キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

640件中 141160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

640件中 141160件を表示(新着順)

「富山県富山市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本料は安いとおもう、そこから特別講習費が加算されるが他の塾よりは良心的

講師 ベテランの方に担当してもらった、個人にあわせた
学習法を提案してくれる、最適なやりかたを考えてくれる

カリキュラム おおすぎも少なすぎも無くちょうどよい量だと思います、価格も安いです

塾の周りの環境 駐車場が無い、道の前で出入りが危ない、学生や外国人が多く治安が心配

塾内の環境 個々にスペースが区切られていて集中できる、トイレが一つしかないので女子には辛い

良いところや要望 連絡が取りにくい、変更をつたえても変更されてないときがある、でもカリキュラムの希望を柔軟にきいてくれるのはよい

その他気づいたこと、感じたこと こまめに面談があるので希望校の変更やお勧め校や攻略について相談ができるのは良い

個別教室のトライ南富山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので高い。CMやホームページで紹介されている金額は最低の金額。

講師 個別指導で集中出来るが、成績アップには繋がらなかった。結局本人のやる気次第。講師については会った事ないのでわからない。

カリキュラム 一応教材もあったようですが、ただの問題集なのでいいのかどうかはわからない。

塾の周りの環境 学校の通学路にあったので本人が自転車で通えるのがよかった。。。

塾内の環境 行ったことないのでわかりません。冷暖房効きすぎとは言ってました。

良いところや要望 結局、どんな所に行っても、本人のやる気次第なので、塾に求める事はありません。

その他気づいたこと、感じたこと 本人のやる気がないと、どんないい塾に通っても意味ないと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやはり高い方だと思います。
自分のために頑張っているけれども、苦手教科など克服に至っていないので頑張ってもらいたい。

講師 気にかけてくれる先生が多い。質問がとてもしやすい。
先生の経験話もしてくれるので子供にとっては信頼が深まる。

カリキュラム 教材はかなり頑張ってしているが、きちんと先生と話をしてこなしている感じです。

塾の周りの環境 駅前にあるので、交通、コンビニなど近くにあるので送迎も含めて安心できる。

塾内の環境 自習室で勉強はとても、しやすいが高校の友人がいると話しかけてきたりと、時に妨げになることもあるのでそこは気を付けたい。

良いところや要望 模試をもっと頻繁にしてほしい。
緊張感がある環境のボルテージあげていきたいので。

その他気づいたこと、感じたこと 自宅学習が続くと電話があり、色々話をして、きいてくれるところがいい。
おろそかになっている教科のことも気にかけてくれるのがありがたい。

TORii塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.00点

中学生 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 講師と気軽に話しやすい環境でしたが、成績が伸びる事は無く何を学んだのかわからなかった。小さい時から塾に通うのが慣れている子しか合わないのか、中学から急に通い出しても意味が無かった。受講料だけとられたような感覚で非常に残念でした。

カリキュラム しっかりとした指導をお願いしたかったです。

塾の周りの環境 駐車場がとめにくく、わかりづらい場所にあります。
夜は危ない場所です。

塾内の環境 清潔感はないけれど、みなさん静かに勉強していた。
昭和のような教室でした。

良いところや要望 良いところはみつかりませんでした。すごく後悔しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手の塾に比べて安価だった.。冬季講習等別料金の案内があった

講師 親身になってくれる様子があった。

カリキュラム 特に志望校に沿ったカリキュラムで進めると言った事は無い。教材として一般的だと思う

塾の周りの環境 車で送迎していたが駐車場の台数が少なく、狭かったためやや不便

塾内の環境 親は普段入室しないのでよくわからないが、掲示物等は比較的整っていた気がする

良いところや要望 クオカードがもらえると言うから始めたのに結局最後までもらえなかった
この間何度か打診したが結果的にもらえなかった

その他気づいたこと、感じたこと 懇談会のようなことを何度かやったか、いつも同じ人ではないため信頼度は低い

富山育英予備校富山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

5.00点

浪人 大学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:国立大学
学部・学科:工学・建築・技術
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 最初は高いと思ったが、いろいろなコースが含まれていて良かった。

講師 定期的に面談があった。
成績の変化を確認できた。
自宅から近くて便利だった。

カリキュラム 科目ごとの弱点がわかり、それに対する対策もしっかりしていて良かった。

塾の周りの環境 駅から近く、自転車でも通えたため、とても良かった。通学が天気に左右されなかった。

塾内の環境 自習室などはかなり良かったと子供から聞かされていた。まわりの雰囲気も良かったらしい。

良いところや要望 担任たはLINEでも連絡を取っていた様だ。特に問題も無く、良かったと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 自宅から近くて、時間も有効に使えて、とても良かったように思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習、冬季講習が多くて高い
普段の授業も設備代とか高いと思う

講師 先生はこちらの要望もきいてもらえて、よかった
合わない先生の場合、言いづらい

カリキュラム 夏期講習や冬季講習が多くて通うのが大変だった
もう少し減らして欲しい

塾の周りの環境 大きい道路沿いなので危ない
中学からは近くて便利
駐車場がせまい

塾内の環境 自習室がいっぱいの時もあると聞いた
自習室に基本先生はいないから質問できない

良いところや要望 自習スペースに誰か先生がいてくれると質問できていいと思う
靴ではなくスリッパなのはいいとおもう

その他気づいたこと、感じたこと 先生が合わないときに言いづらいので、面談の時に聞いてほしい
風邪などで突然休んだときに振替ができない

ナビ個別指導学院富山北校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習、冬季講習、すべて高い
普段の授業も受験生は値上がりするので高いと思う

講師 気軽に質問できたり、悩みも聞いてもらえてよかった

カリキュラム 夏期講習や冬季講習の回数が多く、塾に通うのが苦痛だった。もう少し減らしたほうがいいとおもう。

塾の周りの環境 近くにショッピングセンターがあるため、車はけっこう通る 駐車場が狭い

塾内の環境 自習スペースと塾が区切られていないため、声が聞こえる オンラインの声も聞こえる

良いところや要望 夏期講習や冬季講習のたびに面談があり、すこし面倒だった こちらの要望をきいてから、授業をいれてほしい

その他気づいたこと、感じたこと 風邪などで、突然休むことになっても振り替えてもらえたのでよかった

富山予備校本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は一般的な金額と思われる。内容と照らし合わせてみても妥当なもの

講師 質問には丁寧かつ的確にに答えてくれてわかるまで教えてくれる。

カリキュラム 志望校にあわせて段階的に教材、カリキュラムを準備してもらえた。

塾の周りの環境 とくに治安が悪いとかはなく立地もそこそこで通わせるには問題ない

塾内の環境 学習に適した環境が一通り整っており、問題がない。騒音も特になし

良いところや要望 特別に要望はありません。現状に一定の満足感があるのでそのままでいいと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導ですが他と比べるとちょっと高いような気がします。夏季講習等は無理に進めてくる感じはなかったので良かったです。

講師 本人に合った講師を選んでいただいた。わかりやすい指導で本人は進んで通っています。

カリキュラム 購入するテキストがなく、金銭的に負担がないこと、プリントや学校の教材等でしっかり指導していただいていることか良かったです。

塾の周りの環境 駅前なので公共の交通機関を利用するには便利ですが、車での送迎には駐車場がないので不便です。

塾内の環境 入塾した時にも少し指摘はしたのですが、未だにパイプ椅子で座っていて、身体的に少し不満があります。

良いところや要望 椅子やテーブルを使いやすく、疲れないようなものに変えて欲しい。本人と先生とのコミニュケーションが良く、先生を的確に合った方を選んでくれるので良いです。

その他気づいたこと、感じたこと 大人の方の講師なので、指導力もあり、入塾した理由としてわからないところを克服したいという目的が達成されているので良いです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本料金は妥当な金額だと思うが、追加講習など提案していただいたものを受講するとかなり高額になってしまう。強引には進めてこない所はよかった。

講師 子供から講師えの不満は聞かれず、今日は○○先生でよかったなどの感想が聞かれたから。
また、子供が帰る際、車に乗るまで見送りしてくれるのも安心感がある。

カリキュラム 子供の弱点を補う様にカリキュラムを組んで提案していただきこちらも参考になった。

塾の周りの環境 家から近いし、交通量もあり夜でも危なくない。
送迎の為の駐車場もあり助かる。

塾内の環境 外から見ただけだが、仕切りなどあり周りが気になりにくい机の配置になっていてよかったと思う。

良いところや要望 連絡事項や子供の状態など細かく見ていただいて満足しています。
下の子もお願いしようと思っています。

その他気づいたこと、感じたこと 塾、講師の方には全体的に大変満足しています。高校合格までよろしくお願いします。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

5.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はコマ数で、先生の都合によりキャンセルとなった場合は返金してもらえました。都合が合えば、代替日に受講も可能。

講師 科目と回数を減らそうと思っていましたが、子供から継続したいと言われました。やる気スイッチが入ったようで嬉しく思います。意欲に押されて特別講習も受けることにしました。

カリキュラム 12月から開始のため、教材は不要。学校のワーク中心で。と、良心的です。点数を取るためのアドバイスを頂き、受講する科目も決めました。具体的なアドバイスを頂いたので、他の塾と違って信頼出来ました。

塾の周りの環境 大通りに面していてわかりやすい場所にあり、自宅から自転車で10?15分なので、子供が1人でも行けます。

塾内の環境 外観よりも広いスペースで、皆、勉強に没頭していました。大通りに面していて交通量も多いので、多少の雑音等はあるかもしれませんが、気になるほどではないと思います。

良いところや要望 きちんと連絡を頂けるので安心してます。うがいや手洗いも徹底しています。

その他気づいたこと、感じたこと 土曜日のワーク自習もサボらずに行くようになり、点数を取れる楽しさに気付いたようで、塾に行かせてよかったなと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾よりお安く助かります。また、自習も毎日通ってもよく、受講以外の科目についても質問できるのがありがたい。

講師 まだ通い始めたばかりですが、丁寧に教えて頂いているようで子供も嫌がらず塾へ通い始めれたので安心しています。

カリキュラム 小学6年後半なので3月まではプリント学習で対応していただき助かっています。

塾の周りの環境 近くにコンビニがあり、明るくて安心。歩きでも自転車でも通え、学校からも近くて便利だと思います。

塾内の環境 集中して学習できる環境だか、生徒の人数に比べて教室が狭いように感じた。

良いところや要望 LINEでお知らせが届くので見逃しがなく良い。面談も定期的にあるようで塾での様子や成績について相談できるので良い。

その他気づいたこと、感じたこと 塾独自のキャンペーン内容など話が無かったことが残念でした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安くは無いですが、他の塾も似たような感じだと思いました。
年間の授業料の案内に夏期講習や冬期講習、春期講習の費用も書かれていた方が、安心して塾を検討できると思いました。

講師 一人一人時間をかけて面談して下さることや、模試の返却済みの回答用紙を見て直ぐにアドバイスをしていただけて良かったです。

カリキュラム まだ学校で教わっていない範囲を学習しながら、難しい問題にチャレンジしていくことができる点が良いと思いました。

塾の周りの環境 送迎のための駐車場が無いので富山では都合がわるいと思いました。市電通りに塾があるため、市電を利用される場合は便利だと思います。

塾内の環境 清潔な環境で皆さん静かに集中しているので良いと思いました。市電通りにあるため、少し電車の音はすると思いました。

良いところや要望 厳しい雰囲気の塾だと思いますが、安心して通うことが出来るので良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比較すると割高に感じましたが、それだけの内容であると思ったので大丈夫です。

講師 楽しかったと帰ってくるのでタイプに合わせて上手く指導してくれているのだと思います。

カリキュラム 受講する目的をちゃんと聞いてくれ、学力テストもしっかりやってくれるのでレベルに合った内容を実施してくれているのだと思います。

塾の周りの環境 駐車場が広く、停めやすいのでよいです。
これから雪が降ったらどうなるのかは少し心配です。

塾内の環境 子ども本人はいくつか体験授業を受けた中で静かで集中できて1番良かったと言っていました。

良いところや要望 評価にブレがなさそうなところがよい。
個を重視してもらえそうなところがよい。
自習室が広くて静かなところがよい。
県内でフランチャイズ運営しているので大きな責任者の異動はないかなと思っている。

その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりなのでこれからですが、すでに長く通っている友だちの保護者の方に話を聞いても同じような思いを感じているようなので安心しています。

個別指導WAM藤の木校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 追加料金で1授業から、追加授業をうけられる点が良いです。
苦手なところは、手厚く教えていただいてます。

講師 親身になってサポートしていただいています。
塾との連絡も取りやすくなっています。
進め方について、あらかじめスケジュールが見えるといいのですが。

カリキュラム 自習室でも先生が教えてくれるので、授業がない日も通っています。
子供から、進んでいくようになりました。

塾の周りの環境 車が止めにくいです。雪が降るともっととめにくくなりそうです。

塾内の環境 集中できるようです。
携帯がつかえないので、集中してやっているようです。

良いところや要望 塾長さんが、細かにサポートいただける点が、良いです。
若い先生が多く親しみやすいようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 振込手数料が受講者負担なのでサービスあるとよいです。当日の体調不良での振替は1時以降に手数料かかるのはちょっと配慮あると助かります。

講師 まだ通い始めて日が浅く、2回のみですが子供からは悪かった点は聞かれていません。わかりにくいとも聞いていないです。

カリキュラム テキストがあり、学校の授業に近いところを学習できることが良いと思います。

塾の周りの環境 交通量は多い路線にありますが、比較的自宅からは近いため通いやすいかと思います。

塾内の環境 今のところ、子供から悪かった点は聞かれていません。私語は禁止だと話していました。講師の先生からも配慮あるようです。

良いところや要望 まだよくわかりませんが、コールセンターに聞けるのは良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1対2で教えて下さるので、妥当でしょうか?
ただ、夏期やテストごとに補修を追加すると、びっくりの金額になります。

講師 息子に合う先生を選んでもらえました。年配の男の先生で、どうかな?と始めは思ったが、知識が豊富で息子にはよかったみたいです。ただ、夏期講習の時などは違う先生になるのは仕方がないですね。

カリキュラム 強制ではないようですが、塾の教材を購入しました。各学校の過去問もそろっているようです。

塾の周りの環境 学校の近くなので、帰りに行けるのはありがたい。
交通量の多い交差点の付近なので、車での送迎は大変です。

塾内の環境 教室はキレイです。
気にならない程度の雑音はあるかと思います。

良いところや要望 塾長さんが、熱心で話しやすいです。
駐車場がもっととめやすいと、ありがたいたです!

個別指導WAM萩浦校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業の料金は安いほうだと思います。
初期の登録料など結構かかるかなと思います。

講師 分かりやすい先生と分かりにくい先生がいるので相性は大事かと。

カリキュラム 教材は分かりやすい
夏期講習に申し込むのが遅かったためか行きたい時間の授業がなかなかとれなかった

塾の周りの環境 家から近い
夕方は交通量が多いため車で送り迎えするとなかなか駐車場から出られない

塾内の環境 仕切られているので集中できる環境だと思う
周りにあまりものがない

良いところや要望 先生によっては分かりやすくまとめたものを書いて渡してくれたりします。

東進衛星予備校富山駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学習内容により高いかと思います。映像授業のコマ数を減らしたので多少安くなりました、

講師 質問に答える事が出来ない講師しかいなくて不満を漏らしていた。

カリキュラム 映像授業が合わず、塾で用意されたカリキュラムではなく高校から出た課題を自習室で学習していたみたいです。

塾の周りの環境 駅に近いので通うには便利でした。付近には歓楽街が
ありましたが、明るいので治安は悪くなかったです。

塾内の環境 私語の多い学生がいるので多少不満を持っていたみたいだが、落ち着いて学習出来る時もあったみたいだ。

良いところや要望 難関校を受験するには講師のレベルが低く、映像授業が得意な学生さんの場合はいいと思います。

「富山県富山市」で絞り込みました

条件を変更する

640件中 141160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。