
塾、予備校の口コミ・評判
179件中 61~80件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「栃木県栃木市」で絞り込みました
W早稲田ゼミ栃木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 短期目的としては、納得の金額だった。通い続けるとなると、要検討の金額だった。
講師 本人のやる気を引き出していただくことが出来ず、長続きしなかったため。
カリキュラム 教材は良かったのかもしれないが、本人に身につくまでの時間としては、足らなかった。
塾の周りの環境 駅の近くということで、治安は良かったと思う。また、1人でも通いやすかった。
塾内の環境 本人が慣れる以前の問題で、塾生同士、また、塾生と講師とが、慣れすぎていたのかもしれません。
良いところや要望 必要なら、こちらから連絡するが、必要以上に、お知らせの郵便が多い。
進学塾ACADEMY宇高宇女・栃高栃女 合格専門館 新栃木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 栃木市の相場より少し高かったです。でも、講師の方々がとても熱心だったので良かったかなと思います。
講師 講師の方々がとても熱心でとても楽しく、良かったです。
声がとても大きくてビックリしたそうです。
カリキュラム 中学校の授業よりもっと高い難度の教材を使用していても、無理のないカリキュラムでした。
塾の周りの環境 車で送り迎えの時は駐車場が広いのでよかったです。
電車の時は、駅から遠いのでちょっと不便でした。
また、幹線道路を渡るので心配でした。
塾内の環境 教室内は広くとられていました。
幹線道路沿いなので、車の音が結構していました。
良いところや要望 難関校向けのカリキュラムが充実していて、講師の方々の指導も的確だと思います。
W早稲田ゼミ栃木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場がよくわからないので、どちらともいえないということです。
講師 志望校選択の相談を親身になって聞いてくれました。アドバイスも的確でした。
カリキュラム 理解度に応じてカリキュラムを組んでくれました。おかげで順調に学力を伸ばすことができました。
塾の周りの環境 駅が近かったためギリギリまで学習に集中することができました。
塾内の環境 自習室など定期テスト前は利用することができて、助かりました。
良いところや要望 特にありません。また、妹弟が入塾するかもしれません。
開倫塾新栃木校2号館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それなりに金額はかかりました。特に夏休み、冬休みは特訓があり、痛い出費になりました。
講師 個人に合った学習方法や目標を一緒に考えてくれ、目標に向かった指導も適宜してくれた。
カリキュラム 個人のレベルアップにつながる学習やフォローをしてくれた。また、やる気にさせてくれた。
塾の周りの環境 家から近いということと、自転車や車での送迎にも大通りなので安心である。
塾内の環境 教室も広く、ゆったり感覚。また、自習室もあり、利用は自由でいつでも使用可能で便利であった。
良いところや要望 個人の目標に向かってレベルアップをしてくれて、適宜、指導もしてくれる。
栄光ゼミナール栃木中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の相場が分からないけど、
子どもが入塾した時はキャンペーン中だったこともあり
入塾料、授業料が安くなりました
講師 塾に通う事が苦にならずに、毎回1つ克服した帰ってきていて、自分のレベルより上の高校に受験し合格できた
カリキュラム 市販の参考書も利用してくれて、金銭的にもたすかった
学校とは違い1人1人見てくれるので、分からない所も聞きやすいようだった
塾の周りの環境 駅前なので交通の便では便利だけど、
駐車場がないので送迎の時が邪魔になってしまう
塾内の環境 親は事務所での面談でしか中には入ってないのでわからないけど、子どもの話を聞くと集中できるとのこと
良いところや要望 中学生にもなると終わる時間が22時少し前ですが
終わると車まで連れてきてくれ、安心できる
またカードで塾に入った時、帰宅する時メールでお知らせがくるので安心
その他気づいたこと、感じたこと 急な休みでも振替してくれ、対応もすごく親切
他の塾に入塾予定だったのが、人数が揃わないから教室を開けないと中学3年1月に言われ困っていたときに
栄光さんに相談したところ受け入れてくれてとてもたすかった
栄光ゼミナール栃木中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 春季などの集中講義は、料金は、高くて、辞めたい時がありましたね、
講師 学校教育延長であり、生徒実力次第です。試験前集中講義していただけるので、成績上がります。
カリキュラム 学校のカリキュラム、春季、夏季、冬季講習は、大変良かったです、
塾の周りの環境 集客のため、駅の周辺は、飲み屋多くて、教育によくありません。改善して欲しいです。
塾内の環境 教育環境良好です。冷暖房も人数に合わせてこまめに調整しています
良いところや要望 面談させてくれます、生徒の成績状況も常に連絡してくれます。加湿器完備
その他気づいたこと、感じたこと あまりありません、料金下げて頂けると大変助かります、教員の人数も増員して欲しいです
W早稲田ゼミ【ハイスクール】栃木ハイスクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて割安で本当にいいのかなと思うくらいです。
高校受験のときの塾が割と高額だったからそう思うのかもしれませんが。
講師 お試しで冬季講習から受講を決めました。授業はわかりやすいそうです。
カリキュラム こどもにはわかりやすいようですが、簡単すぎるものもあるらいです。
塾の周りの環境 少しですが駐車スペースがあること、駅前なので車で迎えに行けない時でも助かります。
塾内の環境 3階部分しか行ったことはないのですが、キレイに整頓されていたと思う。自習スペースもあるが、初回はどこに座ったらよいかわからなかった模様。
良いところや要望 こちらからの問い合わせなどの対応も良い。子供も割と積極的にわからないところを聞きに行ったりしているよう。
その他気づいたこと、感じたこと 講座の急な振替などメール配信やアプリで管理できると煩わしさがなく助かる。また子供が塾に行っているかの確認もわかればいいなと思う。
個別指導の明光義塾栃木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 紹介チケットが使用できたので、入会金が無料だった
授業料は相場なのだろうが、やはり負担に感じる
講師 体験授業の受付時のカウンセリングが、とても丁寧で安心感があり、授業も分かりやすい。
カリキュラム 年度途中の入会だったが、揃える教材は必要な教科のみで良かった。
塾の周りの環境 目の前に大型スーパーがあり、割と明るい。
交通量の多い道路に面しているので、駐車場の出入りに注意が必要
塾内の環境 広すぎず、狭すぎず。
入口で靴を脱いで塾内に入るが、生徒の靴がきちんと整頓されていて、それを見ただけでも落ち着いた雰囲気に感じた。
良いところや要望 生徒の性格をよく理解してくれる。
定期テスト対策も無理のない、回数やコースを案内してくれた。
個別指導Axis(アクシス)栃木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いとは思いますが、五教科受講するのでこの料金は仕方ないかな、と思っています。
講師 受験についての様々な情報を提供して頂き、信頼に値すると判断しました。子供の理解度や特性をしっかり把握しようとする姿勢がみえたのは良かったと思います。以前通っていた塾に比べてフレンドリーさ(お節介度)が足りない気がしますが、許容範囲内です。
カリキュラム カリキュラムや教材について、現時点で不満などは特にありません。結果に結びつくか否か、しっかり見極めていきたいと思います。
塾の周りの環境 駅前という立地から、人通りが多く比較的明るいので、安心感があります。交番もあり、治安は良いと感じます。車での送迎のため駐車場が無いのは不便ですが、慣れれば特に不満はありません。
塾内の環境 塾生に高校生も多く、真剣に勉強に取り組む先輩の姿を見ることで刺激になるのが良い点だと思います。整理整頓されていて明るく清潔感のある室内です。
W早稲田ゼミ栃木校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾さんに比べて低料金だと思う。低料金なのに内容などしっかりしていると思う。
講師 どの講師のどの授業も楽しいと言っているので楽しく授業が出来るそうです。
カリキュラム 各カリキュラム、夏季や冬季講習の内容を分かりやすく説明してくれる。プリントにまとめたりメールでお知らせしてくれるので助かる。
塾の周りの環境 塾の開始時、終了時は大変混み合うので講師達が交通誘導をしてくれるので助かる。
塾内の環境 しっかりと授業中と休み時間を割り切ってるので授業には集中して取り組めると言っています。
良いところや要望 テスト期間中などは授業以外の時間でも色々な補習をしてくれるのでテスト対策はしっかりしていると思う。
W早稲田ゼミ【ハイスクール】栃木ハイスクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高校生なので普通だと思う。相場だと感じる。季節講習費はまだ分からない。
講師 本人曰く小、中学の頃に通っていた塾より、厳しくないらしいです。分かり易いか?に関しては、「まぁうん!」との事です。
カリキュラム 教材は圧倒的に少ないです。今の所。季節講習はまだわかりません。
塾の周りの環境 駅に近く、周りにコンビニやファミレス等あるので学校帰りに塾に行っても、食事を買いに行ったり食べたり出来るのでその辺は心配ない。
塾内の環境 道路沿いに面しているが五月蝿いとは聞かない。校舎は古く改装費とかにはお金をかけないグループだなと思う。
良いところや要望 特に連絡やプリントが来る訳では無いので子供の様子が分からないので、時間がないのは解るがプリントや電話で連絡くれると親切だと感じます。
ナビ個別指導学院栃木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点 とくになし。
悪かった点 やはり、高校生、個別、ということ
なので、料金はやすくはないです。
講師 良かった点 個別なので、きちんと本人と向き合い教えて下さっているところ。本人も先生に色々聞きやすい様子。
カリキュラム 良い点 学校の教科書などで授業を行ってくれるので、分かりやすい様子。
悪い点 まだ、ないです。
塾の周りの環境 良かった点 塾の場所が最寄り駅に近いので、遅くなっても安心なところ。
悪かった点 駐車場が小さい。
塾内の環境 良かった点 集中できる。
悪かった点 小学生がいるとき、かなりうるさいらしい。
良いところや要望 本人のやる気を失せさせないよう、上手に指導して下さっている様子。
大平セミナー本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾も同じなのですが、総じて高いと思います。
もっとお安くてもいいと思います。
講師 分からない部分の質問をしても理解するまでよく教えてくれるようです。
カリキュラム いろいろな科目があり良いと思いますが、他の塾との違いがわかりません。
塾の周りの環境 車で送り迎えが容易にできるのが良いと思いました。自転車でも大丈夫そうです。
塾内の環境 いたって普通の環境だと思います。
もう少し広さがあると図書館のようにゆっくりできると思います。
良いところや要望 地域の塾といった感じが良いと思います。
気軽に勉強できると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、やはり料金がもっとお安くなったら良いと思います。
個別指導満点の星新栃木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の費用は個別なのでお高めだが長期連休の講習費用が安めためありがたい
講師 生徒目線で教えてくれてわかりやすく素晴らしい
カリキュラム 特にカリキュラムがなく、テキストも無いので計画に沿った授業感がない
塾の周りの環境 スーパーに隣接しており、駐車場も比較的大きく送迎も停められる
塾内の環境 勉強スペースも広く快適
パーティションも低く圧迫感はなく良い
良いところや要望 教室長が前向きでモチベーションが上がる
毎回講師から親に報告がありわかりやすい
個別指導の明光義塾大平岩舟教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 地域の割にはやや高いのかと思います。コマ数に応じての料金なので、週に一回程度ならそんなにはしないですが、受験期は多くなるので高めにはなります。
講師 個別なのできちんと教えてもらえますし、子供も満足しているといっていました。
カリキュラム ホームページを見ると日曜日休みになっていますが、土曜日も休みのことが多いです。そのほかにも塾が休みの日は割と多いと思います。
ただ、個別なので学校の行事等と合わせて自分の都合で通えることと、振替ができるところが良いと思います。
塾の周りの環境 駐車場が広くて停めやすいところがいいと思います。治安はあまりよくないと思うので、送り迎えはしたほうが良いと思います。
塾内の環境 他の子の様子が見えないようになっていて、集中できると子供が言っていました。どちらかというと息子は気が散りがちな子なので、本当に良いのだと思います。
良いところや要望 個別があっている子にはよいと思います。きちんと見てくれているようです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長が年度の途中で変更になったので、やや不安に思いました。違う人だから仕方ないのですが、前の塾長と方針が変わったようで、戸惑いました。
W早稲田ゼミ【ハイスクール】栃木ハイスクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこでもそうだと思うが!学年が上がるにつれて高くなり、季節の講習も必修で、個人に合ってる感じはしない。
講師 講師の方はポイントをおさえながら分かりやすくやってくれていたと思う。
カリキュラム 勉強できるカリキュラムを組んでいると思う。
冬期講習などは、取りたい授業が重なってるものがあったのが残念だ。
塾の周りの環境 駅から近く通いやすい環境であったと思う。自力で通えたのが何より。
塾内の環境 自習室は使いやすいようであったが、時々人がいっぱいで使えない時もあったようである。使いたい時に使えることが理想である。
良いところや要望 いろいろあって塾に行けないことがけっこうあったが、最初の頃は塾からも少しは連絡があったが、本人と話してくれてる様子もなかったのが残念。そういうものかもしれないが、きちんとやる生徒だけ、という感じ。
お金をもらってるという意識は少ないかも。
その他気づいたこと、感じたこと 本人が受験に前向きでなかったことが原因と思うが、もう少し相談に乗ってくれる先生がいたりしてくれると良かったと思う。
個別指導の明光義塾藤岡町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 1.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に対して結果ぎついてこなかった。
講師 個別指導なので通わせた結果、同じ時間帯に1人の講師が何人もの生徒を担当しており、疑問点などの質問に対してきちんとした指導がなされていなかった
カリキュラム 苦手な教科の成績を伸ばしてほしかったものの、苦手な教科はやらずに得意な教科の点数を上げる事を目標にしよう!と言われほとんど苦手な教科を勉強出来ず結果的に志望校には合格出来なかった
塾の周りの環境 すぐ近くに交番や消防署がある点から治安に対しては良いと思った
塾内の環境 個別指導だとはおもいない勉強の仕方で分からない事に対して質問するまでは時間が空いてしまい、周りの声が気になってしまう
良いところや要望 まずは個別指導って事を1から考え直し、生徒ときちんと向き合ってもらいたい
個別指導満点の星大平岩舟教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、高いと思いました。料金設定は、コマ数に応じたものとなるのですが、夏期講習や冬季講習などは別途とられ、負担は大きかったです。
講師 講師の方々が親身になって教えて下さり、息子に合ったカリキュラムを作成して、苦手な部分だけをピックアップして宿題にしてくれたり、息子の性格に合わせた励ましをしてくれたのが良かったです。
カリキュラム 教材は、息子に分かるように教えて下さりました。受験前は、苦手な所だけをピックアップして下さり、成績向上に繋がりました。
塾の周りの環境 道路に面していて音が気になりました。駐車場が少なく、車で送迎する場合は、大変でした。
塾内の環境 教室は狭く感じました。自習室に仕切りはなく、授業している時は、集中出来ない感じがしました。
良いところや要望 子供がいつ塾に入室し、退室したか分かるようにメールが届き、安心しました。電話で相談にも乗って下さり有り難かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 都合が合わず予定変更して欲しい時も、迅速な対応をして下さり、良かったです。
ナビ個別指導学院栃木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の1対2ですし、他の塾に比べると、妥当なのかなと思います。
講師 先生が若かったので最初は心配しましたが、子供も慕っていて良く教えてくださるようです。
カリキュラム 教材は学校のを使っています。
わからないところを集中的に見ていただいて良かったです。
塾の周りの環境 駐車場はありますが6台分しかないので、すぐなくなってしまいます。
塾内の環境 駅から近く、教室は各自のテーブルがあって集中して勉強出来ているようです。
良いところや要望 時間が80分なのですが子供があっという間だと言っているので 、120分だと良いなと思います。
個別教室のトライ栃木駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いかなぁ、と思います。小学生ですので、もう少し低いかなぁとは思います。
講師 講師の方は、基本的に真面目なのだろうけども、たまに脱線します。
カリキュラム カリキュラムに関しては、基本的に本部で決めているようなので、それなりの内容だと思います。
塾の周りの環境 周りは明るいし、送り迎えはしやすいと思いますが、街中というだけあって、少し騒がしい。
塾内の環境 整理整頓はしっかりできていると思います。周りが少しにぎやかですが。。
良いところや要望 良いところは、明るくて安心できるところかな。ただ、やっぱり塾って感じが残念な感じがします。