キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

490件中 381400件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

490件中 381400件を表示(新着順)

「静岡県静岡市葵区」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:看護

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 広告ではリーズナブルかな?と思ったが、教科や時間が増えたり、夏季-冬季講習もろもろ追加で払うことがありめした。

カリキュラム 教材はその都度用意してくれたようで良かったのかどうかは分からない。カリキュラムはまずますだが、講師の都合で時間を変更することなどが少々あった。

塾の周りの環境 繁華街のど真ん中でしたが、駅近で通学にはとても便利でした。送り迎えの車は止めづらいです。

塾内の環境 生徒が大勢いて、授業のない日も自習して良いとのことで 皆んな黙々と勉強していて刺激を受ける環境だったようなかんじです。

良いところや要望 子供が相談しやすいのは、とても良かった気がします。自習しにどんどん来て欲しいという受け入れ方もすごく良かった所です。

その他気づいたこと、感じたこと 冬季講習で申し込んだカリキュラムが講師の都合で消化できず、受験が始まってしまい、キャンセル出来ずそのまま3月になってしまったのは納得いかなかった。、

秀英予備校静岡本部校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はもっと安いとありがたいてす。かといって適切かもしれない。金額を知りません。

講師 学校の勉強をしながら塾の勉強もこなし、部活もしながら成績が伸びているからよかったです。

カリキュラム 本人が文句言わず集中して勉学に励んでいるから問題ないと思います。

塾の周りの環境 特に誘惑されそうな施設は近くになく住宅街で落ち着いた環境。送迎車で混雑してしまうのが問題。

塾内の環境 特に問題なさそう。周りの人たちもいるから迷惑になるような行為はないようです。

良いところや要望 同級生が一緒に勉強すると教えてもらいやすかったり、刺激にもなって競争力も高まってよい。

その他気づいたこと、感じたこと これ以上は特にないです。子供たちが頑張れる環境を今後も作り続けてもらいたいです。

秀英予備校静岡本部校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少々割高である印象は否めない。夏・冬の長期休みの間の特別授業が別料金になるのも痛い。

講師 講師が優秀で熱心です。学習内容だけでなく学習方法や生活態度まで指導してくれるので安心でした。

カリキュラム 子供のレベルに合っていた。現状より少々上の内容が紹介される。

塾の周りの環境 街中で交通の便がよいが治安の良い場所にあるので安心です。通っている高校にも近いので便利。

塾内の環境 新しくはないが清潔にされた校舎で、学習室があるので時間に無駄なく過ごせる。

良いところや要望 生徒のレベルに応じたクラス分けが行われているので、自分の現在の立ち位置がよく判るため励みになる。

その他気づいたこと、感じたこと 大学受験に細かく対応するためのノウハウがどの程度であるかが未知数。

秀英予備校静岡本部校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 今までの過去の問題をいろんなパターンで解かせてくれて、重点的なポイントも教えてくれて、授業内容も分かりやすいと子供から聞きました。悪い点は今の所ないと言ってます。

カリキュラム まだ塾に入ったばかりで、よくわからないですが、週に2回あるので、ここから入試に向けて頑張っていけそうなカリキュラムだと思います。模試も毎月のようにあるようなので、入試前に時間配分や問題に慣れておくのに良いと思っています。

塾内の環境 エアコンが効きすぎている時と、ちょうどいい時があるようなので、上着をいつも着て行ってます。
他の環境は、問題ないようです。

その他気づいたこと、感じたこと 通いはじめて間もないですが、頑張ってやっていけそうということで、子供がとても前向きになっているので、期待しています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 その日、どんな授業をやり、子供がどんな様子だったかを教えてもらえるのが良い。

カリキュラム 国語、算数の2教科を習う事が出来るのが良かったです。50分授業と言う長さも、低学年には ちょうど良い。

塾内の環境 1対3の指導だけど、縦一列に並び壁があるので、集中しやすいのが良い。

その他気づいたこと、感じたこと こちらの要望に応えてくれるので、安心して通わせれるので良かったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 大学受験に対して特化しているので受験の話が聞ける。新しい受験に対して対応している。

カリキュラム 予習してきたことをプレゼンをするところが、知識の定着になってとても良い。

塾内の環境 とてもキレイで清潔感がある。ライトが沢山着いていてとても明るい。

その他気づいたこと、感じたこと 今のところ息子に合っていると思います。

ナビ個別指導学院静岡北校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 苦手な事を親身に聞いて頂き、子供に寄り添ってくれる
相性で講師を決められる。

カリキュラム レベルに合わせてくれてる
始めに教材費がかかるので、長く続けてくれるといいです

塾内の環境 送り迎えで道路に面してる為長く車を停めれないので、時間通りに行ってます。

その他気づいたこと、感じたこと 子供がやる気になるように指導してくれると思います。
まだ入塾したばかりですがテスト講座など、活用していけたらいいです。

個別教室のトライ瀬名校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 分かりやすく教えてくれる。
勉強が楽しくなってきたのか、やる気が出てきて、成績も少し上がった。

カリキュラム 模試や夏期講習、泊まりで勉強など、勉強すれば出来るようになると思えるような場を色々と考えてくれているところが良いと思います。

塾内の環境 明るい感じで良い。
ただ、少し狭い感じはする。
隣の子と遊んでしまわないか心配。

その他気づいたこと、感じたこと 個別指導なので仕方ないと思いますが、金額が高い。
もう少し安いと助かります。

秀英iD予備校羽鳥校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いあと思っていました。希望としてはもっと安いところがありました。

講師 わからないところを聞きに行きやすい環境を丁寧に教えてくれたようです。

カリキュラム 教材が難しすぎず、本人のレベルにあっていたようです。夏季、冬季、講習も学力アップにつながりました

塾の周りの環境 塾が家から近いので通いやすく、夜でも心配な点はありませんでした。

塾内の環境 何度か塾に行ったことがありますが、余分なものが置いてなく勉強に集中出来る環境であったと思います。

良いところや要望 特に要望等はありませんでしたが、子供が通うことに苦にならなかったことがよかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際の振り替えもありましたし、講師の方もいつも同じでしたので特になし

河合塾マナビス静高前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 必要な科目を選んでいくと、料金が嵩んだ。公立か私立のどちらかに絞れていれば、ある程度抑えられた。

講師 テストの結果について、弱点、攻略法など細かな指導があったようだ。

カリキュラム 目指す大学、最終目標に到達するのに必要な科目を選ぶ、的を絞った勉強法

塾の周りの環境 子供は学校帰りに寄ることができ、親が迎えに行くにも車で10分以内、立地に問題はなかった

塾内の環境 自習できるスペースもあり、講師にも質問しやすい雰囲気だったようだ

良いところや要望 もっとスクール形式の授業があったり、他の生徒からの刺激があれば通っている生徒のモチベーションも上がると思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 最初に提示されていた金額にあれやらこれやらついて、最終的にあらこんなにかかるのねという印象があった

講師 他の生徒と普通に喋ってばかりいたということは聞いた。信頼関係を築くうえでは必要かもしれないが、うるさかったと言っていたので。

カリキュラム 科目のそれぞれの時間を組んでくれた。テスト期間。苦手なものに時間をかけてくれた。

塾の周りの環境 我が家からは少し遠かったため車での送り迎えが必要であったが、街中からは近いので便利なのだと思います

塾内の環境 チャイムが鳴ったりするので、休み時間とのメリハリもつきやすいのがしれない。空調も整っているので家が近ければ自習の場所としても使えて良い

良いところや要望 先生の人数は少ないように思った。自分で進めることができて、わからないところは質問をするという感じかもしれない。

その他気づいたこと、感じたこと 自分の学区にもあったら便利だったとは思います。行かなくても良かったかなと思うのは、結果的に誰でも受かるような高校に進学したからです。

秀英予備校静岡本部校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の学習塾に比べても、決して高い料金が高いわけでもなく、指導の内容からみても、適正だと思いました。

講師 とても親身で、言いづらい事も敢えて言ってくれた事。長所を伸ばしてくれた事。

カリキュラム 模試を中心にカリキュラムされていた事、反復学習ができるようにテキストが工夫されていた事。

塾の周りの環境 街中にあったため、交通の便もよく、近いため、自転車での通いもできました。

塾内の環境 個別に仕切りがある自習室があった事と、床が絨毯だったため、靴音もなく、静かでした。

良いところや要望 とても親身で、言いづらい事も敢えていってくれた事。長所を伸ばしてくれた事、最後まで勇気づけてくれた事。

その他気づいたこと、感じたこと 街中にあったため、帰りの時間帯が繁華街が賑わしくなる時間帯だったので、心配な面はありました。

秀英予備校静岡本部校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はさすがに高く、もう少し遅い段階から通っても良かったのでは、と思わせるほど高いが受験まであと少しなので通わせるしかないと思っている。我々の頃に比べるとびっくりするほど高い。

講師 それぞれの授業科目の講師のレベルが高い。講師の出身大学がトップレベル出身者で占められていて講師としての経験もかなりあって多くの一流大学への合格者の実績もあり市内にある予備校、学習塾の中でもトップクラスだと思うのでここを選びました。まだ大学受験はこれからだが今の成績で希望校に合格できそうなレベルになっています。

カリキュラム カリキュラム、教材などは希望大学のレベルに適し充実した内容になっており十分満足している。季節講習では過去の問題集などの試験問題の傾向などもあり充実していると思う。

塾の周りの環境 周りの環境は繁華街にあるが、鉄筋の校舎なので教室は外の騒音は全く聞こえない。治安も良く、立地も学校と家からも近く問題は全くない。

塾内の環境 教室は掃除会社が担当していて綺麗に整理整頓されている。雑音は街中にあるが教室内は静かで勉強にはとても良い環境にある。広さも生徒数に対しても十分快適にいられる空間になっている。

良いところや要望 良い所は合格実績が良かったこと、家や学校からも近かったこと教師の質もかなり評価してよいレベルだと思う。いまは苦手科目の授業を集中的に受けているので安心している。

その他気づいたこと、感じたこと 昔と言ってもちょっと前に留学生を自宅に受け入れていたので英語はそれほど予備校での授業から重要視しなくても良い科目になっているのが良いと思う点。授業料を除けば高い点数をあげても良い予備校だと思う。

秀英予備校静岡本部校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

5.00点

高校生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 受講して帰ってきた息子が、熱を込めて授業内容を語ってくれました。
分かりやすいので、夏期講習以降も検討しています。

カリキュラム カリキュラムの選択時に、担当者が相談にのってくれたので迷わず選べました。
本当に助かりました

塾内の環境 他の生徒も集中して受講しているので、手を抜くことなく取り組めているようです。

その他気づいたこと、感じたこと やはり、独学ではどうにもならないところがおおいのですが、プロの指導で成績が大幅に伸びそうです。
ビデオ学習ではないところも良かったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン
生徒_男性_アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2019年

-.-点

高校生 大学受験対策

料金:-.-| 講師:-.-| カリキュラム・教材:-.-| 塾の周りの環境:-.-| 塾内の環境:-.-

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 まあ値段はそんな高くはないけど質を考えると高いですね。
自分で買った問題集をやらせるだけだから別に高い金払わず家でできるよなーとは思った。

講師 先生は何もしてくれなかったですね。生徒のことなんて何も考えてれません。
やる場所も自分で決めて、計画なども勝手にどうぞって感じで話すらされませんでしたね。模試もないですし。
授業中に先生が外行って別の先生と話してたり、スマホいじってたりと、酷い有様ですよ笑
自習室は平日の夕方のみしか空いてない。

カリキュラム 自分で決めて、先生は指導も聞いてきたりもしません。

塾の周りの環境 ドラッグストアやコンビニがある。まあまあ便利かな。
あとは食堂とかあったりする。

塾内の環境 自習室で中学生がうるさい、集中できない。
机が小さすぎる。

良いところや要望 綺麗なところ、休日も開いていれば良かったけど平日のちょっとしかあいてないからなぁ。

その他気づいたこと、感じたこと とにかく合わなかったです。
行かなきゃよかったってとても後悔してる。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 塾長さんの説明が丁寧でした。個別のときの説明もわかりやすいと子供が言ってます。

カリキュラム とくにテキストなども買わされることもなく子供にあった方法を毎回試してくださるようです。

塾内の環境 お水も飲めるし自習室もあるし、自由に出入りしやすい環境にあります。

その他気づいたこと、感じたこと 本人がとても気に入ってるようなので、よいと思います。金額は、それなりだと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 とても塾長さんがプロだなぁと感じます。
自習室が2時以降いつでも使えてよいです。
息子の塾のようにラインで簡単な問い合わせができると、ありがたいです

カリキュラム 仕方ないですが、やはり料金が高いので、もう少しいろいろみてもらてたらありがたいです

塾内の環境 ドリンクバーが嬉しいみたいです。
受付にいつもどなたかがいるのは安心です。
車が停めやすいとなおよいです。

その他気づいたこと、感じたこと ディズニーランドに行くくらい、楽しいと通っているので、よかったです。
成績につながると嬉しいなと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン
生徒_男性_アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2019年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少々高いですが料金の価値観は講師の質によっても変わると思います。

講師 講師によって学力差は感じました。理系は特に感じます。
自分が担当してくれた理科の講師は本当に知識豊富で、いろんな角度から核心をついた質問してくれるので理解が大幅に深まりました。講師の指名はスクールマネージャーにいいましょう。本当に志望校に合格したいなら妥協しないことです。

カリキュラム Z会の教材は少し難しいですが、講師が予習のポイントや復習のポイントなど言ってくれたのでなんとかついていけました。カリキュラムの変更は自由自在に変更できます。

塾の周りの環境 静岡駅の繁華街なので便利です。駐輪場がないので、セノバにとめます。

塾内の環境 自由な感じでした。少し自習室が狭い気がします。
全体的に清潔でした。

良いところや要望 良い点は自分のペースで学習ができるというところだと思います。またoutput中心なので、自分が理解できてないところが明確になります。

その他気づいたこと、感じたこと 質問対応を受ける講師を設けても良かった気がします。質問したい時に空いている講師がいないことが多いです。受験直前期だけでもお願いしたいです。

秀英予備校静岡本部校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 子どもによれば、教科によって、分かりやすい方もいれば、可もなく不可もなくという方もいらっしゃるようです。

カリキュラム 学校の授業にリンクしてる点は良いと思います。
もう少し、英数に時間を割いて貰えると良かったです。例えば月曜は英数、木曜日は国、理、社という感じ。

塾内の環境 前の塾は、問題集などが沢山置いてあり、自由に使えましたが、今回はなかったと子どもが言っておりました。
室内は比較的綺麗であったり、落ち着いた環境で勉強できているようです。

その他気づいたこと、感じたこと 転勤族なので、他県の受験情報も得られる点は良かったです。塾生も多く、切磋琢磨出来る点は良いと思います。反対に人数が多い分、1人1人までしっかり目が行き届くのかは、これから様子を見ていきたいと思います。

秀英予備校千代田校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生~中学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高くもなく、安くもなく中間くらいです。もう少し安くなれば良いけど

講師 講師の説明が丁寧で分かりやすく、環境も良くて通いやすいです。

カリキュラム 数学と英語のテキストがわかりやすいので、熱心に学習に励んでます。

塾の周りの環境 場所が自宅から自転車で通えるので助かります。車も少なくて安心です。

塾内の環境 教室の中はよくわからないのですが、適度に整理整頓されてるとの事です。

良いところや要望 講師の先生方の熱心な指導のおかげで子供も真面目に取り組んでいます。

「静岡県静岡市葵区」で絞り込みました

条件を変更する

490件中 381400件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。