キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

48件中 4148件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

48件中 4148件を表示(新着順)

「沖縄県宜野湾市」で絞り込みました

佐久田塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

その他アイコン

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、受験生と言う事も有り、授業数も多いので妥当だと思います。

講師 自分は、実際にお会いした事がないので何とも言えないですが、家族の話を聞く限り良い先生だと思います。

カリキュラム 全体でと言うより、自己の学習習慣を見直す様な指導方針見たいです。

塾の周りの環境 交通の便は、良いのですが駐車スペースがあまり無いので、そこだけがネックです。 周りも住宅街なので、治安も大丈夫だと思います。

塾内の環境 教室内に入った事が無いので、何とも言えないですが静かな環境と聞いています。

良いところや要望 私は、良く分からないのですが子供がやり易いと言うので、言い塾だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 特に気づいた点などは、無いですが子供が自分から進んで学習しているので良かったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 良い点、塾長をはじめ若い先生が多くて親しみやすいと思います。
悪い点、現状は特にありません。

カリキュラム 良い点、本人に合うテキスト選びや授業の組み立てを時間をかけて行ってくれるところ。
悪い点、今のところは特にありません。

塾内の環境 良い点、サンエー内なので送迎しやすい。コンビニや飲食店もあり便利、トイレも清潔に安心して使用出来るのは助かります。
悪い点、ショップがある為誘惑が多いところです。

その他気づいたこと、感じたこと 体験授業の際、契約の際にも丁寧に話を聞いてくれ安心してお任せしています。本人も塾内は静かで集中できると言っているので、成績アップ期待しています。

青海学園中部校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 バーベキュウパーティーやクリスマスなどの息抜きもさせていただいた。

講師 二次試験対策も対応しており、現役合格ができた。

カリキュラム 独自の受験資料により出題予想がされており、かなりの確率で出題された。

塾の周りの環境 商業地と住宅地の中間にあり夜間の送迎も楽でした。近くにはファーストフード店や書店があり送迎の父兄も時間をつぶすことができた。

塾内の環境 受験大学ごとに異なる指導が受けられ、土日祝祭日も開放されていたため、自習などいつでも利用が可能でした。

良いところや要望 それぞれの受験する大学の特色を調べ上げていて受験に最善の勉強方法を指導していただいた。

自学塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べ、高いとは思わないが、今後は比較することもけんとうしたい

講師 教室も明るく。先生の指導方法、生徒の皆さんともうまく目標にむかえて楽しい

カリキュラム テキストの選択も生徒のレベルにあっているように思う。種類もたと比べおおい

塾の周りの環境 今通っているところは、夜も明るく人通りが多く。迎えを待っていても安心できる

塾内の環境 車や飛行機の騒音が多いときがあるが、生徒の皆さんはは静かなので、集中した勉強ができる

良いところや要望 この塾では特にはないが、今後はその目線でも見届けることが必要

その他気づいたこと、感じたこと 家での宿題が少なすぎる気がする、時代変化のせいでしょうか?もっと多くてもいい

自学塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週三回では妥当な料金だと思います…2ヶ月に1回はプリント代金が出ましたが、そんなに高額でもなくちょうど良い設定かも

講師 課題をもらって、自分で学ぶスタイルで、独学が出来る子には良いかな?時間が決まってないので、帰りの時間が遅くなってしまった。部活帰りに真っ直ぐ通える良い子ならいいスタイルですが、うちの子は寄り道、門限破りの理由にしてしまうので、塾の講師が導いてもそれに答えられませんでした

カリキュラム 個人個人に合わせての課題を出してもらい、理解できないところは講師に指導してもらうスタイル。

塾の周りの環境 バス停が近く、便利な場所にあります。コンビニ食堂もあり助かります。

塾内の環境 個別スタイルの教室で、仕切りがあり集中しやすい環境です。車の通りが多い所ですが、雑音は入ってこないように工夫されていました。

良いところや要望 成績の相談や、席次、生活態度の所まで指導がもう少し行き届いてくれたらもっと良いと思う

佐久田塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、他の塾と比べても高くなく、平均的な料金だと思う。ただ、2学期からは授業数が増えるので料金が上がる。

講師 自分は、講師の方にお会いした事が無いが、子供の話を聞く限り、教え方も良いし授業も分かり易いと話していたので、良い講師だと思う。

カリキュラム 本人の自主性にまかせて、それをサポートすると言う事なので、本人のやる気が出てくる内容だと思う。

塾の周りの環境 塾の行き返りは、車で送迎していますが、目の前で降ろせるので安心です。

塾内の環境 教室に入った事が無いので、中の事は分からない。話に聞く限りでは大丈夫みたいです。

良いところや要望 要望などは、子供から聞かないと分からない事が多いので、良く子供と会話をしながら確認して行きたい。

藤学習院本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝は、他の塾に比べたらとても安い方だと思う。 週3でこれはいい。

講師 先生が、親切に色々と教えてくれ、アドバイスなどもしてくれる優しい先生だった。

カリキュラム 周りの人に、偏差値の高い高校を狙っている人がいなくて、テキストも、簡単なやつだったけど、先生がプラスでここやった方がいいよとか教えてくれた。

塾の周りの環境 中学校からも近く、周りも明るい方だったので、安心だったのでよかった。

塾内の環境 二部屋しかなかったけど、雑音とかもなく、きれいでよかったと思う。

良いところや要望 先生もいい方で、よかった。 先生を増やしてもいいのではと思う。

その他気づいたこと、感じたこと このままでは、行きたい高校行けないよと、教えてくれ、やる気が出たので感謝しています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2015年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金の感じ方は人それぞれにあるとは思うのですが、私の家庭の経済環境では余裕で払える金額ではありませんでした。なのであまり長くは続けられませんでした。
払える人だと長く続けても良い所だと思います。

講師 学校で分からなかったところも丁寧に個人個人に合った分かりやすい方法で教えてくれました!
理解力が無い私にも何回も沢山の勉強方法を教えてくれて、苦手な教科も好きになりとても楽しかったです。

カリキュラム 教材は英語、数学を購入しました。本当の種類は理科など他の教材もあるはずなのですがわすれてしまいました。
季節講習については夏休みが印象的です。夏休み合宿と言い、みんなで進学したい学校の受験に向け、一生懸命で熱かったです^ ^

塾の周りの環境 中道とかに設置してるのではなく道路の表側にあるので、すぐ見つけやすいと思います。周りにはバス停もありますし、長田サンエーもあり、夕食など利用している人もいました。

塾内の環境 私はとても集中できる環境でした。机には少しの囲いがあり、教室みたいにみんなで受ける体制じゃないので質問などもすぐききやすかったです。食事する場所も決められており、学習する机では食べてはいけません。なので他の場所に設置されているところで食べます。食事に関しても匂いの強いものは控えてほしいと言われてました。そのおかげもあり、学習するさいに、ご飯の匂いなどせず、学習する事に没頭できました。

良いところや要望 本当は開かない土日も開けてくれて、受験の時、夏休み期間など特にテスト期間は家ではわからないところも聞けてとても助かりました。

その他気づいたこと、感じたこと ずっと、勉強。勉強。ではなくHALLOWEENなどのイベントの時には教室をアレンジしていました。
勉強することは変わらないですが、お菓子をもらえたりして楽しかったです。

「沖縄県宜野湾市」で絞り込みました

条件を変更する

48件中 4148件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。