キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

170件中 6180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

170件中 6180件を表示(新着順)

「滋賀県近江八幡市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他校の金額がまったくわからないので親世代とはかなりの金額差があった点。

講師 いろんな所を検索したご料金がまったく分からず高いのか相応なのかわからなかった。

カリキュラム 子供が納得してるからいいのかとおもいますしこれから成績が上がることを願うのみ。

塾の周りの環境 家から10分もかからないので暗くなっても通えるからいいと思います。

塾内の環境 一コマの時間も人数も決まっているので静かな環境で勉強できる。

良いところや要望 いまは先生とLINEでやりとりでき便利になったと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと とにかく志望校に合格できればなにも言うことはないので頑張ってほしいです。

近江八幡YMCA本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周りを見ても料金は適正だと思いましたよ。
こんな感じかなって思っていましたよ。

講師 同級生が何人か通っていたのでなんとなく行かせてみた感じですね。

塾の周りの環境 塾の周りの環境についてはなんにも不満はないですね。近くにコンビニがほしかったくらい。

塾内の環境 黒板も大きく授業がしやすいと言っていましたよ。
雑音とかもないらしい。

良いところや要望 ちゃんと報告や相談もきちんとしてくれてよかったと思いますよ。

その他気づいたこと、感じたこと 病気で休んだことやスケジュール変更はなかったのでお答えはむすがしいですね。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:社会・マスコミ

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 サラリーマン家庭にはきつかった。大学入学後も学費がかかるので

講師 駅前なので交通の便がいい。コンビニが近いので勉強中の夜食を買うのにも行きやすい

カリキュラム 短期で通ったので、教材を使いこなせなかった。
もう少しのところで志望校に合格できたので悔やまれる。

塾の周りの環境 駅前なので便利。コンビニが近いので勉強中の夜食を買う事ができる。

塾内の環境 広さは普通。音は電車が気になるくらいで問題なし。整理整頓されている

良いところや要望 全国模試でトップの成績をとれたがその後伸び悩んだ。もう一段ステップアップするための後押しが欲しかった

その他気づいたこと、感じたこと 講師の方にすれば毎年受験があるが生徒はそうではない。人生を左右する可能性があるので、もう少し親身になって欲しかった

近江八幡YMCA本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾と比べても高すぎることもなく安すぎることもなかったので3点にしました。

講師 子供の話を聞いて下さり、子供も先生が好きだったので、良かったです

カリキュラム 子供に合った教材でした。季節講習には参加していなかったのでわかりません

塾の周りの環境 我が家からの最寄り駅からも近く下車してからも徒歩で行けて便利でした

塾内の環境 空調もしっかりしており、コロナ対策も万全でしたので良かったです、

良いところや要望 子供の理解力も向上し、意欲的に勉強するようになり良かったです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安いわけではなく、季節講習の基本設定も高いように思う。

講師 話やすく、講師の説明がわかりやすいので、今のところ問題なし。

カリキュラム 季節講習について、強化ポイントをアドバイスしてもらえるので参考になります。

塾の周りの環境 駅前にあるので、学校帰りに立ち寄りやすく、テスト前に自習室の利用がしやすい。

塾内の環境 教室内は集中しやすい環境で問題なし、自習室でも集中して勉強できる環境である。

良いところや要望 塾の指導方針に共感でき、子供の弱点を向上させてくれそうで、期待が持てる。

成基学園近江八幡教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 3教科と5教科の値段が変わらないので、変えてもらえるとありがたい。

カリキュラム 講習内容や教材がとてもしっかりしていて、充実している。ただ、我が子は勉強についてついていけるかが不安。

塾の周りの環境 駐車場が少なく送迎が不便。

塾内の環境 静かで落ち着いている雰囲気。勉強に集中出来る環境であると思う。

良いところや要望 先生がとても熱心に教えて下さるので、子供もやらなければいけないと意識が高まる。

成基学園近江八幡教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金がわかりにくく、追加料金が多くて初めの契約した時に追加料金がいくらかかるか記入して欲しかったです。

講師 信頼できる講師の方々は多いと思います。
しかし、講師の方々がやめられる事が多いと思います

カリキュラム 季節学習もしっかりしており、朝から夕方までありしっかりしていると思います。教材もしっかりしていると思います。

塾の周りの環境 駅から徒歩5分程で近いのですが駐車場が遠く送迎をしている保護者としては不便でした。

塾内の環境 とても綺麗で他の塾と違って絨毯なので子どもたちは靴下で動けるので入り口で混まないですし、靴箱も綺麗です

良いところや要望 講師の方々は面談も時間を超過してもしっかり相談にのってくださいますしアットホームなところが魅力的な塾だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 我が子2人とも幼稚園から英会話教室から初めて本当に良かったと思っています。
どこの塾であっても、子ども自身に会えばその塾が1番なんだと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~中学生 補習

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習などは最低やらないといけないので、高くはついてしまう。

講師 講師は合う合わないは、塾後アンケートで聞いてくれたりするので、自分に合う先生にしてくれる。

カリキュラム GWの宿題は習っていない教科も5教科で出してくれるし、テスト対策も料金アップなしでしてくれるのが嬉しい。

塾の周りの環境 駅から近いので明るいし、通うのには便利だと思う。駐輪場も近くにある。

塾内の環境 一人一人のついたて?のようなものもあるので、集中して勉強しやすい。

良いところや要望 夏期講習の日時などスケジュールをもっと早くに分かるといいが、少しづつのスケジュールしかくれないことと、体調不良の場合、2時間前までに伝えないといけないのが困る。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べれば価格はリーズナブルだとは思うが、それなりなのかもしれない。

講師 講師は人によって当たり外れがあるし、先生1人につき生徒2人ならまだ良いが、生徒3人の時もあるから。

カリキュラム 夏期講習など、受けなくても、そこまでキツく進められることもなく、自由に選べるから。

塾内の環境 教室内は、わりかし広いので良いが、トイレは男女共同で一つしかない。

良いところや要望 まずは近くに駐輪場を作ってほしい。塾の曜日を毎日にしてほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 価格も比較できたのでかなり安い方だと思う。定期講習の特別講座費用もかなり安いので良かった。

講師 丁寧な先生でなんでも聞けるらしいので子供が行きたいと言っているのが良かったと思う。中学卒業までは通わせたい。

カリキュラム 定期テスト前の対策講座が良いと思います。料金も良心的な価格なのでありがたいです。

塾の周りの環境 駐車場が無いので送り迎えの駐車が面倒なのが不便である。女の子なので一人で電車で通わすのも不安。

塾内の環境 感染対策もされており、いつでも講師に質問できる環境なので勉強する環境としては良いと思う。

良いところや要望 定期的に面談をしてくれるのが良い。通わすだけでは子供の意見しか聞けないので直接講師の意見を聞けるのは良い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾と比較しても安かったが、内容も鑑みるとコストパフォーマンスは良くない

講師 講師によって分かりやすさ、分かりにくさがあった。

カリキュラム 教材の量や種類はかなり少ないと感じた。カリキュラムも一辺倒だった

塾の周りの環境 近くに、飲み屋があって、環境的には良くないと感じた

良いところや要望 電話連絡をいただく時間か常識の範囲を超えて、遅いとかんじた。

その他気づいたこと、感じたこと 振替は快くしてくれ、とても助かった。
良かったと思います。。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 初めての塾で金額に驚きました。
他の塾よりも高めのようです

講師 途中からの入塾ですが親切にしていただいています。
授業も楽しんでいるようです。

カリキュラム 入ったばかりでよくわかりませんが、学校のテスト期間前はテスト対策をしていただくそうで、助かります。

塾の周りの環境 周りは暗いので先生が立ってくださっていますが、少し待っていられるお店があるといいなとおもいます。

塾内の環境 住宅地の中にあり、静かです。
集中しやすい環境にあると思います。

良いところや要望 親切にしていただいています。
やる気を引き出していただければと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もう少し安いと家計的には助かる。
でも、しっかり見ていただけると思って申込みました。

講師 子供は、先生がおもしろいと喜んでいる。
このまましっかり勉強してくれて成績アップにつなげたい

塾の周りの環境 駅前で便利。ただまわりに飲み屋がたくさんあるので一人で外で待たすのは心配

塾内の環境 自習室で喋ってる子もいるみたいなので、ちょっと不安。うちの子も携帯を触ったりしてるみたいなので塾の中ではダメととりあげました。

良いところや要望 上のこの時に成基にすごく助けて頂き、先生方にも恵まれてすごくよかったので、下の子も期待したい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もう少し安かったら、教科数を増やしやすいと感じた。講習、テスト代など込み料金なので、外して欲しかった。

講師 教えた方は優しくてわかりやすいと子供がいっていた。1対2で指導されるようで、自習のような感じなのかも。

カリキュラム まだよくわからないが、テキストは学校より難しいレベルかもしれません。でもできると力になるのかもしれません

塾の周りの環境 車が多いが、駅からも近く、車、電車、自転車で行けてよかった。基本車が多いのでもうすこし駐車スペースは欲しかった

塾内の環境 集中できている様子。全体的に明るく印象がいいのか、他塾より勉強しやすいようにみえたらしく、子供が選んで、決めていました

良いところや要望 テキストも途中入会でも購入しやすいように学期毎や単元毎のテキストがあれば助かる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講師の方は大変分かりやすく、本人は満足しています。まだ、通い始めたばかりなので成績が伸びれば安いと思います。

講師 講師は分かりやすく丁寧である。
ただ、今の時期からの入塾なので教材を買わなかったら、塾で教材プリントはもらえない仕組みになっている。

カリキュラム 教材は持参したものでしか対応してもらえないので、受験に出そうな問題集とか先生からも準備して欲しい。

塾の周りの環境 近くに平和堂ができたので、周りが明るくなって良かった。
送り迎えの際、渋滞するのが難。

塾内の環境 自習室は静かで集中出来る。
雑音は特に無いので特に問題はありません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾は高いからと二の足を踏んでいたところはあったが、予想通りで、やはり塾は高いと感じた。

講師 親身になってくださり、途中から入ってわからないのではと、補習を設定いただいたりと、サポートしていただいている。

カリキュラム 盛りだくさんの内容の教材でした。解説が丁寧に記載してあり、わかりやすかった。

塾の周りの環境 駐車場が混み合うことがある。車通りが多い時間は先生方が、立って、安全を確保して頂いている。

塾内の環境 自習室があり、静かな環境で勉強しやすい。セキュリティも万全であり、安心して通わせることができる。

良いところや要望 親身になってくださると感じた。何よりもそれが親子共々一番安心できた点ではないかと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どこの個別指導塾でも同様ですが高いです。毎月の授業料と施設料、さらに季節講習となるととても高額です。

講師 たまたまか分かりませんが、講師が学生ではないので安心です。本人も分かりやすいと言ってます。

カリキュラム 通常授業だけで良いと思っていたので、季節ごとに季節講習があると思うと予算オーバーです。

塾の周りの環境 駐車場がないのが残念ですが、近くにスーパーがあるのでそれは便利です。

塾内の環境 自習室も机にパーテーションがあるので集中できるようです。雑音も気にならないようです。

良いところや要望 塾長さんが良い方でした。ひとりひとりに寄り添って指導頂けるかと期待しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入塾料は他と比べて若干高めかなと思います。授業料は個別指導では、さほど差異は感じません。

講師 子どもが女性講師が良かったため、個別指導で取り入れてもらい、質問がしやすかったようです。

カリキュラム 志望校が決まっていたので、その受験に特化したカリキュラムがあればなお良いと思います。

塾の周りの環境 駅近なので、通いやすいです。
近くにスーパーができた為、人通り、明るさも増したと思います。それがなければ、ちょっと人通りがあまりないので、暗くなると心配かなと思います。

塾内の環境 実際の教室は見てませんが、フリースペースがもう少し広ければ良いかと思います。

良いところや要望 木・日と休みですが、日曜も授業があれば良いなと思います。普段は平日で良いのですが、土日に追加授業を受けたいので。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いと思う。
特に季節ごとの講習は普段の月謝より高額になるため選べるようにして欲しい。
それ以外も色々な講座があり一つ一つ高いので全部講習を受けるのは難しい。

講師 集団なので子供に合った指導内容なのか不明。現在の学習レベルや、どうやったら学力が伸びていくのかの指導をして欲しい。

カリキュラム 教材は良いと思うが内容が難しい様子。きちん理解できているのか不安。

塾の周りの環境 駐車場はあるが送迎時大変混むので入りきれず路駐して待つことが多々ある。

塾内の環境 教室は見学したことがないので不明。
住宅地にあるので周りは騒音等なく、授業中も騒がしい様子はなかったので集中して勉強できているのではないかと思う。

良いところや要望 送迎時先生が玄関前まで出て、生徒が駐車場まで安全に渡れるようにして下さってるのはありがたい。
テストで平均できてない場合は補習するなどして欲しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金設定はほかと比べて、少し高いかな、とは思いますが、仕方ないと思います

講師 志望校に合格出来なかったので残念な気持ちしか残ってません

カリキュラム 教材、カリキュラム、受験前の講習など全く問題なかったと思います

塾の周りの環境 近江八幡駅前で立地も問題なかった。夜遅くなってもコンビニなどが近くにあり、夜食を買うこともできました

塾内の環境 狭かったが、受験勉強するために通っていましたのでもんくはありません

良いところや要望 あまり親身になって志望校の相談に乗ってもらえなかったのかな、と思います

その他気づいたこと、感じたこと 結果がよければ、すべていい思い出になるのでしょうが、特にありません

「滋賀県近江八幡市」で絞り込みました

条件を変更する

170件中 6180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。