
塾、予備校の口コミ・評判
174件中 61~80件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「滋賀県近江八幡市」で絞り込みました
成基学園近江八幡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習、冬季講習など長期休みの講習は追加費用なので、やはり負担は大きい。
講師 年齢の近い講師が多く相談にも乗ってもらえる半面、友達みたいな関係になってしまいました。
カリキュラム 教材は選定してくれました。受験前のカリキュラムも本人に合ったもので納得感がありました。
塾の周りの環境 駐車スペースが少ないため雨の日に車で行く際には早目に行く必要有ります。
塾内の環境 自習室が狭くてせっかく行っても勉強できないときがありました。もう少し個々のスペースが確保されていれば良いと思います。
良いところや要望 電話を掛けても話し中の時が多く、なかなか塾とのコミュニケーションが取り辛いです。
その他気づいたこと、感じたこと 受験向きのカリキュラムに特化しているので学校の予習復習はおろそかになっている点が残念です。
京進の中学・高校受験TOPΣ近江八幡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 必要経費がとても高くつきました。
講師 講師の方々の生徒に対しての温かい指導がよかった。
料金が高い。
カリキュラム 講師の方々の生徒に対しての細やかな指導や説明またはできるまで根気よく添削をしてもらいました。
塾の周りの環境 駅が近いし、よなかでも人通りがあり街灯も明るく交番も付近にあり制服警官の巡回も多かったです。
塾内の環境 清掃も行き届いていて床も壁も天井もエントランスもきれいでした。
良いところや要望 何もかもが足りなくてもう少し節約をしてくださいとのことです。
成基学園近江八幡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は相当だと思います。個別指導よりは安いですが、規模の大きい学習塾のため、料金設定としては安くはないと思います
講師 わかりやすく教えてくれるため、授業が面白く集中して参加できる
カリキュラム 自分の小学校にあったカリキュラムで授業を進めてくれる為、理解しやすいため
塾の周りの環境 人通りも多目のエリアのため、治安的にも安全なため
塾内の環境 きれいな教室で、個人学習スペースもあり、勉強に集中できる環境
良いところや要望 良い学習環境が設定されていると考えます。要望は特にありません
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方も親切丁寧に教えていただいているため、大きな問題はないと考えます
東進衛星予備校近江八幡駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高いです。我が家は第一志望校に合格したので、結果が伴い納得しましたが。
講師 チューターさんも多く、色々な意見が出ます。
相談できるメリットもありますが、進路に意見が分かれると本人は悩みます。教室として、統一してもらえたらと思います。
カリキュラム 成績と志望校に合わせてカリキュラムを作ってもらえます。かなりの高額になるので、経済負担も考慮して、プランを選ばせてもらえます。
塾の周りの環境 とにかく駅と直結なので、便利です。近くにコンビニや飲食店もあるので、立地に問題なしです。
塾内の環境 たまに私語が多い生徒さんもいるようです。座席の場所によっては、話し声が聞こえてくることもあるようです。
良いところや要望 ビルの一室なので、換気ができているのか心配です。
教室長はとても話しやすく良い方だと思います。子どもにもきちんと対応してくれます。
その他気づいたこと、感じたこと 毎月成績表などが送付されますが、もう少し早めに発送してもらえたらありがたいです。
個別指導 スクールIE近江八幡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他校の金額がまったくわからないので親世代とはかなりの金額差があった点。
講師 いろんな所を検索したご料金がまったく分からず高いのか相応なのかわからなかった。
カリキュラム 子供が納得してるからいいのかとおもいますしこれから成績が上がることを願うのみ。
塾の周りの環境 家から10分もかからないので暗くなっても通えるからいいと思います。
塾内の環境 一コマの時間も人数も決まっているので静かな環境で勉強できる。
良いところや要望 いまは先生とLINEでやりとりでき便利になったと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと とにかく志望校に合格できればなにも言うことはないので頑張ってほしいです。
近江八幡YMCA本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りを見ても料金は適正だと思いましたよ。
こんな感じかなって思っていましたよ。
講師 同級生が何人か通っていたのでなんとなく行かせてみた感じですね。
塾の周りの環境 塾の周りの環境についてはなんにも不満はないですね。近くにコンビニがほしかったくらい。
塾内の環境 黒板も大きく授業がしやすいと言っていましたよ。
雑音とかもないらしい。
良いところや要望 ちゃんと報告や相談もきちんとしてくれてよかったと思いますよ。
その他気づいたこと、感じたこと 病気で休んだことやスケジュール変更はなかったのでお答えはむすがしいですね。
東進衛星予備校近江八幡駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 サラリーマン家庭にはきつかった。大学入学後も学費がかかるので
講師 駅前なので交通の便がいい。コンビニが近いので勉強中の夜食を買うのにも行きやすい
カリキュラム 短期で通ったので、教材を使いこなせなかった。
もう少しのところで志望校に合格できたので悔やまれる。
塾の周りの環境 駅前なので便利。コンビニが近いので勉強中の夜食を買う事ができる。
塾内の環境 広さは普通。音は電車が気になるくらいで問題なし。整理整頓されている
良いところや要望 全国模試でトップの成績をとれたがその後伸び悩んだ。もう一段ステップアップするための後押しが欲しかった
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方にすれば毎年受験があるが生徒はそうではない。人生を左右する可能性があるので、もう少し親身になって欲しかった
近江八幡YMCA本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾と比べても高すぎることもなく安すぎることもなかったので3点にしました。
講師 子供の話を聞いて下さり、子供も先生が好きだったので、良かったです
カリキュラム 子供に合った教材でした。季節講習には参加していなかったのでわかりません
塾の周りの環境 我が家からの最寄り駅からも近く下車してからも徒歩で行けて便利でした
塾内の環境 空調もしっかりしており、コロナ対策も万全でしたので良かったです、
良いところや要望 子供の理解力も向上し、意欲的に勉強するようになり良かったです
個別指導学院フリーステップ近江八幡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安いわけではなく、季節講習の基本設定も高いように思う。
講師 話やすく、講師の説明がわかりやすいので、今のところ問題なし。
カリキュラム 季節講習について、強化ポイントをアドバイスしてもらえるので参考になります。
塾の周りの環境 駅前にあるので、学校帰りに立ち寄りやすく、テスト前に自習室の利用がしやすい。
塾内の環境 教室内は集中しやすい環境で問題なし、自習室でも集中して勉強できる環境である。
良いところや要望 塾の指導方針に共感でき、子供の弱点を向上させてくれそうで、期待が持てる。
成基学園近江八幡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 3教科と5教科の値段が変わらないので、変えてもらえるとありがたい。
カリキュラム 講習内容や教材がとてもしっかりしていて、充実している。ただ、我が子は勉強についてついていけるかが不安。
塾の周りの環境 駐車場が少なく送迎が不便。
塾内の環境 静かで落ち着いている雰囲気。勉強に集中出来る環境であると思う。
良いところや要望 先生がとても熱心に教えて下さるので、子供もやらなければいけないと意識が高まる。
成基学園近江八幡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金がわかりにくく、追加料金が多くて初めの契約した時に追加料金がいくらかかるか記入して欲しかったです。
講師 信頼できる講師の方々は多いと思います。
しかし、講師の方々がやめられる事が多いと思います
カリキュラム 季節学習もしっかりしており、朝から夕方までありしっかりしていると思います。教材もしっかりしていると思います。
塾の周りの環境 駅から徒歩5分程で近いのですが駐車場が遠く送迎をしている保護者としては不便でした。
塾内の環境 とても綺麗で他の塾と違って絨毯なので子どもたちは靴下で動けるので入り口で混まないですし、靴箱も綺麗です
良いところや要望 講師の方々は面談も時間を超過してもしっかり相談にのってくださいますしアットホームなところが魅力的な塾だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 我が子2人とも幼稚園から英会話教室から初めて本当に良かったと思っています。
どこの塾であっても、子ども自身に会えばその塾が1番なんだと思います。
個別指導学院フリーステップ近江八幡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生~中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習などは最低やらないといけないので、高くはついてしまう。
講師 講師は合う合わないは、塾後アンケートで聞いてくれたりするので、自分に合う先生にしてくれる。
カリキュラム GWの宿題は習っていない教科も5教科で出してくれるし、テスト対策も料金アップなしでしてくれるのが嬉しい。
塾の周りの環境 駅から近いので明るいし、通うのには便利だと思う。駐輪場も近くにある。
塾内の環境 一人一人のついたて?のようなものもあるので、集中して勉強しやすい。
良いところや要望 夏期講習の日時などスケジュールをもっと早くに分かるといいが、少しづつのスケジュールしかくれないことと、体調不良の場合、2時間前までに伝えないといけないのが困る。
個別指導キャンパス近江八幡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べれば価格はリーズナブルだとは思うが、それなりなのかもしれない。
講師 講師は人によって当たり外れがあるし、先生1人につき生徒2人ならまだ良いが、生徒3人の時もあるから。
カリキュラム 夏期講習など、受けなくても、そこまでキツく進められることもなく、自由に選べるから。
塾内の環境 教室内は、わりかし広いので良いが、トイレは男女共同で一つしかない。
良いところや要望 まずは近くに駐輪場を作ってほしい。塾の曜日を毎日にしてほしい。
個別指導キャンパス近江八幡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 価格も比較できたのでかなり安い方だと思う。定期講習の特別講座費用もかなり安いので良かった。
講師 丁寧な先生でなんでも聞けるらしいので子供が行きたいと言っているのが良かったと思う。中学卒業までは通わせたい。
カリキュラム 定期テスト前の対策講座が良いと思います。料金も良心的な価格なのでありがたいです。
塾の周りの環境 駐車場が無いので送り迎えの駐車が面倒なのが不便である。女の子なので一人で電車で通わすのも不安。
塾内の環境 感染対策もされており、いつでも講師に質問できる環境なので勉強する環境としては良いと思う。
良いところや要望 定期的に面談をしてくれるのが良い。通わすだけでは子供の意見しか聞けないので直接講師の意見を聞けるのは良い。
個別指導キャンパス近江八幡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾と比較しても安かったが、内容も鑑みるとコストパフォーマンスは良くない
講師 講師によって分かりやすさ、分かりにくさがあった。
カリキュラム 教材の量や種類はかなり少ないと感じた。カリキュラムも一辺倒だった
塾の周りの環境 近くに、飲み屋があって、環境的には良くないと感じた
良いところや要望 電話連絡をいただく時間か常識の範囲を超えて、遅いとかんじた。
その他気づいたこと、感じたこと 振替は快くしてくれ、とても助かった。
良かったと思います。。
京進の中学・高校受験TOPΣ近江八幡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めての塾で金額に驚きました。
他の塾よりも高めのようです
講師 途中からの入塾ですが親切にしていただいています。
授業も楽しんでいるようです。
カリキュラム 入ったばかりでよくわかりませんが、学校のテスト期間前はテスト対策をしていただくそうで、助かります。
塾の周りの環境 周りは暗いので先生が立ってくださっていますが、少し待っていられるお店があるといいなとおもいます。
塾内の環境 住宅地の中にあり、静かです。
集中しやすい環境にあると思います。
良いところや要望 親切にしていただいています。
やる気を引き出していただければと思います。
成基の個別教育ゴールフリー近江八幡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し安いと家計的には助かる。
でも、しっかり見ていただけると思って申込みました。
講師 子供は、先生がおもしろいと喜んでいる。
このまましっかり勉強してくれて成績アップにつなげたい
塾の周りの環境 駅前で便利。ただまわりに飲み屋がたくさんあるので一人で外で待たすのは心配
塾内の環境 自習室で喋ってる子もいるみたいなので、ちょっと不安。うちの子も携帯を触ったりしてるみたいなので塾の中ではダメととりあげました。
良いところや要望 上のこの時に成基にすごく助けて頂き、先生方にも恵まれてすごくよかったので、下の子も期待したい。
成基の個別教育ゴールフリー近江八幡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し安かったら、教科数を増やしやすいと感じた。講習、テスト代など込み料金なので、外して欲しかった。
講師 教えた方は優しくてわかりやすいと子供がいっていた。1対2で指導されるようで、自習のような感じなのかも。
カリキュラム まだよくわからないが、テキストは学校より難しいレベルかもしれません。でもできると力になるのかもしれません
塾の周りの環境 車が多いが、駅からも近く、車、電車、自転車で行けてよかった。基本車が多いのでもうすこし駐車スペースは欲しかった
塾内の環境 集中できている様子。全体的に明るく印象がいいのか、他塾より勉強しやすいようにみえたらしく、子供が選んで、決めていました
良いところや要望 テキストも途中入会でも購入しやすいように学期毎や単元毎のテキストがあれば助かる
京進の個別指導スクール・ワン近江八幡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講師の方は大変分かりやすく、本人は満足しています。まだ、通い始めたばかりなので成績が伸びれば安いと思います。
講師 講師は分かりやすく丁寧である。
ただ、今の時期からの入塾なので教材を買わなかったら、塾で教材プリントはもらえない仕組みになっている。
カリキュラム 教材は持参したものでしか対応してもらえないので、受験に出そうな問題集とか先生からも準備して欲しい。
塾の周りの環境 近くに平和堂ができたので、周りが明るくなって良かった。
送り迎えの際、渋滞するのが難。
塾内の環境 自習室は静かで集中出来る。
雑音は特に無いので特に問題はありません。
京進の中学・高校受験TOPΣ近江八幡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾は高いからと二の足を踏んでいたところはあったが、予想通りで、やはり塾は高いと感じた。
講師 親身になってくださり、途中から入ってわからないのではと、補習を設定いただいたりと、サポートしていただいている。
カリキュラム 盛りだくさんの内容の教材でした。解説が丁寧に記載してあり、わかりやすかった。
塾の周りの環境 駐車場が混み合うことがある。車通りが多い時間は先生方が、立って、安全を確保して頂いている。
塾内の環境 自習室があり、静かな環境で勉強しやすい。セキュリティも万全であり、安心して通わせることができる。
良いところや要望 親身になってくださると感じた。何よりもそれが親子共々一番安心できた点ではないかと思う。