
塾、予備校の口コミ・評判
563件中 501~520件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「滋賀県草津市」で絞り込みました
個別指導塾サクラサクセス草津玉川野路教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導という割には、さほど高くなく祝の料金には満足している。
講師 個別指導だけあって、こどもをよく見てくれて根気よく指導してくれる。
カリキュラム とにかくこどものやる気スイッチを押してやることが大切で、そのための引き出しが豊富な先生が少ない。
塾の周りの環境 寂しいところで、前面道路の交通量が多く、通うのに少し不安を感じた。
塾内の環境 前面道路がかなり交通量の多い道路だが、教室の防音がしっかりしていて全く問題はない。
良いところや要望 やる気を起こさせる工夫がいろいろあって、個別指導を売り物にするのがよくわかる。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の宿題が少し多い。学校の宿題も多いため、こどもが宿題に追われて、定期テストの勉強がおろそかになってしまう。
馬渕教室(高校受験)南草津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて割高な印象は否めませんが、それだけの指導、カリキュラムになっていると思います。
講師 進学塾なので、厳しい指導かと思っていたが、そうではないと聞いた。
カリキュラム 有名塾だけあって、教材や季節講習は充実していた。カリキュラムは少し早く進むので、一度ついていけなくなると大変と聞いている。
塾の周りの環境 駅直結のビルにあり直下に派出所もあって、通塾のしやすさ、安全面、治安は非常に良い。
塾内の環境 面談で訪れた時は、皆さん非常に静かに真剣に勉強されていたと記憶しています。
良いところや要望 レベルの高い指導内容と、ベストに近い環境で安心して通わせることができる点。
京進の中学・高校受験TOPΣ南草津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較して、高い部類に入ると思います。少しコストパフォーマンスは悪い印象が有ります。
講師 特に中は見ていないのでコメントできない。通い始める前の面談の印象は良かった。
カリキュラム 任せているので、あまりよくわからないというのが、正直な感想。
塾の周りの環境 駅から近く、新快速が止まるので便利。大通り沿いにあるので、夜が遅くても人の往来が多く、子供が自力で通うのには安心な環境。
塾内の環境 通い始める前の面談でお邪魔した時は、皆さん静かに勉強されていました。
良いところや要望 懇切丁寧に教えていただけているとは思いますが、思っていたよりも成績が上がってこないので、そこが少し不満です。
京進の中学・高校受験TOPΣ草津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝を単純に回数割すると非常に高い
講師 受講科目と担任が同一先生で、元塾の校長だったらしく、年配の割に子供に気に入られているところ
カリキュラム 中学時代に通っていた塾に比べ1時間当たりの単価が非常に高いところが困る
塾の周りの環境 駅前で寄り道どころ(誘惑)が非常に多いことが困るところでもある反面、鋼板もあり、家からも自転車で5分ちょっとという部分は子供にとって通いやすいと思う
塾内の環境 ジュニアデパート建屋の4,5Fを完全塾用に貸し切り、フロアは中等部、高等部別、教室も自習室、個別、集団としっかり分けられている。また休憩場所も完備されており、食事をとりつつなんじかんも利用できるようになっている。食事は1F食品売り場で購入できるため時間の無駄がない。また3Fに大きな本屋があるデパートにつき、塾推薦の参考書などもすぐ購入に行ける
良いところや要望 子どもが進んでいきたくなるような雰囲気づくり、授業の進行をお願いしたい
馬渕教室(高校受験)草津本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高校受験コースの、小学生料金としては高いと思います。毎月の授業料の他に公開テストは先払いで全員受験です。テキスト代金は年度始めに1度必要です。
講師 マニュアルに沿って淡々と指導されているようです。時々、「退屈で眠かった」と帰ってくることもあります。素人感があり、もっと厳しくしてほしいとか、もっと褒めてほしいとか、個人の性格に合わせてこの子にはこういう言い方が効果的、までは余裕がなさそうです。
カリキュラム 高校受験コースなので、受験はまだまだ先のことという感じで、今は学校の授業の少し先を進んでいるようです。毎回の小テストは問題数が少なめです。欠席すると、web の講義を塾で見ることができます。家では見られません。入塾の時、この欠席web がいいなと思ったのですが、小学生の「英語」は欠席web がないということは入塾の後に知らされました。
塾の周りの環境 商業施設の中にあり、明るくて安全だと思います。駅の目の前なので通いやすいですが、その分車の送迎には停める場所がなく、やや不便です。
塾内の環境 新しくできたばかりの塾なので、教室は清潔で設備も新しいです。声がやや響きすぎる感じはします。自習室がありますが、座席数が少なくテスト前はすぐいっぱいになるので、予約が必要です。
良いところや要望 まだできたばかりなので進学実績などはわかりません。スタッフの方はとても親切です。ベテランの先生というのはあまりいないようですが、どの先生も一生懸命という感じを受けます。これから期待したいと思います。
京進の大学受験TOPΣ草津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 始めにシステムを伺いに親子で参加した。丁寧に説明を受けて料金設定などもよく理解できた。お試しの講義を受ける場も充実していた。
カリキュラム 自由室がありいつでも利用可能で集中力がついた。セキュリティも充実し安心して通う事ができる塾です。疑問など聞きやすくして下さり帰宅してからまたお電話を頂き感動しました。
塾の周りの環境 草津駅に近く駐車場も近くで契約されていたので助かった。子どもが通うに安心の経路でした。コンビニも近くにありお腹が空いた時も助かりました。
個別指導 スクールIE草津西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏の夏季講習などけっこう高くついて大変だった思いがあります。
講師 よく児童のことを考えてくださいました。でも結果的には第一希望はかないませんでした。
カリキュラム 借りたい教材を自由に借りることができました。自由で良かったです。
塾の周りの環境 駅から近く、それほど交通渋滞もなかったので良かったと思います。
塾内の環境 個別にブースが仕切られていたので、まわりを気にせず良かったのではないか。
良いところや要望 学校とはまた違って落ち着いた環境で勉強に集中できるのがよいと。
京進の中学・高校受験TOPΣ南草津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾に比べてかなり割高です。これは有名な話なので、ママ友にこの塾に通わせていると話すと、「(料金が)高いんでしょ!?」と言われたりします。
講師 話が面白くて、子どもたちが授業に退屈しないよう工夫されています。
カリキュラム ぎっちりとカリキュラムが立てられており、欠席した時はその授業と同じ内容の動画をみることができるほどです。
塾の周りの環境 駅に近く、若干ガチャガチャした騒がしい環境です。飲み屋も多くて大学生が騒いでいたりすることも多いです。
塾内の環境 きちんと管理されている整った環境だと思います。掃除も行き届いています。
良いところや要望 学力的に弱いところを見つけて、先生が補習をしてくださいます。そのおかげで少しその教科の学力が上がりました。
京進の中学・高校受験TOPΣ草津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手の進学塾にしては安いと思うが、塾代には諸経費(セキュリティー)などが含まれるのは仕方がない
講師 講師にもいい人もいれば学生のアルバイトがいる。
カリキュラム 過去の問題集などを徹底的にしてくれます。すべて教えるのではなく、受験に向けて点数のとれる箇所で頑張るといった感じ
塾の周りの環境 駅前に商業施設なので人通りも多く夜も安心できる。防犯カメラも複数台あり
塾内の環境 空き時間の勉強部屋がなく廊下みたいなスペースで勉強しているのはいかがなものか
良いところや要望 県内の学校には強いと思う。駅前なので車の送迎の際停車位置に困る
成基学園草津教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直、周囲の塾と比べても料金は高いと思います。
ただし、学習の取り組みがしっかり身につき、高校へ入ってからも気を緩めることなく学ぶ姿勢は塾で培われたものと感謝しております。長い目で見ると、それだけの価値はあるのかな、とも思います。
講師 子どもが授業を楽しそうに受けていました。
個人面談の折りに、先生より子どもの弱点や今後の課題などもご指摘いただきましたが、やる気を引き出してくださる励ましの言葉に心強さを感じました。どの先生にも熱意を感じます。
カリキュラム 学習の理解度を重視してのクラス分けがなされており、子どもが負担に感じることなくじっくりと取り組めていたようです。定期テスト前の対策指導も行われており、個々の指導も充実しています。
塾の周りの環境 自宅の最寄り駅から一駅の場所にありますが、送迎バスがあり、安心して通わせることができました。。
駅のすぐそばにあるので、送迎バス以外での通塾も便利であると思われます。
塾内の環境 自習コーナーがあり、個別に質問できる環境も整っています。講師やスタッフの方の対応が素晴らしく、常に子どものお手本として振る舞っていらっしゃるのだと意識の高さを感じます。
個別教室のトライ草津駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めてということだったのでそこまで金額関しては気にならなかったです。
講師 わかりやすい授業と負担のない授業カリキュラムだったので続けやすい環境づくりを整えてくれていた。
カリキュラム 比較的溶きやすい問題集から始まって徐々に難しいものにしていってくれたのでやる気のモチベーションを保ちやすかったのが良かった。
塾の周りの環境 通いやすい環境だったし治安も良さそうだったので安心して通わせることができました。
塾内の環境 雑音などは多少あったのですがそこまで気にならない程度だったので安心できました。
良いところや要望 比較的綺麗な内装だったので勉強する環境が整っているのが好印象でした。
その他気づいたこと、感じたこと 先生の質がとても高かったので、勉強以外の質問も受けてくれていたのが良かったです。
個別指導キャンパス南草津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム ほめほめて伸ばすをモットーに 成績 だけじゃなく 勉強を長続きさせるためのやる気を出させるような 感じです とても良い宿です
塾の周りの環境 交通の便は駅のすぐ近くなので 人通りが多くとても安心して預けられます また違うもよく 安心して一人でも行けるような感じだと思います
塾内の環境 教室内では個別指導っていうこともあってアットホームな雰囲気です やっぱり人数が多いよりはこっちの方が魅力的だと思います
開成教育セミナー南草津駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くもなく、高くもなく良心的なお値段のように思います。補講やテスト前の対策も無料なので総合的には安いくらいかもしれません。
講師 毎月の月例テストで達成度が分かるので補うべき単元が分かりやすく、定期的に行われる公開模試で偏差値が分かるのでテストを意識して勉強するようになりました。
カリキュラム 特別難しい問題をさせるというよりは、基礎的な問題の方が多い気がします。
塾の周りの環境 駅の横で通いやすく、送迎バスもあるので安心して通わせられます。バス代も無料なので助かります。
塾内の環境 落ち着いた自習室があり、家で勉強するよりも勉強がはかどります。
良いところや要望 希望すれば定期的に面談があります。強制ではないところが忙しい親にとっては助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 学長先生がとにかく熱心で、授業も面白いので子供は学長先生の授業を楽しみに通っています。
浜学園草津教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べた事が無いのでわかりませんが。 授業料以外に教科書代、ノート代などが毎月かかってきます。学年ごとにだんだん総額が増えていきます。学校休み中の講習代が毎月の授業料にプラスになるので結構な額になります。居残り代など1回は少額ですが何回も行くと意外とかさみます。 居残りや自習代が無料であると嬉しい。
講師 分からない事があって質問に行くと親身になって詳しく教えてもらえたらしい。 子供を授業に集中させる話術があった。
カリキュラム 受験志望校の人数が少ないと対策を細かくはしてもらえないところは残念である。 繰り返し繰り返ししていくので始め解けなくても解けるようになる。
塾の周りの環境 塾から駅までそれ程遠くないが、塾が終わった後駅の改札まで塾の方が送ってくださるのは安心できた
塾内の環境 自習室が無いのは残念である。 全体的には清潔感がある教室でした。
良いところや要望 繰り返してするという学習スタイルは満足しています。 もう少し定期的に面談があって欲しい。自習室を解放して欲しい。 家でやれと言っても中々子供はしないので模試のやり直しをする授業を組み込んで欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 子供は塾を通して先生になりたいと言うほど将来像を考えられたらしく、その事だけを考えてもこの塾に行かせたのは正解ではあるとかんじる。 厳しいが楽しい先生が多かったみたいである。 その子その子に合った叱り方もされておられたようである。
京進の中学・高校受験TOPΣ南草津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 表示金額はそれほど高くはありませんでしたが、教材や追加授業の費用が思ったよりもかかりました。
講師 学習塾先生は、子供との年齢が近くて比較的接しやすかったようです。 相談しやすいという面が利点でした。
カリキュラム わからないところは申告しやすかったので、重点的に取り組むことができました。 自分のペースに合わせて学習できました。
塾の周りの環境 駅の近くで、自転車で通える距離だったので、行きは自分で行けたので、比較的弁はよかったです。
塾内の環境 まわりは静かで衝立も設置されていました。 気が散ることなく学習ができました。
良いところや要望 定期的に保護者との面談がありました。 本人の希望に応じた講師を割り当ててくれました。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんでした。 時間通り授業の方は実施されていました。
京進の大学受験TOPΣ草津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 英語を受講しましたが、先生の発音もきれいで、わかりやすかったと言っていました。
カリキュラム 大学受験に向けて、色々な企画があり、指導も熱心そうで、満足しています。授業時間も遅めに設定してあるので、部活との両立ができています。
塾内の環境 自習室を見学させてもらいましたが、みんなが熱心に勉強しておられ、そういう環境が提供されていることは素晴らしいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと お話を聞かせていただいた時も丁寧に対応してくださり、指導に熱心さを感じました。まだ入ったばかりでなんとも言えませんが、子どもの受験に対する意識が変わってくれることを期待しています。
個別指導学院フリーステップ草津東口教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 色んなところをまわりましたが、個別としてはこのくらいかと思います。
講師 どの先生も質問しやすくどの教科の授業もわかりやすかったです。
カリキュラム 個別なので学校の定期テストに合わせた授業や
進路に合わせた授業をしてもらえました。
また、模試のたびに進路相談もしてもらえて
またそこでこれからの授業や勉強法についても
親身に答えていただきました。
塾の周りの環境 初めていくときはややわかりにくい位置ではありますが
駐輪場や駐車場もあるので通うのには何一つ不自由なことはありませんでした。
塾内の環境 自習スペースは一人一人区切られており、授業ブースとも区切られているので集中して自習できました。
良いところや要望 教室チーフ、講師の先生が話しやすくいつでも
相談にのってもらえました。
京進の中学・高校受験TOPΣ草津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 良く褒めてくれる 子供の現状にあわせ宿題やテキストなど、臨機応変に対応してくれる
悪いところはまだわかりません
カリキュラム 教科の選択など子供の状況に応じて臨機応変に対応してくれる
カリキュラムはまだ良くわからない
塾内の環境 駅前で通いやすい
自習室が個室でないので、もし寝てたりボーっとしてても先生が声をかけてくれるところがよい
悪いところはまだわかりません
その他気づいたこと、感じたこと 通いやすいし先生も親切なので、これから子供が学習する習慣がついてくれることを期待します
開成教育セミナー南草津駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 わかりやすく教えてくれて、楽しかったと話してくれました。質問もしやすい環境を作ってくださっているようです。
カリキュラム 休んだ分の授業は、無料で補習もあります。その上、自宅でネット授業を見てポイントだけ学習もできるし、親にとっても、どんな風に教えて頂いているのか確認できてよかったです。
塾内の環境 みなさん優しく接してくれて、塾内の雰囲気も明るいです。自習室が自由に使えて、学校の宿題をしたりできるところもいいなと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと たくさんある塾の中で、どこに決めるか迷いましたが、どこに決めても本人次第だなと思い、夏期講習に申し込みました。長時間勉強するにもかかわらず、楽しく通っているので、塾との相性も合うと思います。
京進の個別指導スクール・ワン南草津教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 まだ入塾したばかりですが、分かりやすいと言っています。まもなく夏期講習も始まるので、成績アップを目指してほしいと思います。
カリキュラム 個別2教科で映像授業が2教科無料というパックに魅力を感じました。
塾内の環境 やや狭さを感じました。靴箱がスリッパも運動靴も同じ場所に入れている事が気になりました。
その他気づいたこと、感じたこと 個別を子供も望んでいるので、金額の面においては仕方ないと思いますが、やはりお高い印象です。
今後の子供の伸びを期待しています。