キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

9件中 19件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

9件中 19件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

「徳島県板野郡松茂町」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 みるみる成績が上がってこちらの方がビックリするほどです。

塾の周りの環境 自宅から自転車で15分くらいのところにありまわりも明るくて人通りもそこそこあるところなので大変よかった。

入塾理由 本人の進学のため。希望があり本人の決めたところがここだった。

良いところや要望 おかげで成績もぐんぐんあがり、大学も本人の希望していたところに合格したからいいところだったんでは。

総合評価 無事に希望していた大学に合格したんだから評価は高い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 長期の休みがあったり月の5週目が休みだったりして5月は3週間しか塾がなかった。
施設利用料やテキスト代など色々かかり授業数のわりに高いと思う。

講師 毎回教えてくれる先生も組む子ども(2対1)も違うので子どもが慣れない。

カリキュラム 毎回先生が違うので、教え方も違うと子どもが言っている。人見知りするので毎回先生が違うと慣れずに質問できない。

塾の周りの環境 家にも学校にも近い。
駐車場の足場が悪いので送迎の人が停めたがらず路駐や近くの郵便局に停めている。
近隣の方に迷惑をかけていると思う。

塾内の環境 施設利用料が毎月かかるが16時からしか開いてないので学校の帰りに寄れない。

入塾理由 家からも学校からも近い個別指導の塾を探していたため、この塾を選んだ。

良いところや要望 今のところ良い面は見つかっていない。
難しいかもしれないが先生を固定するか組む子どもを固定するかしてほしい。
5週目休みも理解しがたい。

総合評価 まだ良い面が見つかってないため。
うちの子に合わない所は多くあるが、他の子はどうかわからないので。

伸学舎松茂校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別指導塾より安いので良かったです。
しかし、個別指導塾の方がもっと成績が上がったのでは?と思うところもあります。

講師 色んな講師の方がいて、本人は合う講師、合わない講師がいるようで少し不安なところはあります、、

カリキュラム 本人はわかりやすいと言っていたのでお任せしています

塾の周りの環境 学校から家の帰り道にあるので学校帰りに寄れる所なのでいい。
しかし交通量が多いので少し心配です。
結局車で送迎しています

塾内の環境 自習室があるのはありがたいがほかの習い事がありなかなか行けない。
前は土曜もしていたのでありがたかったが今は月曜から金曜だけなので残念

入塾理由 他にも習い事をしてて送迎が大変なので
家から近くて、学校帰りに自分で自転車で行けるから

宿題 宿題は少ないように感じます。
塾のある日に塾に行く15分前に宿題をしています。

家庭でのサポート 夏は暑いし、冬は寒いし、暗くなるのが早いので車で送迎しています。

良いところや要望 急な予定で塾に行けなくなったり、数回休んでこっちが振り替えが何回か忘れていてもちゃんと把握してくれて自習をなくして授業?をしてくれています。

その他気づいたこと、感じたこと 自習室では携帯をいじったり、真面目に自習を取り組んでいない子もいると聞きました。わまりに影響がないようにしてほしいです

総合評価 家から近いことです。もっと成績が上がるように指導してもらえたらありがたいです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立大学
学部・学科:その他スポーツ・健康
通塾頻度
週5日以上
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾の周りの環境 自宅から自転車で5分くらいのところに店舗があったので安心、役場も近く周りもあかるく人通りが多い。完璧。

入塾理由 本人が友達たちと相談してみんなで成績アップのため決めてきた。

良いところや要望 結果が全て。成績も予想以上に上がって目標が達成できた。

総合評価 合格したこと成績も中下だったのが見る見る上がり言うことがない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導はやはり高め設定されています。このまま成績へ反映してもらえたらいいなと考えています。

講師 通い始めたところです。わかりやすいと言ってます。振り返りシートを見て保護者は理解しています。

カリキュラム 基本内容をテキスト学習しています。夏期講習を受けたら細かなところがわかるかなと思っています。

塾の周りの環境 街灯は少ないが駐車できます。
女子はほとんど保護者のお迎えが見受けられました。

塾内の環境 集中できているそうです。同学年の生徒と合わせてくれています。

良いところや要望 丁寧に指導してくださっています。あとは本人のやる気次第です。保護者として立ち入りすぎず、しかしできることがないか先生へ伺っています、…

伸学舎松茂校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金の標準がわからないから何とも言えませんが、もう少し安ければ助かるなっておもいます

講師 子供たちが講師の教え方がとてもわかりやすくて、楽しいと言うのでそれに尽きます。

カリキュラム 子供に合った勉強の仕方を常に考えてくれていて子供たちも楽しいみたいなので。

塾の周りの環境 出入りもしやすいし、家の近くだし、静かな場所でよかったとおもいます

塾内の環境 あまり勉強している所に入っていかないので何とも言えませんが、良かったとおもいます

良いところや要望 欠席連絡がアプリで出来る様になって楽になりましたが、出席したい日が入力できないからちょっと改善してほしいです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 近くの塾より少し割高にも思いますが、子どもがわかりやすいと言っているので、妥当かと思います

講師 子どもに合わせた参考書などを考えてくれています。
何人かの講師に教えてもらっているみたいですが、みんなわかりやすいそうです。

塾の周りの環境 交通量が多い立地なので、自転車で通う時は少し心配です。
送迎するには近いので、助かります。

塾内の環境 特に悪いことはないです。
整理整頓されていて、集中できるそうです。

良いところや要望 上の子が通っていた塾はアプリで管理、連絡していましたが、この塾はアナログで、報告も紙、休みは基本教室に貼り出されるのを子どもが確認するそうで、少し不安はあります
アプリなどデジタルで管理できるとうれしいです

伸学舎松茂校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別塾なので仕方ないが、思ったより高い。しかし、対コマ数で考えると良心的。

講師 生徒個人をよく理解し、特性を見抜いてくれます。テスト前対策もあります。

カリキュラム 独自教材を使った夏期講習からの移行入塾でしたが、個別に苦手科目について、対応してくれました。結果、英語の成績が短期で上がりました。

塾の周りの環境 自転車で行っているが、車の多い大通りを走るので若干危険。反面、不審者には会いにくいかも。

塾内の環境 自習室、面談室、メインルームがワンフロアにあります。目が届きやすいかなと思います。

良いところや要望 講師が丁寧な対応で話しやすい雰囲気。苦手科目について、アドバイスが的確。

その他気づいたこと、感じたこと 急な欠席連絡をしたときに、時間帯から本部に電話連絡になったが、その後、わざわざ折り返しいつもの塾の先生から連絡をくれた。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安いに越したことはないが、料金は。その分結果が、出ているからマー良しとして。

講師 子が分かりやすいと、急激に成績が上がり学校の先生も驚いていた。

カリキュラム どうこうは、あまり分からないが結果が結果だけにいい感じだと思う。

塾の周りの環境 役所近辺にあり、自宅からも近く安心して行かせられる場所がいい。

塾内の環境 どうこうはわからないが、結果が結果で予習ルームも完備され別にいろいろ教えてくれるとのこと。

良いところや要望 なし。あと少しで高校受験、あちこちからスカウトはあるが行きたい高校に自力で。協力を。

その他気づいたこと、感じたこと 特にない。このままで子供に合わせて真剣に取り組んで頂けたらそれで充分です。

「徳島県板野郡松茂町」で絞り込みました

条件を変更する

9件中 19件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

最近見た塾

最近見た塾の一覧を見る

個別指導の明光義塾 大雄山駅前教室
個別指導の明光義塾
大雄山駅前教室

塾ナビ

ITTO個別指導学院 栃木佐野堀米校
ITTO個別指導学院
栃木佐野堀米校

塾ナビ

ベスト個別 さくら氏家教室
ベスト個別
さくら氏家教室

塾ナビ

九大進学ゼミ 長者原校
九大進学ゼミ
長者原校

塾ナビ

若松塾 六甲道校
若松塾
六甲道校

塾ナビ

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。