
塾、予備校の口コミ・評判
307件中 201~220件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「滋賀県彦根市」で絞り込みました
個別指導学院フリーステップ彦根本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 指導教員はとてもしっかりしていてとてもいいと思いました。
カリキュラム いつも常に授業についてのフィードバックしてくれていていいと思います。
塾内の環境 他に回った中では一番清潔で、備品等も整理整頓していて勉強する環境が整ってると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 全般的に合格点です。これからの学習が楽しみになってくるような環境だと思います。
個別指導キャンパス南彦根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 歳が近い分、話し易そう。
服装が、自由なのが気になった。
懇談で話した通りになってない
カリキュラム 教室の休みの日が多くてあまり通えない。
模試とか学校の成績を分析すると言っていたが、されてない
塾内の環境 保護者との懇談の内容が、他の生徒に丸聞こえなのがイヤだった、
懇談用の個室があるといい。
その他気づいたこと、感じたこと 懇談の時の勢いが、通い始めるとなくなるのか、拍子抜けする
提出物など催促されない。
個別指導の明光義塾南彦根教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 塾長さんがしっかりされており、サポート体制がいいと思います。
講師の方も丁寧に教えてくださったようで、子どもはわかりやすかったと言っていました。
カリキュラム 子どもが今日何をしたか自ら振り返る習慣をつけさせたり、保護者に対して指導を受けた内容の連絡がこまめなところがいいと思います。
塾内の環境 駅の近くですが、騒がしい雰囲気はなく、集中して勉強できる環境が良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 講師任せにせずに、塾長さんが一人一人の生徒さんの状態を見られているので、安心してお任せできると思います。成績が伸びることを期待しています。
個別指導キャンパス南彦根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 分かりやすかった。
早く終わったのでおしゃべりしてたと言っていた。
カリキュラム テキストが届いてない。
冬休みに集中して勉強できるので
よかったと思う。
塾内の環境 先生には聞きやすく、話しやすいそうです。
もう少し、隣との区切りがあればいいのではと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 子供は楽しんで行っているのでよかったです。
個別教室のトライ彦根駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 話しやすい先生方で、子供もすぐに馴染めました。
授業も分かりやすいと言っています。
カリキュラム 学習診断で苦手を分析してもらえるのが良かったです。
受験が近いので、とても助かりました。
塾内の環境 とても明るく、ブースの壁も高過ぎず、先生の目が行き届く感じで良いです。
自習も集中して出来ている様です。
その他気づいたこと、感じたこと 志望校に合格する為にあと何点必要か、授業が何時間必要か等、具体的な数字を出していただいて、やるべき事が分かりスッキリしました。
オーダーメイドのカリキュラムや、自習の計画までしていただいて至れり尽くせりです。
ただ、もう少し料金がお安かったらなぁと思います。
関西ゼミ彦根本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一般的だと思います
講師 本人が楽しいと言ってるのと、授業もわかりやすいらしく、嫌がらず行けている
カリキュラム 授業がわかりやすく、わからないところは教えていただけるようです。
塾の周りの環境 家から遠くなく、自転車でも行けるのでいいと思います。近いところが1番です
その他気づいたこと、感じたこと 本人が楽しく無理せず通わせていただいているので、いいと思います。
個別指導学院フリーステップ彦根ベルロード教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 春は安くてありがたいです。夏は高い印象ですが、他の塾も同じようなものかと
講師 どの先生も素直な感じですが テスト絶対頑張ろう、というような熱い熱意はあんまり伝わってこないかも
カリキュラム あ英語の初期の方はかんたんすぎてすぐ終わってしまって時間をもてあましたようで、そんなときには色々工夫して別教材で教えてくれるなど、工夫してくれたらなとは思いました
塾の周りの環境 駐車場は少しとめにくいです。自転車で来てる人もたくさんいます
塾内の環境 本人に聞くと 特に問題なさそうです。みんなよい雰囲気で勉強してるようにおもいます
良いところや要望 素直な先生が多い印象で、本人も楽しく通っています。嫌でないことが一番だとおもってます
その他気づいたこと、感じたこと 急な休みの振替なども対応してもらえます。ありがたいです。先生もだいたいあわせてくれます
りんご塾彦根教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会した時と比べると、だんだんと値上がりしたことが残念である。
講師 子供への対応が素晴らしく、保護者の疑問な事も誠実に答えてくれる。
カリキュラム どうしても子供が得意な分野が進みが早く、同じテキストが多くなる
塾の周りの環境 塾周辺に駐車場があるが、塾前にもう少し駐車場があると助かる。
塾内の環境 乱雑さはなく、そろばん教室と同室だが、騒がしさも気にならない。
良いところや要望 優秀な生徒も多く、塾の優秀さがわかる。我が子もその波にのって欲しいと思うがなかなか目に見えた成果がないが、行きたいと自主的に言うので先生の対応や、勉強する環境が良いのだと思う。
京進の中学・高校受験TOPΣ彦根校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立専門学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な金額だと思うがもう少し安めがいいかと思っていますあとは時間的に高いかと?
講師 特になし、指導面で問題はなかった、子供のやる気が薄れてしまったかと思いますが
カリキュラム 特に問題はなかったと思う、カリキュラムの中で決めた問題に取り組む姿勢がいい
塾の周りの環境 夜は送り迎えで時間がずれてしまったこともあるが問題はないと思う
塾内の環境 やる気が薄れてしまい、思った成績にはつながらなかったので少し残念だった
良いところや要望 カリキュラムに乗って進めてくださいました
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールの都合がつかない時もあり少々カリキュラムを組むことに問題があった
京進の中学・高校受験TOPΣ彦根校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 公立高校の授業料より高いのは、サービスの対価として割高。
講師 特に問題ないが、受験のテクニック的な話をするのが、邪に感じる。
カリキュラム 特に問題ない。季節ごとの集中講義が全部別ですが、受講しない選択肢はないので、そういった組立方は好きでない。
塾の周りの環境 駅前で問題ない。送り迎えもしやすい立地で、申し分ない。予備校にしては、よすぎるきらいがあるくらい。
塾内の環境 自由学習の部屋の席数が少なく、休みの日に自習するときは、早くに席が埋まってしまう。
良いところや要望 本来は高校の授業だけでよいはずなのですが、不足する部分やモチベーションの維持のために予備校があると思う。
その他気づいたこと、感じたこと まあ、高価なだけあって、ケアは十分してもらっていると感じている。
個別指導の明光義塾南彦根教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
小学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
講師 気さくな感じで良いです。話やすいので、質問もしやすいです。
質問に対してもきちんと答えて頂いています。
カリキュラム 公募推薦の日が近いので、志望校に対しての対策をカリキュラムに入れて頂いています。
また、今まで使用している問題集での対応もしていただく予定です。
塾内の環境 少し狭いような感じがしますが、子供は特に気にしていないようです。
駅にも近く、歩いて行ける距離にコンビニがあるので便利です。
その他気づいたこと、感じたこと 入ったばかりですので何とも言えない部分はありますが、
勉強をする環境としては良いと思います。
教室長も非常に丁寧なお方です。
京進の大学受験TOPΣ彦根校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:医療技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこの塾も似たり寄ったりなのかもしれないご、夏期講習等の講習時期になると料金が跳ね上がるから痛かった。
講師 授業に集中できるように、時には雑談もいれて面白おかしく興味を持たせてくれた。
カリキュラム 毎回プリントで、持ち運びは便利だが、環境的にはどうかなぁって思う。
塾の周りの環境 ビルの下がスーパーになっており、小腹が空いた時には買い物をして食べていた。
塾内の環境 自習室の雰囲気が学年によってばらつきがあり、受験生にとっては新入生の会話がうるさかった。
良いところや要望 学校の授業では分かりにくいとこも、やはり塾の先生のスキルは高く、わかりやすかった。
その他気づいたこと、感じたこと 担任制があり、年齢もちかかったのか、喋りやすく相談しやすかった。
個別指導キャンパス彦根校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 詳しく教えてもらえるが、その分費用は高いです
講師 個別学習なので、講師は話しやすく親切でした。質問にも詳しく教えてくれました
カリキュラム 個別学習で教科も選択できる。テスト前は翌日のテスト教科を受けれる
塾の周りの環境 駅前でもあり、駐車場はないので路上駐車するしかなく、ふべん。
塾内の環境 頼暖房も完備されており、非常に勉強しやすい環境です。建物もきれいです
良いところや要望 わからないところは気軽に質問でき、りかいできる。
京進の中学・高校受験TOPΣ彦根校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常講習、長期休暇中の特別講習含めるとかなり費用がかかります
カリキュラム 自分で選択が可能なのと、長期休みには特別講習があり充実していたが、値段は高い
塾の周りの環境 夜遅くなるので、車で迎えに行くことが多かったが、駐車場が少なく路上に停めなくてはならなかった。
塾内の環境 比較的静かな場所だか、近くにコンビニもあり晩御飯も食べれて勉強にも集中しやすかった
良いところや要望 冷暖房完備で静かな環境だったのは、勉強する上で非常に良かったと思います
個別指導塾 学習空間彦根教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週3日のコースを申し込んでいましたが、受験前はそれ以上通わせてもらいました。
講師 子供と信頼関係を築いてくださり、私が言っても聞く耳をもたないような内容の話でも、講師の方の話は聞いているようでした。
カリキュラム 個人のレベルに合わせて教材を用意してくれ、また毎回その日にやるべき事が明確になっていて、子供には合っていたと思います。
塾の周りの環境 家から比較的近い場所だったし、子供が自分で通うことが出来る距離でした。また、道を選べば暗いところを通らずに行ける立地でした。
塾内の環境 いろんな学年の子供たちが同じ教室で勉強するため私語が多い子供もいて、受験学年になり本人のやる気も増してきた頃はだいぶ気になっていたようです。何度か塾へ改善依頼をし、最終的には改善されたようですが、すぐには改善されなかった。すぐに注意はしてくれていたようでしたが、子供自身の態度がなかなか改善されなかったようでした。
良いところや要望 個人のレベルに合わせて学習計画を立てていただけるので、本人が自分で計画的に学習できない場合はとても有効だと思います。また毎回本人の感想とそれに対して講師の方のコメントが書かれていて、本人のモチベーションを上げるのに役立っていたと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 指導してくださる講師の方は基本2名いらっしゃいましたが、お二人とも社員の方なので、たとえ指導者がかわったとしても指導方法や指導内容に不安はありませんでした。
個別指導キャンパス河瀬校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 人見知りな子なのですが、上手く興味のある話などをして話しやすくしてくれたようです
カリキュラム まだ始めたばかりでよくわかりませんが、無理なくできているようです。
塾内の環境 集中して勉強できているのではないでしょうか。
初めて勉強している感じがあるようです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に行くことをずっと拒んでいたわりに嫌がらず行けているので上手に教えて頂いているのかと思います。
京進の個別指導スクール・ワン彦根教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は割と高めなのでそれはもう少し安い方が助かる
講師 講師の教え方が凄く良かった!分かりやすくて面白い内容だったから。
カリキュラム 何をするのかカリキュラムが詳しく決められていて分かりやすくて良かった。
塾の周りの環境 治安も良くて立地も良いので通いやすかったと思う
塾内の環境 自習室にも沢山机が用意されてて勉強に集中できたと思うから良かった
良いところや要望 自宅ではなかなか勉強に集中出来ないから塾のような場所は必要だと思う
京進の大学受験TOPΣ彦根校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の塾で1番授業料が高い。
講師 人数が多く自習室が自由に使えない。担任制だが生徒や親から働きかけないと担任からの関わりがほとんどない。国公立の現役合格を目標にしている塾なので私立の情報が少ない。
カリキュラム 季節講習はとにかく授業料が高い。テキストや問題集が多い。
塾の周りの環境 駅の近くで交通の便が良い。ショッピングセンターの中にあり食事に困らない。
塾内の環境 人数が多く自習室が十分に利用できない。早朝より並び順番待ちをしなければならない日もあり余分な時間がかかりがち。
良いところや要望 担任とコミュニケーションが取りにくい。子ども自身積極的な子どもでないので(受け身)放っておかれる。情報量やデータの正確差はさすがで保護者会や講演はとてもためになる。
その他気づいたこと、感じたこと ショッピングセンターの中にあり突然の雨などで自転車を置いて帰ると放置自転車と間違われて撤去されてしまう。
京進の個別指導スクール・ワン南彦根教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は 基本料金は他の塾よりは良心的かと思うけど マンツーマンなど取ると高くなる
カリキュラム 新しいのを買わされることなく今使ってるのを使用していただけたのでありがたい
塾の周りの環境 駅前だし、夜も明るく先生が見送りしてくれるので何も心配なかった
塾内の環境 教室が狭いので、落ち着いて勉強できるのかは疑問ですが 個別に仕切りなどあるようだしとりあえず満足
良いところや要望 振替など臨機応変に対応していただけるので助かります
立志館塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ふだんの授業料が高いのではないかと思う。特に夏期講習や冬季講習などは、日数が短いのに高く、月額日もいったと思う
講師 講師はていねいな感じのいい人だった
カリキュラム みた印象は、うまく練られている感じはした
塾の周りの環境 駅のちかくなので、明るく通勤の人通りもあり治安はやかった。スーパーやコンビニが近くにあるのでがよかった
塾内の環境 雑音はなく、表通りであるがしづかだった。自習室があるのでそこで勉強出来るのがあうと思った
良いところや要望 自習室で勉強出来るのが良いところ
その他気づいたこと、感じたこと 私立だけではなく、国立、どちらにも対応しているといい。私立大学むけだと思う