キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

898件中 661680件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

898件中 661680件を表示(新着順)

「滋賀県大津市」で絞り込みました

研学塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 地元個人塾としては妥当な金額であったと思います。しかし、塾代の負担はやはり大きいです。

講師 少人数なので手厚く見てもらえた。只、地域の塾なので、受験のノウハウや情報は新しいとは言えなかった

カリキュラム 難関中学校を目指していましたが、その内容とはずれていて、やさしめだった

塾の周りの環境 駅の前だったので、便利だった。自転車でも通える距離で、迎えにもいきやすかった。

塾内の環境 少人数だけに、それぞれの子供の個性が授業に影響を与えてしまっていた

良いところや要望 やはり通いやすいということはアピールポイントだとは思います。受験前には先生とメールなやり取りもしていただきました。

その他気づいたこと、感じたこと 結果が出ず、やはりある程度の大手塾の方が成績につながるのではないかと思いました。

ナビ個別指導学院瀬田校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少々高いかなぁと思います。できれば学校の教科書を使ったり、学校の宿題をみてくれたりしてほしいのですが、塾の教材に沿った授業なので、そこは塾のやり方に任せています。楽しんで学習してくれているようなので、今のところはこのやり方でお任せしようて思っています。

講師 子供にとって優しくて面白いお兄さんお姉さんという感じで、楽しんで通ってくれています。そのなかでも、担任制になっていて、うちの子供に合った先生がだいたい毎回ついてくれて、根気よく勉強に付き合ってくれているようです。年にニ、三回面談もあり、子供の学習の様子や日頃の勉強で困ったことなど気軽に相談できる機会もあり、親子ともに気に入って通っています。

カリキュラム あまり教科書に沿っていない部分もあり、予習復習がきちんとできているのか疑問に思う時もあります。

塾の周りの環境 駅の近くで、人通りや車も多く、道が狭いうえに駐車場も少なくて、送迎の際に不便です。自転車で通うのも夜道は少し不安です。酔っ払いなどもよく歩いているので。

塾内の環境 住宅地の中にある塾なので、扉が閉まっていても外の雑音が気になりました。

良いところや要望 風邪を引いたり、家族での予定などで急に休む時も、次の振替など快く応じてくれて助かっています。送迎の時に先生も一緒に外に出てきてくれてちゃんと見送ってくれるので、車通りの多い場所ですが、ちゃんと安全を考えてくれているようでありがたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 塾の開講のスケジュールや、夏季冬季講習などの日程のプリントなど子供にちゃんと持たせてくれるのでとても便利です。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 値段は中3からは特に高くしんどい部分があったが子供は頑張っていたのでサポートはしました

講師 レベルが高く刺激的な環境で勉強ができたように思う  実際志望校にも合格でき、楽しい高校生活を送っている

カリキュラム 学校のレベルに対応したとこからそれ以上の分野までその子に応じた内容なのがよかった

塾の周りの環境 通っている中学校からも近く自習教室も通いやすい環境でとてもよかった

塾内の環境 雑音は少しだったが気になるほどではなく静かな環境で勉強ができたと思う

良いところや要望 進学率もよくここらでは有名で内容もよく刺激的な環境で勉強できたところがよかったでdす

その他気づいたこと、感じたこと 普通の授業のほかにも諸論文テストに応じた口座があったり選択性もあり好きな講座を選んで受講することができた

MEIマイティー教室本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほとんど個別の人数なのにとても安いです。ほか料金に関係なく小論など見てくれるから

講師 若い先生から年配の先生まだいる。ただの講師では無く雑学、知識を与えたくれる

カリキュラム 子供主体で考えてくれるから。一番今やらないといけない単元をほとんど個別でやってくれる

塾の周りの環境 コンビニ、スーパーなどある。住宅街で危険があまりない。塾がたくさんあるなで頑張ってる人がみれる

塾内の環境 下がコインランドリーなのですとても揺れるみたいです。あと自習している子がうるさいとかがある

良いところや要望 昔ながらの塾という感じ。宿題がないのでやらないととことん家ではやらないが、自主性がつく

その他気づいたこと、感じたこと 急に休んでも別日に行くといる先生が教えてくれたり、行けない日があると都合の良い日に個別だ教えてくれる

昴塾石山校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いように思う。追加料金がどんどんくる。中ニまで1日に詰め込んでいる感じでもったいないなぁと思っていた

講師 話が面白い。引き込んでくれる。前向きに学習に取り組む姿勢を作ってくれる

カリキュラム しっかりした教材を使っているように思う。この教材が良いと先生からのちゃんとした説明がある

塾の周りの環境 繁華街の中にあるので変な人がいる。環境としては良くないと思う。女の子だったら考えます

塾内の環境 外のうるささは無いと思う。自習室はきちんとしているようで先生もしっかり注意してくれてる

良いところや要望 面白い講師が多いので、子どもが喜んでいる。話にのめり込んでいるとおまう。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際の補習などは無い。仕方ないからとは思う。普通の感じたと思う。

能開センター膳所校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 お安いと思います。兄弟割引もあって、リーズナブルでよかったです。

講師 とても熱心でいい先生もいらっしゃいました

塾の周りの環境 家から近いのはよかったが、前の道が抜け道になっていて、狭い道の割に車がよく通ってちょっと危なく感じる。

塾内の環境 勉強に集中できる環境ではあると思う

良いところや要望 定期的に懇談会があり、子供の様子が学習状況を丁寧に教えていただけるのはありがたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 科目によって、クラスが変更できるといいなと思います。例えば、苦手な英語は下のクラスで得意な数学は上のクラスとか。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は決して安くはないですが、受験生なので妥当かなと感じています。

講師 駅から近く通いやすい。遅刻や無断欠席も電話がかかってくるので、子供がさぼれないと感じている。成績順に座らされるので、やらねばならないという気持ちになる。

カリキュラム 中3ということもあり、基本的に夏休みは昼から夜まで授業がなくても塾に来て勉強しなさいというスタンスでよかった。

塾の周りの環境 駅から近く、交通の便がよい。寄り道するにも駅が近すぎてできないのもよい。

塾内の環境 塾にいったん入ると帰るまで基本出られないので、途中で友達と買い食いをしに出るなとがなくよかった。 自習室はあまり広くないのか、好んでは行かない。

良いところや要望 学校の定期試験対策のため、イレギュラーな時間割変更がよくありよい反面、親は把握するのがなかなか大変でした。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時も欠席ウェブや予習ウェブなどもあり、休んでも授業を受けていない状態で次の授業を受けなくて済むのがよいとおもう。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いです。月も3回しかない時もあり、その上、夏季講習など、やたら高い。

講師 保護者向けの説明会で、数名の講師の話が聞けてそれぞれに熱心さが伝わったから。

カリキュラム 他の塾はわからないので、なんとも、言えませんが、良いものを選んでもらっていると思います。

塾の周りの環境 駅前で、家からも近いので良かったですが、近くでもバス送迎があればもっと良い

塾内の環境 狭そうで、隣の部屋の声がきこえないのかなぁと思ったしまいました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏講座や、冬講座のときには高く感じますがない通常は普通だと思います。

講師 時間等の予定の融通をきかせてくれるのでありがたいです。また分からないときにも子供に合わせて教えてくれています。

カリキュラム 簡単な問題から、少しずつレヴェルアップしていけるので、分かりにくいと言っています。

塾の周りの環境 電車の駅すぐの所にあり、送り迎えしなくてよいので便利だと思います。

塾内の環境 駅近くで、線路横、さらには大きな道路の前ですが、まったく気になりません。

良いところや要望 子供は先生が面白いと言っているので良いのだろうと思っています。

その他気づいたこと、感じたこと なにぶん、時間外でも融通をきかせてくれるので助かっています。

個別指導キャンパス石山校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 補習

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

補習

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 体調が悪くなってお休みすることになっても、またそれが当日であっても振替日を設けてもらえた。

講師 夏休みの宿題も塾の自習スペースで勉強できた。わからないところも教えて下さった。

カリキュラム 個人学力に添ったテキストを使って学習できた。質問などしやすかった。

塾の周りの環境 学区内にあるので、自宅から自分で自転車や徒歩で通えたから。また、学区内なので知り合いの方がいたり見守られてた。

塾内の環境 国道が前にあるにもかかわらず、そんな騒音なども気にならず学習に取り組めた。

良いところや要望 この夏、初めて夏期講習を受けたが、本人がやる気になり学習に取り組むことができた。

その他気づいたこと、感じたこと 特に、その他気づいたことや感じたことはないです。 良かったと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 家庭にいながらでも映像授業が見られるので仕方ないかも知れないのだが、割高感がある。

講師 楽しく学べているし、理解も進んでいるようなので、良いと思う。

カリキュラム 個人の力に合わせたカリキュラムが組まれ、確実に力がついていくようになっているところがよい。

塾の周りの環境 駅にも近く、人通りも多い。 目の前にコンビニもあり、便利。

塾内の環境 明るく快適な室内で、個人個人が集中して学修できる環境がある。質問に答えてくれるチューターの存在もある。

良いところや要望 ネットサービス、メールサービスなどが充実していて、子供の学習状況が分かる点が、よい。

その他気づいたこと、感じたこと 計画通りに学習が進んでいるかどうかを担任がきちんとチェックシテクレルトコロガ安心できる

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 先生によってはあまりしっかり教えてくれず、ひたすら自分で問題を解くだけ、な日もあるようでせっかく個別指導、少人数指導に通っているのに疑問を感じることがあります。

講師 何度か講師の先生の都合がつかずに休講または自習になったことがあったので、少し無責任に感じたことがありました。その後ちゃんと補講や振替はしていただいたので、通っていますが、やはり人出不足なのかと少し不安に感じています

カリキュラム 通い始めて2年目になりますが、それほと大きく伸びたようには思わないのと、あまり家で勉強をしてる様子がないので、宿題が少ないのではないかと思っています。

塾の周りの環境 家から近く子供が近所の友達と自転車で通えるからよかったです。

塾内の環境 自習室がいっぱいで入れないと言っていたことがあったので、残念に思いました。

良いところや要望 テスト前はテストターボと言って好きな教科を好きなコマ数受けることができるので、料金は別でかかりますが、それは助かります。

その他気づいたこと、感じたこと 先生によっては指導力に差があるのでやはりそこは気になります。

個別指導キャンパス石山校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

1.75点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 結局、色んな項目増やされて思っていた金額より多くなってしまったので、安いところが気に入って通わそうと思ったのですが、安い感はなくなりましあ

講師 まだ始めたばかりで分からないですが、説明の感じではしっかりしていてきちんと教えてもらえそうだった

カリキュラム まだ始めたばかりで分からないからどんな物かが不明だから答えようがありません

塾の周りの環境 駅周りには色んな塾もあって賑やかですが、通ってる所は少し離れて街頭も少ないので心配です

塾内の環境 説明を聞きに行った時に、結構教室内がザワザワ賑やかなかんじだったのでこんな中でみんな集中してやってるのかなって不安わ持ちました

良いところや要望 先生がハキハキしていて、子供が圧倒されるぐらいの迫力でしたが、逆に子供にとったらちゃんとしないとって思ってもらえる環境なのかなと

その他気づいたこと、感じたこと 先生の人数が少なく感じたのですが、これて個別指導ってうたってるけど大丈夫な人数の対応なのかと思いました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 東進の授業料は全般に他に比べると高く、オプション料金も多いのが不満であった。

講師 ほとんど映像授業だったので、ちょっとした疑問点でも質問できず、評価もつけにくかった。

カリキュラム 自分のペースでカリキュラムをこなせるてんはよかったが、教材については標準的であった。

塾の周りの環境 駅から近く便利ではあったが、そもそも人通りが少ないので、女子だったならばやや不安を感じる。

塾内の環境 自習室は、個々のスペースが狭めだったので、も少し机が大きければよかった。

良いところや要望 模擬試験の返却が早いところはとてもよかった。塾とのコミュニケーションは取りにくかった。

その他気づいたこと、感じたこと 自分のぺーすで進められるので、体調不良時には、休みやすかった。

研塾[滋賀県大津市]本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほかのところとはあまり変わらないと思う。特別にテキストが多いとか高いとか思わない

講師 若い講師が多く情熱的な授業で生徒も頑張っていたのでよく相談に乗ってもらった。

カリキュラム 教材は特に普通だと思うし特別なカリキュラムがあるとは思わないが丁寧に教えてくれた。

塾の周りの環境 駅に近く人通りが多いので安心した。でも帰り道が暗くて遅い時間は送迎をした。

塾内の環境 人通りが多くにぎやかだが教室は静かであまり外の音も感じず集中できた

良いところや要望 先生は情熱的な授業で生徒も多いくみんなやる気があったので良かったと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだときはスケジュールを組み直して個人の頑張りに合わせて計画してくれたし良かった

おうみ進学プラザ南郷教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中学3年の夏期講習と冬期講習が高くつきましたが、どこの塾も変わらないぐらいだったので、仕方ないですね。

講師 大変熱心な年配の女性の先生が、程よく厳しくて 子供の為になった。

カリキュラム 教材は、多からず、少なからずで、良いと思います。カリキュラムも子供中心で良かったと思います。

塾の周りの環境 車通りは多いのですが、防音もされていて、勉強しやすい環境だったと思います。車でお迎えも大丈夫でした。

塾内の環境 綺麗に建て替えされて、勉強しやすい環境は整っていたと思います。

良いところや要望 先生の熱意が伝わってきて、子供のやる気にもつながったので、良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 私のお迎えが遅くなった時も、空き教室で勉強をみてもらえていた事。感謝しております。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立大学
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:法・政治・経済

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はお手頃だと思います。夏季講習や模擬試験代が重なるとなかなかのお値段になりますが

講師 基本先生が少ないように思います。

カリキュラム 教材はわかりやすいのですが、宿題のチェックや試験前の対策が少ないです

塾の周りの環境 夜電車の本数が少なくなるのですが、時間通りに終わらないこともありかえるのが遅くなりました

塾内の環境 教室は3階までありじしゅうするスペースもありました。すこし古いです

良いところや要望 授業が変更になったり先生の数が少ないからかよく休講になったりしました

その他気づいたこと、感じたこと やはり大手の進学塾とは違いカリキュラムがゆるかったりはあると思います。

個別指導キャンパス石山校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普段の料金は平均的なものかと。夏期講習や冬期講習はやはり高額。

講師 塾長は指導はピカイチ。それ以外は差があり。慣れていないとスムーズに行かない。

カリキュラム 個別に苦手な分野を強化するための資料は準備してくれる。自習も出来るが講師が常に余っているかは不明。

塾の周りの環境 駅からは近いが駐車場は無い。塾が集まっているため路駐が絶えない上、タクシーも多く問題あり。

塾内の環境 駅近、国道沿いだが、特化して問題はない。建物自体は古そうで綺麗ではない。

良いところや要望 塾長以外にスケジュール管理が出来る人がおらず急な変更時に手間。

その他気づいたこと、感じたこと 懇談が多い。もひとつ子供のやる気スイッチが入らない。もっと焦らせて欲しい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高くもなく、安くもなく、か。一人っ子なので なんとかなる、という感じ。

講師 弱点、とくに苦手だった国語が、徐々にではあるが克服出来つつある。

カリキュラム かなり時間をかけていて、宿題は多いと感じるが、その質は高いと感じる。

塾の周りの環境 駅前だが、クルマでの送り迎えをするにあたっては、迎え待ちの駐車スペースがない。

塾内の環境 駅前のビルなので、夜は飲み屋なども賑やかで、教室は静かだと思うが、あまり環境はよくない。

良いところや要望 レベルが高いので、上には上がいると、本人が自覚できること。学校だけでは危機感が生まれない。

その他気づいたこと、感じたこと 中二になって、特別講座が増えてきた。時間的にも費用的にも、これからが心配。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一回一回の授業は安くても、回数が重なるとかなり割高に感じます。

講師 質問等はしやすかったようです。一応担当がつきますが、休み等で変更も多々ありました。

カリキュラム 小論文の対策に通っていました。してほしかった対策はしっかりとしてもらうことができました。

塾の周りの環境 JRと私鉄の駅からほど近く、イオンも徒歩数分、駅にはコンビニが2軒と、何かと便利なエリアにあります。

塾内の環境 生徒2人に講師一人というシステム上、授業は周りの音に邪魔されない集中力が要求されます。自習スペースもがやがやしてうるさい感じで、あまり集中できる環境にはないように思います。

良いところや要望 食事スペースが受付のすぐそばにあるのですが、オープンスペースです。そこが個室になればよいのにと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 授業の時間変更等はしやすく、コース変更や振り替えなどの融通は利く感じです。

「滋賀県大津市」で絞り込みました

条件を変更する

898件中 661680件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。