
塾、予備校の口コミ・評判
490件中 341~360件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「静岡県静岡市葵区」で絞り込みました
個別教室のトライ静岡モディ校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。2か月間無料というキャンペーンもありましたが、実質の支払いはあったので得したという感覚ではありませんでした。
講師 通塾しても成績向上にはならなかった。
カリキュラム 教材の選定はなく、本人が何の学習をするのか選び、担当の先生に報告するので その授業を経て成績が上がるとは考えられなかった。
塾の周りの環境 駅に近く、通学路にあり、大きな通りに面しているので帰り道 心配ない。
塾内の環境 エアコンが効きすぎて夏季は寒かった。また、エアコンの吹き出し口はいつもほこりにまみれていた。
良いところや要望 電話の対応もよく、直前の予定変更にも柔軟に対応してくれました。
教英進学教室本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コストパフォーマンスが高い料金設定だと思われる。追加の費用は無かった。
講師 個別指導体制が整っている。子供のやる気を起こさせるような指導を受けられたと思う。
カリキュラム 志望校に対する傾向と対策がしっかりしていた。進路指導が徹底していた。
塾の周りの環境 自宅の近くに位置していたので安心で通塾が楽だった。人通りも適度にある地域である。
塾内の環境 比較的ゆとりのある教室で学習に取り組める環境である。冷暖房も完備されていた。
良いところや要望 指導者とのコミュニケーションが取りやすく、親身になった指導が受けられた。
その他気づいたこと、感じたこと 志望校の選択に対して開示される資料が充実していると良いと思った。
ITTO個別指導学院静岡水道校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別塾と比べたら特別高額ではないと思います。安い方だと思います。
講師 年齢が若く質問がしやすい環境だったのでわからないことがあったらすぐ聞けたことがよかった。
カリキュラム 特別難しくもなく、量もそれほど多くなく適度な量だったと思います。
塾の周りの環境 道路に面してはいましたが、それほど気にならなかったとおもいます。
塾内の環境 人数はいましたが、特にうるさくもなく集中できる環境だっつたと思います。
良いところや要望 家から通いやすかった。わからないところがあった時に聞きやすかった。
その他気づいたこと、感じたこと 高校受験まではよいと思います。それ以上は講師がいないように思えます。
秀英予備校千代田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 適切な料金設定だったと思います。アラカルト方式で無駄がなかった。
講師 親切丁寧に根気よく教えてもらえてよかったと思っています。子供もなついていました。
カリキュラム 難易度が適切でよく練れた教材だったと思います。大変役立ちました。
塾の周りの環境 交通量が多いところでしたが、警備員が立ち、安全の配慮がなされていました。
塾内の環境 静かな自習室で勉強に集中できる環境でした。よく利用させていただきました。
良いところや要望 全般に配慮されていて、行き届いていました。特に要望はありません。
その他気づいたこと、感じたこと よい環境で指導陣もいい先生が多かったと思います。特に問題はありません。
KATEKYO学院新静岡駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマンなので基本的には高いです。月何回という設定で、学校の授業に合わせてくみます
講師 専門の講師がマンツーマンでしっかりとフォローしてくれていると思います
カリキュラム カリキュラムはなく、まだ教科書を進めている状態なので少し不安です。
塾の周りの環境 駅に近いが自宅からは自転車で10分ほどかかり、駐輪場がないため近くの商業施設に置いている
塾内の環境 少し古いビルのワンフロアを使っている。設備は机とイスの簡素な作りです。
良いところや要望 自習室があるので時間があるときは使っていますが、開いていない時もあるので
大学受験ディアロ【Z会グループ】静岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 先生が熱心。与えられた課題のチェックをきちんとやってくれる。
カリキュラム 提出日時までにやらなければならない課題があるため、計画を立てながらやろう!と意識してできる。
塾内の環境 少し自習室が狭い気がする。集中している時は気にならないが、時々、周りの声が気になる。
その他気づいたこと、感じたこと たくさんの問題集があるので、計画立てながら先生を信じて頑張りたい。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ静岡本通校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 とても感じが良く、成績の悪さを理解していただき、子供もこれから頑張ってくれそうな気がした。
カリキュラム 中学の初めの部分から、苦手な所をまずやってくれるので、少しずつできるように思える。
塾内の環境 自宅からも通いやすく、入室退室をラインで知らせてくれるので、安心して通わせられる。
その他気づいたこと、感じたこと 楽しく通っている。先生は面白くわかりやすいとのことで、テストに向けて頑張らせてほしい。
個別教室のトライ静岡モディ校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 優しく丁寧に教えてくださる。分からない事がすぐに理解できた。
カリキュラム 毎日個人に合わせた勉強できる事が良かったです。静かで集中しやく勉強できる。
塾内の環境 清潔感があり、勉強しやすい。回りの生徒が勉強してるので、本人も頑張る姿勢になって良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 先生方も丁寧におしえてくださり、助かります。個別だとすぐに疑問も解けるので入れて良かったです。
ITTO個別指導学院城北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 ◎本人に弱点を見極め、指導してくれる
◎無闇に長時間の学習を進めず、様子を見ながら
臨機応変にプランを考えてくださる
カリキュラム ◎宿題が多すぎず
自主的に勉強できる
定期的にテストがあり、理解度を測ってくれる
塾内の環境 塾の立地自体は交通が激しく少し危ないが
学校と自宅から近く、通いやすい
静かに集中して勉強できる
自習室も積極的に使わせてもらっています
その他気づいたこと、感じたこと 立地、価格、講師、学習内容
どれも 我が家にはフィットしています。
システム的にも、熱心に指導されている感じを受け取れます。
あとは本人がどれだけ頑張るかだと思います^_^
ナビ個別指導学院静岡北校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思います。テスト前のプレテストや理科など、追加度に料金がかかるので、家計としては大変です。
講師 ナビ独特のシステムがあり、だれが教えてもわかりやすい授業になるように指導されているようです。親しみ安いし、授業の質も保たれているので、息子にはとても合っています。また、勉強のやる気が下がったときなどもフォローしてくれます。勉強の仕方も具体的に指導してくれます。
カリキュラム 教材はテストはもちろん、高校受験を視野に入れている独自の問題集です。テスト前はプレテストや英語、数学以外の教科も別料金にはなりますが、みてもらぇす。本人が予定を把握してくれていないと、テスト前の勉強が計画通り進みません。先生も忙しそうなので、親が間に入って連絡調整しないといけない部分もあります。しかし、こちらから、お願いしたことは親身になって対応してくれます。
塾の周りの環境 大通りに面しているため、夜間でも照明があり、すぐ近くにコンビニもあるので、便利です。
塾内の環境 教室は人数のわりには狭く感じ、自習スペースも狭いと思いました。はじめは親としては気になりましたか、子どもとしては、先生に聞きやすく、あまり静かなスペースでは集中できないタイプなので、本人には合っていると思いました。
良いところや要望 本人に自習スペースにくるように先生が声をかけてくれたり、アットホームな雰囲気の塾だと思います。もう少し事前に連絡をしてもらえると助かります。
個別指導Axis(アクシス)巴校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 先生はとても親切で親身になって下さいます。
個別指導なので解らないところへの対応は期待出来そうです。
カリキュラム 中高一貫に通っているので、高校受験用のカリキュラムは必要なく、学校での学習を確実にするための塾を探していました。
息子の現状に合わせて対応してくれる塾だったので決めました。
塾内の環境 教室がちょっと狭いので、個別指導ですが密集しているような印象です。
集中力が続くのか少し不安です。
自習室がいつでも使えて、受講以外の教科も教えて頂けるとのことで、とても助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 先生方はとても親切で丁寧に教えて下さっているようなので、後は息子のやる気次第ですが、少しづつでも成績upに期待出来そうな気がします。
やはり個別指導なのでいいお値段です 笑
ナビ個別指導学院静岡北校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導としては妥当なのかなと思います。楽しくは通っていましたが、指導内容はいまいち。
講師 若い講師が多く、子供ともフレンドリーに接してくれる。頻繁に担当が変わったのが微妙
カリキュラム 割とよくある内容のテキスト子供のペースで進むからか進捗は遅め
塾の周りの環境 県道沿いで交通量多く、送迎の待ちは大変。ただ生徒が多くはないのでまだ良い
塾内の環境 よくある事務所的な空間トラックなどの車の音はうるさいが、仕方がない。
みやび個別指導学院静岡瀬名校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の相場くらいな料金かなという印象です。特に安いとも高いとも感じませんでした
カリキュラム 専用テキストがあったり、定期的に小テストがあったりと勉強しやすい教材はあったと思う
塾の周りの環境 駐車場があり、送り迎えに便利だった。家からも近く通いやすかった
塾内の環境 授業と自習室が別々の階なのはよいが、先生の目が届かないのか、うるさくて勉強に集中できなかったようです。
良いところや要望 小テストは勉強のちいさな目標にもなり、復習にもなりよかったです。子どもにとってはわからないことを質問しづらい環境でした。そういう子にも目をかけてもらえたらよかったです。
個別教室のトライ瀬名校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、仕方ないとは思いますが、料金は少し高いと思います
講師 どの先生も親身になって指導していただいています。授業以外でも教室長が相談に乗ってくれたりしているようで、ありがたく思ってます。
カリキュラム 苦手なところのプリントを繰り返し出してくれたり、わからないところはできるまで付き合ってくださっているようです。
塾の周りの環境 車通りの多い交差点付近で、駐車場もないので、送り迎えや面談のときに困っている
塾内の環境 授業スペースと自習スペースが分かれている。自習の子たちが無駄話しないように指導が徹底されているのか、ざわついている印象がなく、集中できる環境であるように感じた。
良いところや要望 先生がみなさん親切で熱心なようで、有り難いです。教室長も明るく、相談しやすい雰囲気で良いと思います。
秀英予備校静岡本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安い料金の塾などなく当然不満は多いが、それは塾の責任でなく本人次第
講師 大人数生で可もなく不可もなく、という感じで、けっきょくは本人次第
カリキュラム 地元の大手予備校であるから情報量が多いことがいい家ばいいことだと思います
塾の周りの環境 住まいからちかく徒歩で行けることがメリットです。市街地にあり道も明るい
塾内の環境 大きなビルで自習室もあり、その点はいいところである。が、それ以外は普通
良いところや要望 基本的に講師はイマイチ、本人次第であることは未来永劫変わらない
その他気づいたこと、感じたこと 行かなくて済むならそれに越したことはない
秀英予備校静岡本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が高いで有名。気合いのある子しか、通塾しないことになるので、周りの環境が作られている。
講師 最初の頃の先生は良かったが、変わった先生が面白くなかった。楽しくなかった。
カリキュラム やはり歴史もあり、実績のある大手の塾なので、教材は良いと感じた。
塾の周りの環境 駅から近く、通いやすかった。時間はかかったが、小学生には楽しい通塾時間だった。
塾内の環境 教室がたくさんあり、本部へ通ってくる子は気合いの入った子が多く、刺激もあった。
良いところや要望 本音を言えば安価な設定が嬉しいが、料金が高いことで、環境が保たれるわけで。
クラ・ゼミ個別指導 徒夢静高前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1科目につきの料金が高いので、複数科目の料金が高くなってしまう。
講師 カリキュラムが定まってない。プリント等がなく全面的に任せられてる。
塾の周りの環境 車の迎えで駐車スペースがなく長時間停める場所がないので困る。
良いところや要望 一対一の学習なので、その点では聞き易かったり、教えてもらい易い。
ITTO個別指導学院静岡水道校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は学習頻度に応じてかわってくるので相応な値段なのではないかと思います
講師 やさしく教えてくれたが、やさしすぎたことが生徒を甘やかすこともある
カリキュラム カリキュラムが遅いように感じた。多少厳しいくらいのほうがよい
塾の周りの環境 治安はよかったし通いやすかったので特に不便は感じなかったと思います
塾内の環境 2×1で学習を進めてくれていたのでよかったと思います。ただもう少し厳しくてもいいのでは
その他気づいたこと、感じたこと 他の学習塾がたくさんあるなか、講師はやさしく教えてくれてよかったと思う。ただ優しすぎた
寺田進学道場本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手と比べ安価だと思う。また、姉妹で通うと割引もあり良心的と感じた。
講師 授業内容はわからないが、進路指導の面談では様々な角度から子供の可能性を広げるよう情報提供や進路へのアドバイスを頂いた。子供のやる気が出たことにも講師の指導が少なからず効果的だったと感じる。
カリキュラム 直接授業は見ていないが、子供の話ではそれほど厳しく詰め込むこともなく、適度に指導し、自覚を促す感じかなと。
塾の周りの環境 自宅から近く、徒歩または自転車で通えた。静岡市中心部で大通りに面しており治安は良い。
塾内の環境 同じクラスにややレベルの違う意識の低い生徒もいたようだった。まあ、環境に多少の問題があっても所詮は本人のやる気次第。
良いところや要望 高校進学、大学進学とお世話になったが、担当の講師はとても丁寧で良かった。全体的に若い講師が多い印象だが、家族的な雰囲気でうちの子にはあっていたと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 当時駐車場がなく、迎えにくる親の車が近隣の迷惑になった。その際も講師から迷惑駐車にならないよう指示があり対応は問題なかったと思う。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ静岡本通校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 チラシなどに載っている料金だけではなく、ちょいちょいあれやこれやと乗っけてくるので、結果高い気がします
講師 よく関係ない話をしていたと言っていました。コミュニケーションをとり意味ではいいのだと思いますが。
カリキュラム テスト前は、苦手な教科を重点的にやってくれていました。時間もそのように組んでくれていました
塾の周りの環境 家から少し遠い場所だったので送り迎えは必須。できれば自分の力で行けるところがよかった
塾内の環境 チャイムがしっかり鳴るので、休憩時間と学習時間のメリハリはつけることができるのかなぁとは思います
良いところや要望 苦手なところなどを分析してくれて、テスト前は重点的にやってくれていたのは良かった