
塾、予備校の口コミ・評判
557件中 441~460件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「滋賀県草津市」で絞り込みました
京進の中学・高校受験TOPΣ草津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 先生の授業の教え方を見せてもらってないので良いかどうかわからないのですが、私が何か子供のことで聞いたときはていねいに教えていただけます。子供が先生の教え方がわかりやすいと言っているので良いと思います。
カリキュラム まだこれからなのでわかりませんが教材を見るとわかりやすく書かれているので良いと思います。
塾内の環境 塾は広くてキレイなので勉強するのに集中しやすくていいです。スリッパを置くところを作っていただけると助かります。
その他気づいたこと、感じたこと わからないことは進んで質問できるような雰囲気を先生につくっていってほしいです。熱心な先生が多いように感じますので塾を頑張っていこうと思います。
京進の個別指導スクール・ワン草津教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 他の塾と違い大学生のバイトの方がおらず熱心に教えて頂いております。
カリキュラム 学校より先取りに進んでくれているらしく満足のいくカリキュラムかと思います。
塾内の環境 集中出来る自習室もあって静かに勉強出来ると子供から聞いております。
その他気づいたこと、感じたこと 料金は噂通り高いと感じますが、熱心にみて頂いているみたいなのでいいと思います。
個別指導学院フリーステップ草津駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他に比べたら、高いと思う部分もありますが
いい先生に出会えたら、お金を払ってよかったと
思えますし、成績は上がります。
講師 私も3年前までは、ここの塾に行っておりました。
私は本当に理解力がなくて、先生によってはため息を
つく人もいて、塾が嫌になり行きたくないと思うこともありましたが、良い先生に出会い、成績も良くなりましたが、人によって態度を変える先生がいて行きにくいと感じる生徒も多いかと思います。
カリキュラム 気に入られてる生徒であれば、優遇してくれますが
出来の悪い生徒は後回し、対応と適当です
塾の周りの環境 とても、駅からも近く行きやすいです。
近くにスーパーやコンビニがあるので空きコマの時には
飲み物やご飯、お菓子を買うこともできます。
塾内の環境 先生と気に入られている生徒でにぎやかで
うるさいと感じる部分もありますが
逆に返せば、それほど話しやすいということ
ですので、環境は良いと思います
みやび個別指導学院草津南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高めだと思いますが、本人の意思で行っているので続けさせたいと思っています。
講師 特に問題はなく、子供が自分から行きたがった塾なので行かせています。
カリキュラム 教材は現在学校で習っている範囲の苦手なところを中心に進めています。
塾の周りの環境 交通手段は自転車ですが、交通量の多い道路を通ります。
自宅から小学校に行くまでの道なので、通いなれた道ではあるので安心はしています。
塾内の環境 個別指導と言うだけあって、塾内の環境は集中できる静かさです。
良いところや要望 先生方もいい方で楽しく通っているのでよかったと思っています。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、本人が楽しく通っているので良かったと思っています。
京進の中学・高校受験TOPΣ草津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定は妥当だと感じています。
講師 子供の話をしっかり聞いてくれていると感じます本人もわかりやすいと話しています
カリキュラム 難易度も丁度良く本人にあった教材を選んでくれていると思います。わからないところもわかるまで指導してくれています
塾の周りの環境 送迎バスがあるので家族の送迎の負担も無くとてもたすかっています
塾内の環境 授業が始まる前に自習室等で勉強できる環境がありわからないところを教えてもらえる環境があるようです
良いところや要望 学習環境や通学の利便性含めて今のところは満足しています。不便を感じているところは今のところありません。
個別指導キャンパス南草津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べてやすいと思っていたがどんどん膨れ上がって続けられなくなった。
講師 できないからと、どんどんコマ数増やしていったがその子が理解できるやり方を考えて欲しかった。
カリキュラム やってもできないので、コマ数や教材が増えて行き払えなくなりました。
塾の周りの環境 送迎のバスがあったら良かった。立地は悪くない。治安はわからない。
塾内の環境 本人は好きで行っていたが、周りの席も近く、オープンなでガチャガチャしているので、これで集中できるのか不思議だった。
良いところや要望 もともと塾に向いていない子供だったので仕方ないと思うが個別なのでもうすこし本人の理解に合わせた内容だと良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 1人目の子供だと、いろいろよくわからないので、塾の先生が言ったらそうなのかと思って、言われるまま信じて通わせたが、結局意味がなかった。
京進の中学・高校受験TOPΣ草津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他の塾も同様かもしれないが、高過ぎると思う。
カリキュラム 教材が少し古かったのかもしれないなと今では思っておりますわ。
塾の周りの環境 駅に近く明るいので治安や交通の便は良かったのではないかと思う
良いところや要望 子どもは政治の話などが弾み、とても楽しかったらしい
開成教育セミナー草津本部教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 色々と追加料金が必要なところと、夏期講習などの講習の料金が高い
講師 教えてくれている先生は皆ベテランで分かりやすいそうですまた授業時間外でも質問に丁寧に答えてくれるそうです。また個々に合わせた指導も行ってもらえていると思います。
カリキュラム 復習もできて分かりやすい教材なので繰り返し学習するのに活用しやすい
塾の周りの環境 自転車で通えるが送迎バスや、近隣にショッピングセンターもあり、車での送迎も行いやすいので、色々選択できる
塾内の環境 自習室は利用している人が少なく、静かな環境で学習にも集中できるようです。
良いところや要望 当初の予定と変わることが多いが、その連絡が無かったりするので混乱することがある。
その他気づいたこと、感じたこと 親が聞いている内容と子供が聞いている内容が違うことが多い気がする。
東進衛星予備校【成基】草津駅東口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初は高いかと思いましたが、夏期講習や冬期講習といったものがないので、そんなには高いというわけではないと思いました。
講師 テンポ良く授業をしてくれるので、眠くならないし、おもしろい。 簡潔にわかりやすく説明してくれるので、理解できる。
カリキュラム 授業にそったカリキュラムなので、その場で理解し復習もできる。
塾の周りの環境 駅前すぐなので雨に濡れることもなく大変便利です。近くにコンビニやスーパーがあるのでとても助かります。
塾内の環境 塾内はきれいに整頓されており、自習室も騒がしくなく、勉強する環境が整っていると思います。
良いところや要望 集団の塾が苦手な我が子にとっては個別であることはよかったことです。 先生方が個性があっておもしろくて、楽しい授業をしてくれるので、映像でも楽しく受講できたところがよかったことです。
開成教育セミナー草津本部教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 授業中の先生の体験談などの話が面白い、授業も分かりやすいと話しています。
先生の話も分かりやすいと言っています。
カリキュラム 入塾するためのテストがあってのクラス分けなので、子供に合ったカリキュラムが組まれていると思うので良いと思います。
塾内の環境 塾内の雰囲気も明るく、テストの結果等を貼り出されていて、とてもやる気を上げてくれそうです。
京進の中学・高校受験TOPΣ草津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 入塾テストの成績が悪かったが、へこむ子どもに対して、きついことなどは言わずこれから頑張ったら大丈夫と励ましてくださいました。
カリキュラム 初めて塾に来た子にとって進度は速く感じますが、ついていけない場合はしっかりフォローしてくださいます。
塾内の環境 セキュリティがしっかりしていて安心です。玄関が広く、入ったらすぐ先生方のスペースが見えて見通しが良く、子どもたちも安心だと思います。質問などもしやすいのではないでしょうか。
その他気づいたこと、感じたこと まだ数回しか通塾していませんが、問い合わせ時から丁寧に対応してくださり、子どもに対してもとても熱心に接してくださいます。商業施設の中にあるので送迎で待つ間に買い物、下の子の時間つぶしもでき便利です。安心できる塾だと思います。
京進の個別指導スクール・ワン草津教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 教室長をはじめ皆さん優しい先生方です。ご自身の学生時代の学習経験を話して下さいました。
カリキュラム 本人のペースにあわせて下さり分かりやすいです。映像授業は興味をもって取り組んでいるようです。
塾内の環境 駅近くで、塾の合間に食事をかいに行きやすいです。自転車置き場もすぐ近くで安心です。
その他気づいたこと、感じたこと 先生方は親切で質問しやすいようです。まだ通いはじめて数週間ですが、子どもに合った学習が出来るのではないかと思います。
京進の個別指導スクール・ワン草津教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 まだ、始めたばかりですが最初の説明が丁寧でした。資料請求をいくつかした中で一番連絡が早かったです。
カリキュラム 学校の教材も利用してくれる点。同じ高校を過去に指導されていた経験があるのも心強いです。
塾内の環境 みんなが熱心に勉強しているようで良い影響を受けそうです。静かです。
京進の個別指導スクール・ワン草津教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 塾長はじめスタッフの方々、講師の先生に感謝しています。
初めて通塾を始めるにあたり、生徒の個性や希望を詳しく調査してくれ、また、通塾の安全性にもかなり配慮されていて誠意を感じる。
講師は、出来る限り固定で運営してくださり、のびのびとやる気を引き出してくれてスムーズな通塾が開始できた。
教え方も上手なのか、誉めて伸ばす方針が功を奏して、子ども自身が進んで宿題をしているようだ。
カリキュラム 苦手意識のある算数を受講しているが、限られた時間で成果をあげられるよう様々な提案をしてもらい、通塾が決まった。
算数の苦手意識も少しずつ改善中。アドバイスをもらわないと知りえなかった「図形」学習に意外にも興味を持って取り組めている。専門家のアドバイスは有難いと思う。
塾内の環境 他の教室と見比べて子ども自身が気に入って決めた。
落ち着いた雰囲気があり、気にいている様子。
講師1人対生徒2人まで、ということで、お互いに干渉しないはずだが、子ども同志、仲良くなってお喋りも楽しんでいる様子。お互いに学習の妨げにならない程度でうまく収めてくれると有難い。
その他気づいたこと、感じたこと 他の習い事のために、限られた日程、時間、で探すことになったら、その中で、予想以上に、やる気を引き出してくれて満足している。
中学受験の有無によって評価は分かれるかもしれないが、苦手科目に取り組む現況において、講師や教室スタッフのサポートを有難く感じている。
馬渕教室(高校受験)南草津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2教科しか受講していないが、小学生時代の習い事代とたいして変わらないのであまり負担になっていない
講師 勉強する習慣が付いてきていると感じる
カリキュラム 部活をしていても無理のないカリキュラムだと思う
塾の周りの環境 最寄りの駅のそばの駅ビルのなかにありなにかと便利、車で迎えにいきやすい
塾内の環境 教室内には自習室があり、早めに行って勉強する環境が整っている
良いところや要望 まだ通いはじめてから間もないのでなんともいえないが子供の成績は上がりそうなので満足
開成教育セミナー南草津駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 苦手な部分をしっかり把握してくださったり、日々の様子こまめに連絡していただけたり、熱心な講師の方々の姿勢がとても良いです。
カリキュラム 文章力、読解力をつけるためのカリキュラムがしっかり盛り込まれているので、子どもの力になりそうでこれからが楽しみです。
塾内の環境 キレイで利便性もよく安心して通わせられる環境に魅力を感じています。生徒さんの人数が多いみたいなのでバスの待ち時間までの自習室がもう少し席数があればいいかなとは思っています。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めて少ししか経っていないのですが熱心に教えていただける講師の先生方の姿勢、算数や国語もプラスアルファ得られる内容の授業があるので親子でとても満足しています。まだ塾はいいかなと思っていたのですが色々な経験が出来通わせてよかったです
浜学園草津教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めかもしれません。選べる講座やテスト、イベントが多いので、みんな参加したら結構な金額になります。
講師 授業のレベルが高いのはもちろんですが、電話してきてくれたことがあって、質問だけでなく励ましてもらって、とても助かりました。
カリキュラム 宿題が多く大変でしたが、こなせればある程度力がつくと思います。そこから上に行くには、いかにやりっぱなしで終わらないかだと思います。
塾の周りの環境 各教室は駅から近い所ばかりです。電車で通うには便利で、帰りは駅までスタッフが送ってもらえます。
塾内の環境 特に問題はないと思います。ただ、授業中に騒ぐ子はいたようです。
良いところや要望 授業の後、質問はできますが、だいぶ並ぶ必要があるようです。お金を出さないと仕方がないのかな。
京進の中学・高校受験TOPΣ草津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 まだ入塾して間もないのでよくわからないが、挨拶も気持ちよくしていただき今のところ問題ないのではと思います。
カリキュラム 家では、テキストを用意してもせっつかないとやらないけど相応しいテキストで上手くのせてやってるようです。
塾内の環境 隣の部屋からの音が少々聞こえるようで、そこは難点ですが駅からも近く通いやすい環境だと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 環境や雰囲気も大事ですが、目標に向かって頑張ってほしい。6年生なのに、そこそこ人数がいると思うのにクラス分けをしないのは不思議だ。
能開センター草津校 (高校受験専門) の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は相場がわからないが、夏期講習など 毎月以外にも発生する為 出費面では高いと思うが、子供が自主的に勉強できない為 そこは割り切った教育費として認識せざるを得ないことと思う。
講師 一人一人の性格を把握して理解度を高める取り組みの意識が高い。
カリキュラム 苦手科目などは自習室での参加により克服するよう取り組みや復習に対する理解力をつける重要性が大事と生徒に理解させてること、実力にあった指導を講師が実践されており、子供のやる気を出せる雰囲気づくりをされている。
塾の周りの環境 交通の便は悪くない反面、駅前にあり駐車スペースが無く、送迎時の対応に調整が必要でがやむを得ないこととして理解している。送迎バスもあり、そのあたりの塾の体制の取り組みは評価している。
塾内の環境 自習室があり いつでも利用して良いことは、子供のやる気につながり、自習室で利用していることを講師が理解している為子供のモチベーションにもつながっている。
良いところや要望 講師の教え方はプロ意識も高く生徒にあった学習方法や学力を伸ばす為に考えてくれた体制であり、ビジネスライクな面でなく日々取り組みされている。レベルにあった教え方を実践されているので安心感はある。
その他気づいたこと、感じたこと まだ子供の成績が顕著にでたわけではないが、高校受験に成功するためにどのように取り組み、コントロールしていただけるかに期待したい。
教育ゼミナール学誠舎本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はあまり気にしていませんでしたが安い方?かと思っています。
講師 親としては良い塾だと思い通わせていましたが本人の成績があまり伸びず効果が得られなかったため辞めました。先生はみなさん良い方ばかりで親としても安心して通わせれるような所でした。
カリキュラム カリキュラムは本人にあうように時間などかけて進めて頂いていたのでその点は良かったです。
塾の周りの環境 新快速も止まり場所的にも行きやすい所でした。人通りも車の通りも多いので夜など怖くなく安心できました。
塾内の環境 当たり前かも知れませんが個室があり自主学習が出来るようなスペースがありました。
良いところや要望 先生に個人的にも相談しやすく助かりました。強いて言うならもう少し授業中の態度が厳しめの所が良かったかも。聞いてる限りではなーなーになっていた気もしました。
その他気づいたこと、感じたこと メリハリがあまりなくズルズルと行く感じの塾の気がしました。しかし、この塾に通い始めてから子供は勉強が少しでも楽しいと思ってくれるようになった事が1番の喜びでここに通わせてよかったと思っています。