
塾、予備校の口コミ・評判
57件中 41~57件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「栃木県那須塩原市」で絞り込みました
個別指導Axis(アクシス)西那須野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ただただ高いですが、その料金に見合っているサービスではないかと思います。
講師 料金が高い反面、講師、立地、学習環境がとても良く整っている印象です。
カリキュラム 講習の時期はたくさんコマを入れて頂き、より一層勉強に取り組めると思います。
塾の周りの環境 普段、自転車で通わせていますが、駅がとても近く、子供は電車通学なので学校終わりは電車で通っているようです。
塾内の環境 生徒自体もレベルが高いようで、みんな集中して勉強に取り組めるようです。
良いところや要望 もっと勉強の弱点を減らして欲しいので、講師陣たちにはどこが弱いのかなど分析して頂ければ幸いです。
その他気づいたこと、感じたこと 振り替え授業が取りやすいです。講師もたくさんいて、面白い方だと子供も言っています。
なすの学習塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 時間当たりの料金が少し高めであった。行っても行かなくても同料金であった。
講師 いろいろな教科に精通しており、優しく教えてくれる。進路のアドバイスも親身になってしてくれる。
カリキュラム 講義のあと、自習形式の時間を多く取り、分からないところを教えてもらう形が良かった。
塾の周りの環境 閑静な住宅街の中にあり、治安も良く、静かな環境の中で学ぶことができた。
塾内の環境 一軒家の2部屋ぐらいを使って行っている塾なので、家庭的な感じが良かった。
良いところや要望 親身になって教えて頂き、第一志望の高校に合格することができて良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の先生とは、塾を辞めてからもメール等で交流があり良かった。
個別指導塾 トライプラスアクアス西那須野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は特別高くもなくかといって安いわけでもなく普通だ土思いましたが、もっと安かったらもう一教科増やせると思いました。
講師 理解しにくい箇所をとても分かりやすく丁寧に教えていただきました。
カリキュラム 子供の都合に合わせて進めていったので無理なく塾に通えました。
塾の周りの環境 駅にも近く駐車場もたくさん止められて送り迎えも楽にできました。
塾内の環境 個人個人で集中できるような環境で、とても良かったと思います。
良いところや要望 生と個人の時間の都合に合わせてスケジュールを組んでいただけましたのでとても良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生が生徒に対しわかりやすく指導してまた理解できるまで教えていただけたのでその教科の成績が在学中によくなりました。
藤田塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手に比べて安く良心的だと思う。夏期講習や冬季講習はないので、多額な出費がないので助かる。
講師 教え方が上手い。分かりやすく指導してくださるので、成績も上がり、希望の高校に入学できた
カリキュラム パソコン学習で、子供が飽きずに学習出来たところが良いと思います
塾の周りの環境 藤田塾は、田園地帯にある。車で行くので不便ではないが、駅からは遠い。グラントンは駅から近くて良い。
塾内の環境 入室した事がないので詳しく分かりませんが、娘に聞いたところ、席が区切られていて集中できるようです。
良いところや要望 藤田塾は、休憩時間があるので 気分転換しながらメリハリのある指導をしてくれている。塾長が京大卒なので、とても教え方が上手いそうです
その他気づいたこと、感じたこと 駐車場が狭いのが難点。
個別指導塾 トライプラスアクアス西那須野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 英語の先生が分かりやすいとの事です。数学の先生は、習ってないところを軽く説明して終わりだったので、難しかったようです。
カリキュラム 希望の時間帯がいっぱいで、遅い時間帯になってしまったのが残念でした。兄弟もバラバラの授業になってしまい、残念です。
塾内の環境 授業の空間と、自主学習の空間が一つで狭いのが残念でした。でも、狭いのに雑音が少なく、静かなのが気に入りました。
その他気づいたこと、感じたこと 目の前に講師の先生がいるので、わからないところを聞きやすいスタイルに助かります。結果に繋がれば有り難いです。
能開センター西那須野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が多少上がっても駐車場等、送り迎え時に子供たちに交通の危険がより少ない場所にしてほしい。
講師 実際に先生と交流を持ったことがないので解らないが、人見知りの子供が馴染んでいた
カリキュラム 各個人に合わせての指導のようです。苦手な教科を教わっていますが、各段にとはいかないが成績は良くなっている。
塾の周りの環境 西那須野駅付近なので電車利用ならばいい環境だが、この地域は自動車社会なので駐車場が足りていない。
塾内の環境 塾自体は通りに面した場所にあるが、受講中の時間帯は交通量が少なくなるため雑音は気にならない。
良いところや要望 要望としては駐車場が欲しい。継続的に通える環境、授業であればいいと思う。
個別指導 スクールIE西那須野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月額自体は普通。またテキストが来るよりも先に請求がくるのもどうかと思う
講師 やさしそうではあるが自分自身が入室するわけではないので実際はわからない。
カリキュラム 学校の教科書や教材を基本に行っているようであるが時間が短めだ
塾の周りの環境 車で20分くらいのところなので悪くはないし、住んでいる町の中にあるので治安に関しても問題はない
塾内の環境 そこそこ交通量が多い道路のそばの教室なので騒音が気になるところではある。
個別指導塾 トライプラスアクアス西那須野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 体験のときは、講師は若い先生でしたが、わかりやすくて、入塾の判断となりました。みなさん穏やかな講師の方でした。
カリキュラム 自習スペースがあり、わからないところは教えてくれたりパソコンて説明がみれたり良いと思いむした。
塾内の環境 入り口から、ワンフロアで机があり、落ち着かない感じはうけました。また、出入りで冬は、寒く、夏は虫が入るだろうなと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾の説明や指導方法など、とても丁寧にしてくれまし。入退室の連絡が入り安心します。
めぐみゼミナール本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立専門学校
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり高いですねでも子供のためなのでしょうがなかったです夏期講習やら冬季講習など料金たかい
講師 有名な塾でしたがあたまの良い子中心なのでそれが不満いまから思えば変わっても良かったかな
塾内の環境 必死になってるのでやらざるをえない状況でしたでもそのわりには成績があがらない
良いところや要望 成績など相談人数が多い分それぞれきちんとみてほしかったですね
本松学習塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いかなと思います。いや、成績を出してもらっているので、仕方ないのかもしれませんが。他の塾よりは教材費、長期講習費などを含めたトータル支払い金額は高めだと思います。
講師 この塾に入らなければ、高校受験先に検討すら出来なかったであろう上位校に入学する事が出来ました。 塾長がよく言っている「言った通りに勉強する」事が出来れば間違いなく成績を上げてくださると思います。ただ、生徒自身もその為に努力する必要はあります。私はとても感謝しておりますし、他の人にもお勧めしたいと思える塾です。
カリキュラム 個別指導です。他人と比較する事なく、自分のペースで進められるのはとても有り難かったです。
塾の周りの環境 駐車場が少し停めにくいです。運転が下手な私にとっては送迎しづらかったです。
塾内の環境 自習室完備で快適です。受験前の平日はほぼ毎日利用していました。土日はお休みなのが残念。図書館を利用してました。
良いところや要望 人を見る力のある塾長だと思います。うちの子の性格なども理解した上での指導をして頂けました。そういう塾長なので辛い受験前を乗り越えられたのかなと思っております。入会前にはじめて面談した時に色々指摘された事に驚きましたが、その時にこの先生ならお任せ出来ると思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 厳しい事も言われます。言われた事を守らなければ怒られます。でも、それは当たり前のことだと思います。
きちんと約束事を守り、頑張れば成績上がります!
個別指導塾 トライプラスアクアス西那須野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 通い始めたばかりで、担任講師は決まっていない様ですが、今まで指導していただいた講師の先生は、おもしろくて分かりやすいと子供が言っていました。分かりやすいのが一番良い。
カリキュラム 授業の後に演習の時間が設けられていて、確認と復習ができて良いと思います。先生と対話式の学習方法で自分で考えたり、説明する点も力がつくと思います。
塾内の環境 塾はキレイで明るく、圧迫感などは感じられません。入退室した際にはお知らせメールが届く所も安心できます。
その他気づいたこと、感じたこと 一人ひとりの理解度や、長所短所をよくみて対応して貰っているので満足しています。子供が入塾を嫌がっていたのですが、通い始めてみると勉強が分かるのが楽しくなったようで、こちらに決めて良かったと思います。
個別指導 スクールIE黒磯校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いと感じますが、授業が丁寧なので料金面は納得しています。
講師 教え方が丁寧でわかりやすく、やる気をひきだしてくれています。
カリキュラム 受講しているコースは基礎重視の授業で、とてもわかりやすいです。
塾の周りの環境 駅から離れているため車がないと通うのに不便です。周りに店があり明るいので暗くなっても安心です
塾内の環境 清潔に保たれていて整頓されていますが、教室が狭いのが気になります。
良いところや要望 先生の指導がわかりやすいので、勉強に積極的になり良かったです。
個別指導Axis(アクシス)西那須野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 同じ人ではなく、多数の講師を選んでいただき、塾全体で生徒の情報を共有する姿勢が良い。
カリキュラム 受験に向けた内容となっており、受験の要点を盛り込んでいただくことで自宅での勉強方法のヒントも得られる。
塾内の環境 塾がない日も自習室を解放していただけるので、気軽に勉強に行ける。
送迎用の駐車場が少ないのが残念です。
その他気づいたこと、感じたこと 無料体験ができ、塾の体制を確認することができた。また、面接で責任者の方が生徒のことを知ろうとする姿勢が感じられ安心してお願いすることができた。
能開センター西那須野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はコースによって異なりますが、わかりやすい料金設定でした。
講師 毎回楽しい授業を心がけてくれているようで、飽きずに通っていた。
カリキュラム カリキュラムがまだ確立していない感じがした。目的にあった指導をしてほしい。
塾の周りの環境 商業地区にあるため街灯も多く治安のいい場所です。交通量は多い場所ですが、車で送迎するので問題はない。
塾内の環境 雑音もなく勉強に適した環境です。設備は特別新しくないですが特に不満はありません。
良いところや要望 講師の持つ進学に関する情報量が多く、親の不安を解消してもらえて良かった。
個別指導塾 トライプラスアクアス西那須野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については満足しています。個別指導に近い形での料金では高久ありません。
講師 もともと勉強に慣れていなかったが各個人に合わせた学習方法で授業をしていただいた。
カリキュラム 個人に合ったカリキュラムでの指導を行っていただいたため、自分のペースでできた。
塾の周りの環境 自宅近くに教室が無かったため、送迎が大変であった。近くに教室がほしい。
塾内の環境 大人数ではなくほぼ個別の指導のようで、集中して学習できる環境であった。
良いところや要望 個別指導の形式、個人に合ったカリキュラム、料金等、総合的に満足しています。
藤田塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人経営なので、それ程高いとは思えず、妥当な金額ではなかったかと思えます。
講師 個人的に色々なアドバイスを、受けていたようなので良かったと思います。
カリキュラム 手作りの教本で、わかりやすかったと聞いています。教科書を分かり易く、解説していたのでしょう。
塾の周りの環境 交通の便は、良くないのですが、近所なので、送り迎えが容易でした。
塾内の環境 人数が、限定されていたので、塾内は静かで、集中して取り組まていたと思います。。
良いところや要望 今のままの状態で、拡張し、受け入れ人数を増やさないで欲しいです。
グラントン学院本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:地球・環境・エネルギー
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 費用対効果で考えたら決して安いとは言えない。高すぎると言うわけでもない。
講師 塾としては悪くないが結果的に志望校にはあまり合格しなかった。印象はあまり良くなかった
カリキュラム 各自に合わせた教材になっており自分のペースで進められるところは良かったと思う
塾の周りの環境 駅に近いと言う点では利点だがこの界隈では車で送り迎えをしないといけないのであまり環境が良いとは言えない
塾内の環境 正直塾の中は見ていないので何とも言えない。先生の自宅を利用しているようなので悪くは無いんだと思う。
良いところや要望 合否を見届けてそのフォローしてこその塾だと思う。今後の改善に期待したい