富山育英センター 富山本部校中学部
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- あいの風とやま鉄道線 富山 / 富山地鉄本線 電鉄富山
- 住所
- 富山県富山市新桜町4-28 朝日生命ビル1F・2F 地図を見る
- 総合評価
-
3.44 点 (317件)
※上記は、富山育英センター全体の口コミ点数・件数です
富山育英センター 富山本部校中学部
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- あいの風とやま鉄道線 富山 / 富山地鉄本線 電鉄富山
- 住所
- 富山県富山市新桜町4-28 朝日生命ビル1F・2F 地図を見る
- 総合評価
-
3.44 点 (317件)
※上記は、富山育英センター全体の口コミ点数・件数です
富山育英センター 富山本部校中学部
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- あいの風とやま鉄道線 富山 / 富山地鉄本線 電鉄富山
- 住所
- 富山県富山市新桜町4-28 朝日生命ビル1F・2F 地図を見る
- 総合評価
-
3.44 点 (317件)
※上記は、富山育英センター全体の口コミ点数・件数です
富山育英センターの評判・口コミ
富山育英センター富山本部校中学部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝が高いのはもちろんのこと、季節の講習も高いし、その他1日だけある特別講習でもけっこうな額がかかりなんだか弱みに付け込まれていると思った。
講師 先生一人に対して数十人の生徒への授業形式で親から見てどこまで勉強をみてもらえてるのかと思った。個人面談もあったがさほどためになった感じは親子ともに受けなかった。
カリキュラム 子どもの学校の定期テストなどで塾のクラス分けがあった。それが良かったのかはわからない。
塾の周りの環境 駅から歩いて5分ぐらいの場所にはあるが、ほとんど車で送迎した。乗降のみならさほど不便は感じなかった。
塾内の環境 自習室が広くて塾の日以外にも利用できたのでそこは重宝しました。
入塾理由 希望する高校に対して成績が足りなかったので塾に通うことを決め、その際子どもの友だちから育英センターがいいと言われ、体験入塾して本人も納得したのでここに決めました。
定期テスト 定期テスト対策があったかは正直なところ覚えていません。受験対策の特別講習はあったがとにかくお金がかかって不満に感じた。
宿題 宿題は出されていてそれなりに時間がかかるものだったようですが、勉強の習慣ができてまあよかったと思います。
家庭でのサポート 送迎、面談の付き添いなど妻か夫でどちらかが必ずサポートはしました。
良いところや要望 県内でも一番大きな塾のため、建物や設備などはとてもよかったと思います。ただその分、月謝が高いので親としては大いに不満が残りました。
総合評価 設備はよいが、月謝が高かったので、大学受験に向けてまた利用したいかと聞かれたら、他にもっとよいところはないか探すと思います。
富山育英センター富山本部校中学部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業はこんなもんかなと思える金額だが、冬期講習や正月前特訓等特別講習が通常授業に比べてとても高い。
講師 解説が上手いし、分かりやすい。解けなかった問題が解けるようになった。
カリキュラム 学校授業の進度や内容に即して進めてくれるところ。定期テスト対策も設けているところ。
塾の周りの環境 駅前、公共施設が集まったところなので夜も暗すぎず良い。コンビニやパン屋等、軽食を購入できる店も近くにあるところ。
塾内の環境 整理整頓され、掃除も行き届いている。自習室もきれいで、利用時間が長いこと。
入塾理由 県内で1番長く学習塾を経営していて、経験値も実績も豊富なところが決め手となった
良いところや要望 実績があり、教師や事務、経理等のスタッフも多く、また親切丁寧で、充実しているところ
総合評価 金額が高いところが唯一の不満。それ以外は学習塾として妥当かなと思うので、特に不満はない。
富山育英センター富山本部校中学部 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 支払額の負担は高いと思っているが、効果があるなら意味がある 夏期講習は全員受講となり高いと思う
講師 まだ掴めていないが成績は少しずつ向上しているので合っているのだと思う
塾の周りの環境 親の送迎車で混雑する
塾に駐車場所がないので路駐になっているため帰り道が危険なように思う
近くにバス停があるが、夜間はやっていないから、そういう点では不便だと思う
塾内の環境 自習室があり使いたいが勇気がでない
もっと自由に使える雰囲気がほしい
入塾理由 兄弟が別の塾に週四で通ったが成績向上しなかった
地元で評価の高い育英なら良い指導が受けられるかと親の勧めがあった
良いところや要望 塾に来たかをピッとカードで確認するやり方がイマイチ掴めない
総合評価 まだ結果は分からないが、信じてついていこうと思うから アルバイトがいない、という案内があったが、実際は大学生のアルバイト先生がいたのはよく分からないが、よい先生だった
富山育英センター富山本部校中学部の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
富山育英センター 富山本部校中学部 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒930-0005 富山県富山市新桜町4-28 朝日生命ビル1F・2F 最寄駅:あいの風とやま鉄道線 富山 / 富山地鉄本線 電鉄富山 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
中学生
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。