キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

85件中 4160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

85件中 4160件を表示(新着順)

「栃木県大田原市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 個別指導なので集団指導に比べると高めである。成績アップに繋がるのであれば許容範囲。

講師 講師と年齢が近いので気負わず勉強できる。ただ、毎回講師が違うので継続した指導ができているのか心配。

カリキュラム 教材は学校に合わせたものを使用している。テスト前にはテスト範囲に合わせ用意してくれるなど、配慮があるのが嬉しい。

塾の周りの環境 保護者が車で送迎してますが、駐車場も広く安心できる。市街地にあるので夜も明るい。

塾内の環境 2人に1人の講師が付くので3人のスペースとしてはちょっと狭い。

良いところや要望 最後に今日やったこと、できなかったことなど保護者に報告があるためありがたい。

AIGLE大田原校本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生~高校生 語学力向上

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(難関校)
学部・学科:医

目的

語学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 高校三年生の大学受験向けの塾としては高すぎない価格だったと思います。

講師 子供も学習威力にあっていたので、第一希望の大学に合格する事ができた。

カリキュラム 子供にあった教材を選択してくれていたので、いつも威力的に学習を継続することができた。

塾の周りの環境 住宅地にあり、自宅より近い場所にあったので、送迎を継続してする事ができた。

塾内の環境 子供が嫌がらずに継続して通える塾内環境だったと思います。集中して学習できていたようです。

良いところや要望 塾の友達が切磋琢磨できる環境で継続して勉強をできる環境をいつもつくってくれると思います。

その他気づいたこと、感じたこと どうしてもいけない時は振替授業を行ってもらう事もでき、継続できる環境です。

河合塾マナビス大田原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 受講した教材のみの料金を支払うシステムなので、いいかと思います。

講師 映像受講のため、講師についての評価としては、特にありません。

カリキュラム 志望校に沿った教材を選んで受講出来るので、効率がいいと思います。

塾の周りの環境 大通りに面して駐車場も広いので、自家用車での送迎時に便利です。

塾内の環境 静かな環境が整えられているので、集中して勉強ができると思います。

良いところや要望 志望校について、いろいろと調べてくれるので、とてもありがたいです。

個別教室のトライ大田原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 個別指導なので、とても料金画高い。一コマ増やす度にお金が飛んで行く感じです!

講師 個別指導なので、先生とも仲良くなれたのが良かったかな!友達みたいな関係みたいで終わる時は寂しかったみたいです。

カリキュラム 教材はほとんど先生が用意してくれたので助かりました。色々資料を集めて、コピーしてくれたみたいです。

塾の周りの環境 信号の近くなので、出ずらい、入りずらいですね。右折するので、なかなか駐車場に入れないのは、困ったものです。

塾内の環境 マンションを改築しているので、使い勝手が悪い。机の配置が良くない。

その他気づいたこと、感じたこと 相談は親身になってくれて色々沢山話にのってくれました。後は分かりません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他社とあまり変わらないので不満はありません。個人経営の塾の方が料金が安い印象です。

講師 子供の性格に寄り添った講師にしていただいたので助かりました。

カリキュラム 特別夏期講習などを取り入れて学習できたので充実感があります。

塾の周りの環境 週末に限りですが、駐車場が混雑している時間帯があります。平日はスムーズです。

塾内の環境 整理整頓されていますが、たまに自習スペースを利用している際に周りの喋り声があり、集中して自習しづらいと本人が言っていました。塾側がおしゃべりに気が付いた時は注意してくれているそうです。

その他気づいたこと、感じたこと 講習が終わる都度、講師が駐車場まで来て下さり状況説明していただくのですが、家路を急ぐ時もあるので、毎回ではなく月に一度程度にしていただくとありがたいです。

開倫塾大田原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団にするか 個別にするかにもよるが、兄弟割引等があります。

講師 若い先生ではなくベテランの点ではいいが、数学と英語が分かりにくく、理解できな

カリキュラム 大して使わない教材を、中学最後の秋に買わされる。無駄金である。

塾の周りの環境 近くにスーパーがあったり比較的明るいので、自転車で通っているこもいた。

塾内の環境 ガラス張りのため、外から自習しているのが見てるため、使用しにくいといってました。

良いところや要望 大学生バイトを雇わないところは、私個人としては評価に値する。

能開センター大田原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はインターネットでしているのは安価ですが、個別を選択すると、ものすごい料金なのでびっくりしてます。

講師 インターネットでの授業はとてもよいですが、やはり担任が休められるととても心配になりますが、今は只神のみぞ知るです。

カリキュラム カリキュラムはよいですが教材が高い、季節が冬になると途中からの指導になるので、子供と合わないと審判になりますね。

塾内の環境 塾での環境は電灯もない真っ暗な場所にあるため、なんとなく悲しくなります。

個別教室のトライ大田原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.50点

中学生 英検受験

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

英検受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ネットを使ってるので、料金はとてもリーズナブルです。嬉しいですね。

講師 個別指導もしてくれているので、子供は学校よりこちらをメインにしてるので、先に進んでいて、今のところ高校一年が終わるレベルまできています。

カリキュラム 個人個人を面接してどのようなやり方があうのかをじっくりと考えてくれると先生ばかりで塾とは思えないくらい、選択余地をのこしてくれてるし、厳しい時は個別対応してもらえるので嬉しく思ってます。

塾の周りの環境 交通は私が送り迎えをしています。自宅からとても遠いので、そこがネックです。

塾内の環境 少しでもわからないと解るまで解説してくれてるのでよろしいと感じます。

良いところや要望 何度も先生方とコミュニケーションしてもらい、どんな学習方法が合うのかとことんしてもらえるのでよいです。

その他気づいたこと、感じたこと 塾の先生方はすべての受験生の短所から長所まで理解してくれてるので、スケジュールがかわっても別に問題はないです、しかも、ネットなので、融通がきくのでよいですね。

ナビ個別指導学院大田原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので高いのは仕方ないが、もう少し家庭に優しかったら良いと思う。諸経費が高いと思う。

講師 先生との相性も良くわかりやすく教えてくれるので、本人もやる気を出し始めました。

カリキュラム 学校の教科書通りになっていて良かったです。
まだ通い始めたばかりなので、これからが楽しみです。

塾の周りの環境 駐車場が狭く、停められない。
周りにお店などが沢山あるので、治安は良い

塾内の環境 集中出来ている。
塾の中は整理整頓出来ていてきれい。
担当の先生の他に中には先生の話し声が大きく感じた。

良いところや要望 ネット通信で連絡事項が出来りるのは嬉しい。
諸経費が安くなると嬉しいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金も適正な価格です。問題集の内容も良いのでお安いぐらいだと思います。

講師 塾長さんとの面談で本人の性格を分かった上での指導やアドバイスを丁寧に優しくしてもらえたことがありがたく嬉しかったです。

カリキュラム 体験を二回受け春季講習を二回受け一年生の内容の復習をしてもらえたことが良かった。

塾の周りの環境 交通の便、治安、立地、環境はとても良いと思います。駐車場が停める時混む時があります。

塾内の環境 自主学習スペースで塾の学習が終わってからも使わせたもらえて自宅では集中出来ないが静かな環境で学校の宿題や塾の宿題をさせてもらい捗るようで助かります。

良いところや要望 飲み物を持っていくことを忘れた時に飲み物を買う自動販売機があれば良いかなと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 娘はわかりやすく質問しやすいと言ってます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一般的に高額だと思います。
家計の負担は大きいと思います。

講師 熱心で、頼れる印象です。
保護者への説明もしっかりあり、信頼感が持てます。

カリキュラム 長年のノウハウが備わっているようで、効果的、かつ効率の良い学習ができると思います。

塾の周りの環境 コンビニやお弁当屋さんなど、多く点在しているので、夏休みなどは利用しやすく便利だと思います。

塾内の環境 自己学習ができる場所があり、授業以外の時間も利用でき、良いと思います。
熱心な塾生さんが多く、刺激になると思います。

良いところや要望 距離の問題で通塾が大変な家庭や、コロナなど不測の事態のために、今後はオンラインが普及することを望みます。

河合塾マナビス大田原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講座を購入するのだが、一つの講座が高い いろいろ進めようとするとかなりの金額になる

講師 DVDでの映像授業になるので、わからないところは見直しができるから良い

カリキュラム 講座を自分が欲しい単位で、購入していくので、自分に合ったレベルで勉強どきる

塾の周りの環境 高校から、近いのでのよいのだが、バイクの駐車場が屋根がないので困る

塾内の環境 個別のブースでの、DVDを見る授業なので、周りを気にしなくてよいな。ただ、エアコンなどの環境は悪い

良いところや要望 雨の日に、バイクのカッパを着ることができないので、駐車場に屋根をつけてほ

その他気づいたこと、感じたこと 努力次第で成績は、伸びるのかもしれないが、やればお金はかなり掛かる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 若干高めなのがネック。ついていけない子へのフォロー体制まで確立できていれば納得の金額ではある。 夏期講習など休み期間中の講習は別料金で、その金額が高すぎる。高所得者しか相手にしないと言われているかの金額。

カリキュラム これまでの経験、実績から積み重ねられたものがカリキュラムとして確立されているので安心。 ただ、ついていけない子へのフォローがないのが残念。

塾の周りの環境 主要道路に面していて、駐車場も広く利便性は高い。街灯が多く夜でも明るいので防犯面でも安心できる。

塾内の環境 自習ブースは個人個人で仕切られてて集中できる。フリーの先生がいるため自習中にも質問もできるのは良いと思う。

良いところや要望 全体的な金額設定を安くするか、そのままの料金であればフォロー体制を万全としてもらえると満足度は上がると思う。

その他気づいたこと、感じたこと 先生と子供にも相性があり、合う合わないで成績も違ってくる。選べるような体制になるともっと良い。

AIGLE大田原校本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は学習内容に見合った金額だと思います。その為継続する事が出来ている。

講師 しっかり勉強に取り組める環境であるため、継続する事ができている。

カリキュラム 生徒にあったカリキュラムを選んでいるので、継続して勉強する事ができている。

塾内の環境 少人数の為、あまりゴミゴミしておらず、勉強しやすい環境である。

良いところや要望 色々刺激を受けながら勉強できる環境で、継続して通える塾だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと コロナで自粛期間中も対応してもらい、勉強の遅れなく進むることが出来ています

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 子どもの人見知りの性格を考慮し女の先生にしてくださり、緊張せず受けられている

カリキュラム わからない部分は遡ってわからない部分から教えてくれるので苦手を克服できると思う、

塾内の環境 個別指導なのでわからない部分をすぐに気づいて貰え、質問しやすい。

その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりですが、教え方はわかりやすく行くのが楽しいようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾と比べてかなり割高。成績が向上するが一般家庭には負担が大きい。

講師 上位校を目指せるよう熱心に教えてくれるが、一部解り辛い講師もいる。

カリキュラム 季節講習等充実しているが、ほぼ強制なうえ高額なのが家庭に厳しい

塾の周りの環境 時々終了時間を超えることもあるが、通塾しやすく駐車場も広いので送り迎えが楽。

塾内の環境 教室は広く自習ブースも充実しているので、学習環境は良いと思う。

河合塾マナビス大田原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

1.50点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一講座の値段が高いように思える

カリキュラム 個別で対応できているので、自分のスピードでてまきてよかと思う

塾の周りの環境 バイク置き場はあるが、屋根が付いていないので、雨が降ると濡れてしまい困る

塾内の環境 エアコンの効きが悪いのか、冬は寒く夏は暑い お金払っているのだから、なんとかして欲しい

ナビ個別指導学院大田原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生~中学生 その他

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

その他

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 五教科対応している塾がなかなかないので、やや高い気はしますが仕方ないです。

カリキュラム ことあるごとに半強制的に外部テストや講習を受けるようになり、送迎も大変です。

塾の周りの環境 スーパーも近くにあるので昼間はいいが、夜は送迎無しでは暗くて通わせられない。

塾内の環境 以前の校舎よりは狭いですが、私語も慎み静かな環境だと思います。

良いところや要望 急に休むことになっても、授業の振替をしてくれるので助かります。

開倫塾大田原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生~中学生 その他

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

その他

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ちょこちょこ必要です。使いますと言われて買わされた教材を使わないこともあり、負担でしかない。

カリキュラム ほぼ強制的に外部テストや講習を受けるようになり、あれもこれもと料金がかさむ

塾の周りの環境 駐車場はきちんとあり、広いのですが、時間帯や時期により混雑するから

塾内の環境 自習は外から丸見えなので、本人が通って使うには抵抗があるようです

良いところや要望 ベテラン(年配者)の方ばかりなので、学生バイトの講師よりはいい。

その他気づいたこと、感じたこと 最初に近いからという理由で入ってしまったが、今思うと色々比較するべきだったと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の金額も同様かと思いますが、1コマの金額がちょっと高い気がする。

講師 年齢が近い講師が多く、分からない部分を分かって頂き、判るように教えていただいた

カリキュラム カリキュラムが明確になっており、教材も非常に分かりやすい事が良い。

塾の周りの環境 大通りに面してるおり、また家からも非常に近く治安が良いと思う

塾内の環境 教室の雰囲気が良く、静かな環境であり、学習しやすい環境である

良いところや要望 都合が悪い場合でも、柔軟にカリキュラムの変更していただき良かった

その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更が可能であり、大変助かりました。また苦手な部分を集中して教えていただいたのが良かった

「栃木県大田原市」で絞り込みました

条件を変更する

85件中 4160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。