塾ナビから入塾で"全員に"10,000円分ギフト券プレゼント

塾・予備校の口コミを検索しよう!

塾名で口コミを検索

3140件を表示 / 271件中

2024年版

塾ナビの口コミについて

進学教室 向学舘本校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

料金は、妥当だと思います。
難関高への進学希望では無かったので、より質の高い学習を希望してはいませんでしたので、金額と塾の内容は適当と思います。
夏期講習は、毎日やってくださったので、良い習慣になりました。

講師

講師はお一人ですが、サバサバとした女性の先生で、子供の様子もよく見てくださり、勉強のみにとらわれない指導をしてくださったと思います。

カリキュラム

教材は、先生の方で用意してくださいました。
内容については、相談等はありませんでしたが、子供が自ら勧めることができたので、レベルも合わせてくださったのだと思います。

途中入塾でしたので、やり残しが多いのは少し勿体なく感じましたが、全教科分なので仕方ないかと思います。

塾の周りの環境

自転車で、20~30分ほど。
夜は送り迎えが必要でした。駐車場が少ないため、安全性は心配ありましたが、夏季休暇中は自分で通えたので助かりました。

塾内の環境

昔ながらの学校の机と、一間の教室です。
新しくはないですが、整理はされていて勉強には差し支えないと思います。

ドアひとつで外。隣はコインランドリーなので、人の出入りは少ないと思いますが、騒音が気にならないかな?と思います。

入塾理由

高校受験にあたり、勉強することへの意欲。楽しさを感じ、子供と向き合った指導をしていただきたく指導をお願いいたしました。先生の雰囲気、子供の性格を良く見てくださるところが我が子には合っていると思い決めました。当人も、通うこと勉強することに楽しさを感じていたようです。

定期テスト

地元密着で、近隣の学校の生徒がほとんどでしたので、定期テストは過去問などを取り入れてやってくださいました。
問題を解き解説という形でしたので、良い練習になったと思います。

宿題

特別宿題はありませんでしたので、逆に良かったです。
家庭での見守りは難しいですし、その場で完結させる。しっかり理解してくるのが良い。と子供も思ったようで、進学後も授業内で理解するを実践しています。

家庭でのサポート

塾の送り迎えのみでした。
子供主体で先生と話し合って決めさせました。

良いところや要望

毎月、塾での様子、学習への取り組みをお手紙でくださいましたので、安心でした。
受験前に、クラスでお揃いのTシャツをくださり子供の励みになりました。

その他気づいたこと、感じたこと

受験学年はお休みしても、別の日で対応してくださいました。お一人で見てくれるので、進みは早くないと思いますが、丁寧に見てくださると思います。

総合評価

まず勉強すること、学習意欲をもつためには、楽しく勉強することを感じさせてくれるので、良いと思います。
学習内容の進み方はゆっくりかと思うので、より質の高い学習をと思うのであれば不向きかと思います。
個々の子供の姿を見てくれるので、そこは安心です。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2~3時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

川合塾本校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

やや高いですが、本人も塾行きだして受験をかなり意識して志望校に向けて頑張ってるので、値段は関係無いです。

講師

一生懸命意識を高めて下さり、一つでも上の高校を目指して頑張る意識を持たせて下さるのはありがたいです。

カリキュラム

教材も個人のレベルにあわせて下さり、予習復習も学校で習った所を徹底的に教えて下さりありがたい限りです。

塾の周りの環境

交通の便も良くかなり通わせやすいとても良い環境で通わせて楽ですし、通わせて本当に良かったです。
治安もとても良く勉強させる素晴らしい環境だと思います。
是非おすすめ致します。

塾内の環境

冷暖房完備されていて、とても綺麗でかなり勉強に集中出来る環境だと息子もやる気かなり出ると言っていたんで、通わせて良かったです。

入塾理由

もともと頭は良かったんですが、自分から自主的に勉強しなかったため、塾行って見ると聞いたら行きたいと言ったので通わせました。

定期テスト

学校で習った所や出そうな所をテキストにして下さり、テスト対策も完璧で息子もかなり成績上がりました。

良いところや要望

自分レベルにあわせて教えて下さり、少しでも良い高校に入れる用意識ずけして下さり、目標を持たせて頂けるので、ありがたいです。

総合評価

素晴らしい塾だと思います。
意識ずけが素晴らしいし、志望校に絶対合格させてあげたいと言う先生方の熱意が素晴らしいです。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(難関校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2~3時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

カワイ塾本校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.75
投稿:2023 保護者
料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

中学受験

通塾時学年:小学生~高校生

料金

料金は、高いとは思いましたが、大手の塾なので、しょうがないのかなと思いました。

講師

大手なので、個人の相談などもう少し手厚くしていただけたらなと思いました。

カリキュラム

授業内容、進度、教材などのカリキュラムは、流石大手塾だなと思いました。

塾の周りの環境

車の通りも多く、交通事故が心配でしたが、大通りを通っていた為、夜道も安全に通うことができました。

塾内の環境

塾内環境設備は、綺麗に掃除もされており、雑音も少なかった様で、よく自習をして、はかどっていた様子でした。
良い環境でした。

入塾理由

たくさんの情報の中、情報対策傾向が大手塾だと、わかりやすく安心だから

良いところや要望

一人一人 生徒の相談に寄り添って、伸ばしていただけたらなと思いました。

総合評価

本人は、2次試験対策に力を入れており、共通テスト対策をもっとしっかりしてもらいかったです。

利用内容
通っていた学校 私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校 私立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 中学受験
目的の達成度 あまり達成できなかった
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 4~5時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

ゼミナール本校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

このぐらいの値段なら通わせても、いいかなとは思っている。子供にはお金をかけて社会に出てほしい。

講師

なし子供いわくは、話しが分かりやすいとゆうこと。丁寧に理解するまで教えてくれるとのこと。

カリキュラム

子供いわく、授業の進行スピードがちょうどいいため、しっかりと理解ができるそうです。

塾の周りの環境

交通の便は可もなく不可もないので、これぐらいの評価にしました。環境は決して悪くはないと思います。適正値は取れているかと存じます。
強いて言えば、もう少し立地が整っていればいいかと。

塾内の環境

環境はわりと静かで、集中しやすい環境であるとは聞いています。私的にも良いとは思っています。

入塾理由

特にはなし。知り合いから良いと聞いたからここにしました。費用も安かった。

宿題

宿題の量、内容はちょうどいいように思います。子供も自主的に取り組めているようです。

良いところや要望

良いところは先生が子供に対する接し方が良く、関係性をしっかりと行えてるところかなと思います。

総合評価

総合的にはそこそこ良い塾かと思います。私は通った経験はありませんが、内容把握をしやすい環境かと思います。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 中学受験
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2~3時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

みやび個別指導学院磐田東校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

週に何時間通わせるかで料金は変わるが他店と比較しても高くない。テスト時期になると集中講義が選択出来るが別途かかるため子供の学習意欲次第。

講師

当時の学長が若い方で授業の内容以外でも良き相談相手にもなって頂いた。

カリキュラム

子供にとって何が不足してるか明確にして頂いて親としても納得出来た。

塾の周りの環境

駐車場スペースか狭く送迎の車であふれる事が多い。自主学習中は友達もいて雑談に時間を使ってるように見えるときもある。

塾内の環境

あまり塾内に入ることは無いため塾内の環境については言えないが手狭に見える。

入塾理由

自宅から近く送迎可能の距離だった。マンツーマンレッスンが選択出来、直ぐに聞くことが出来る環境。

定期テスト

学校の授業内容を把握してる為的確な授業をして頂いた。自主学習中でも分からない箇所はヒントを頂けたと聞いている。

宿題

宿題の量は多く学校の宿題と合わせるとかなりの量だったように見える

家庭でのサポート

入塾前にも事前にカリキュラムの内容や子供自身が馴染めるかを聞き、後悔させないように努めた。

良いところや要望

先生方が良い方で子供の目線に立って授業をして頂いた。その他の相談も利いてくれた。

総合評価

丁寧な授業で親としては納得。子供自身のやる気の問題が大きかったように感じる。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 あまり達成できなかった
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

佐鳴予備校【ハイスクール@will】磐田駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

大学受験

通塾時学年:中学生~高校生

料金

映像授業を回数無制限で受講しているので年単位の一括で支払っている。
たくさん受講すれば格安にはなる。テキスト代は別途必要となる。

講師

生徒によっては映像授業をたくさん受けずに自習で勧めている人もいる。
ひとりひとりの学習の様子などを見ているとは言えない。映像授業の進度のみで、学習できているか判断している。

カリキュラム

教材はカウンセリングで決めていくが、もうすでに学習を自分で終えているところもやるように言われたので、無駄に感じた

塾の周りの環境

JRの駅からも近い。学校からも徒歩圏内で、帰宅途中に寄ることができて便利。
駐車場がないため、面談時は周辺の有料駐車場に止めなければならない。
送迎のときは、大渋滞が生じる。

塾内の環境

教室はキレイにしており、清潔である。
夕方になると西日があたって、暑くなることが多い

入塾理由

中等部から通塾しており、当時の教室長から高校内容の先取りを勧められたため

定期テスト

定期テスト対策は1年時はプリントを配布してくれた。2年生になるとなくなった、

宿題

宿題はない。復習も自主的にやるだけ。単語のテストは自分で言えばプリントがもらえます。

家庭でのサポート

塾の送り迎えや、講座の申し込みをしました。また、インターネット等での情報収集も行いました

総合評価

映像授業を見ているだけなのに高い。質問したくても、先生が答えられない。

利用内容
通っていた学校 公立高校(難関校)
進学できた学校 公立高校(難関校)
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 あまり達成できなかった
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 4~5時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別指導 スクールIE磐田中泉校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

大学受験

通塾時学年:中学生~高校生

料金

週2回に加え、必要に応じて夏季講習や冬季講習など選択でき、自習室も利用できるため。

講師

本人のレベルに合わせた指導が行われており、面談でも現在の実力を正確に評価してくれるため。

塾内の環境

自習室も完備されており、特段問題ないと思われる。

入塾理由

個別指導で教師との相性も良く、分かりやすい指導であったため。

宿題

本人の実力に見合った課題のようなので、問題ないと思われる。

家庭でのサポート

3者面談などで成績や課題がフィードバックされており、その目標を共有した。

良いところや要望

カリキュラムの詳細が把握できないため、子供のスケジュールが把握できない。親にもメール等で予定をリマインドしてほしい。

総合評価

今のところ、子供の目標達成のためのフォローが確実にできているので概ね満足しております。

利用内容
通っていた学校 公立高校
進学できた学校 公立高校
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 達成できた
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

クラ・ゼミ個別指導 徒夢磐田駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

個別のため基本、高めかと思います。しかし、他塾の個別に通ったことがあるため、そちらよりはお安い設定になっていました。

講師

面接をして、子供にあった講師を選んでくださいました。安心して個別指導をおまかせ出来ました。

カリキュラム

通常の個別講習以外に、勉強会の設定日があり、通常教科以外も教えてくださいます。講習は受験に向けたカリキュラムで五教科あります。

塾の周りの環境

駐車場がないため…不便に思います。駅前の立地の為混雑が予想されることもあり改善されたら良いと思います。子供の駐輪場は完備されてます。

塾内の環境

教室もとても綺麗でした。騒音等も少なく勉強に集中出来る環境だと思います。

良いところや要望

講習内容など、子供を介してではなく、ネットより確認できます。内容の記載もしっかりしているため、安心が生まれます。保護者が塾に相談や対応など意見でき、すぐに対応くださるので通ってよかったと思います

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

クラ・ゼミ【小・中学生】磐田富士見校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

夏期講習の金額はとても安かったです。集団授業コースは平均的だと思います。

講師

子供の様子や連絡事項をまめにラインで知らせてくれるので、いいなと思いました。

カリキュラム

子供が勉強の仕方が分からなくなっていたので、きちんとカリキュラムがありやる気になったのでいいなと思いました。

塾の周りの環境

住宅地の中、いっせいに送迎の車が集まりますが、とてもスムーズに送迎できました。

塾内の環境

チラシがたくさん貼ってありました。整理整頓されてますし、雑音はないと思います。

良いところや要望

講師のラインでの連絡ががいいと思いました。ラインでのやり取りが便利でいいと思いました。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別指導秀英PAS磐田本部校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

妥当だと思います。教材も子どもに合ったレベルのものを提案してくれたので良かったです。

講師

今の勉強方法やテスト前の勉強の仕方など話をしっかり聞いてくれました。

カリキュラム

レベルに合った教材の提供を提案してくれました。
今後の季節講習の参加を提案してくれました。

塾の周りの環境

自宅から近いです。
駐車場もあり、車で送り迎えしやすいです。

塾内の環境

騒音は特に気になりません。
入口すぐに先生たちがいらっしゃって様子がわかります。

良いところや要望

先生も含め、通いやすい雰囲気です。
親しみやすい先生が多くいると感じました。

利用内容
通っていた学校 私立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

塾ナビの口コミについて

3140件を表示 / 271件中