POINT
- 長年の豊富な受験指導経験がもたらす、富山県内小中高入試での圧倒的実績
- 厳しい試験をクリアした専任講師が学習状況をチェックし、責任を持って指導
- 学力別クラス編成で学校補習から最難関校対策まで個々の生徒のニーズに対応

指導方針

指導力・人格ともに優れた教師が生徒を指導します。毎月の教科研修会などを通し、常に生徒の理解と学力向上に努めています。生徒の心に火をつけ、彼らを燃え上がらせる大切な役目を担うのが育英の教師陣です。
カリキュラム

生徒の能力を伸ばし、より効果的な学力の向上を図ることを目的に、クラス編成を実施します。学力のある生徒にはさらにハイレベルな授業を、基礎学力の不足している生徒には復習を中心とした指導を展開します。
英知・徳・自立を育む総合学習塾
育英センターは未来を担う子どもたちを育むために、生徒一人ひとりを大切にしています。
育英では学校授業に合わせた授業展開で予習・復習を完全にフォロー。
さらには発展問題を豊富に取り入れ、対応力の増強を図ります。
問題の考え方、ポイント、解法を生徒たちと一緒に導き出し、できる喜びを伝えていきます。
自らを律し学習に取り組む姿勢をしっかり指導することを理念としており、授業時間中の学習指導以外にも、授業に臨む際の心がまえから、あいさつ、授業中の態度など、適切な学習習慣づくりを指導します。
熱気と覇気ある教師に支えられた指導姿勢は、生徒たちの人格形成において重要な役割を担います。
富山育英センターの教室画像
-
1/5
-
2/5
-
3/5
-
4/5
-
5/5
富山育英センターのキャンペーン
限定キャンペーン
【友人紹介キャンペーン】
現在塾生の方からのご紹介の上で、「友人紹介カード」を使って入塾手続きをしていただくと、紹介した方・された方の両方に図書カードを進呈します。
※他の特典との併用はできません。
富山育英センターの合格実績
<小学入試>
片山学園初等科24名、富山大附属小19名合格!
<中学入試>
片山学園中121名、富山大附属中70名、金沢大附属中3名
福井大附属義務教育学校9名、金沢錦丘中17名、高志中10名合格!
<高校入試>
富山中部高校131名、富山高校113名、高岡高校95名
魚津高校51名、砺波高校31名合格!
御三家探究科学科97名合格!
北陸3県公立高校合計1132名合格!
富山東高校81名、呉羽高校44名、高岡南高校48名
福岡高校17名、南砺福野高校18名、桜井高校33名合格!
金沢大学附属高校3名、金沢泉丘高校15名
金沢二水高校32名、金沢桜丘高校17名、小松高校17名合格!
藤島高校25名、高志高校5名、武生高校5名合格!
他多数合格!
<大学入試>
東京大学理科三類3名、京都大学医学部医学科1名合格!
東京大18名、京都大7名、大阪大18名
金沢大87名、富山大117名、福井大9名合格!
国立大医学部医学科45名合格!
難関大(東大・京大・阪大・一橋大・東工大・北大・東北大・名大・神戸大)86名合格!
早稲田大・慶應義塾大75名、上智・東京理科41名
MARCH111名、関関同立242名、私立大医学部医学科18名合格!
他多数合格!
※育英グループ全体の合格実績です。
模擬試験受験生・講習受講生を含みません。
また附属小学校・中学校の合格実績に、下部附属幼稚園・小学校からの内部進学生を含みません。
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
富山育英センターの評判・口コミ
富山育英センター新湊校の評判・口コミ
投稿:2019年7月
- 4.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
講師 受け付けでわからない事を細かく教えて下さったり、情報提供をして下さったりと、とても親切な対応だった。
カリキュラム テスト前の対策や入試に向けての対策がきちんとされていたので安心して任せられる。
塾内の環境 外壁も塾内もとても綺麗で、勉強に集中出来る環境だと思う。
もう少し駐車スペースがほしい。
その他 勉強するにはとてもいい環境だと思います。
ただ駐車スペースが少ないので、迎えの車を路肩に止めないといけないのが気になった。
富山育英センター新湊校の評判・口コミ
投稿:2018年
- 3.50点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0| 料金:2.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 料金は高いが、上位進学校向けの塾なので内容と比較した場合は妥当とも言えます。
夏期講習など休み期間のキャンペーンを利用して加入すると、効率的。
塾の周りの環境 基本近くの家の子供が通塾する。
通塾手段は車か徒歩のみ。
公共交通機関は近くにない。
大通り沿いなので、建物は見つけやすい。
通学路沿いなので、子供は通いやすい。
塾内の環境 集合の教室になるので、個人のやる気は必要。
塾内は建造されて間もないので新しく設備面では問題ありません。
- 塾の雰囲気
富山育英センター新湊校の評判・口コミ
投稿:2013年
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
- 3.00点
講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:2.0
- 通塾時の学年:中学生
講師 中年以上のベテランであることから、指導に信頼感をもつことができた。他については、情報が得られなかったので分からない。
カリキュラム 当時の数年前までは、社会と理科がなかったが、その後全教科を扱うようになったので、その点がよかったと思い、入塾する理由となった。
塾の周りの環境 車での送迎の点から、駐車場がなく不便であったが、広い道沿いにあるためすぐに本人を拾うことはできた。交番が隣にあるため、治安の面は安心である。
塾内の環境 自習室や教室は狭いように感じたが、本人は苦にしていなかったので、問題はなかった。全体の建物自体が大きいものではなく、また古かったので、環境にはあまり期待はしていなかった。雰囲気や空気感は分からない。
その他 担当者との懇談会が設定されていたが、日程が合わなく参加できなかったので、その塾の直接のサポートは受けなかった。会場を設けての塾グループ全体の受験説明会は参加した。そこでは、具体的な事例で分かりやすい説明があったと思う。
- 通塾の目的
- 高校受験
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
富山育英センター新湊校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 | 富山育英センター 新湊校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 | - |
住所 |
〒934-0092 富山県高岡市中曽根476 最寄駅:万葉線 新町口 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
教室長からのメッセージ |
少人数の教室は常に活気にあふれています。志望校合格を目指し、生徒全員を親身になって指導します。友人はともに高め合う仲間であり、ライバルです。競いあうことにより、より高みを目指します。 |
特徴 |
|
近隣の学習塾を探す