キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

265件中 161180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

265件中 161180件を表示(新着順)

「静岡県磐田市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まぁ、、大手塾はこんなものだとは思う。
講座や模試は基本必須で受けなくてはいけない。

カリキュラム 考えて作られていると思う。大手塾の利点で、受験に強いのかなと思う。

塾の周りの環境 送迎の車が時間帯でとても多いが、
駐車場等工夫していただけてはいると思う。

塾内の環境 建物内は清潔で、感染予防対策もしっかりされていると思う。大きい通り沿いだが、外の音は気にならない。

良いところや要望 子どもがやる気になって通えて、結果がついてくるといいなと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安いともいいきれないが、他の塾とほとんど変わらないので、こんなものだろうとは思います。

講師 わかりやすく教えてくれる。的確なアドバイスがもらえる。安心して任せられる。

塾の周りの環境 通っている高校から近いので、学校帰りに寄って来れる。交通の便もいいし、駐車場もあるのが助かります。

塾内の環境 体験した他の塾と違い、静かな環境なので集中して取り組めるのがありがたい。

良いところや要望 大学受験も視野に入れ、志望学部に入れるよう学力も上げたいので、的確なアドバイスやご指導をお願いしたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 最初の2ヶ月は、中学入学前の講習のため、料金は安くなっている。中学入学したら、金額は高くなるよう。

講師 勉強してる様子は、部屋の外からチラッと見た程度であまり良くわからない。初めは嫌がっていたけれど、頑張って勉強してるようで、最近は嫌がらず、行くようになった。

カリキュラム ちょうど中学に向けての講習が始まったところで、時期的には、ちょうど良く時に入塾できたと思う。

塾の周りの環境 近所なのはとても良い。駐車場は狭く、駐車しにくい。それだけは、少し良くない点。

塾内の環境 車はよく通る通り沿いに宿がある。けれど、騒音などは気にならない。
特に問題なく、整理整頓されていると思う。

良いところや要望 塾の内容については、あまりよくわからない。でも、子供もだんだんやる気になってきて、嫌がらずに塾に行くようになってきた。近所の宿で、知ってる友達もいるよう。
中学のテストの様子など、子供を通して聴くことができた。子供も、だんだん中学に向けての心構えができてきているのではないかと思う。

秀英予備校磐田本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 近くにあるもう一つのライバル塾も同等の料金だが、もう少し安いと助かるなと思った。

講師 説明も丁寧で穏やかな雰囲気で子どもと関わってくれる姿見が見られ、安心して通えそうだと感じた。
静かで集中出来そうだと思った。

カリキュラム テキストがきちんと時期に合わせて必要な内容で用意してあり、考えられているなと感じた。

塾の周りの環境 駐車場は停めやすいので送迎も特に問題なく出来ている。
近隣の方にエンジン音が迷惑でないといいなと思う。

塾内の環境 新しくはないが、室内は明るく必要なものだけ置いてある感じだった。

良いところや要望 塾での子どもの様子や勉強がどの程度進められているか、理解できているかなど、メールで月に1度送られてくるようなものがあると嬉しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 年2回の管理費を分散してほしい。他の教科のテキストも安くあるのがとても有難いです。

講師 良い所
とてもわかりやすく教えてくれる。
悪い所
面談が回りに聞こえる。

カリキュラム 良かった所はレベルにあった教え方をしてくれる。
悪い所はない。

塾の周りの環境 場所は駅の通りでわかりやすい。近くにコンビニやお惣菜屋があるので休憩したいときに買いにいける。

塾内の環境 良い所は、ドリンクが無料なので有難い。軽食も食べれる。
スペースは狭い。

良いところや要望 丁寧に教えてくれる所、わからない所はかなり前に戻り教えてもらえるのが良い。

高野教育センター本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

カリキュラム ご夫婦で教えられています。塾独自のテキスト(古いが一応教科書に沿ってる感じ)あり。国語は本屋で売ってる教科書テキスト購入。

塾の周りの環境 周りはほぼ田畑なので静か。
車通りも少ない為、集中して勉強できるのではないだろうか。

塾内の環境 建物は古く、備品も古い。
塾生にもよるが授業を中断させてしまう子もいる。
単元ごとのテストで定着確認はしている様子。
教科書、学校の授業に沿って授業をしてくれるが、独自のテキストが古く難易度高めな学校を希望するようなら物足りないと思う。

良いところや要望 ご夫婦は人当たりは良いです。
個人経営なので多少融通は聞いてくれます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.00点

小学生 補習

料金:3.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

補習

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、妥当な金額だとは思いますが
契約を交わしお金を貰っている以上、最低限の責任は果たしてほしいです。

カリキュラム 先生方のやる気や熱意は感じませんでした。

塾の周りの環境 駅の目の前で人通りが多い所なので
いいと思います。
駐車場がないので不便に感じました

塾内の環境 余分な物がなく、整頓された明るい感じで綺麗でした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いとは思うが、個別指導塾ならこれぐらいと聞くので仕方がないと思っている。

講師 面談を行ったときに、子どものことを個人としていろいろ理解してくれていることがわかる、ないよの話をしてくれた。こどもが自ら発言できないタイプということも理解してくれて、講師のほうから声掛けをしてくれているとのことだった。

カリキュラム 子どもがちょうどよく集中できる時間でくまれている。長すぎず、でもこれから受験勉強をしていかなければならないときに必要な集中力をつけられる時間割になっていると思う。

塾の周りの環境 交通手段は車での送迎が多いです。遠くはないので、自転車で自分で、行くこともありますが、道中は街灯が少ないため、なるべく送迎をしています。

塾内の環境 教室は人数に見合った広さになっていると思う。自習室もひとりで集中して勉強できる環境になっていた。

良いところや要望 子ども同士や講師との仲がよく、子どもが楽しい雰囲気の中で続けられると思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講習料は、納得の料金ですが、テキスト代等の負担は大変でした。

講師 進路の事で願書提出、間際まで講師から時には、厳しい助言など、相談に応じて頂いたおかげで目標より上の高校合格でした。

カリキュラム 季節講習のカリキュラムの内容が納得出来ないと感じたけど、子供が講師から説明を受けてきてまるくおさまりました。

塾の周りの環境 交通の便はいいけど、家からは、遠く遅い時間は迎えに行きましたが大変でした。

塾内の環境 教室は、人数のわりに空間もあり環境は良いと思いましたが、実習室は、狭く感じました

良いところや要望 教室へ連絡をとりやすく丁寧に対応してもらえました。 冬の換気を徹底してもらえたらいいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更の時、講師間の連絡が行き違いがあり、その日、実習になり不満足でした

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受験の年などは基本授業料に追加で様々な講習が加わり、高くつく。

講師 受験の傾向と対策がしっかり分析されており、進路に合わせて指導してくれる。

カリキュラム 目指す高校に合わせて教材、授業内容などを組んでくれる。高校別に状況に合わせた授業をする。

塾の周りの環境 駅から近く、コンビニ、商店がある通り沿いで夜も外灯で明るい。

塾内の環境 比較的新しいので備品はきれいで、広さも十分。自習室が授業がない日も使える。

良いところや要望 コロナの休校期間中にいち早く映像授業を自宅で受けられるようにしてくれたのはありがたかった。

河合塾マナビス磐田駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 負担は大きいですがどこもこんなもんかと。

講師 話しやすい講師には良いのですが、話しにくい講師もいるようです。

カリキュラム レベルに合わせてできていると思います

塾の周りの環境 家からは遠いですが、どの塾を選んでも遠いので送迎になります。 駐車場が狭いので困るときがあります。

川合塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 世間一般的な価格設定で特に不満は無く、子供が楽しく通えたのが良かった。

講師 休日にもかかわらず自習室の開放、必要に応じて判らない所を個別指導してくれた。

カリキュラム 家から通える距離にあり、親切・丁寧な対応は好感を持てる学習塾でした。

塾の周りの環境 地元の私設学習塾だった事もをあり、交通の便や治安も良く、課題があるとすれば送迎時の駐車場が狭かったこと。

塾内の環境 冷暖房完備で学習するには、充分な環境であり住宅街にあったため閑静であった。

良いところや要望 子供の体調不良が発生した場合に、後日違う日にちで日程を組まして貰えたこと。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料は個別塾に比べれば、低い水準になるが、授業料の他にとられるものがかなりあると感じた。

講師 みんな同じ授業なので、自分の子供がついていっていないと思います。

カリキュラム 実績がある学習塾なので、高校受験までのカリキュラムはしっかりしていると思いました

塾の周りの環境 公共交通があり、通学には問題ありません。治安も犯罪はないところなので安全です。

塾内の環境 交通量が多いところなので、多少雑音は聞こえてくる。自習室があるので、受験以外でも勉強できる環境がある

良いところや要望 塾からの連絡が少なく遅い印象がある。直前の連絡はなくしてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと タブレットが支給されているが、配信や連絡などであまり有効に活用されていないと感じます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別塾なので、少人数で授業を行うので、料金は高めと感じました。

講師 塾にいくたびに先生がちがい固定されていないことが多く、教え方にばらつきがある。

カリキュラム できない生徒には、少し時間が長くなってもわかるまで教えて欲しかった

塾の周りの環境 静かなところなので、勉強に集中できる環境だと思います。治安もいいです。

塾内の環境 新しい塾なので施設に関してはきれいで清潔感があった。自習室もあり勉強の環境は整っている

良いところや要望 先生により教え方にばらつきがありそうなので、先生方のスキルを安定化させてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 駐車場のスペースをもう少し確保してほしい。もう少し先生に寄り添ってほしい

秀英予備校磐田本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 強制的に選択することなく引き落としではなく自分たちで選択できたのでそれはよかったです。

講師 オプションの授業も強制的ではなくて良かった! 駅に近くなかったので不便だった

カリキュラム 受験に対しての勉強のやり方や問題の解き方のこつなど教えてもらえてよかった! 問題集も沢山あったが難易度にあったののをやらせてもらえてよかった

塾の周りの環境 駅から遠く子供は自転車で通っていた。 親の送り迎えができないとき雨の時は困った!

塾内の環境 自習室が自由に使えてよかった。 お昼を食べれるスペースもあったので1日中勉強できたのがよかった!

良いところや要望 レベルの高い友達と一緒に勉強できた事によりモチベーションが保て勉強できたのでありがたかった。

その他気づいたこと、感じたこと 塾での様子など個別に親子面談などあると嬉しい! 塾に行かせてれば大丈夫と思ってしまうけど真面目に授業をしているのか。知りたかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い方だと思う。受験の年は、オプションが次々追加されていくので増える

講師 講師によりスキルに差がある。アドバイスが良い講師もいればそうでない人もいる。

カリキュラム 志望校やレベルに合わせて、テキスト種類が充実していると思う。

塾の周りの環境 家から近い、駅や学校からも近い。回りが明るくて治安が良い。コンビニもある。

塾内の環境 自習室など授業時以外にも活用できる設備が充実している。全般性にきれい

良いところや要望 受験指導や専門家でないと分からない傾向と対策を個別対応してくれれば良い

その他気づいたこと、感じたこと 先生が生徒の個性以前に受験対策ばかり優先するのが気になるけど。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当かどうかわからないが学年事に金額が上がっていくのが大変だった

講師 熱心な先生だった わかりやすく説明してくれて良かった 最後まで指導してもらえて無事に合格でき良かった

カリキュラム 教材はこれがいいとか教えてくれて学校とはまた違う問題集で良かったと思う

塾の周りの環境 車で送迎だったが駐車場が狭く時間が重なると停める場所がなく不便だった

塾内の環境 とてもキレイで整理されてて良かったです。自習室もあり 解放されてて良かった

良いところや要望 対応もよく面談も時間の融通してくれて良かった 電話の対応も良かった

その他気づいたこと、感じたこと 休んた時の振替や代わりの日にちをすぐにきめてくれて良かったしんせつだった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 医学部コースなのである程度しょうがないとは思いますが、とても高いです。直接ハイレベル講師に教えて頂けないのに…。

講師 生徒別にカリキュラムがあるのは魅力だが、現場の先生のレベルが医学部を目指す子には物足りなく感じられました。地方ならではだと思います。先生方は基本、とても優しく熱心でした。

カリキュラム カリキュラムに逸りすぎだと感じました。出来ているところでも先に進まず塾長にお願いしたこともありました。

塾の周りの環境 駅前なので車での送迎も無理なくでき、夜遅くても治安的に安心でした。

塾内の環境 基本静かで勉強の環境として悪くないです。ただ、駅前ビルで狭いため自習スペースがしっかり確保出来ていない事が残念でした。

良いところや要望 直前でも振替が出来ることはとても有り難かったです。室長が変わるなら、生徒の性格等もある程度引き継ぎをして欲しいです。

その他気づいたこと、感じたこと 子供でも人を観ています。先生方が良くてもだめです。子供の意志をまず尊重し受け止めてあげてください。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は正直、やや高い気がします。選べるコースが2つありましたが、通常コースを受けるとなると必須で日曜日のコースまで受けないといけないので、通常コースにプラスαとして例えば学力トレーニングをつけることができる等、選択の幅があればいいなと思いました。

講師 勉強以外の話もしてくださるので、人として大切なことも学べるようです。
子供によっては、講師に対して少し苦手意識のある子もいるようです。

カリキュラム 他塾に比べて、授業内容が分かりやすいようです。テストなどの解説もわかりやすく解説してくれるそうです。

塾の周りの環境 立地のいい場所にあるところです。通いやすい場所にあります。
交通量も時間帯によっては多いので、車に気をつけないといけないと思います。

塾内の環境 設備も整っていて教室内も整理整頓がされていて、勉強のしやすい環境のようです。

良いところや要望 講師の方々が勉強はもちろん、勉強以外のことも授業で話してくれたりするので、とてもためになると思います。

その他気づいたこと、感じたこと とても良い塾というイメージはありますが、自分も含め料金を考えたら通うことに悩む保護者も周りでは多いです。都会の塾に比べたら安い料金だと思いますが、ここの場所を考えたらもう少しだけ料金を抑えてほしい気持ちもあります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一コマに対する金額は良いが、教材費、設備費が高い。

講師 講師は多く、回ってきて指導してくれる為、良い。
説明もわかりやすく、理解しやすい。

塾の周りの環境 道および駐車場が狭い為、送迎時は他車に気をつけないといけない。

塾内の環境 一階だけでなく、二階もありどちらで受講かわかりづらい。その他は悪いところはありません。

良いところや要望 資料を見る限り、安く見えるが、実際は高い。
もう少し、実金額がわかるようにするべきだと思う。

「静岡県磐田市」で絞り込みました

条件を変更する

265件中 161180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。