キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

165件中 141160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

165件中 141160件を表示(新着順)

「滋賀県東近江市」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 楽しく通塾し、こどもも頑張ってクリアしようと頑張る姿がみられ、いい傾向です。

カリキュラム まだ、通塾したてなので、現在は、模索段階で、これからという感じです。

塾内の環境 まだ通いはじめたところなので、これから環境についてはわかってくると思います。

その他気づいたこと、感じたこと 長い時間の拘束にはなっているが、行きたくないと言ったことがない。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めだと思います。季節の講習になると、授業時間も増えるため、さらに高額になります。

講師 何件か体験をした上で、子供が一番わかりやすかったというところを選びました。テスト対策等もあり、丁寧に教えてくれるみたいです。

カリキュラム 指定のテキストがあり、それを進めて行く感じです。勉強した内容の理解度を都度もらえるので、毎回理解度が確認できます。長期の休みは、講習があり最後に実力テストを行う様になっているようです。

塾の周りの環境 市内ではなるが、公共の交通機関の最終が早い為、最後の授業だと送迎が絶対必要。

塾内の環境 自主学ルームがあり、授業の間に学校の宿題などをしているようです。受講時間外でも、ルームを使用して質問等があれば、教えてもらえるようです。

良いところや要望 こちらの都合に合わせて、受講できるので良いです。予定が出て来るのは、多少遅い気がします。

その他気づいたこと、感じたこと 学校終わりに行くとなると、夜が遅くなってしまうので、送迎が必要ですが、駐車場が狭く多く止められません。

現役予備校MAC本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とにかく高い。授業料のほかに、色々とられる。他の塾より、授業時間が短いのに、高い

カリキュラム 塾独自で作った教材はあるが、あとは本屋で買わされる。高い教材費払ってる意味がわからない

塾の周りの環境 駅前で便利。電車で来てる子も電車にあわせて塾を出発できてよい

塾内の環境 自習室はきれいで、整っていて、集中できる。荷物を預けるロッカーがあるが、有料。

良いところや要望 チューター制度というのがあって、分からないことがあると、個別で教えてくれる

その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習期間、3日に1回は塾が休みになるのは、勘弁してほしい

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

幼児~小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 リーズナブルです。
一教科だけはできないそうです

講師 子供は、「楽しい」と言って通塾を心待ちにしています。先生が親身に指導してくださり、安心しておまかせしています。
学習面だけでなく、しつけも教えてもらえるので有り難いです。

カリキュラム スモールステップで、無理なく指導してもらえます。
苦手なところを、そのままにしないので
良いとおもいます。

塾の周りの環境 高校のグランドのそばで
部活動の活気あふれたかけ声が、時折聞こえて、やる気がでると子供が言っています。閑静な住宅街で、交通の便も良いです。

塾内の環境 気持ちよく清潔なお部屋で、可愛らしく装飾してあり、子供が喜んでいます。
広い机でゆったりと学習できます。

良いところや要望 先生が明るくて気さくな方なので
何でも相談しています
学習でも、「とにかく、やってみる」
「大丈夫」と励ましてもらうと、子供は
その気になって頑張っています。

東進衛星予備校八日市校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本的には一年ごとに一括払いの方が割引があるのでそれを利用しているため、まとまったお金が必要です。

講師 映像授業なので、どこの教室でも同じクオリティーの授業が受けられて、著名講師陣なので分かりやすく安心です。

カリキュラム 志望校にあった映像授業を取れるので、無駄なく志望校合格に向かって自分だけのカリキュラムを組んでくれます。

塾の周りの環境 駅横なので人気は常にあり、駐輪場も完備されていて通いやすい環境です。

塾内の環境 個別に机があり、集中できる環境です。飲食可能な部屋もあり、ルールもしっかり決められているので、長時間の学習も可能です。

良いところや要望 高校生なので、そこまで保護者が口出しすることはありませんが、保護者会や懇談会なども定期的にあるので、その都度先生と保護者と本人とで目標や志望校も確認でき良いと思います。

ナビ個別指導学院八日市校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自習室は何度使っても料金は変わらずでしたが、夏期講習等は別途費用が必要だった。

講師 授業後、迎えに来た保護者に状況を説明するときがたまにあり、子供のレベルを把握できた。

塾の周りの環境 駅前ではあるが、生徒はほぼ市内の子で、車での送迎が多いが駐車場がなく、路駐だった

良いところや要望 同級生とのコミュニケーションの場にもなっていて、良い環境だと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コストパフォーマンス以上のことをしてくれる。無償で延長してくれる

講師 優しさの中にも、叱るときは叱る、メリハリのついた授業ができる先生

カリキュラム 子供がわからない時も、分かるまでとことん付き合って授業してくれている

塾の周りの環境 周りに遊ぶところがなく、授業の後も、すんなり子供が帰ってくる

塾内の環境 トイレが臭いのが玉にキズ。ワンフロアに一つしか教室がなく子供が気が紛れない

良いところや要望 子供が飽きずに勉強できるようにしてほしい。自分で勉強できる力を付けさしてほしい

その他気づいたこと、感じたこと 先生が厳しい人と、優しすぎる人との差が激しい。厳しい先生に当たって欲しい

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 どのレベルの子でもクラス分けの上で教えてもらえるが、どの先生も熱心である中には熱心過ぎて、生徒が怯えてしまうほどの講師もいる。

カリキュラム 学期ごとの長期休み中も、きめ細やかなカリキュラムが組まれている。また、テスト直しや授業で理解できていないところは サポート教室でフォローしてもらえる、

塾内の環境 清潔な感じの建物で 手入れもされていると思われる。教室がいくつもあり、臨機応変に対応できると思う。

その他気づいたこと、感じたこと 数ある塾の中で、老舗的な塾ではないかと思う。想像していたよりも、生徒や保護者への対応が、濃いように思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の料金が分からないので一概には言えませんが、高く感じました。成績が上がれば、そうは思わなかったのかもしれませんが。

カリキュラム 教材はセット購入だったので、習わない教科の教材は手付かずのままでもったいなかったです。

塾の周りの環境 駐車場が小さかったので、車での送迎は近隣住民に迷惑ではないかと気になりました。

塾内の環境 新しくできた建物なので、とてもきれいでした。生徒が騒がしい時も注意してくれていたようです。

良いところや要望 建物は清潔感があって明るい雰囲気でよかったです。使わなかった教材の購入は無しにしてほしいです。

優八日市進学教室本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 出来るまで付き合ってくれると考えると良心的なのかもしれない。

講師 まだ評価は出来ない。

カリキュラム 厳しいので、1カ月で辞めた子がいる。

塾の周りの環境 駅から遠いし、帰りの時間は、出来た子から帰宅なので親の送迎は必須である。

塾内の環境 無駄がない、集中出来る教室であると思う。

良いところや要望 壁に学校のテスト結果が貼りだされているのを、個人情報の観点から少し疑問に思う。

その他気づいたこと、感じたこと 子供がついていけるのか、分からない。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個人のスケジュールに合わせて授業の変更が利くのが、とても魅力的だと思いました。 ただ日によって先生が違うので、合う合わないも少し関係するのかな?とも思います。 自分がワークをしている間、先生は、携帯をさわっていると子供から聞いたときは、少しビックリしました。OK?

講師 先生が分かりやすく指導してくださるので、少しずつ勉強が楽しいと思えるようになっています。まだ通いはじめたばかりなので、これからの成長ぶりが楽しみです。

カリキュラム 個人の学力に合わせたカリキュラムを組んでくださるので、わからないままということが無く、安心です。

塾の周りの環境 ショッピングモール内にあるので、授業の間に買い物も出来て一石二鳥です。

塾内の環境 一人一人の勉強場所が仕切られているので、回りに左右されずに、勉強に集中出来るなと思いました。

良いところや要望 入室、退室時に、携帯に連絡が来るのは、とても安心です。ホームスタディーなど課題もあり、分からないところは丁寧に教えてもらえていると思います。

その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりなので、よく分からないです。 これからの成長を楽しみにしてます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほかの塾に比べて値段がとても高い。もう少し安くならないかと思っている

講師 親切、丁寧に教えて下さるので助かっている。 子供とも気が合うようです

カリキュラム 普通の授業だけでなく遊び感覚で学べるカリキュラムがあるのでそこがいい

塾の周りの環境 駅前にあるので、便利だが車通りも多く危険ではあるのが心配しています

良いところや要望 もう少し安全な場所に塾があれば安心していかせられると思う。そのほかは特にない

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。これからも子供が楽しんで行ってくれたらいいと思います

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

5.00点

中学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 苦手な分野をしっかり見極めていただき、指導していただけるのが良い。

カリキュラム まだ通い始めたばかりでよくわからないが、苦手なところを重点的に組んでもらっているようなので、良いと思う

塾内の環境 自習スペースもあり落ち着いて勉強出来るところが良いと思うが、携帯等を使用することが出来ないそうなので、少し不便さを感じる

その他気づいたこと、感じたこと どの講師の方もわかりやすく丁寧に指導してくださるようなので、とても良いと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 個人の能力に合わせて、進め方を考えてもらっているようで、
何校か体験したが、一番わかりやすく丁寧だったといっていました。

カリキュラム 目標に向かって、どこを底上げしていくか、無理に全教科受ける事も進めず、必要なところはどこかなど丁寧に解説してもらえ、良かったです。

塾内の環境 常に、講師の方が近くにおられるそうで、わからない時もすぐ聞けるといっていました。ただ、駐車場が狭く送迎が車の方は、困るかもしれません。

その他気づいたこと、感じたこと 何校か体験した中で、一番わかりやすいという事でした。
本人が頑張ると言っているので、目標に向かって頑張ってもらえたらと思います。

優八日市進学教室本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾より、少し良心的。その上、授業のじかんは長いし、時間単位てみたらやすい

講師 講師のレベルは高くよいが、2人しかいないため、質問する時にまったりする

カリキュラム 夏期講習などは時間がらたっぷりとってあって、しっかり個人をみてくれていた

塾の周りの環境 駅から少し遠いし、コンビニもないし、駐車場もないし、不便です

塾内の環境 古い建物だが、塾内は静かで、緊張感漂う感じです。少し狭い教室のように感じます

良いところや要望 とにかく厳しいです。子どもは、耐えましたがやめる子もいるほど。三者懇談は凹みます。でも学力はあがります

その他気づいたこと、感じたこと 一人一人を競わせるような授業の形態。うちの子は嫌がらなかったけど、嫌な子には厳しいと、おもう

現役予備校MAC本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とにかく高い。他の塾は90分授業が多いが、マックは50分授業。時間が短いのにたかい

講師 講師のレベルは高く、わかりやすいと言っているが、自分の学歴の話をよくするらしい。

カリキュラム 学習計画はきちんとたててくれてよい。毎月最終週はテスト期間という名前をつけ、授業がない。

塾の周りの環境 駅前なのでなにかと便利。お店も近くにあり、夜食を食べたり休憩したりできる

塾内の環境 自主室はスタッフがちょくちょく見に来て、とても静かでよい環境

良いところや要望 チューター制度があり、集団授業しかとってなくても、予約すれば、先生に個別で教えてもらえる

その他気づいたこと、感じたこと 食事スペースが少ししかない。長い時間塾に滞在するのだから、ゆっくり食事できる場所ほしい

ナビ個別指導学院能登川校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 あまり他校と比較していないので、妥当かなと思っていますが、講習の時は割高かなと思います。

講師 塾長の方は親身になって相談に乗ってくれます。面白い人や優しい人もいる反面、授業のスピードが先生によって違うのかちょっと困ります。

カリキュラム レベルごとではなく、全員同じ教材や試験を求められます。冬季講習は年末年始休みなのに、また教材を買わされるのがおかしいかなと思います。

塾の周りの環境 駐車場が広々しているので、送迎には問題なしです。家からも程よく近いし、近くにスーパーもあるので便利です。

塾内の環境 自習室が何も仕切りがないので、たまに話し声や、スマホの操作音が聞こえるのが気になります。

良いところや要望 日曜日が休みなのがちょっと困ります。自主勉強や夏休みにもどんどん使いたいのにと思います。あと他の教科も同じ時間内なら教えてくれたらいいなと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 専用アプリで連絡が取りあえるのは便利だと思います。もっとニュースがアップデートされればもっといいなと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 まだ入って間もないのでよくわかりませんが、出来るまで熱心に指導して頂いているようでとてもありがたく思っています。

カリキュラム 基本午前中なので1日が有意義に過ごせる点が良い。また、中1中2の基礎からの学習なので苦手やわかっていない所を克服出来ると助かります。
また、毎回確認テストがあり、合格するまで再テストがある点や、振り替え授業がありがたいです。
悪かった点は、午前中講習を気に入っているのですが、オープンスクールや学校行事と被りやすく、休まないといけなくなる事です。

塾内の環境 塾内の環境は授業風景を見たことがないのでよくわかりませんが、エアコンも効いていて快適なようです。

その他気づいたこと、感じたこと マイペースな所があるので集団指導についていけるか心配でしたが、授業中は話を聞く時間とノートを取る時間とをそれぞれ設けて下さっていて、授業にも集中出来てやる気が出てきているようです。

東進衛星予備校八日市校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

4.75点

高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 そのほかの塾などと比べれば、講座の数などによって異なりますが飛び抜けて高いなどということはありません。

講師 わからないことがあればなんでもチューターさんに聞くことができます。

カリキュラム 大学受験合格という目的に向かって、生徒と先生が一丸となって勉強していくことができる。

塾の周りの環境 駅の近くということもありたいへん行きやすいです。そして近くに大型スーパーなどもあり、たいへんよいです。

塾内の環境 生徒に任せられたような感じなので自分のペースですすめていけます。

良いところや要望 勉強の場がつかられいやでも勉強ができる。
映像授業なので、とめたり、巻き戻し、早送りなどができる。

ナビ個別指導学院能登川校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 先生に対して生徒二人なので、きちんと指導してもらえるのか
不安だったのですが、生徒の間に先生が入ってちゃんとお互いの生徒を
それぞれ指導しているので安心しました。

カリキュラム 夏期講習等や合宿などもあり充実しています。
テキストはシンプルな物だけなので、これ一種類で大丈夫なのかなとも思います。

塾内の環境 駐車場が広いし、駅からも近いので子供も安心して通えます。
自習室はオープンなので、集中出来るかどうかは不安ではあります。

その他気づいたこと、感じたこと 説明の先生を始め、指導の大学生達もみな優しく分りやすい指導なので
これから子供が伸びる事を期待して任せたいと思います。

「滋賀県東近江市」で絞り込みました

条件を変更する

165件中 141160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。