キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

379件中 141160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

379件中 141160件を表示(新着順)

「徳島県徳島市」で絞り込みました

能開センター徳島駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は結構高めだと思う。必須で受けなければならないテストにも料金が発生する。

講師 短期講習でも親の面談をしてくれて、子供の様子を教えてくれる。

カリキュラム 普段の学校より進んだ難しいことをするので、新しい事が学べて良い。

塾の周りの環境 駅から歩いて行けるので、一人で行くことができる。送らなくて良い。

塾内の環境 教室も廊下も広く清潔感があり、子供のやる気につながると思います。

良いところや要望 塾の行き帰りには携帯に連絡が入るので、一人で行かせても安心できる。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際にはオンライン授業が見られるらしいので、それも良いと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だとおもいますねどこも負担は入会金と教材のところですね

講師 講師の方はいろいろ相談にのってもらえるので良かったと思います

カリキュラム カリキュラムはよく出来ているとおもいます。教材はどこも変わらないとおもいますな

塾の周りの環境 まわりの交通の便や立地的に治安もよくて通いやすいとおもいますね

塾内の環境 教室は人数的にもちょうどよく見えましたね整理整頓もきちんと出来ているとおもいますね

良いところや要望 突然の休みの連絡もスムーズに出来ているとおもいますね全体的コミュニケーションはとれていたとおもいます

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、他の所と比べて出来るだけ安くすむようにさがしたので納得はしています。
キャンペーンがあれば選びやすいですね

講師 皆さん良い講師でしたが、男性の講師の方は子供が苦手なので選べたら良かったですね

カリキュラム 教材自体は良いものだとは思いますが高いが全体的に良かったと思います

塾の周りの環境 環境は静かで良いのですが駐車場がないのが困ります。
迎えの車でおく場所がなくなるのが困りました

塾内の環境 教室は人数的にちょうどよくて良いと思います。
個別の自習室が有れば良かったですね

良いところや要望 突然の休みの対応もよく振り替えの日程もスムーズに出きるので良かったと思います。

TEC予備校南昭和本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 いいというよりは高いという印象です。我々、親世代では考えられない料金設定です。

講師 まだ通い始めたばかりでよくわかりませんが、楽しく通っているようです。

カリキュラム まだ通い始めたばかりで把握しきれてませんが、教材は良さそうです。

塾の周りの環境 学校からも近くにあり、時間的な無駄が少ないところが非常にいい点であると考えています。

塾内の環境 自習室が休みの日も含めて夜まで解放されているので、利用しやすい環境になっている。

良いところや要望 入退室の時間管理は母親にとって安心材料になっているようです。

その他気づいたこと、感じたこと 現時点では気に入って子供が通っていますので、子供のやる気が続くような環境を呈してくれることを望んでいます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.25点

高校生 苦手克服

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので、やはり料金はかさむなと思いました。長期の休みの講習は料金面の負担が大きかった

講師 よく変更などになって安定出来てない印象をうけた

カリキュラム 個別なので、苦手な箇所を集中してみてもらえる点は良かったと思います

塾の周りの環境 駅前校なので、明るく人通りも多いので、行き帰りも安心できた。

塾内の環境 教室の広さは普通です。自習室が完備されていたので良く、利用させてもらっ

良いところや要望 部活をしていたので、よく予定を変更してもらった。振替はきちんとしてもらえた

能開センター徳島駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手ということもあり、妥当な金額かなと思います。
夏期講習などは出費も重なるので大変でした

講師 進路の相談の時に、すごく親身になって話を
聞いてくれて、アドバイスをしてくれた。

カリキュラム 受験前やテスト前に、集中して苦手な教科などを
勉強時間に当ててくれた

塾の周りの環境 駅前校ということで、アクセスも良く
人通りも多いので夜も安心できた

塾内の環境 自習室が完備されていて、よく利用させてもらった。授業の教室は可もなく不可もなく普通

良いところや要望 部活でよく休む事もあったが、振替などの対処はしっかりしてくれたので助かった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 事前検討の際に数か所での比較・検討を行い選定をしましたが、料金に関しては他所と大差は無かった為にこの様な評価としました。

講師 子供の状況を良く見てくれ、苦手教科を中心に良く相談に乗ってくれ、適宜アドバイスをしていただけた事で子供も理解を深め、学力向上を図ることが出来ました。

カリキュラム 過去の受験問題傾向などを踏まえた教材を選定・作成していただけました。それに沿って学習する事で受験対策をとる事が出来ました。

塾の周りの環境 自宅からは少し距離が離れている事から自家用車での送迎となりましたが、移動時間や立地(駐車場など)を含めて特に問題無く対応をする事が出来ました。

塾内の環境 教室を実際には見ておりませんが、子供に確認したところ、広さや周囲の騒音など特に不満となる要素は無く落ち着いて学習出来ていた様です。

良いところや要望 子供とのコミュニケーションや教材の選定など、受験対策をキッチリと行っていただき満足のいく結果となりました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、まあまあ高いと思いますが、結果がまだよく見えていないので、コストパフォーマンスがよいかどうかはまだわからない

講師 学校で分からなかった点についての質問を多く受け付けてくれ、本人が理解しやすように解説してもらえる。

カリキュラム 学校の教材を利用して講習してくれるので、学校の勉強とリンクしている

塾の周りの環境 自宅から自転車で5分程度の場所にあり、余計な時間を使わずに勉強できる

塾内の環境 生徒2名に講師1名の体制で静かな環境で勉強できることに喜んでいる。

良いところや要望 今のところ予定変更をしていないためよくわからないが、変更にも柔軟に応じてもらえそうだ

その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、高校生になると実際に親が塾の状況を見ることはできないので、子供本位の評価と差があると思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 生徒管理費が少し高いと思いました。そもそも、生徒管理費って、何にそんなにかかるのかなと感じました。

講師 子供は特に悪い点はないように言っていました。担当者が変わる時は、保護者にも連絡は欲しいと思いました。

カリキュラム 学校のテキストが中心ということで、あとはプリント学習だったので、代金の負担は少なかったけれど、教材がもう少し系統立ててあってもよかったかなと思います。

塾の周りの環境 学校に近く、部活終わりに駆け込める。また交通量も多く、明るく治安の良い場所でした。

塾内の環境 明るく、整頓されていたと思います。特に雑音等も、子供からは聞いたことはありません。

良いところや要望 担当者の説明や手続きが丁寧でわかりやすかったです。90分のうち、60分は個別指導、残り30分は自力で演習、、となっていましたが、実質自習?と感じ、そこは少し不満でした。時間いっぱいきちんと指導してほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良かった点 料金を安くして頂き少し負担が軽くなった
悪かった点 返金制度などサラッとの説明だった

講師 良かった点 年齢が近く馴染みやすい
悪かった点 講師が一定でない

カリキュラム 良かった点 レベルに合わせてくれる
悪かった点 季節講習などまだ少し疑問あり

塾の周りの環境 良かった点 街灯もあり治安の安心はある
悪かった点 時間によっては駐車場スペースがない恐れがあること

塾内の環境 良かった点 蛍光灯についての要望に応えてくれた

良いところや要望 受験までの大まかスケジュールを口頭でお聞きし安心したものの、記載したものを用意頂いたらもっと分かりやすくなると思う。

武田塾徳島校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まだ成果がわからないのでなんとも言えないが、成果がでればそれなりだと思うが、成果に結びつかないと高いと感じてしまいそうだ。

講師 親身に対応してくれた点がよかった。悪かった点はいまのところはない。

カリキュラム 教材などはこれからの購入だか、カリキュラムは自身に合っていると感じた。

塾の周りの環境 徳島駅の近くなので交通は良い。悪い点といえば、学校から少し離れていること。

塾内の環境 雑音が少なめで集中できそうだと感じた。入り口に消毒液が置かれていたがどの程度徹底して利用されているかなどは不明。

良いところや要望 今のところ、親切に対応してくれているので今後も同じような親切な対応をお願いしたい。

四国進学会G国府校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いかな、と感じたが授業時間などを考えると、そんなもんかなぁと。

講師 クラス分け授業と聞いていたが、生徒数が少ないことから、個別指導のように丁寧に教えてくれます。以前の塾よりもわかりやすいと、娘は喜んでいました。

カリキュラム 春休みや、夏休みはオプション(別料金)で講座がありますが、校舎によっては開催されていない場合もある。
その場合は、別校舎で受講しなければならず、面倒である。

塾の周りの環境 近くにセブンイレブンや、マルナカ、キョーエイ、交番があり、街頭もあるので明るい。防犯的には良いと思うが、校舎前の国道沿いは歩道が無く路側帯を歩く必要があるので、注意が必要です。

塾内の環境 このあたりは、まだ娘に聞いていないので、分からないが、文句が出てないので、気にならない程度だろう。

良いところや要望 講師も丁寧、本部の電話応対も丁寧。要望としては、電子決済やクレジットカード支払いに対応してほしい、ぐらいです。

ナビ個別指導学院徳島南校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別だからか少し高い様に思います。もう少し安いとすれしいのですが。

講師 優しく丁寧でよく褒めてくれます。予習してくれるので学校での授業に入りやすいです。

カリキュラム 予習はとてもよいですが、テスト勉強や復習もしてほしいと思います。

塾の周りの環境 駐車場がないのが残念です。

塾内の環境 結構うるさくて集中できない。
話し声も結構響くようで、本人は嫌がっています。

良いところや要望 都合で急に休んでも振替もしてくれますし、先生も優しいですし、分かりやすく説明もしてくれるそうです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高かった。
期間特別授業などがある時は、高く感じた。
ためにはなった。

講師 丁寧に教えてくれ、わかりやすかった。的確なアドバイスをくれ、理解が進んだ。

カリキュラム あまり使い切れなかった。
学校の授業に反映されていて、よかった。

塾の周りの環境 大きなスーパーが集まっている所で
夜も安心できた。

塾内の環境 雑音などもなく、集中する事が出来た。
人が多い時間帯は、学年も違って集中しづらかった。

良いところや要望 受験にともにとりくんでくれた。
三者面談などもしてくれ、よかった。

その他気づいたこと、感じたこと 大学受験のために遅くにはいったが、
苦手教科を挽回できた。

学進スクール徳島本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、高いと、思います。もう少し、安ければ、助かります。

講師 丁寧な指導と、分かるまで何回も教えていただき、とても助かりました。

カリキュラム 分かりやすい教材で、良かったと、思います。
季節講習もあり、助かりました

塾の周りの環境 交通段も良くて、助かりました。交通手段が良いのは安心できます。

塾内の環境 生徒の数が多いので、やはり、雑音はあると思います。

良いところや要望 先生が信頼できるのは、良いと思います。丁寧な指導が素晴らしい

その他気づいたこと、感じたこと 学校に近いところにあるので、助かりました。とても、安心致しました。

佐古ゼミナール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生~中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 このあたりの平均だと思います。可もなく不可もなくです。もう少し安い方がよかったですが。

講師 特別化もなく不可もなく。普通の塾のように感じました。立地などは家からも遠くなく悪くはなかったのですが。

カリキュラム 特別なことはなく普通の教材をオーソドックスに進めていく感じがしたした。

塾の周りの環境 家からはそう遠くなかったので通うことには不便は感じなかった。

塾内の環境 最新でもなく少し古いくらいの環境でした。でもそれで不便を感じることはありませんでした。

良いところや要望 レベルが高すぎることもなく講師の目が届く範囲ではあったと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 進め方や学習方法がオーソドックスだと感じました。合うか合わないかのの選択でした。

佐古ゼミナール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比較して、金額は忘れたが、特に高すぎることもなく普通だったと思うので、3点にした。

講師 熱心な先生で、わからないことを質問したら、ていねいに詳しく教えてくれた。

カリキュラム カリキュラムはしっかりしていたと思う。

塾の周りの環境 塾へは車で送り迎えしたので、立地や治安などの環境は気にならなかった。

塾内の環境 子供は特に何も言ってなかった。入り口付近は普通だったと思う。

良いところや要望 指導していただいたおかげで、志望校に合格できてよかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い。個別なんで高い。更にテキスト代や特別講習とか、いろいろと加算です。夏や冬休みは、目が点に。

講師 小学校一年生の夏頃までは、先生が毎回変更になったりと、落ち着いて勉強ができない感じが見受けられた。
その後1年間位は、講師の先生が固定になったからか、しっかりと学べていると思う。しかし、最近になって講師の先生が変わり、また集中力が無いように思える。

カリキュラム 個別のため、各個人にあった教材や勉強方法を取り入れてくれていると思う。講師の先生によって、進みかたは違うしカリキュラムも違う。季節事にある、講習もいろいろある。

塾の周りの環境 駅前なので、交通の便は良い。塾の西隣に交番があったり、コンビニも近くて便利。

塾内の環境 コロナ対策はしっかりとされていると思う。
リニューアルオープンしたので、内装は新しく清潔な感じがする。
駅前なんで、交通量も多いので雑音はあると思う。

良いところや要望 平日の営業時間ないであれば、いつでも自習室とか使い放題です。学校帰りに宿題して帰るという、気軽さは良いと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 学年が上がる時に、nanacoポイントくれます。年に3回あるこの塾ならではの全国公開学力テスト、外部生も受けれます。これは細かく評価していただけます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特に問題なし 塾なのでこのくらいかかるのだろうと予想していたため

講師 良かった点 話をしっかり聞いてくれた 講師が合わなければチェンジすることも可能だと先に仰っていただき安心した

カリキュラム 良かった点 子供のレベルに合わせてスタートできた 自分は勉強がダメだと自信喪失していた息子だったが、寄り添ってくださったおかげで勉強をスタートできた

塾の周りの環境 良かった点 自宅から自転車で通いやすい また何かあったときでも車の送迎もしやすい 周りにファストフード店やコンビニがあり息子が帰りに寄ることもでき助かる

塾内の環境 良かった点 整理整頓されており、皆が静かに勉強に取り組んでいる様子がうかがえた

良いところや要望 途中で辞めることなく、最後まで通ってくれることを願うばかりです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 他の塾の料金形態をあまり知らないので高いのか安いのかわからいが、次男の塾と比べると安い

講師 休日も振替対応していただいり、受験志望校の出題傾向なども教えていただいた

カリキュラム 学校のそれぞれの教科の進捗状況に合わせた教材を用意いただいた

塾の周りの環境 周辺道路が少し狭いので、事故の心配や街灯が少ないところもあったので防犯面も心配だった

塾内の環境 整理整頓されていたようにみうけた。子供からエアコンがききすぎて寒いと聞いた

良いところや要望 教材や講師の方もしっかりしていますが、自分で学習できる人でないとついていけない人もいるかも

「徳島県徳島市」で絞り込みました

条件を変更する

379件中 141160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。