キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

761件中 321340件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

761件中 321340件を表示(新着順)

「沖縄県」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.00点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文化・教養
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文化・教養

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏季講習など長期休みの講習料金が、かなり負担になりました

講師 年齢が近い講師が多く、相談にも乗ってもらえる
講師の急な休みでよる講師変更が多かっため
それぞれの教え方があり、よくわからない事があった

カリキュラム 教材は教科書に合わせて、選定してくれました
受験前のカリキュラムも教科書に合った納得感がありました

塾の周りの環境 沖縄は歩くか自家用車で送迎しないといけないので、駐車場が狭く送迎が大変だった

塾内の環境 教室が人数のわりに狭く、自習室がせっかく行っても、勉強ができないときがありました、もう少し広ければと思いました

良いところや要望 連絡がいつも直前のため、予定が組みにくかったです
なかなか塾とのコミニケーションが取りづらかったです

その他気づいたこと、感じたこと 都合が悪く休んだ際、スケジュール変更すると講師が変わりよくわからないと言う事もありました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はどこでも似たり寄ったりなので、安くも、高くもないかな。

講師 集中力を高める話や雑談を取り入れながら子供のやる気を上げてくれてるので。

カリキュラム 夏期講習の変更を申し出たら嫌な顔されたので、少しガッカリしたので。

塾の周りの環境 送り迎えする時の駐車待ちスペースが無かったので、不便でした。

塾内の環境 教室は意外と狭くコロナ対策がいまいちラフなことがあるみたいで。

良いところや要望 アルコールだけでなく、コロナ対策の空気清浄機も導入してほしいかな。

その他気づいたこと、感じたこと 子供の学力向上に特化したカリキュラムや、教材を教えてほしい。

浦添進学塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はそれなりにしていたので。
イベントごとにプラスになるのは少し痛いかな。

講師 明るく元気で熱心に教えて頂きましたが、たまに気分に寄り切りになることがあるらしく、微妙と言う日があったので。

カリキュラム 理解しやすい内容の教材で、習得する楽しみの起きやすいものだったので。

塾の周りの環境 時間によっては、暗く人通りが少ないとこがあったので、送り迎えをしていた為。

塾内の環境 特にバイクの騒音が室内に響くことがあったみたいで気が散ることがよくあったらしいので。

良いところや要望 防音や遮音にもっと力を入れて欲しいかな。
やはり集中力が大事なので。

その他気づいたこと、感じたこと 目標達成できるように、先生にも子供にも頑張って頂きたいものです。

名護高等予備校本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は夏季講習の代金で判断したのですが、前払いの後で休講があったりコマ数が少なく割高に感じた。

講師 まわりの評判や子どもたちの話しからしか判断材料はないが悪くはないという評価だが、夏休み期間の夏季講習の時間帯を普段の学校の授業の時間帯に極力合わせて欲しいと思う。

カリキュラム 子どもたちの話しからしか判断していません。
実際に上の娘が同じ高校から同じ塾に通って大学受験に合格した実績があるので。

塾の周りの環境 高校で寮生活をしているのですが、寮から自転車で通える距離内で、塾の近くにコンビニやファストフード店がある利便性。

塾内の環境 自習室が割と自由に使える反面、そこでまわりの塾生たちが結構飲食もしていると聞いたので。

良いところや要望 普段は寮生活をしているので問題ないのですが、夏休み期間は自宅からの夏季講習通学に為るため、送迎が発生する為
仕事との調整があるのでスケジュールを早めにはっきりさせて欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと 夏季講習期間中にコロナに感染しホテル療養を行ったのですが、リモート授業も無く料金もそのままだった事。

浦添進学セミナー本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べると標準的な学費だったと親に聞いた。もっと安い塾もあったが、毎日通うことも考えて、ここにしたとの事。部活もやっていたので、近いこの塾で正解だったと思う。

講師 特に悪いわけでもないが、説明が分かりにくい時がたまにあった、理解できる生徒には問題ないと思う。それ以外は優しい良い先生だと思う。

カリキュラム 試験前の資料とか色々準備されていて良かったが、他の塾はもっと良かったと聞いているので、4点になった。

塾の周りの環境 徒歩でも10分、自転車だと5分で行ける。コンビニも近くにあるが、少し歩くので4点にした。

塾内の環境 あまりおしゃべりする生徒もいなく、ほとんどがまじめに受けていて良い環境だった。

良いところや要望 スタッフの数も結構いたので、連絡時に混み合うといった事は無かったと親に聞いている。あと高校への進路指導も細かく丁寧に資料を基にやってもらったので、満足している。特に不満はない。

その他気づいたこと、感じたこと 自分がサッカー部で試合が塾の近くで行われた時に、塾長が密かに応援に来ていたらしい、と後で聞いた。高校合格した時も、電話でおめでとうと言ってくれて、勉強以外での気遣いが少し嬉しかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材の内容や量に対してやや割高に感じた。長期休み時の特別講習は別途料金がかかります。

講師 個別で丁寧に指導してくれる印象でした。同じところも何度も繰り返し教えてくれてました。

カリキュラム 分かりやすいとは言えないですが、難しく書かれているわけではないので当人が理解するには時間がかかりました。

塾の周りの環境 自宅から徒歩10分圏内にあり、夜遅くなっても暗くなく迎えもさほど苦になりませんでした。ただ駐車スペースは無く注意が必要です。

塾内の環境 マンション一階の店舗スペースなので正直広くはないですが塾生は基本小人数なのでそこまで気にならないです。できるだけおしゃべりしないよう配慮はされています。

良いところや要望 子供の進捗状況や態度などを毎回教えてくれるのでそこは良いと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 一部の塾生の態度があまりよろしくない感じでした。注意はされているみたいでしたが、その塾生は言うことを聞いていませんでした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習や合宿などの負担は結構大きい
高1は自主学習方式なので金額に見合っているのか疑問

講師 若い講師が多く活気がある
いろいろな相談にも乗ってくれて
とても親切で助かっている

カリキュラム 詳細な内容はわからないが成績が良くなっていったので
問題ないと思う

塾の周りの環境 商業地域で通り沿いに面しており周囲も明るいため夜でも安心である

塾内の環境 詳細な教室環境はみていないのでわからないが
綺麗だと聞いている

良いところや要望 時間割予定表がメールで送られてくるが
対象の学年の部分がわかりずらい

育伸学院本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生~中学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月の料金は普通だと思いますが、夏季講習など、長期休みの講習費が、すごく大変な負担でした

講師 年齢のちかい教師が多かったが、友達みたいな関係になってあまり厳しさがなく質問も適当な回答であまりよくはなかった

カリキュラム 教材にそったカリキュラムだったが、徹底されてないところがあり、気になりました

塾の周りの環境 駐車スペースもなく毎日送り迎えが大変てした
駐車場があればと思いました

塾内の環境 教室が人数のわりに狭く、コロナ禍でとても怖く、自習室もせっかく行っても勉強できないときがあり、もう少し広いスペースがほしかったです

良いところや要望 なかなか塾とのコミニケーションが取りづらいです。コロナ禍なので加湿器完備があまりよろしくなく
クーラもちゃんときいてないように思いました

その他気づいたこと、感じたこと 先生たちの休みがおおく、休んだ際のスケジュール変更があり、講師が変るとなかなか前回の続きにならなく、とても困りました

北谷進学スクール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だと思います。夏期講習や長期休みの講習は割高りなりますが。

講師 講師の皆さんが若く、生徒と和気あいあいで楽しそうに過ごしています

カリキュラム カリキュラムはしっかりとしていたと思いますがもう少し一人一人にしっかりと指導してほしいです。

塾の周りの環境 周りの環境はコンビニも近く良いのですが駐車スペースが少ないので送迎が混雑する

塾内の環境 塾内の設備は特にないです。周囲の雑音などはしずかなほうだと思います。

良いところや要望 個人面談などがないのでなかなかコミュニケーションがとりずらいです。

数研neo本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大学入試対策のため、特別に中学生のうちに受け入れていただいたが、料金面でも優遇していただき、リーズナブルで負担感はあまりなかった。

講師 数学専門で進学実績の豊富な講師がおり、個別指導をしていただいて、難関大学受験に必要な基礎学力を身につけさせることができた。

カリキュラム 教室向けの全体カリキュラムでなく、子どもにカスタマイズした教材を活用していただいて、しっかり指導していただいた。

塾の周りの環境 周囲に飲食店や娯楽施設が密集しており、勉強に集中して取り組みにくかった。

塾内の環境 塾の飲食店が多く、騒音が目立った。周囲は子どもたちが近づきがたい雰囲気があり、風紀的にやや難があった。

良いところや要望 繁華街に立地していたため、通学面でアクセスが良く、利便性が高かった。講師は生徒一人ひとりに合わせた指導ができ、難関大学レベルまで対応できる体制が整っていた。

沖縄受験ゼミナール首里校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

高校生 補習

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とにかく高い、分割も2回程度しかできない

講師 先生の話は聞かない、チャーターについては親との接点があり、良いと感じた

カリキュラム 定期考査対策があったので親としては安心だった、内容については不明

塾の周りの環境 駐車場がなく、送迎がとても大変だった。駅は近い。コンビニはあるが当時は遠かった

塾内の環境 自習室が学校単位でたまっており、とくに首里校生がたむろしていたようでうるさく嫌がっていた

良いところや要望 チューターに関してはとても感謝している、よくみてくれている。

その他気づいたこと、感じたこと 詳しいことはよくわからない、だがチャーターに確認できやすい環境だった、教育がいきとどいていた

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 最終学年の時は、シユウ4日通ってましたので、結構な費用がかかりました。

講師 実績があり、親身になって指導してもらいました。娘の性格にも合っていたと思います

カリキュラム 受験対策を中心とした学習内容だったと娘から聞いております。良い準備でした。

塾の周りの環境 駐車場も有りません。送迎や弁当渡しなど大変でした。

塾内の環境 人数を絞った教室でしたが、別に良くも悪くもありませんでした。

良いところや要望 合格したら、受験料返してほしい

その他気づいたこと、感じたこと 特に気づいたことは有りません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

1.50点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 教えてほしい教科を対応できる人がいなかった。

カリキュラム 通常授業と何も変わりがなかった。

塾の周りの環境 通りに面していたので通学環境は良く、塾の前には駐車スペースもあり、送迎の際に利用できた。また、バス停も割と近くにあったし、コンビニなどもあったので環境は良かった。

塾内の環境 開校して直ぐの頃に通い始めたので教室や設備は新しく綺麗だった。

良いところや要望 急な体調不良など、当日の休みに対しては振替が効かないので困ることが多々あった。

その他気づいたこと、感じたこと こちらが望んだ教科に対応できる講師がいない場合などは正直に話して欲しかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 定期的に家族面談があり、その都度成績などを確認しながら進路指導に当たってくれた

カリキュラム 季節講習は金額が張り正直経済的に苦しかったが苦手な科目などを重点的にアドバイスしてくれた

塾の周りの環境 立地的にはモノレールやバス停もあり良かったが地元ではなかったため送迎が必要だった

塾内の環境 静かな環境で席と席の間に仕切りがあり集中できていたと思うまた他の生徒も真面目だった。

良いところや要望 進路のアドバイスは親身になってしっかり時間をかけてしてくれたり。質問もしやすかった。後は値段をもう少し下げて欲しい

意伸学院本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 日曜日以外、14時から22時までは学習ができるので、ありがたい

講師 ある程度の厳しさがありいい
内申をあげる為にどうすればいいかを教えてくれる

カリキュラム まずは内申に大事な数検、英検、漢検の対策をしてくれ、定期テストの対策もバッチリ

塾の周りの環境 駐車場がせまくて、混雑時には大変だけど、それ以外はコンビニが近くにあってよい

塾内の環境 教室は広々としているので、コロナ禍の今は間隔がとれるので、安心できる

良いところや要望 今のところ、塾に対しては要望などはないです
あと1年早く今の塾に出会っていればと思っている

その他気づいたこと、感じたこと 塾のお休みの連絡はしなくて大丈夫なのか
その辺の情報がないのでわからない

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、比較的安いと思います。
個別と、集団を選べるのも良いと思います

講師 先生たちは、一生懸命で、明るく、直ぐに馴染むことができました

カリキュラム 夏休みに、1、2年生の復習をしましたが、
充実した、カリキュラムで、良かったです。

塾の周りの環境 道がほそい。
駐車スペースが狭い。
コンビニが近いのは、助かります。

塾内の環境 きれいに整頓されていました。
自習スペースも、確保されていて、先生にすぐ聞ける様な雰囲気がありました

良いところや要望 先生は、一生懸命指導していらっしゃるので、良かったと思います。

東進衛星予備校那覇安里校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほかの塾に比べて割安だと感じた。受けるカリキュラムにで分かりやすかた。

講師 若い先生や、アシスタントの方も若く、年代が近いので相談しやすかった。

カリキュラム 受験に的を絞ったカリキュラムになっており、要点を絞って取り組むことができた。

塾の周りの環境 自転車で通っていたのですが、学校から塾・自宅と危険性もなく通うことができた。

塾内の環境 個別で勉強できるスペースがあり、自習室など大いに活用できた。

良いところや要望 簡単な調理ができるスペースもあり、自習室があり、毎日でも行けるので便利でした。

その他気づいたこと、感じたこと 特にないのですが、無事に希望の大学に入ることができて感謝しています

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習は旅行や部活で通えない場合等、日割り計算してくれたりと、良心的でした。

講師 相談しやすい講師陣で、話しやすいです。通塾の曜日変更等もやりやすいです。子供も講義内容が分かりやすいそうで、楽しく通ってます。

カリキュラム 受験コースの夏期講習を受けたのですが、途中からでも受けやすい内容、続きではなく、毎回完了型なので、コロナ禍でも受講しやすいです。

塾の周りの環境 遠方から通ってますが、周辺にお店が多く待ち時間を過ごしやすい。駐車場も広く、停めやすい。

塾内の環境 教室も広いのでいいと思います。子供がトイレが近い教室の場合、使用しずらいと言ってます。

良いところや要望 聞きたい事や、変更事項についても相談しやすく、とても通いやすいです。ただ、送迎に次官がかかるため、近くにも教室があると嬉しいです。

その他気づいたこと、感じたこと 授業中も、楽しい会話を入れたり、子供たちがリラックスして受講できるように工夫してくれてるようです。まだ入ったばかりで、緊張している子供にもよくしていただいてます。

武田塾那覇校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金設定はそれなりだが、環境や人材などを考えると妥当であったと思う。

講師 担当の講師は年齢が近く、合格までの達成目標を丁寧に示してくれた。

カリキュラム 目標を明確に絞ることができ、達成度が確認しやすい教材でした。

塾の周りの環境 道路環境はとても良く整備されており、車両による送迎がしやすかた。

塾内の環境 教室内はきちんと整理されており、雑談等もなく学習する環境はとても良かった。

良いところや要望 本人が講師に気軽に相談できる環境は良い、親が相談する機会を増やしてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 合格に向けて、本人のやる気があれば、とてもいい環境だと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導ということもあり、料金は正直言って高いです。もう少し安かったら夏期講習や春季講習の講座も取りたかった。

講師 個別指導なのでわかるまで何度でも教えてくれるのが良い。

カリキュラム 学校の教材よりも少しハイレベルな教材を利用していたため、応用力がついた。

塾の周りの環境 駅近で、近くに大きなスーパーがあり、夜でも人通りが多いため安心。駐車場はありません。

塾内の環境 そんなに広くはないけど、自習室もあり、また私語などもなく静かなので集中して学習できたようです。

良いところや要望 欠席連絡は前日までにしないと当該授業を振り替えてもらえないところが不満だった。当日急に都合悪くなることもあるので。

その他気づいたこと、感じたこと 自習室はかなり役に立った。自宅で勉強するよりも集中できるみたいだし、わからないところはすぐに先生に聞いて解決できるので良い。

「沖縄県」で絞り込みました

条件を変更する

761件中 321340件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。