
塾、予備校の口コミ・評判
135件中 41~60件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「栃木県下野市」で絞り込みました
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。年末年始特別講習など別料金でとる講習が多すぎる。
講師 講師が、子供が受験する高校のOBで、特に目をかけていたぢき、子供も尊敬していた。
カリキュラム 実際の試験にでる可能性が高いテキストが、分かりやすくまとめられていた。
塾の周りの環境 場所が駅前なので、車を駐車するスペースがなく、送迎の時間帯は危険だった。
良いところや要望 講師の方は全員熱心で、それに生徒が引っ張られていく雰囲気がすごく感じられる。
その他気づいたこと、感じたこと 駅前なので、電車でくる生徒には大変便利。自転車も
止める場所も広い。
栄光の個別ビザビビザビ小金井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だから他の塾に比べて高いけれど、割引制度があったのがよかった。
講師 体験授業を受けたけれど、他の塾と比べて教え方が分かりやすかった。
カリキュラム それぞれの教科で、子供の今の学習の理解度に合った教材を勧めてくれる。
塾の周りの環境 駅の近くなので、夜でも明るくて安心できる。駐車場があまりない。
塾内の環境 塾内は清潔で、とても静かで勉強に集中できる。コロナ対策もきちんとしている。
良いところや要望 子供が入退室したときにメールがくるから、子供を一人で通わせても安心できる。
個別指導Axis(アクシス)石橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 3社で比較したが、ほとんど変わらない。振替ができる、駐車場の数が多いのも決め手の一つ。
講師 まだ2回しか受講していないが、質問しやすいし、やさしいと言っている。
カリキュラム 独自の教材で教えるのではなく、学校で使っている教科書で説明してくれるのが良い。
塾の周りの環境 駅近くで交差点の近くにあるが、駐車場の出入り口が2か所あるため便利。
塾内の環境 集中して勉強できているようだし、しっかり覚えてくるので、問題ないと思われる。
良いところや要望 保護者から見て心配なことや疑問点に、丁寧に回答してくれるのは良い。
進学塾ACADEMY宇高宇女・栃高栃女合格専門館 自治医大校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 冬季、春季、夏季講習など、別途料金がかかるとの事なので、料金は高いと思います。
講師 入塾して間もないので、まだわからない事が多いですが、丁寧に説明して頂き、好感が持てました。塾の速度についていけていないので、サポートしていただけるとの事でしたが、なかなか時間が取れず、受けられていないので、今後に期待したい。
カリキュラム 英語の冬季講習からの参加で、塾生と一緒の授業だったので、なかなか難しかったようですが、授業はわかりやすかったようです。
テキストも、要点がまとまっていて、良かったです。
塾の周りの環境 駅のすぐ側で、交通の便が良い。
塾の駐車場が少ない。
塾内の環境 塾生の意識が高く、皆んな真剣に授業を受けていて、良い環境だと思う。
良いところや要望 学力アップが期待出来そう。
個人的なサポートもしていただけるとの事なので、期待したい。
自立学習RED(レッド)自治医大教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝は安いです。最初の費用はかかります。どこも最初はかかるとは思います。
講師 話しやすい方でした。本人も最初は行くのはって感じでしたが通い続けてるので良かったです。
カリキュラム テストがこれからなので点数が上がっていれば嬉しいです。テスト対策があり通い放題があるので良かったです。英語と数学はやってないと通い放題は受けれないそうです。
塾の周りの環境 駅やTSUTAYAが近いのでわかりやすいです。駐車場が2台しか置けないです。
塾内の環境 塾は勉強できる環境であると整理整頓されてるそうです!駅が近いので雑音はわかりませんが今のとこ集中できるかと思います。
良いところや要望 テスト前の通い放題はあるのはとても嬉しいですが英語もテスト前にやれるようにして頂きたいです。
個別指導 スクールIE石橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先生1対生徒2で、料金は普通かなと思います。個別指導までじゃなくても、小集団で苦手教科の受講もあり、助かってます。
講師 子供が受け身な性格なので、それを考慮して頂き、やさしい先生でよかったです。
カリキュラム 個別以外にちょうど不得意科目の内容で小集団で割安な講義があり、タイミングも良く受講できて、よかったです。
塾の周りの環境 駐車場は少ないので、講義の終り時間などでは、車が混み合ってしまい、車が止められない
塾内の環境 子供に聞いたところ、教室は仕切りがあり、パーソナルスペースになっており、勉強に集中できるようです。
良いところや要望 子供の性格から、上から目線ではなく一緒にやっていきましょうというのが、うちの子供にはよかったです。
個別指導の明光義塾自治医大前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 同じ近辺の個別指導塾の中でも、内容の割にはお安い方なのではないかな?と感じました。
講師 体験の時もとても丁寧に対応いただき、この人に教わりたいと娘が感じたそうです。
カリキュラム 娘に合ったカリキュラム、時間数などを提案いただいたのですぐに決められました。
塾の周りの環境 駅からもとても近いですし、駐車場もあるので送迎に不便がありません。
塾内の環境 上の階がピアノ教室なので最初は気になるかと思いましたが、体験中もまったくお取引は入ってこず質問や指導の声のみでした。
良いところや要望 娘は体験した感じで先生や塾の雰囲気のよさを気に入り、私は駐車場の数や料金、きちんとした説明で安心できた事が気に入りました。
その他気づいたこと、感じたこと まだ一回しか正式な授業は受けていませんが、娘は授業が楽しかった、早く次行きたい、時間を延ばしたいなどとても喜んでいました。
個別指導の明光義塾自治医大前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し安価であると教科数を増やせると感じた。
高校受験を考えると、2~3教科やりたいが、価格が高くなってしまう。
講師 子供との勉強における相性が良い。
なるべく、ずっと同じ先生が良い。
カリキュラム 勉強や個別の課題に対して教材を活用して対応したりしており、本人も気に入っている。
塾の周りの環境 家から自転車で行ける距離ではないので、毎回送り迎えが必要。
親の時間をあわせないといけないので、調整が必要となってしまう。
塾内の環境 戸惑わずに自分の席についており、自から進んで集中できる環境であると聞いている。
良いところや要望 ずっと同じ先生が良いことが1番。
送迎バスなど、親が送迎しなくてもいい環境があるとうれしい。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ自治医大校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高すぎる。受講時間が少なすぎる。
もう少し内容がこい、授業にはならないのだろうか。
講師 思っていたより、優秀な先生がいない。
集団授業が出来るような優秀な先生がたくさんと思っていた。
カリキュラム 料金に比べて講習時間が少ない。
夏期講習は、びっちり特訓してくれると思っていたが・・・。
塾の周りの環境 駅に近く、立地場所も良い。
マックも近いので、お弁当を持っていかなくても大丈夫だった。
塾内の環境 個別で、一部屋に何組かが受講しているので、気にはなる。もう少し個室が多くあると良いのだが。
良いところや要望 ぜひ、集団授業をやって欲しい。
個別授業では、やや物足りない。
栄光ゼミナール自治医大校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生~中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集中講習や、学力アップ対策、講座等?いろいろあるが、助かる反面、高いなと感じる。
講師 応用的な学習も、丁寧に教えてくれる。周りの塾生も、同程度のレベルで、良い意味で競いあえる。
カリキュラム 中教審が、出している、指導要領に沿った学習内容と、良い意味で切磋琢磨する人間関係もある。
塾の周りの環境 駅前にあり、人通りも多いため、治安的にも安心する。派出所も近いことや、商業施設も、多いこともありがたい。
塾内の環境 自習室は、思ったより狭いが、感染対策をやっていることがわかり、安心した。
良いところや要望 連絡は、早めに欲しい。テストや、検定等の結果は早めに返して欲しい。いつも遅すぎる。教育現場では、考えられない。「後で探すね。」が多く、連絡してから、早くても3週間、こちらから催促するのは試験終了後、1ヶ月過ぎてから、お願いしているがそれでもこんな遅いとは、呆れてしまう。
その他気づいたこと、感じたこと 先ほどの、連絡にも書いたが、とにかく、結果は、素早く処理するような、誠意が見たい。上位の者を大事にし、塾のイメージをあげたい気持ちもわかるが、高い授業料を取っているのだから、奉仕の精神で対処するのも必要ではないだろうか?苦言を呈する意見にも耳を傾けて欲しい。子供に不利益がないことを願いたい。
能開センター石橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は割高でした。通わせるのは結構きつかったです。
講師 講師レベルは平均的で特段にいいところはなかったとおもいます。
カリキュラム カリキュラムと教材はよかったと思います。レベルアップにはちょうど良いです
塾の周りの環境 石橋の駅からは、比較的近かったですが、すぐそばというわけではありません。
塾内の環境 家から遠かったので、あまり施設は利用しませんでした。なのでよくわかりません
良いところや要望 よいところは、講師の質やカリキュラムが質が高いところだと思います。
個別指導Axis(アクシス)石橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別タブレット授業なので、少しでも金額が押さえられると嬉しい。でも個別授業より格段と料金はおさえられています。
自習等ができるのはいいと思いました。
講師 学力をあげるためのプランを親身になって提案してくれました。
個別タブレット授業ですがちゃんとやってるか、進み具合、正解率など、先生が管理されているようです。
カリキュラム 子どもが思ったよりタブレット授業をすんなりと受け入れられていた。出来ないところを繰り返し出来るのがよいと思いました。
夏のキャンペーンを利用でしました。
塾の周りの環境 駐車場がちゃんと確保されていて、路上に停めて待つなどはしなくていいのが助かります。
塾内の環境 きれいでした。机は使ったごとに消毒をされるようです。
静かな教室で、学習できると思います。
良いところや要望 管理者のかたが親身に話をきいてくれました!
どのようなプランがいいかを子どもに合ったものを提案してくれました。
出来ないところは補習を行うなどのフォローをしてくれます。
個別教室のトライ自治医大前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾と比較し安価ではないと思いますが、1対1の個別指導というところを重視し、納得しております。
講師 良い点:分かりやすく、丁寧に説明していただいているようで、子どもも楽しく通っております。
悪い点:現在のところ特にありません。
カリキュラム 良い点:学習内容や教材など子どもに合わせていただけるところ。家庭学習で使用しているテキストの持ち込みが可能で、理解できなかったところを教えていただけるところがありがたいです。
塾の周りの環境 良い点:治安が悪いということもなく、広い駐車場もあり、送迎に苦労することはありません。
塾内の環境 良い点:室内は整理整頓され、雑音もなく、勉強に集中できる環境が整っていると思います。
良いところや要望 通塾を開始して1か月ほどですが、気乗りしていなかった子どもが楽しそうに通っており、家庭での学習習慣も身に付きつつありますので、お世話になって良かったと感じております。
個別指導満点の星石橋駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので仕方ないですが、もう少しお安いとありがたいです。
講師 若い先生で、話しやすいようです。合わなければ、変更していただけるというのも、よいと思います。
カリキュラム 1対2の個別指導なので、質問しやすく、きめ細かく見ていただけます。
塾の周りの環境 駐車場がなく、送迎時に混み合いますが、短時間なので困ることはありません。
塾内の環境 室内は清潔な感じです。駅が近いので、車通りが多そうですが、騒音というほどではなさそうです。
良いところや要望 入塾時に、学習の進め方や塾の考え方などについて、きちんと説明して下さり、安心できました。
進学塾ACADEMY宇高宇女・栃高栃女合格専門館 自治医大校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初回2ヶ月分(諸経費含む)の合計金額はかなり高いが、やむを得ないと思う。
講師 熱心に指導して下さっています。個人の理解進度に合わせて頂けるともっと有難いです。
カリキュラム 春期講習を受けていなかったので、既に授業が進んでおり、予習が大変です。
塾の周りの環境 駅前のため治安はよく、夜でも明るい環境なので安心して通塾できます。
塾内の環境 開放的な空間で、集中できるか環境だと思います。感染対策もしっかりしている印象です。
良いところや要望 レベルの高い子ばかりなので、お互いによい刺激になり、やる気が出ると思う。
自立学習RED(レッド)自治医大教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1ヶ月の料金は、低めだが、設備費等などが別に必要なので両方を考えるとそれほど安さを感じない。
講師 丁寧に、親身になって指導してくれる。子どもを適度に、誉めてやる気をださせてくれているようでよかった。はじめに、対応してくれた講師の方の名前はわかるが、他の方の名前がわからない。
カリキュラム 春休みの体験講習で、小学3年の復習をやっていただいたのだが、宿題が多かった。しかし、これがあったから、やる気がでたのかもしれない。
塾の周りの環境 駅周辺なので、夜でも明るいところがよかった。駐車スペースが少ないところが気になった。
塾内の環境 雑音もなく集中してできている。中学生ばかりのなかでさらに集中力が高まっているようだ。同学年の子がいたらまた少し違うのかもしれない。
良いところや要望 新しい教室で、気持ちよく勉強出来ています。これから、同学年の生徒さんがもっと増えてもらえたらいいなと思います。
個別教室のトライ自治医大前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材を揃えなくていい、教科を固定しなくていい、まず本人のやる気を持たせたい親としては満足です。値段としては他よりもお安いと思うので満足です。
講師 体験の時に担当していただいた講師の方
子供が、推しの強い人が苦手なので、気安い感じで接してもらえたのが気に入り、自分からここがいいと決めました。代表の方もグイグイくる感じが無くて好感が持てました。
カリキュラム まずはやる気を出して欲しいレベルで、どの教科も成績が振るわないので、教科を固定しなくていいのが何より魅力です。
塾の周りの環境 メイン通りにあり、22時を過ぎても明るく人も多いので,安心。階下にコンビニがあるのも、いい。
塾内の環境 よくあるガラス張りの教室に違和感を感じていたので、こちらの教室は集中できそうだなと感じました。
良いところや要望 家では誘惑だらけで集中できないので、自習も積極的に活用して行きたいです。周りの人の様子を見て、少し焦ってもらいたい。最初の体験の時の先生がいいそうなので、できればその先生に合わせて予約したいです。
個別指導満点の星石橋駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 別の塾の料金形態がよく分からないけどのでなんとも言えないがもっと安いほうが有り難い
講師 講師の先生がみなさん若い方なので子供との年齢が近く話しやすいみたいです。
カリキュラム 始めたばかりでよく分かりませんが予習と復習のテキストは使いやすそうです
塾の周りの環境 仕方がないことだとは思いますが車を停めておくところがないので迎えに行った時など不便に感じる
塾内の環境 感染対策はきちんとしてあるとは思いますが自習するスペースは広くとってあるのに他のスペースが狭いように感じる
良いところや要望 通い始めたばかりなのでまだ分からないが振替が学校行事と冠婚葬祭以外出来ないのは検討して欲しい
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ自治医大校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ結果がでていないのではっきりはいえないですが、我が家にとっては高いです。
講師 子供はわかりやすいと言っています。相性はよいようなので期待しています。
カリキュラム 苦手克服のため一から教えてもらっています。早く追いついてほしいです。
塾の周りの環境 駐車場がやや狭くかんじます。屋根のある自転車置き場があるといいです。
塾内の環境 個別の部屋はやや狭いようですが、もともと大きい建物ではないので仕方がないかと思います。
良いところや要望 学力の向上はもちろんですが、勉強の楽しさも気づかせてもらえるとありがたいです。
個別指導Axis(アクシス)石橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 生徒2人対講師1人の個別指導の他塾の料金と比べると少しだけ安いと思います。
講師 気軽に質問できるところ、どの講師に当たってもわかりやすい。
カリキュラム 自分の苦手なところを的確に判断しもらい指導して貰えるので良いと思います
塾の周りの環境 駐車場の入り口のすぐそばの駐車枠に、車が停まっていると狭くて入りしづらい。
塾内の環境 静かで、気が散らずに勉強ができる、 自習室を気軽に利用出来る点はすごく便利です。
良いところや要望 定期テスト対策を多めにやらせたい、予想問題等々。