
塾、予備校の口コミ・評判
47件中 41~47件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「栃木県真岡市」で絞り込みました
ナビ個別指導学院真岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子ども2人が兄弟で塾を利用し始めたら、思っていた以上に続けることが困難だった。もう少し兄弟割引とかがあると嬉しかった。
講師 親の送迎の都合に対応してくれるのが丁寧だった。塾長先生は講師の先生達に、きめ細かく指導しており、講師の先生達への指導が直接子ども達への指導になっていると感じていた。
カリキュラム 中学校の各テスト前の集中講義や長期の休みの時にリーズナブルな価格設定でニガテ対策を集中的に行なってくれた。
塾の周りの環境 通い始めの頃は街中であり、送迎時に混雑があり大変だったが、駅前に教室が移動したので子ども達だけでも塾に通えるようになった。
塾内の環境 足の悪い子どもにとって、以前はビルの2階だったが、1階になり、歩行に不安が軽減された。
良いところや要望 立地が駅前になり、通い易くなった。こじんまりした教室だったので、アットホームな雰囲気だった。
その他気づいたこと、感じたこと トイレがビルの共同だったので、全く知らない大人が使っており、子ども達が怖がっていたのが改善して欲しいと思っていた。
志学教育センター真岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。他の塾と比較したことが無いので詳しくは分かりません。
塾の周りの環境 通っていた高校の近くにある塾だったので、交通の便は問題なかった。
良いところや要望 保護者とも面談などがあれば良かったです。
個別指導のone塾真岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近所に塾は、5・6件ありますが、たぶんその中でも一番料金は高いと思います。
講師 テストの点数が悪いときは、講師に相談し弱い所を重点的に指導してもらっていますので、良かったと思いますが次週スペースが狭いって言ってました。
カリキュラム 学校の授業よりも先行して教えてくれるので、子供も悩まずわからないところは、再度聞けるところが良かったと思います。
塾の周りの環境 自宅からは、歩いて5分のところにありとても便利です。大通り沿いなので車両が気になりますが、大丈夫だと思います。
塾内の環境 塾内は、整理整頓されているが、スペースがちょっと狭いようなことを言っていました。
良いところや要望 学校の宿題なんかも、塾の次週スペースでできるところが、とてもいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと もう少し、料金が安くなればもっと教科を増やし、勉強させたいです。
ナビ個別指導学院真岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 個別のため、自分のペースで教えてもらえるので授業が解りやすいと言ってました
カリキュラム まだ通い始めたばかりなのでよくは分かりませんが、子供は前にさかのぼって苦手な箇所をしっかり教えてくれるのがいいと言ってました
塾内の環境 自習スペースは、分からない所があったらすぐに質問できる環境でいいと思います
その他気づいたこと、感じたこと 授業が解りやすいことと、自習スペースの環境や立地条件から考えたら、授業料が高いと思いますが仕方ないのかな
ITTO個別指導学院真岡荒町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 入り口のドアでの出迎え 挨拶など 他の塾では見られない 対応の良さが見られました。子供たちの性格などもみて個々それぞれ その子にあった教え方を考えてくれている感じがしました。
カリキュラム 授業の他に 時間外でも 質問に対応してくれて 自習室も自由に使えるので ありがたいです。
塾内の環境 個別授業ということもあり 塾生も 静かで集中出来る環境だと思います。悪い点は 今のところわかりません。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の対応も良く、環境的に良いので 継続して通わせたいと思います
渡辺私塾荒町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、あまり気にしていないので、わからない。他の塾との比較検討していない
講師 子どものやる気スイッチをひきだしてくれてる。通い始めは行きたくないようなことを言っていたが、今では当たり前のように通っている。本人にもあっているようだ。
カリキュラム 季節講習などもあるので、成績を伸ばすことに役立っていると思う。
塾の周りの環境 指定されている駐車場が塾から遠いので、夜の迎えは駐車場から歩いて行くので寒い時期は大変だと思う。
塾内の環境 夏などは、花火大会があった日は、子どもたちも集中できないだろうと塾が中止になり後日穴埋めをして頂いた。
良いところや要望 英語や数学などの授業の中でも、言葉の勉強を取り入れてほしい。うちの子に関しては、数学などの文章問題で言葉を理解できていないことが多い。
ホープ塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週2回で一回当たり1.5Hの授業で格安。教室が空いているときは自主学習室として開放して頂いた。
講師 勉強の強制はなく、生徒の自主性に任せる。但し、どんな教材を使用すればベターかアドバイスして頂けた。
カリキュラム 本人がどのレベルの大学を目指いしているのかを伺い、それに見合った指導をして頂いた。
塾の周りの環境 家から近く、しゅういも閑静な住宅街にあり、落ち着いて授業が受けられたと思います。
塾内の環境 外見は普通の一軒家で周囲の住宅環境に溶け込んでいます。中は机など整理整頓が行き届いています。
良いところや要望 先生は穏やかで優しすぎるところがあったので、もう少しびしっとしてほしいと思うところがありました。