キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

284件中 161180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

284件中 161180件を表示(新着順)

「滋賀県守山市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導ということで単価は高価ではありますが、そのぶん子どもに合った指導をしてくださるので安心しております。説明のときに資料とともにお聞きしたのでわかりやすかったです。

講師 [良かった点]わからないところを何度聞いても、丁寧にわかりやすく教えてくださるところ。担任制の指導。
[悪かった点]今のところありません。

カリキュラム [良かった点]市内の学校(1校)をモデルに年間スケジュールが表にされていて、目標を立てやすくわかりやすかったところ。

塾の周りの環境 [良かった点]塾の建物の下に駐車場があるところ。
エレベーターを利用するため、不審者などの心配がありましたが、授業の終わりは先生が下まで付き添いをしてくださるところ。
「悪かった点]塾の下に飲食店があるため、人の出入りが多く少し心配なところ。

塾内の環境 大きな道路に面した場所ですが、雑音もなく勉強に集中できるところが良かったです。

良いところや要望 これから本格的な授業が始まりますが、「子どもが先生と合わないときは変更できます」「お子さまの様子を見ながら進めていきます」とのことで安心しております。
子どもがマイペースなので、先生方にご指導いただき良い刺激を受けてくれたらいいなと思っております。

その他気づいたこと、感じたこと 子どもの学力について、受験の希望校に厳しいところ、また良いところ両方お話してくださるのでわかりやすくて助かります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾といえば、どこも結構高いので、そんなに高いとは思っていません。

講師 授業がわかりやすい。
分からないところをわかるまでしっかり教えてくれる。
話しやすい。

カリキュラム 時間的に普段の授業よりも夏期講習は長く 不安でしたが、思った以上に馴染めて おそらく 先生の教え方がうまく 理解が出来ているからだと思います。

塾の周りの環境 家から自転車で5分位で行けるので、安心です。
大きな通りにあるので、夜少し遅くても明るいので安心です。

塾内の環境 そんなに広くは無いので、大人数で授業を受ける感じではなく、落ち着いて受けれる感じです。

良いところや要望 今 入塾して まだ1ヶ月位しか経っていませんが、子供もとてもわかりやすく、先生とも話しやすいと言っています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.00点

中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高い割には管理体制に不備があり、授業の後の演習の時間は他の生徒の対応をしているため、人手不足の感じがする。授業複数時間無料キャンペーンをしているのて無理が出ている感がする。その為、生徒一人一人に目が行き届いてい為、生徒が授業終了時刻よりも早く帰っても気がついていない。

講師 決められている授業時間2時間の半分の1時間で終了され、子供が帰宅しても塾は分かっていない。この塾に子供を預ける気にならない。信用はなくなった。残念であった。

カリキュラム カリキュラムは良いようですが、その通りにできているか不信感がでた。
Q8のように第一に塾の管理体制がなっていない。

塾の周りの環境 エレベーターとその付近に不審者注意の貼り紙が複数あるだけで、子供が塾から出る時は単独なため、3Fの塾から1Fまでか不安である。

塾内の環境 授業室と自習室が混在しているため、集中できているか疑問である。

良いところや要望 良いところを探すのは困難である。生徒一人一人に目が行き届いている塾であるべきである。

その他気づいたこと、感じたこと 塾での仕事は相手は人間であり、機械ではない。生徒に教示したことが理解できているか、気配りが必要である。講師は自分が説明したから生徒は理解できいると過信してはいけない事を塾の職員に伝えたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 以前家庭教師をしていたので金額は手頃かと思います。結果をみたいです。

講師 子供の雰囲気を優先してくださる。
もう少しついてくださる時間があるとありがたい。
通塾して間がないので次のテストで様子を見たい

塾の周りの環境 利便性はよく我が家からは近いのでありがたいです。
小学校もちかく治安はよいとおもいます。

塾内の環境 きれいでした。
整頓もされています。
テスト範囲も見やすくかかれており
集中力を妨げるものはなかったです。

良いところや要望 三人目なので力量ははかれていますが
通塾により効果があるから
様子をみたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高く感じるが、その分期待しています。
教材もお手頃価格でした。

講師 いろんな素敵な先生がおられ、熱心に丁寧に教えていただけてるようです。

塾の周りの環境 駅から近く立地もよく、送迎するときに中の様子を見ることができる。

塾内の環境 各机に仕切りがあり、とても集中できるようです。整理整頓もきちっとされてます。

良いところや要望 4回体験をして、そのまま入塾しました。
振り替えもすぐに対応していただき、助かってます。

個別指導キャンパス守山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料は他の個別塾よりは安い方だと思います。ただ、テスト対策や模試対策、夏期講習などプラスでかかり、塾代がそれなりの金額になります。

講師 毎回、違った先生に教えてもらってるみたいで、いろいろな先生に教えてもらえる反面、授業内容がいろいろなのかなと思います。引き継ぎなどはしてもらってるとは思われます。

カリキュラム 個別にテスト対策、受験対策等してもらえる点は良いと思うがその分、料金がかかる。

塾の周りの環境 駅前すぐで、便利です。ただ、車での送り迎えは塾前道路に車並んでます。

塾内の環境 シンプルに机と椅子が並べてあり、良くも悪くもない感じです。それぞれの机で勉強教えてもらったりしてるので静かではないと思われます。

良いところや要望 授業時間の変更など個別に対応してもらえるところが良い。夏期講習のコマ数もこちらの要望に沿って変更してもらえました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べていないので、高いか安いか分からない。イメージとしては高いと思う。

講師 子どもの得手不得手に合わせてカリキュラムを組んでくれたので良かった。

カリキュラム 8回の短期講習で、1回目にはテキストが手元になくコピーしたプリントで授業があったのですが、じゃぁ、わざわざテキスト買わなくても、あと7回もテキストコピーしたプリントで良かったのに。

塾の周りの環境 駅の近くにあり交番もあるので治安は良い。ただ駐車場が無く、駐輪場もせまい。

塾内の環境 1対2ですが、質問等じっくりと教えてもらう時間はあるようで、良かったらしい。

良いところや要望 複数人の授業形式よりも、分からない部分を質問しやすく、子どものニーズには合っている。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾より、少し高いと思ったが、振替など融通をきかせて、部活動との両立を理解してくれるところと、メイン教科以外は追加料金をとる塾が多い中、追加なしでみてもらえるとのことで、総合的にこちらを選びました。

講師 子どもをやる気を引き出してくれるところがとても良い。
ただ、他の席との距離が近く、別の先生の声が大きいと、集中できるかなと心配はある。

カリキュラム テスト前に、メインの教科以外も分からないところは教えてもらえる。

塾の周りの環境 車で送迎をしているが、駐車場がせまい。また、自転車で通うには、便利ご悪い。

塾内の環境 整理整頓はされているし、教科書、問題集、資料などは完備されている。
が、他の先生の声、塾長さんの声が大きく、体験に来た人への説明や、他の授業がよく聞こえる。

良いところや要望 塾長さんが、授業前、授業後に自習している子にアドバイスをくれたり、質問しやすいようにしてくれて助かります。

武田塾滋賀守山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コース選択が少ない、料金はお高めかとは思う
季節講習がないのはいい

講師 子供のやる気を否定することなく、目標設定をしてくださり、やる気を引き出してくれた

カリキュラム 季節に関係なく、個別のレベルと目標に応じた指導をしていただけるのが良い点
アドバイスが時間での料金設定されているのが残念

塾の周りの環境 駅前で交番が近く立地はよく、安心して通わせることができる
強いて言うなら階段が危険?

塾内の環境 塾内はとても静かで清潔感もあり、整頓はされていたので良い環境だと思う

良いところや要望 子供の無理な目標を否定せず、モチベーションを上げてくれたところが良かった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

5.00点

小学生 苦手克服

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 値段相応かと思いますが、双子割引も決め手の一つです。特に高い訳でもなく納得いく金額だと思います。

講師 説明会、体験入塾、教室側のご対応と大変満足でした(同地区で4社比較)

カリキュラム 本日入塾で詳細は今後かと思いますが今のところ良い印象で悪い印象はないです。

塾の周りの環境 明るい道路に面しており、冬場など暗くなった通塾でも安心出来ます。

塾内の環境 決め手となった専用の建物とレイアウトで子供達も満足してます。

良いところや要望 自宅ではなかなか付きっきりで指導出来ないことも多いのでしっかりと教えてやってください。

その他気づいたこと、感じたこと とにかく先生の質、勉強する環境が周辺では群を抜いているかと思います。地域的にも雑居ビルや居抜の塾が多い中、考え抜かれたレイアウトは素敵です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 最初のテキスト購入時も、チーフの方が熱心に相談に乗ってくれました。また、内容が良さそうなのに、価格はリーズナブルに感じました。

講師 質問しやすくて、また、解説も丁寧でした。少しの発言も気にしてくれて、その事を深める力がある先生たちで、わからないことをゼロにしてくれました。

カリキュラム 必要な内容を教えてもらえる個人塾のやり方は、時間を有効に使えると思います。また、この塾では、定期テスト対策、受験勉強にも対策が手厚いと説明を受け、値段は高いが、それなりの結果が出るのではないかと期待しています。

塾の周りの環境 駅前なので、人通りが多いので、夜道も比較的安心出来そうです。

塾内の環境 気になる雑音などは特になさそうです。教室は清潔で、勉強に集中出来る環境です。

良いところや要望 担当の方が、大学受験や将来の夢を聞いてくれたので、先々まで考えてくれていることが嬉しかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くはないが、授業時間や内容を考えると、納得の範囲だと思います。

講師 まだ通い始めたばかりですが、授業がとてもわかりやすいと本人は言っています。

カリキュラム まだよくわかりませんが、
カリキュラム、教材なども良いと思います。
季節講習は全員参加です。

塾の周りの環境 駅から徒歩5分ほどの、住宅街の中にあります。
線路のすぐ脇にあり、電車の通過音が聞こえるが、集中できないほどではないよう。

塾内の環境 整理整頓されていると思います。
学校の教室を小さくしたような感じです。

良いところや要望 入塾前の説明がとても丁寧でわかりやすかったです。
セキュリティーがしっかりしている。

その他気づいたこと、感じたこと おもしろい授業をして下さる先生の授業が楽しいらしく、なかなかやる気のおこらない子供が、とても楽しく通っています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の大手塾より料金は高めです。

講師 体験授業時に、他の塾に比べてとても分かりやすく教えてもらったようです。

カリキュラム 週に2回のプランで五教科の勉強が出来るところが良いと思います。

塾の周りの環境 教室が駅前にあるので、送り迎え時には公共の駐車場を利用することで、通塾しやすい、

塾内の環境 他の塾に比べて授業中に静かで集中しやすく、時間が過ぎるのが早く感じるそうです。

良いところや要望 教室の広さがやや狭いので、もう少し広いといいなぁと感じました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、高いが、、
無理強いはされず、予算を聞いていただき、本人に必要な内容を考えていただけた。

講師 保護者との面談も取りつつ、融通のきく内容
教科の変更も、本人の希望に合わせて対応していただき、良かった

カリキュラム 教科の変更などの対応が良かった
受験3ヶ月を切るような状況のなか、本人に合わせたカリキュラムの内容であった

塾の周りの環境 子供が通塾するには、自宅から近く良い
駅も近く、人通りもあるため、夜遅めの帰宅になるが、安心できる環境であった

塾内の環境 子供は集中できているので良いとのこと。
整理整頓はされており、2階であるため、外の様子も気にならない様子

良いところや要望 受験間近であり、カリキュラムを調整していただき、本人と保護者への説明をしっかりしてもらえた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他塾と詳細を比べていませんが、とても高い!という印象はありません。

講師 まだ入塾したばかりなのでよく分かりませんが、本人に聞くと分かりやすいと言ってます。

カリキュラム まだ入塾したばかりでよく分かりませんが、カリキュラムはしっかりしていると思います。

塾の周りの環境 駅前なので立地、交通の便は良いと思います。ビルの5階なので、塾の開始時間、終了時間にはエレベーターが混み合います。エレベーターを待つか、階段を使うことになります。

塾内の環境 まだ入塾したばかりでよく分かりませんが、特に雑音などはないので集中できると思います。

良いところや要望 入塾前の説明会で、詳しく説明してくださり、模擬授業的なものも体験できるので良いと思います。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

3.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受講に対しての料金としてはお手頃な価格であったと思います。それ以上に沢山教えてもらえていたように感じます。

講師 勉強については、同じところを何度質問しても納得できるまで丁寧に教えてくれる。また、同じ先生たちが見てくれるので進路の事も自分の性格などをわかった上で親身に相談にのってもらえる。

カリキュラム テキストを配布されるものではないので、自分の苦手なところや学校の宿題や、予習についても質問できるので授業やテストに対応しやすい。しかし、先生が一人なのでたまに質問できないことも..。

塾の周りの環境 マンションや、住宅街、交通も少し多めなので夕方や、薄暗くても日との目があり安心。駅やコンビニも自転車などを利用すれば遠くない。

塾内の環境 小学生から高校生までが通うので、たまに賑やかなことも...しかし、みんな自分の勉強に集中していて刺激になる。受験などで先輩たちが高校や大学の話を先生としていて自分の進路のイメージや、心構えがしやすかった。

良いところや要望 個別といってもテキストもなく、自分が必要だと感じる物を勉強し、対応してもらえるのでテスト前もたくさん質問できて安心してテストに望めた。受験についても親身に沢山一緒に悩んでもらえて心強かった。
入り口の自動ドアを直してほしい

みやび個別指導学院守山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金設定が高いというイメージを受けた。

講師 女性の先生が多く、話しやすく聞きやすい。室長も話しやすかったし、今後の相談もしやすい。熱心に指導してくれる。

カリキュラム 個人にあったカリキュラムで、短期間しかない受験生にも対応してくれる。個別の料金対応してくれる。1単価は授業時間他の塾と比べて高い。

塾の周りの環境 ビルのワンフロアではなく、家の一室でマンツーマンでされるので、広くはないが、エアコン、暖房がつけられ、勉強に集中できそう。駐車場も3台止められるが、主要道路に面しているため、歩道や縁石があり停めにくいし、路駐でハザードランプをつけながら市道に停車送迎しないといけない。自転車は止めやすい。

塾内の環境 フロアが掃除が行き渡っていて清潔感がある。

良いところや要望 色々と電話で日時設定させてもらい、体験授業や見学に行ったが、やはり子供がいい、先生と合いそう、集中できる教室の雰囲気などいくつかの理由で合うところがいいと思います。こちらも見学に行きなれたせいもあるかもしれないが、どれだけ友達が通っているかを聞きながら、家から近く、また、友達が比較的少ないところを選びました。あと2ヶ月半と塾利用が遅いとこれだけプレッシャーになるのかと思いながら、そこは、塾の先生が子供をフォローやカバーして対応してくれそうなところが良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 マンツーマンで考えると妥当な金額だと思いますが、でも60分でこの料金は高いように感じます。

講師 子供のレベルや性格に合わせた授業をしてくれている。講師によってレベルの差を感じる。

カリキュラム タブレットで自習できるのが良い。
60分の授業は短い。もう少し長くして欲しい。

塾の周りの環境 駅からも近く利便性はいいが、
送迎の場合の車の待機場所には少し困る。


塾内の環境 適度な広さがあり清潔感もあり良い。
コロナ対策もしっかりしている。

良いところや要望 もう少し授業時間を長くしてほしい。
授業75分で演習45分とか。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一年分のテキストなどをまとめて購入しないといけないということがなく、初期費用が大きくかからないので、まず始めやすいと思った。

講師 個別なので、恥ずかしがらずに分からないことを聞けそうで心強い。

カリキュラム 毎回理解度を確認しながら進めてくれたり、分からない単元を聞いたりできるようで、個別の利点かなと思った。

塾の周りの環境 駅前立地で本人は通いやすいが、保護者にすると送迎のための駐車場が塾にはないのが悩ましい。

塾内の環境 奥まで見られていないが、勉強をするためだけの環境。休憩室などが別にあるとありがたい。

良いところや要望 定期考査だけではなく、普段の学習の進め方を身につけたい。また、リズムがつけば、その先の受験に向けて、各大学などの情報なども頂けたらありがたい。

個別指導base本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受講料等に関しましては特に高いとか低いとか感じておりません。

講師 年齢的に若い講師が多く、わからない設問等について個別に丁寧に教えてくれる。ただ、問題一つ一つにたいしそういった指導をしていただける為に、全員まで回らないとの印象でした。

カリキュラム あまりみておりませんでした。普通に標準の教材を使われているとおもいます、

塾の周りの環境 住宅地の中にあるが、近所なので利用しやすい環境だとおもいます。

塾内の環境 特に大きなばしょではありませんが、一つずつ指導するにはもっと講師が必要とかんじました。

良いところや要望 丁寧に一人一人教えてくれる印象です。こどものやる気が揚がらなくて残念でしたm(._.)m

その他気づいたこと、感じたこと その他気づいたこと、感じたことというのはありませんでしたね。

「滋賀県守山市」で絞り込みました

条件を変更する

284件中 161180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。