キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

893件中 441460件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

893件中 441460件を表示(新着順)

「滋賀県大津市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 キャンペーン期間は少しリーズナブルになります。
夏期講習期間にある特別集中講座は別料金がかかります。

講師 先生方がとても親身に指導してくれます。
本人が希望する範囲の問題等をいつも快くプリントしてくださいます。

カリキュラム 普段は2教科受講ですが、夏期講習は5教科を指導してもらえるので安心です。

塾の周りの環境 駅前だけど車通りが少ない方向に塾があるので送り迎えしやすいです。

塾内の環境 塾の周りは車や人通りが少なめなのでかなり静かで集中できる環境です。

良いところや要望 教室長の先生の対応が特に好感が持てる感じで、疑問点なども色々と詳しく説明してもらえます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので仕方がないが、集団指導と比べるとどうしても高い。

講師 個別指導なだけあって丁寧に教えてくれる。

カリキュラム 本人の理解度に合わせて進めてくれるカリキュラムは個別指導ならではでありがたい。

塾の周りの環境 隣にコンビニもあって便利だが、目の前に幹線道路が走っているので、やや危ない。

塾内の環境 建物がコンクリートではないので、歩く音や話し声が結構うるさい。

良いところや要望 やはり個人のレベルに合わせてもらえるのは良い。それが今後の成績にどう反映されるかが期待される。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2021年

5.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 時間、内容の割に安い。これなら無理なく続けられますね。

講師 説明が分かりやすく、理解しやすい。分からないことがあればすぐに質問できる雰囲気であり、とても満足している。

カリキュラム 基礎から丁寧に学ぶ事が出来るので、漏れなく学習することが出来る。

塾の周りの環境 家から近く通いやすい。コンビニが近くにあるのでそこで食べ物などを買うことができる。

塾内の環境 整理整頓されている。綺麗で落ち着いた内装で勉強に適した環境だと思う。

良いところや要望 やはり家から近いのは良いですね。必然的に勉強時間も増えますし。これからの発展に期待です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、少しお高めな気がしますが、受講プランをパックプランにする事で割安感を感じられました。

講師 繰り返し丁寧に教えて頂けて、質問もしやすいので理解しやすいように思います。

カリキュラム 個人の志望校に合わせて、適切なカリキュラムを組んで頂けていると思います。

塾の周りの環境 駅が近いので、交通の便もよく、学校帰りに行けてとても便利です。

塾内の環境 セキュリティもしっかりしており、駅が近い割には静かだと思います。

良いところや要望 学校行事などでの欠席はその都度、振替授業をして頂けるようですが、体調不良などの自己都合においては月に1日分しか振替えて頂けません。週1回通塾する生徒も、週に2回通塾する生徒も、月に1日分という同じ回数は他社に比べて厳しいと思います。
週2回の通塾なら月に2日分振替えて頂けるようになると有り難いです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導塾であるため、値段は高め。講師との相性がよく、丁寧に対応して下さっているため、こどもが楽しく通っており、料金には納得している。自習室も使っているため、高いお金を払っている価値はあると感じている。小学生なので、もう少し安ければ言うことなし。

講師 こどもと相性の良い講師から学べているため、塾に通うのが楽しい、と言っている。講師を選べるのが個別指導の魅力。塾の振替授業の際、違う講師になることがあるため、仕方ないと思いつつもできれば講師は同じ方を望む。

カリキュラム 志望校に特化したカリキュラムで、テキストも充実している。教材費も手頃なため、安心している。塾でやったことが、学校の授業にも繋がっているため、授業の理解も良い。

塾の周りの環境 駅前から少し離れているため、駅前が良かった。バスで通っているが、途中で降りないといけない。帰りは迎えに行っているが、駅前であればバスで帰らせることもできた。夜にひとりバス停で待たせるのは怖いため、今後も迎えに行く必要がある。

塾内の環境 いつも自習室で勉強をしてくるため、集中できる環境であると思う。個室感があるとよかった。

良いところや要望 他の塾に通ったことはないが、講師の方が親切で、自習室で勉強しているときも気にかけて下さっているようで安心している。個別指導は料金は高いが、集団塾にはない、個々への対応の丁寧さがいいと思っている。自習室を使わせてもらえるため、こどもは自習室で勉強してきてくれる。塾にいろんな参考書や本があると、自習室がさらに充実するのではないか、と思う。

個別指導キャンパス坂本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 近場の塾を資料請求しましたが、コストパフォーマンスは1番良いと思います。また、口コミでも評判が良かったのでここに決めました!!

講師 見学へ行った際、塾長の説明が親切で信用できると思いました。また、その時にお目にかかった講師の方も温かく受け入れて下さり、ここなら安心して任せられると直感的に感じました。もっと早くに入塾すればよかったと思っているほどです。

カリキュラム 入塾したばかりでも、定期テストの対策をして下さることがありがたいです。

塾内の環境 一つ一つ親身になって教えて下さると喜んでいます。

良いところや要望 まだ入塾したばかりなので、これからの伸び代に期待したいです。

PゼミSophia本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の大手の個別に比べるとかなり料金は安いと思う。その分夏期講習など特別な従業はなかった。

講師 個別指導の割に料金は良心的でよかった。レベルの高い先生が多い。

カリキュラム 自由なところが大きく、生徒が積極的に質問とかができる人は伸びるが、質問が苦手、先生と話すことが積極的にできない人は、なかなか伸びずらかった。

塾の周りの環境 学校の帰り道にあったので通いやすく、大通りに面しているので問題なく通えた。

塾内の環境 自習室は静かで勉強しやすい環境だったと聞いている。でもテスト前とか日曜日とかは空いていないのが残念。

良いところや要望 子供の自主性を重視する塾なので、先生とうまくコミュニケーションをとってやれる人はどんどん苦手なところをこくふくできるし、受講内容を変更もしやすいので良いと思ういます。小規模なので大学受験の情報が少なく相談しにくかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 個別で苦手なところを克服し、夏や冬は他の講習を受けるなどして使い分けるといいと思います。

みやび個別指導学院坂本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 結果的に公立落ちたので塾に行かせた意味はあまりないと感じる。

講師 話しやすい講師が多い。同じ部屋で仕切りがあるだけで何人か個別指導のため、集中できるか疑問でした。

カリキュラム 結果的に学力が上がらないまま、公立受験を背伸びして受けた。結果、落ちたので。もう少しなんとかならないものか?

塾の周りの環境 国道に面しているので歩道もなく車道を歩く感じで不安です。

塾内の環境 子供的には気に入ってるので通わせている感じです。ふつの塾で競争させた方が伸びたんじゃないかと思ってしまう。

良いところや要望 もっと、個人にあったきめ細かい指導が必要ではなかったのでは?と思い、今も後悔はしてます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周辺の塾のなかでは低料金であると思います。テキスト代は少し高額に感じますが、よその塾と比較していないのでなんとも言えません。

講師 大学生などではなく、年配のしっかりした講師しか教壇に立っていない事が最初から魅力的でした。面白い話など織り交ぜながら授業を進めてくれているようです。

カリキュラム 教材は中学校で使用している教科書に準ずるものを使っていました。定期テスト前にもう少しテキストを活用してもらえたらと思いました。クラブチームに所属しているため、受けられない授業がありましたが、振替をしてくれたりありがたい部分もありました。

塾の周りの環境 家からとても近い場所にあり駅からも近いので治安などの心配もありませんでした。それがこの塾に決めた要因でもえります。

塾内の環境 整理整頓されているかは微妙かなと感じられます。

良いところや要望 家から近く、授業内容も楽しいとのことで本人は前向きに通っています。もう少し苦手分野を得意分野になるように指導してもらいたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別でなはい学習塾だと、ごくごく平均的な料金設定だと思います。

講師 若い講師が多く、質問しやすい。また優秀な講師が多いと思います。

カリキュラム 可もなく不可もなく、ごく一般的、平均的なカリキュラムだと思います。

塾の周りの環境 駅前であり、交通の便は大変よいが、治安がやや不安を感じます。

塾内の環境 教室は生徒数に対して、若干狭いと感じるが、学習に影響がでるほどではない。

良いところや要望 授業時間が、詰まっているため講師と話をする時間が、限られている。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾の料金は高いと感じる。兄弟がいるので、兄弟割引があればいいのにと思う。

講師 講師の授業が分かりやすいし、自習室にも自主的に行くようになり、高校受験を意識するようになった。

カリキュラム 定期テストでの出来を分析しくれて、弱点の指導を丁寧にしてくれる。

塾の周りの環境 家から自転車で通える距離なので、近所の友達と一緒なので、あまり心配はしていない。

塾内の環境 内部や設備は実際には拝見していないので、よくわからないです。

良いところや要望 通っている本人が気にいっているので、受験までそのまま通わせる予定です。

その他気づいたこと、感じたこと 料金の負担感がとても大きいので、短期講習の時は結構負担が大きい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾を知らないのですが、値段は、決して安くないと思います。

講師 子どもとの相性が良かったようです。授業も、学校より分かりやすいと言っていました。

カリキュラム 小テストが良かったと思います。子どもは面倒がっていましたが。季節講習も集中的に勉強できて良かったと思います。

塾の周りの環境 最寄駅に近く、治安は悪くないと思います。通っていたのは移転前ですが、当時は送迎バスがなくて、親が送迎していたのでそこは残念でした。

塾内の環境 移転する前だったので、校舎が古かったです。教室も狭いような気がしました。

良いところや要望 面談や説明会などで、講師陣からの発信が多いので、コミュニケーションはよくとれると思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾を知らないので何とも言えませんが、決してお手頃な値段ではないと思います。

講師 子どもとの相性が良かったようです。講義が分かりやすいとのことでした。

カリキュラム カリキュラム、教材ともに良かったと思いますが、子どもが苦手としている科目の設定がなかったので、そこは残念でした。季節講習は、時間的に、部活動との兼ね合いがちょっと大変だったようです。

塾の周りの環境 学校から近く、最寄駅からも近かったので、交通の便は良かったと思います。コンビニが近いのも便利でした。

塾内の環境 教室も自習室も、暑すぎるとのことでした。寒がりの人を目安にしているのかもしれませんが、暑すぎるのは集中できないので検討してもらいたいです。

良いところや要望 説明会や面談など、子供はもちろん親も受験や成績のことを知ることができてよかったです。

個別指導キャンパス唐崎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生~中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の個別塾に比べるとリーズナブルなのかなと思います。コマ数も自由に選択できるのが良いと思います。

講師 親切、丁寧な指導。急な休みも臨機応変に対応して下さった。何事にも迅速な対応をして頂けた。

カリキュラム 学校の授業に合わせたカリキュラムで学校の学習の遅れも丁寧にサポートして頂けた。

塾の周りの環境 車で送迎しなければ通えず、立地場所が車を停車できる場所がなあ。

塾内の環境 教室が少し狭く感じ、人数も少し多い感じがしました。

良いところや要望 テストの結果など、良いことも、悪いことも、はっきりと言って下さるので良かった。

おうみ進学プラザ南郷教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はごく平均的で授業内容にも見あった金額で、あると思います。

講師 講師が少なく、専門科目に偏りがある講師の構成になっており、不安あり。

カリキュラム 可もなく不可もなくごく平均的である。平均的な高校で、あれは充分、

塾の周りの環境 バス停が、近くにあり通学には便利。大きな道路に面し、治安も安心できます。

塾内の環境 講師陣の絶対数がすくなく、生徒数に見合わず、不安がのこります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 SSSクラスになると奨学生制度があるので授業料は3割引きになりますし、他塾よりも負担は少ないと思います。

講師 膳所選抜のSSSクラスなのでトップレベルの講師に指導いただいているようで、宿題も多いですが他クラスよりもマメにみていただいているようです

カリキュラム 季節講習は選抜クラスを優先にスケジュールを組んでいただいているようで、他クラスのように5日連続ということもなく、多くても3日連続程度なので子供への負担は少ないように思います。教材とカリキュラムもSSS用なのでクラス落ちせずに在籍し続けていれば確実に力がつきそうです

塾の周りの環境 SSSクラスは一部の校舎にしかないので、徒歩圏内にある近所の教室からの編入となってしまい、通塾は電車か車での送迎です。石山駅からとても近いので電車でも通いやすいです

塾内の環境 校舎内は清潔感がありキレイですし、駅近ですが教室は静かです。

良いところや要望 トップクラスの進学実績がとても高く、指導もとても手厚いので実力がある子はさらに伸びると思います。逆に言えば、実力のない子との扱いの差が極端です。

その他気づいたこと、感じたこと WEBを使ったフォロー授業があるのですが、実際に子供が利用しているかというと・・・

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一講座あたりの料金が高過ぎる他、入塾時にほとんど全ての講座を選択する必要がある。

講師 映像授業であり全国的に有名で名のしれた講師から講座を選択出来る。

カリキュラム 入塾時にほとんど全ての講座を選択しはければならず融通が効かない。

塾の周りの環境 人通りが多く、夜になっても明るいため、治安が良い。コンビニも近くにある。

塾内の環境 自習室は明るく広いためあっぱくかんがないが、席数は多くない。

良いところや要望 塾側からの保護者との面談機会が一度しか設けられていない。しかも、その面談も実質追加の講座の説明である。

その他気づいたこと、感じたこと とにかく、保護者への説明機会が少な過ぎ、学習状況がほとんど把握できない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金も良心的でそんなに高いとは思いませんでした。教材も子供に合った内容で無駄がないと思いました

講師 個別塾ということで丁寧に指導していてとても分かりやすかったと子供から聞いていました。進学指導も細かくて信頼できる先生に会え見事志望校に合格することができました

カリキュラム 教材は自分で希望にあっや教材を用意して子供がとても使いやすかったと聞いていました。個別塾ならではの手厚い市道で子供は気に入って塾に通っていました

塾の周りの環境 交通の便は少し悪く親が毎回車で送り迎えをしていました。駐車場がないのが不便でした

塾内の環境 自習室もあり勉強に集中できる環境だったと聞いていました、わからないことはその都度先生に教えていただきよかったと思います

良いところや要望 定期テスト前などは集中して取り組むカリキュラムが組まれていて自習室絵を大いに活用できました

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時の振り替え授業に対しても良心的で快く受けていただきました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:社会・マスコミ

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習の授業数を増やすと家計の負担も大きくなり大変でした。

講師 年が近く、友達感覚で楽しそうでした。もっと学習意欲を引き出して欲しかった。

カリキュラム 個別指導なので自分にあった教材で学習をしていました。もう少し難しいことにも挑戦してもよかったかな?

塾の周りの環境 学校と家の中間に塾があったので通いやすい方でした。夜、遅くなると送迎が必要なのが面倒です。

塾内の環境 学校が休校になると塾もオンラインになって、家で勉強する環境を作るのが大変でした。

良いところや要望 用事で塾を休んだときに振替授業の予約が取りにくく、流したこともありました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めだと思う。夏期講習なんかは高い。

講師 子どもたちの興味を引くような面白い授業をしてくれる先生がいる

良いところや要望 集団塾はやはり1人1人をしっかりと見てない。うちの子は、よく塾をサボってたみたいだか、塾からは何の連絡もなかった。ひょんな事からサボってたことが明るみになったのだか、それがなかったら、こっちは気づかないままだったかも。

「滋賀県大津市」で絞り込みました

条件を変更する

893件中 441460件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。