
塾、予備校の口コミ・評判
47件中 21~40件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「栃木県真岡市」で絞り込みました
志学塾志学教育センター 真岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りと変わらず、特に不満はない。夏期講習、冬季講習にお金がかかる
講師 集団なので学校と同じような授業。良い点もなければ悪い点もない
カリキュラム 講習で使う教材は別料金ですが、時間内で終わらないようで無駄に感じています
塾の周りの環境 家から遠く、電車は高いので送り迎えは大変でした。
進学した高校から近い為、続けることができた
塾内の環境 自習室も静かなようです。塾生も少ない為、塾がない日も自習室を使える
良いところや要望 特に要望はありません。伸びる伸びないは本人次第だと思います。先生は聞けば教えてくれるし、聞かなければ教えてくれないので
学習LABO本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
幼児~小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他にも習い事しているので、もう少し安いと通いやすい。
講師 いろいろ相談に乗ってくれるが子供との相性が悪かった。先生と子供との相性は大切だと思った。
塾の周りの環境 駐車スペースが少なく雨の日は、道路も混むので通いづらいです。事故が起きないように気をつけます。
塾内の環境 隣の教室の声がダダ漏れ。うるさくて集中できない。もうすこし、離れて授業が受けられると良い
良いところや要望 もう少し、人数が少ないと良いと思う。短期があると集中していろいろ覚えると思う。
開倫個別真岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生~中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的にはあまり高すぎるというわけではなかったので満足しています。
講師 年齢が近い子達が多く、楽しい雰囲気でやり切ることが出来たのがよかったと感じられたので満足しています。
カリキュラム 先生も皆さん熱心に指導していただきましたので不満な点もあまりないようにかんじられました。
塾の周りの環境 近くにすんでいたため、特に通うことに対して問題はなくったとかんじています。
塾内の環境 教室も広く施設もあたらいかったので非常に満足しておりました。
良いところや要望 予定表どうりにスケジュールが進まない事もあり困惑してしまう事がありました、
その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムが非常に充実していましたので、本人もやる気を持って取り組んでいたようにかんじます。
希望塾【栃木県】真岡台町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝自体は普通で、夏や冬の補習などもよその塾と比べると高くは無かった
講師 親身に進学の事を考えてくれた。補習などもテスト前に無料で行ってわからない所を教えてくれた。
カリキュラム 受験にあったものを用意してくれて、受験に役にたち助かりました。
塾の周りの環境 住宅街の一角にあり静かな環境で勉強が出来た。
塾内の環境 教室自体は広くはなかったが、それぞれが自覚を持って静かに勉強していたみたい。
その他気づいたこと、感じたこと 個人塾なので、色々と気遣い親身になってくれた。高校ては部活の関係で辞めてしまたが続けても良かった
学習塾ディスカバリー本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生~高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高専
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。安ければ安いほど親としては助かりますが
講師 とくにおもうことはありません。ごく一般的な普通の講師だと思います。
カリキュラム 教材は提供してもらいました。子供はわかりやすいといっていました。
塾の周りの環境 治安が心配でした。子供1人でいかせても大丈夫か心配になることがありました。
塾内の環境 個別指導とまではいきませんが、もう少し人数を減らして手厚く指導してもらいたい
良いところや要望 とくにおもうことはありません。電話が繋がらないということはありませんでした
その他気づいたこと、感じたこと 休んでも振り替えができると助かります。連絡方法も簡単になるといいです
ITTO個別指導学院真岡荒町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くもないと思う。料金に関しては、思っていたコースではなかったことを申し込み後に知り驚いたので、最初にきちんと説明が欲しかった。
講師 きちんとこちらの話を聞いてくれて、苦手分野を見てくれていると思います。
カリキュラム 学校の教材をそのまま使用するので、授業の進捗を見ながら学習できるので、身につきやすいのではと思う。
塾の周りの環境 大きな通り沿いで、夜も明るいので治安的には悪くないと思う。ただ、駐車場が少なく、停めにくい。
塾内の環境 自習室に関しては、入り口からして別なので、質問等しにくい気がする。
良いところや要望 塾での学習の様子がメールがくるところは良いと思う。
もう少し教室が広いといいし、自習室から気軽に質問できる環境だとありがたい。
個別指導満点の星真岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 この料金で、成績が上がらなかったら困るくらいの金額なので、しっかり今後教えてほしい
講師 熱心な対応で信用して子供を任せたいと思った
カリキュラム 講習は別途あるようなので事前に通知がくるのだろうと思う。
塾の周りの環境 立地は良いが契約駐車場が少なく少し離れたところで待機になるようで、これも説明が事前に欲しかった
塾内の環境 教室が狭いので集中は逆にできるのではないかと思う、先生が真ん中で生徒が両側にいるので、わからないことが、先生も気が付きやすいのではないかと思う。
良いところや要望 地元の講師でたくさんいるので、親近感がわいて良いとは思う
個別指導満点の星真岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの塾に鞍比べると、
若干高めの設定だと思います。
個別塾(先生1?生徒2)では、妥当な金額だと思います。
講師 体験後の子供の第一声が「教え方上手い!」でした。
講習修了後は、毎回保護者へ
やった内容や子供の様子、理解度など、丁寧に説明してくれます。
家庭学習へのアドバイス等もしてくれます。
カリキュラム 定期テストだけでなく、校内の学力テストや長期休みの確認テスト等の対策も対応してくれます。
急な英検対策にも対応してくださいました。
塾の周りの環境 交通の便は良いです。
時間によっては交通量が多いのですが、駐車場もあり便利です。
塾内の環境 室内は、一見、周りの話し声(質問や説明等)が気になるのでは?と思うくらいに隣席が近く、少し窮屈な感じがしましたが、子供はさほど気にならないようでした。
また、心地よい音楽が流れていました。
良いところや要望 自習室がもう少し使用しやすい環境だと良いです。
(例えばアプリ等で席を予約できるとか。)
また、
講習後の担当講師から毎回説明があります。
数分ですが寒い中、駐車している車の所まで来てくれて説明してくれます。
担当講師から直接、子どもの様子が聞けます。
私の場合は、毎回迎えに行けるわけではないので
メールやメモ等の代用で良いかと思いましたが、コミュニケーションは大切ですよね。
開倫個別真岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は、個別指導なのでちょっとお高いかもしれませんが、しょうがないかも。
講師 本人のわからない所をよく教えてもらっているので、凄くいいと思います。
カリキュラム 学校の授業を先取りして、勉強してくれているのでとてもいいと思います。
塾の周りの環境 自宅からそんなに離れてないので、祖母か私が送って行ってます。
塾内の環境 自習室などがあり、勉強の環境はかなり整っているとおもいます 。
良いところや要望 突然の予約の変更なども、すぐに対応してもらっているので助かっています。
その他気づいたこと、感じたこと その日、行けない場合は次回に繰り越しなどをしてもらっている。
ITTO個別指導学院真岡荒町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導と比べてみたときに安く感じました。
授業プランが選べるので、自分にあったものを組み合わせればいいと思います。
講師 個別なので分からないところをすぐに教えてもらえます。
塾が終わった後の入口での挨拶はとても良い印象を持ちました。
カリキュラム 季節講習で都合が合わない時に振替や時間変更が出来たのが良かったです。
塾の周りの環境
家から近い場所にあるので迎えにすぐ行けるのが助かります。
塾内の環境 教室内は明るいので雰囲気が良く、とても勉強しやすい環境だと思います。
良いところや要望 分からないところを集中的に教えていただきたいと思います。
先生から声掛けしてもらえるとやる気が出て進みがあがる感じがします。
渡辺私塾荒町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一対一の授業のせいか、50分だけの授業でも、高い授業料だった。
講師 一対一の授業であったためもあるが、質問しやすく、的確に教えて貰えた。
カリキュラム 授業前に小テストを行い、それを参考に授業して貰えた。レジュメも用意して貰えた。
塾の周りの環境 バスの本数、列車の本数が少なく、アクセスが悪い。治安は特に悪くない。
塾内の環境 一対一の授業の割に教室が広かった。一般の授業を行っているクラスの状況が分からないので3点とした。
良いところや要望 所在地の真岡市では、一番レベルの高い塾だと思う。所属している高校別のクラス編成がなされており、そのなかでも、できる子できない子を入れ換える処置がされていた。
ITTO個別指導学院真岡荒町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、コマ数を入れると結構な金額になってしまいますが、他の個別指導とくらべると満足する内容だと思います。
講師 個別指導なので、分からない所はすぐに丁寧に教えて下さいました。
カリキュラム 授業内容に添った教材があり、それを利用したり、プリントを利用したりて勉強しています。定期テスト前には専用のテキストを利用します。
塾の周りの環境 駐車場が少ないの不満ですが、家から近いこともあり、メールが来てからすぐに家を出ればお迎えに行けるので、塾からくるメールは助かります。
塾内の環境 個別指導なので、人数が限られており、静かな環境で勉強する事が出来ます。
良いところや要望 メールで授業日報を送ってくれたり、塾に入った時間と出る時間がメールで送られて来るので安心出来ます。
ITTO個別指導学院真岡荒町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の受講料もとても良心的な価格設定だと思います。
講師 子供がとても分かりやすい教え方で満足しているため、安心して受講させられる。
カリキュラム 子供の苦手分野を即座に見抜き、それに見合ったカリキュラムを立ててくれる。
塾の周りの環境 駐車場の台数が3~4台と少なく、一台一台の間隔が狭く一台止まっていると隣に止めようとする人がいない。
塾内の環境 教室内の蛍光灯も明るく、学習しやすい環境。
椅子においても、座面は少しクッション性があり長時間座っていてもお尻が痛くならない。
良いところや要望 子供から質問する事が苦手なため、講師の方から小まめに声を掛けてくれて助かります。
個別指導の明光義塾真岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の金額と比べても高いとは感じず、相応だと判断しました。
講師 個別指導と名売っていたが、なかなか講師が回って来ないと子供が話していたので。
塾の周りの環境 スーパーの近くにあって、夜でも明るかったので安心できたから。
塾内の環境 1人1人の間に衝立やスペースが空いていたので回りはあまり気にならない様子でした。
良いところや要望 受験に併せて短期講習を受けたが、苦手メインで教えて欲しかったがなかなかそれがかなわなかった。
その他気づいたこと、感じたこと 日によって講師の人数が違っていて、足りないように感じた日が何度かあり心配になった。
理塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 比較的熱心な講師の先生が多くかったが、成績はおむうように伸びず本人も悩んでいた。
カリキュラム 高校の学習内容や目標の大学の受験科目に合わせた教材を用意していただいたが、成績は思うように伸びなかった。
塾の周りの環境 交通の便は駅近であったが、夜も遅いため送り迎えであり、親にとっても負担であった。
塾内の環境 設備は比較的充実していて自習スペースもあり、講師の先生が空いていれば質問にも対応してくれた。
良いところや要望 塾との相性(特に講師や授業内容)が合えば効果的だがそうでない場合は通信教育や学校での授業を大切にして自分で学習スタイルを身につけるられるのであればそれでいいとお思う。
その他気づいたこと、感じたこと 受験生の目標に合わせて効果的な講義をしていただければと思います。費用対効果があれば塾の評価につながるが、そうでなければ果たしてどうなのか。
ITTO個別指導学院真岡荒町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、高くなるのはわかってましたが、
少し高いかな?と思います。
他の個別よりかは、安い
講師 とても優しく子供に接してくれます。
わからない時などすぐに対応してくれます。
カリキュラム 子供に合わせて進めるので、課題などわからない
ものにも対応してくれます。
塾の周りの環境 駐車場が2台しかなく、1台ぶんは自転車が
止まっているので、路駐で待つ車が多いです。
塾内の環境 とても清潔感があり、室内が明るい色なので
子供が入りやすいと思います。
良いところや要望 わからない時など、すぐに気が付き
すぐに教えてくれます。
ちゃんと見てくれてるのがわかる。
その他気づいたこと、感じたこと 先生が若い方ばかりで雰囲気が明るいと思います。
子供には、合っているので良かったと思います。
ITTO個別指導学院真岡荒町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 丁寧に説明してくれる。
毎回担当がかわる時もある。が、気に入った講師を指定することもできる。
まだ、悪かった点はありません。
カリキュラム 分からない宿題がある場合持ち込んで聞いてもいい。
英語を専攻しているが、他の教科でもよいとのこと。
時間も50分から選べるので、慣れるまでは50分で試せるのが気に入っています、
塾内の環境 ちょっと狭く圧迫間を感じた。中は、リフォームされていて、明るさは感じました。外からは勉強している姿は見えません。
駐車場が狭く二台分しかとめられないのが、ちょっと難点です。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりですが、先生の印象はよかったです。これから、学校がはじまり、苦手科目がでてきたら、プラスして受講していきたいです。
ITTO個別指導学院真岡荒町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 塾長は分かりやすい授業をしてくれるそうです。日によって、担当講師が違うとのこと。子どもとの相性もあるので、決まっていたのが良いような気がします。
カリキュラム まだはじめたばかりでよく分からないのですが、今後受験に向けてのアドバイスをして欲しいです。
塾内の環境 気になったのがスリッパが汚れていたこと。各自、必ず持参にするなと、衛生環境に気を付けて欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 個別ですが、塾代が安いのが気に入りました。夏期講習なども期待しております。
ITTO個別指導学院真岡荒町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 説明も体験授業もしっかりとしていただき、体験授業の担当の先生を入塾してからもそのまま継続してくださいました。
カリキュラム カリキュラムもしっかり説明していただきました。今は入塾したばかりなので、良かった点や悪かった点はまだありません。
塾内の環境 塾の駐車場が狭いので少し不便でした。自転車も置いてあるので、ぶつからないか心配でした。
その他気づいたこと、感じたこと 娘に合う先生を見つける事ができ、満点です!!
本人も楽しく通っています!!
ナビ個別指導学院真岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 入塾の説明がわかりやすかった。
体験のときに、すこしわかりづらい講師がいたようです。
カリキュラム まだはじめたばかりなのでわからない。
これから受験にむけて、少しでも成績をのばせるよう、指導してもらえると助かります。
塾内の環境 自習スペースがある。
自習の時に先生が空いていれば質問できる。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾説明の時に、大学による受験の教科、配点など色々細かく説明してもらいわかりやすかった。
大学受験について相談もできそうで好印象でした。