません。しかし心のサポート等考えると子供のためにはいいかなと思います。

講師 親子どちらも相談にのってもらえる。細やかなサポートも充実している。

カリキュラム その時その時に合ったカリキュラムだったと思う。教材は、多かった印象です。

塾の周りの環境 駐車場があり、夜でも明るいし先生方が時々外で見てくださってたので安心していました。

塾内の環境 自習室があり、受験のときには利用したり、利用するよう塾のほうでもすすめてくださっていた。

良いところや要望 子供にもっともっとかかわって、やる気をださせてくれたらと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 学年が大きくなると親のかかわりは薄くなるので現在の状況と改善するべきことを教えて欲しいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

高校生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 講師が子供のレベルに合わせて丁寧に教えてくれる!
入塾の際講師が出迎えてくれる

カリキュラム 2人で受けられるお得な個別授業がある
自習はしにくい
子供のレベルに合わせて指導してくれる

塾内の環境 先生が分かりやすく説明してくれるし、対応がとてもよい
入塾する時先生が出迎えてくれる

その他気づいたこと、感じたこと 塾の体験を何度かしたが、この塾はその子のレベルにちゃんと合わせてくれ、講師もとても丁寧に指導してくれる

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 マッチングでうちの子に合う講師を選んでくれました。講師の方の教え方がとてもわかりやすくて上手です。

カリキュラム 個別指導のため、要望に合わせてカリキュラムも自由に設定してもらえるところが良いです。

塾内の環境 少し狭いかなと思いましたが、混み合うこともなく適度な広さだと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 個別指導のためやや高めですが、子どもに合わせて指導をしてくれるので、グループ指導では集中できない子には良いと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 熱心また丁寧に対応してくれた。
苦手意識が薄れてやる気になってきた。

カリキュラム 学習能力に応じて指導してくれる。

生徒からの質問できる時間がない。
(塾の本以外の問題、テストで間違えた問題)
実力テスト向けの指導がない。

塾内の環境 塾前が狭い為、お迎えの時間は渋滞になる。
自習スペースが駅側にあり子供達が見せ物になっている。配慮を願いたいです。集中が出来ないと受験生の生徒さんからの声を聞きました。

その他気づいたこと、感じたこと 熱心に指導をしてくれていて子供もやる気になっている。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 講師の優しさや熱心さを感じる。小学生には外まで出てお迎えの車に乗るまでお見送りをしている。

カリキュラム 教え方が分かりやすい。個別なので自分に合った内容での進め方をしてくれる。

塾内の環境 駅前なので人通りが多く安心。塾内は整理整頓がされていて、とても綺麗。

その他気づいたこと、感じたこと 授業内容は良いと思うが月謝がとても高い。成績が上がれば良いがまだ成績アップの成果は出ていない。

栄光ゼミナール自治医大校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、他の進学塾と比較してさほど変わらないが、正直ちょっと高いかなと感じた。

講師 わからない点について、塾のテキスト以外の問題でも親身になって教えてくれた点

カリキュラム 子供の勉強に対する理解力を伸ばすことができたので、その点ではよかったと感じられる。

塾の周りの環境 大きな通りに面していることから、街灯なども整備されていて、夜でも明るい点はいいと感じられる。駐車場の面では、スペースが狭いため、授業終りで迎えに行くと、駐車スペースの確保に不便を感じた。

塾内の環境 自習スペースが完備されているので、家で学習するより集中できる環境がある点がよかったと感じられる。

良いところや要望 わからない点はすぐに講師に質問できる点はいいと感じられる。

その他気づいたこと、感じたこと 授業および学習環境については不満はないが、正直もう少し料金が安いと助かる。通常授業に加えて各種講習会を受講すると年間でかなりの出費となる。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の料金を調べた事はありませんが、これが普通なのではないかと思ってます。

講師 本人には色々とアドバイスをしてくれている感じがします。が、もう少し本人のやる気をあげるような指導をお願いしたい。

カリキュラム 塾の教材を夏休みは集中して取り組んでいます。宿題としてもう少しボリュームがあってもいいと思う。

塾の周りの環境 お迎えの時には、先生が外に出てあいさつをしてくれるのは好印象。

塾内の環境 夏休みは毎日の様に塾の自習室に行っています。集中して勉強ができているそうです。

良いところや要望 成績が少しずつ上がっている事、勉強に向かう時間が増えたことは一定の効果だと思います。

栄光ゼミナール自治医大校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 正直料金は高いと思うが、他の塾と比べてそんなに差がないと思われる点。

講師 子供の勉強のわからないところを親身になって教えてくれ、また、進路指導についても、時に優しく、時に厳しく指導してくれる点

カリキュラム 教材、カリキュラム共に子供がやる気が起きる内容となっている点がよかったと感じた。

塾の周りの環境 比較的な大きな通りに面していることから、夜でも街灯等で明るい点はいいが、送迎の時間になると駐車場が狭くて車の置き場所に多少困った。

塾内の環境 自習室が完備されており、子供が集中して勉強をする環境が整っている点。

良いところや要望 わからない点は親身になって教えてくれる点はいいと感じられる。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 親切にわかりやすく説明してくれるようで、子供も講師の先生が気に入って、安心して通っています。

カリキュラム 子供にレベルに合った教材を選んで無駄なくやってもらえそうです。
宿題の量もちょうどいいです。

塾内の環境 塾長が親切にわかりやすく色々説明してくれて、頼りになり、安心して子供を通わせることが出来そうです。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長と講師の先生が親切で優しいです。
また自宅から近く通いやすい。
個別なので料金が集団と比べるとかなり高くなりますが、
子供の成績が上がればその価値は十分あると思うので、それを期待しています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 夏期講習のみの申し込みです。
集団授業なので、先生も授業も学校とあまり変わらないと言っていました。
建物内に同じ系列の個別指導もあるので、そちらも検討中です。

カリキュラム 夏期講習用のテキストがあります。
内容は良いと思います。
毎回、テキストの宿題が出ます。

塾内の環境 夏期講習のみですが、自習ブースが利用できます。
エアコンでキンキンに冷えていて寒いくらいですが集中できるようです。
塾ではスリッパに履き替えます。

その他気づいたこと、感じたこと 19:30~21:45まで授業を受けてきます。
塾の宿題をやったりと、塾に行かなければ出来なかった時間の使い方が出来ているので、親としては今のところ満足です。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別を選んだのでやはり高いという印象でした。別途にかかる料金はあまりなかったので良かったかなとは思います。

講師 その都度変わることがあるので状況の判断がしにくいのではないかとおもいました。

カリキュラム テキスト以外にも小テストのようなプリントをいつでもプリントして家でも出来るようにしてくださっていました。

塾の周りの環境 駅が近いので明るく、近くにコンビニエンスストアもあったので息抜きやご飯には困らなかったです。

塾内の環境 とても綺麗に整頓されており、自習室も壁で区切られていて一人ひとり集中して勉強できるようになっています。

良いところや要望 わからないところは何度もやってくださったのでわからないままにはならなかったようです。ただ、あまり塾側から連絡がなく、あまり成績も上がらなかったのが残念です。

栄光ゼミナール自治医大校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 2教科でこの価格であれば、高くともなく安くともなく、ちょうどいい。

講師 一度、面談をしましたが、こちらの考えをきちんと聞いてくれた。

カリキュラム こどもが進んで勉強をやるようになった。受験に対する意識は持つようになった。

塾の周りの環境 住宅地の中にあり、周りも静かで、勉強に集中できるいい環境である

塾内の環境 きちんと整理整頓されていて、勉強をする雰囲気がしっかりと整っている

良いところや要望 塾での学びを通して、物事に対して継続するちからを身につけて欲しい

能開センター石橋校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 妥当な料金であったと思う。他の学習塾と比較しても標準的である。

講師 送り迎えに行ったときに印象がよかった。コミュニケーションが丁寧な感じ。

カリキュラム 多すぎず少なすぎず、子供への負荷もそこまでかからない量だった。

塾の周りの環境 比較的安全な立地であるため、夜遅く終了になる場合でも安心できた。

塾内の環境 中に入ったことはないので自分で見たことはないが、子供の話からは自由室など整っているようだった。

良いところや要望 全体的に明るく開放的な雰囲気で、先生も明るく社交的な感じでよかったと思う。改善点は特になし。

栄光ゼミナール自治医大校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 二人の子を通わせるのは、大変だが、それなりに効果も見えてきているので、相応の料金だと思う。

講師 よく声をかけてくれて、相談にも気軽に乗って貰える。分からないままで家に帰ることがない。

カリキュラム 自分は、教育関係の仕事をしているのだが、自分が見ても、よく考えられていて、よく練られている教材だと思う。

塾の周りの環境 駅からも、学校からも近く、交番も近いので通わせることに対して安心できる。

塾内の環境 子どもから聞いた話だが、通っている子が、みんなやる気があり、静かな環境で、学習ができるとのこと。

良いところや要望 課題も適切に出してくれるので、学習する習慣がつきました。少しずつハードルを上げていけるようなアドバイスをいただければと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 可もなく不可もなくといった感じであったというのが正直な感想です。

講師 個別の案件に対して適切に対応してくれた。時間外でも対応してくれた。

カリキュラム 自分が分からないところを中心に、対応してくれたので良かった。

塾の周りの環境 自宅から徒歩圏内で大通りからは外れているので車も多くなく良かった。

塾内の環境 自習室が完備されており、授業がなくてもいつでも利用できたので良かった。

良いところや要望 自習室を開放してくれているのは非常にありがたかったです。これからも頑張って下さい。

栄光ゼミナール自治医大校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い。入る前の料金の説明と違った。追加で徴収が多かった。料金で入れない人がたくさん居た。

講師 休みの連絡が、担当講師に伝わって居なくても家に「来てませんが」とゆう、留守電が何回も掛かってきた。

カリキュラム 問題集を渡して自主学習的な事が、多かった。質問もしずらかった。

塾の周りの環境 駐車場が狭くて、大変だった。路上駐車が多くて迷惑だった。整備の人が必要。

塾内の環境 中には、入った事が無いので分からない。

「栃木県下野市」で絞り込みました

条件を変更する

135件中 81100件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。