富山予備校 本校
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- 富山地鉄市内線 桜橋
- 住所
- 富山県富山市新桜町10ー6 地図を見る
- 総合評価
-
3.45 点 (9件)
※上記は、富山予備校全体の口コミ点数・件数です
富山予備校の評判・口コミ
富山予備校本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 現役時代の成績や入塾テストで授業料の減免があったのと、もしや季節講習がオールインワンになっていたので、途中の費用がなかったから。
講師 熱心で、経験豊富でとても良かったです。担任一人当たりの生徒の数が少し多かったのでは?と思います。
カリキュラム 予備校独自のテキストが要約されていて、良かったようです。授業の進み具合も高校と比べるとそれほど厳しくなかったとのことでした。
塾の周りの環境 駅からも近くてよかったし、近くにコンビニもありました。川も近くにあって、気分転換するのにも良かったようです。
塾内の環境 設備はそれなりに古いものの、高校も相当古かったので、それほど気にならなかったようです.
入塾理由 進学実績の良さと授業料とその減免制度があり、それほどかからなかったことが決め手でした。
良いところや要望 本人のやる気があれば、どれだけでも伸びる学校だと思いました。もう少し少人数でも良かったかなと思います.
総合評価 最終的に本人の希望通りには進学できませんでしたが、やる気さえあれば、そのチカラを十分に伸ばしてもらえる学校だと思いました。
富山予備校本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:浪人
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 5時間以上
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先生の質が地方と言うこともあり低いのと自主的に学習する子じゃないと続かないと思う
講師 授業型で高校の延長みたいな感じで個別の指導があまりなく、授業の質も悪かった
カリキュラム 国立や医学部に力を入れている予備校で私立受験だとあまり良いカリキュラムがなく合わなかった
塾の周りの環境 駅からは少し遠く、家からも遠いので車での送迎してたが駐車場がほぼ無く不便だった
塾内の環境 親子で見学に行った教室は広くて良かったが他の教室は狭くて古いみたく嫌がってた
入塾理由 新聞の広告を見て浪人生でも通える所を探していたのでこちらの予備校にきめた
家庭でのサポート 親子説明会から、毎回の予備校への送迎、懇談会に行って今の状況を聞いたりしていた
良いところや要望 国立や医学部志望に力を入れているみたいなので、そういう大学志望なら良いと思う
その他気づいたこと、感じたこと 赤本が自由に借りられるのは良かったが、途中で子供が予備校に行かなくなっても連絡がある訳でもなく、自由でいいのかもしれない
総合評価 結局は最後まで行かなかったから、自力で受験した感じだった。もっと親身になってくれると思ってたので残念。
富山予備校本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 5時間以上
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受講数を増やしても値段は教材費以外変わらないところがよくもあり、悪くもあるのではないだろうか。
講師 面接がしっかりしていたのでよかったです。質問にも的確に回答された。
カリキュラム 英語がわかりやすいらしいです。
また、クラスが分かれており実力に対応されていました。
塾の周りの環境 じめじめしている。
駅近である。
周りに娯楽がたくさんあります。パチンコ、カラオケなど。
昼は近くの飲食店へ。
塾内の環境 少しくさい日がある。
雑音はない。
自習室はたくさんあるのでよい。
入塾理由 河合塾提携校であるため、教材がしっかりしているので信頼できました。
良いところや要望 素晴らしい先生がたくさんいました。
要望としては、予備校全体のクリーニングを行うと良いかと
総合評価 やる気ある人は伸びる
やる気のないやつはどんどんおちる
そんな自由な校風です
富山予備校本校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
富山予備校 本校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒930-0005 富山県富山市新桜町10ー6 最寄駅:富山地鉄市内線 桜橋 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。