
塾、予備校の口コミ・評判
748件中 241~260件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「沖縄県」で絞り込みました
即解ゼミおもろまち校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手予備校なのでそれなりにする。特待で入塾すればその辺も安くなる可能性あり。
講師 良くも悪くも放任主義。自主性が求められる。やる気がないと成績は伸び悩む恐れあり。
カリキュラム みっちりスケジュールを組まれるので従うだけで安心できる。レールに乗っかるだけ。
塾の周りの環境 モノレールの駅と隣接している。都心部にあるためいろいろ不都合は少ない。
塾内の環境 周りに騒がしい学生がいる。小学校が近く度々騒音に悩まされる。
良いところや要望 厳しく取り締まるチャーターやアドバイザーが必要。講師は良い。
志学塾【沖縄県】本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くはないが、長期休みの講習が負担になる。でもやはり他の塾よりは負担が少ないと思う。
講師 付き合ってくれる講師が多く、少しづつですが、目標達成に近づけたようです。
カリキュラム 高校受験のカリキュラムを娘にあったものだったので多過ぎず少なすぎず良かったと思います。
塾の周りの環境 便利ですが、渋滞に巻き込まれそうでした。また、夜まで講義があるときは少し治安に心配がありました。
塾内の環境 教室に入るまでは狭いのですが、中は広かったので集中はできると思います。
良いところや要望 クーラがあるため、いい環境だったと思います。そして、電話をかけてもすぐに対応してくれてよかった。
STEP個別指導塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はとても高い。夏期講習だったり教材だったりでたくさん費用がかかってしまう
講師 先生達が親身になって教えてくれたしとても楽しみながら授業を受けることが出来たとおもう
カリキュラム 講習などが多くて大変だと思った。けれど講習をうけていないともっとたいへん。
塾の周りの環境 治安もいいし駅からちかくていいとおもう。立地もあまり不便では無いとおもう
塾内の環境 環境はとてもきれいなのでいいし広々としているのでとてもいいと思う。
良いところや要望 まわりがきれいでとてもいい。換気とかも良くしてると思うので冬の時期などの配慮をしてる
個別指導Axis(アクシス)首里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので高いです。しかし、コロナ禍でしたので、安心でも有りました。
講師 教え方が良い相性の合う先生が選べました。また、面談も親身になってかなり時間をかけて行ってくださいました。
カリキュラム 教材は学校で使う物を使用できたので良かったです。また、先生からの紹介も有りました。
塾の周りの環境 治安や立地が良い。駐車場も有りお迎えの時助かりました。交通量の多いところで騒音が有りました。
塾内の環境 自習室が使用できます。施設料がついています。夏休みにクーラーが有りましたので活用しました。
良いところや要望 個別指導なので、都合が良くない時に変更がすぐできました。感染リスクも少なく、安心して通うことができました。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更がしやすいので、試験期間に多く授業してもらうことができました。
個別教室のトライ首里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数に応じて料金変動。コマ数が少なくていい方には向いているかと思う。
講師 年齢の近い講師もいて、大学受験に関するアドバイスやその先の進路に関して話を聞くことができたよう。
カリキュラム 普段の講習に加えて、季節講習あり。カリキュラムは自分で選択できる為、それぞれに合う教科を選択できる。
塾の周りの環境 バスやモノレールなど駅近ではあるが、駐車スペースがない。お迎えの際は時間を約束してお迎えする必要がある。
塾内の環境 パーテーションで仕切られており、シンプルな教室といった印象。
良いところや要望 個別指導プラス授業もあるので、それぞれに合わせた学習方法が選択できる。
その他気づいたこと、感じたこと コマ割りなので、ある程度自主学習が必須。コマ数が増えると高額になってしまう印象。
明進セミナー【沖縄県】球陽前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習など長期期間休みの講習では高額なところもあるので負担はおおきいですが、すごく成績も上がるのでいいと思います
講師 年齢の高い講師が多く、人生相談にも乗ってもらえる半面、友達みたいな関係になってしまったことがあります
カリキュラム 徹底されていたいところがあり気になりました。先生にはカリキュラム通りになるようにしっかり指導をお願いしたかったです
塾の周りの環境 駐車するときが少し面倒で、雨の日は濡れないようにと注意が必要なところもあるなと思いました
塾内の環境 教室は広く、すごく集中できる環境で、先生の言う言葉も丁寧で、わかりやすかったかなと思います
良いところや要望 電話を掛けたらすぐにでてもらえて塾とのコミュニケーションも問題なくとれていて、居心地が良かったです
その他気づいたこと、感じたこと 熱などで休んだ際には、遅れが出ていて不安だが、しっかりと補えるように、教えてくれるところがすごくありがたいかなと
コズミック新学舎本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が高く感じました!塾の時間が短いと思います。もう少し早くから開けて欲しかった。
講師 優しい先生が多くわからないところをわかるまできちんと教えてくれ、欲しいプリントなどめちゃくちゃくれる!
カリキュラム 教材も人に合わせてプリントを用意してくれる
カリキュラムを1週間ずつ出すので、一ヶ月ごとで出して欲しかったです
塾の周りの環境 自転車も止めれてよいです。ただ少し遠く歩いて行くと時間がかかります。雨の時は車でないと大変です
塾内の環境 教室が少し狭い!人が多くなると教室が足りなくなったりしたりして、授業をしてる教室に入るんですがそうすると自習で教えてくれる先生がいなくて困る
良いところや要望 先生たちもみなさん優しく、明るい先生が多くて、一人一人に親身になって教えてくれます
進学塾トリプル・アイ嘉手納スクール の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べると安いように感じます。
夏休みや冬休みはトリプル・アイグループでの合同合宿があり、その際の負担はまあまあかかりますが合宿の参加は自由なので自分が目指す高校によっては参加しなくてもいいかもしれません。
講師 若い教師が多く、生徒との関係も友達のような関係でした。そのため楽しい環境で勉強をすることができました。
カリキュラム 受験前には受験対策用の教材も十分に用意してくれました。
苦手な分野もでとことん対策できるため学力向上に繋がりました。
塾の周りの環境 駐車できるスペースがなく送迎の場合保護者は路駐して子供をまつ様な状態になっていたため車での送迎は不便だったと感じます。
塾内の環境 国道に面しているため、車通りが多く、車の騒音が授業の妨げになることもありました。
良いところや要望 ビル自体の断熱効果が非常に薄いので冬場はとても寒いです。環境で勉強意欲も変わると思うのでヒーターを設置して欲しいです
明進セミナー【沖縄県】西原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 手頃だと思う。別の大て進学塾は高いイメージがあるので。兄弟割引きや紹介割引きがあるのはいいと思う。
講師 子どもの話を親身に聞いてくれた。また他の店舗との連携もあり合同模試なども良かった。
カリキュラム 夏季、冬季講習など充実していた。別の店舗との連携もあり合同模試などを受験できたことが良かった。
塾の周りの環境 駐車スペースがなく、車道に路駐しての迎えでしたが特に問題はなかったと思います。雨の日は少し乗り降りが大変でした。
塾内の環境 少人数で良いと思う。自習室はたまにおしゃべりの多い学生がいると集中できず困ることもあった。
良いところや要望 塾長も親身になって色々とアドバイスをしてくれるところが良かった。もっと模試試験を増やしていただけると力がつくと思った。テスト前の早朝講座は助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないですが、休んだ分の補講をしていただけたのはありがたいと思いました。講師陣もとても親身になって子どもの話を聞いてくれるので素晴らしい塾とお思います。
総合学習塾ポテンシャルあげな本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 沖縄の塾の相場よりは安く感じた。クラスや志望校別で個別の設定があってもいいと思う
講師 生徒に寄り添い親身になってくれる印象が残っている。1人あたりの受け持ち生徒数が少ないため、より身近に対応してくれる
カリキュラム 受験前のカリキュラムはそれに特化した物を準備してくれた。お陰で志望校合格できた
塾の周りの環境 周辺にコンビニや飲食店も多く、明るいため徒歩での通塾も気にならなかった
塾内の環境 照明は明るく、室内環境は整っているが、少し人数が多く感じた。
良いところや要望 立地がいい。住宅地にあり一通りも多いため安心して通わせることができる
その他気づいたこと、感じたこと 駐車場が少ないように感じた。
迎えの時間帯は路上駐車が目立っていた
総合学習塾ポテンシャル真志喜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。
季節講習は別料金なので、やはり経済的負担が大きいので、必要だとは思いますが受けませんでした。
講師 学校の先生には反発心もありましたが、
塾長には素直な態度でした
「俺はおまえの味方だからな」と言ってくれました。
きっと良い意味で、枠にとらわれない感覚を
持っているのが子供心にわかるのでしょう。
無理に聞くことも否定することもせず
大きな心で受けれ入れてくれ、
救われた部分が大きかったです。
面談ではしっかり社会に出る厳しさや
高校に行く必要性をわかりやすく説明してくれたおかげで心に響いたのだと思います。
無事、私立に合格しました。
カリキュラム 一人一人のレベルに合わせて教えてくれました
季節講習は受けてないのでわからないです。
塾の周りの環境 向かいにスーパーもあり、塾に行く前の子供達もよく見掛けますし、送迎の時も待ち合わせに便利です。
塾内の環境 個別対応に分けられていたので、集団が苦手な人にとっては良いと思います
良いところや要望 コロナの時にリモートで授業が出来たことは良かった。
資料をわざわざ塾に取りに行くのは面倒ですし、
エコではないので、ペーパーレスで出来る対策を今後考えてほしい。
個別指導塾 トライプラスおもろまち校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べたら同じか少し安いと感じた
講師 勉強と関係の無い話が多かった
合格までの段取りがよく分からなかった
カリキュラム 教師の連絡や進捗状況の報告など何もなかった
塾の周りの環境 駐車場がなく不便だったのと
アパートの1室に教室があったので場所が分かりづらい
塾内の環境 出来たばかりの教室で、キレイで明るかった
机なども多くあった
良いところや要望 合格のための段取りや説明など、保護者向けにもっとあったらいいなと思いました
東進衛星予備校東風平校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:生物
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 必要な科目の料金だけを払えばよく、負担はあまりなかった。良心的だったと思う。
講師 自学の時間が基本で本人には合っていたと感じる。必要な授業の費用しか払わなくて良く、お金も安くすんだ。
カリキュラム 必要な科目だけ取れば良かったので、安く済んだ。それ以外の時間は自学で自分で学習をすすめることができた。
塾の周りの環境 バスしかなく、そのバスも不便であったので、車で送迎する必要があった。
塾内の環境 パテーションで区切られた机で自学ができ、集中できる環境が整っていたと感じる。
良いところや要望 自学中心の形で、土日も朝から夜まで教室を開放していたので、とても良かった。、
その他気づいたこと、感じたこと 自学中心は本人には合っていたが、自分でできない生徒に関しては合わないかもしれない。
尚学院小・中学部JPS沖尚前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学校のグループ会社の塾だが、思っていたよりもリーズナブルな値段だった。
講師 授業内容について子供から聞くことが何度かあったが、わかりやすいとか、ためになるとかは聞かなかった
カリキュラム ある程度教えてもらってプリントを解くだけの方法なので自分だけで十分だと子供が言っていた
塾の周りの環境 学校の目の前だったので、塾へ行くのに時間や手間が掛からなかった
塾内の環境 きちんと整理整頓されていら様子だが、親から教室を見ることができない
良いところや要望 学校との連携が早いのでテスト期間や日程などを塾側が把握するのが早いのでよかった。
その他気づいたこと、感じたこと 現在の学力を保つ分には申し分ないが、伸ばすためには向かないと思う。
学習受験社ガゼット首里教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一年でかかる金額は提示があったのですが、受験までにかかる金額の提示もしてほしかった。覚悟はしていましたが、最終学年で毎月の請求が辛かった
講師 教え方がわかりやすく、本人のモチベーションを維持してくれたので、宿題なども自主的にやる様促してくれた
カリキュラム 各学年において、体力に負担のない程度に時間の管理がされていた
塾の周りの環境 本人が歩いて通える距離で、大通り沿いだったので、安心して通わせる事ができた
塾内の環境 静かすぎると落ち着かない子だったので、外の雑踏の音がある程度あって良かった様です
良いところや要望 学区が近いので、お友達も多くて、嫌がらずに通って頑張ってくれたことが一番良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと わからない問題が放置されたままになっているのが
見受けられ、個別の対応も欲しかったです。自分から質問に行かなかったのが悪いのですが、年頃というのと、積極的なタイプでないので
沖縄受験ゼミナール首里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本料金はそんなに高くはなかったが、年間を通すと模擬試験や特別講習などで費用がかさんだ。
講師 進路担当講師が相談しやすい方で、現状分析の結果を踏まえて厳しい事も伝えてくださり、その上でのアドバイスを頂けたのが良かった。
カリキュラム 理解度や時期に合った過去問や練習問題を準備して頂けた事が合格なな繋がった。
塾の周りの環境 家から自転車で5分くらいの位置にあったので、閉館ギリギリまで自習室を利用できた。
塾内の環境 自習室は静かで集中しやすく、席数も多くて確保しやすかった。スペースも充分だった。
良いところや要望 ある程度の特別講習の費用は基本料金に含んだ方が全体費用がわかりやすく、資金の準備がしやすくなると思う。
その他気づいたこと、感じたこと コースを細分化して、進路に最適化したら判りやすくなると思う。
尚学院小・中学部JPS沖尚前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い印象であるが、他の塾と比べるとあまり変わらなかった。
講師 子供の相談に乗ってくれた 指導も丁寧であった
学校の近くであったため通学もしやすかった
カリキュラム カリキュラムは学校の補習をする感じで良かったようです。指導もよかった
塾の周りの環境 学校から近く通学しやすかった バス停も近くで帰りやすかった。
塾内の環境 教室は狭いようだが、本人は特に気にはならなかったようですが、コロナが心配
良いところや要望 特に要望はない 子供が満足していたためこのままで良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 子供は数学が得意であったため、先を進んでいたようだが、個別にレベルが高い指導をしてほしい
個別指導Axis(アクシス)首里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.00点
小学生 プログラミング・ロボット教室
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
プログラミング・ロボット教室
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 満足してないから高く感じるのか 適正金額なのか
私の収入が低いので高いのかよくわかりません。
講師 面談などで状況教えてもらえるが、本当の状態はわからないのが気になった。楽しくやってるのか先生とのコミニケーションなど
カリキュラム カミキュラムは教科書のみなので本人にどのまで進めたか聞いても綺麗に説明できず、低学年には難しいと思った
塾の周りの環境 治安はいいけど大通り沿いなので
最初は1人で行かせるのが大変とお迎えが大変でした。
良いところや要望 こどもが塾へ着いた時と帰る時私の携帯へ連絡くるのは助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと 急遽、お休みした場合 日程変更は即座に対応して頂いたので助かりました
学習受験社ガゼット首里教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝以外にも講習ごとに追加料金が発生していました。ある程度は仕方ないですが、やや高すぎると思いました。
講師 懇切丁寧に指導してくれました。よく観察されていたと思います。
カリキュラム 教材が多かった記憶があります。
塾の周りの環境 交通量が多い国道沿いなので、交通事故が心配でした。それに塾前に駐車できるスペースが狭い。
塾内の環境 友達ともわきあいあいと楽しみながら学習できていたと思います。
良いところや要望 指導という意味では良いと思います。先生も生徒ごとに合わせてくれていたので、子供も先生を嫌う事なく頑張れました。
その他気づいたこと、感じたこと 送迎が必須でしたが、中には仕事で難しい家庭もあると思うので、送迎バス等があるとありがたいです。
個別指導Axis(アクシス)金城校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いのか安いのか、分からない。本人の努力次第ではないのかと思う
講師 科目によって、良し悪しあり。縫合的にいいと思うけど、厳しすぎるところもあり、そこはそれぞれの判断が分かれる
カリキュラム 個人の能力に応じている。進み具合や理解の度合いにより、選んでくれている。
塾の周りの環境 徒歩数分の場所にあり便利。しかし、夜は寂しいところでもあり不安
塾内の環境 常に清潔にされており、また、クーラーも適切な温度に設定されている。
良いところや要望 あまり多くは望まないけど、これまでどおり指導してくれればいいかと