富山育英センターの塾PR

指導方針

指導力・人格ともに優れた教師が生徒を指導します。毎月の教科研修会などを通し、常に生徒の理解と学力向上に努めています。生徒の心に火をつけ、彼らを燃え上がらせる大切な役目を担うのが育英の教師陣です。
カリキュラム

生徒の能力を伸ばし、より効果的な学力の向上を図ることを目的に、クラス編成を実施します。学力のある生徒にはさらにハイレベルな授業を、基礎学力の不足している生徒には復習を中心とした指導を展開します。
英知・徳・自立を育む総合学習塾
育英センターは未来を担う子どもたちを育むために、生徒一人ひとりを大切にしています。
育英では学校授業に合わせた授業展開で予習・復習を完全にフォロー。
さらには発展問題を豊富に取り入れ、対応力の増強を図ります。
問題の考え方、ポイント、解法を生徒たちと一緒に導き出し、できる喜びを伝えていきます。
自らを律し学習に取り組む姿勢をしっかり指導することを理念としており、授業時間中の学習指導以外にも、
授業に臨む際の心がまえから、あいさつ、授業中の態度など、適切な学習習慣づくりを指導します。
熱気と覇気ある教師に支えられた指導姿勢は、生徒たちの人格形成において重要な役割を担います。
富山育英センターの教室画像
富山育英センターのキャンペーン
限定キャンペーン
【親子・兄弟紹介キャンペーン】
富山育英センターに通塾している(過去に通塾していた)方がご両親やご兄弟・ご姉妹でいらっしゃった場合は、入塾金が半額になります。
※他の特典との併用はできません。
【友人紹介キャンペーン】
現在塾生の方からのご紹介の上で、「友人紹介カード」を使って入塾手続きをしていただくと、紹介した方・された方の両方に図書カードを進呈します。
※他の特典との併用はできません。
富山育英センターの合格実績
<小学入試>
富山大附属小23名合格!
<中学入試>
片山学園中119名、富山大附属中60名、金沢大附属中1名
福井大附属義務教育学校10名、金沢錦丘中19名、高志中8名合格!
ラ・サール中1名、海陽中等教育学校・特別給費生1名 他多数合格!
<高校入試>
富山中部高校149名、富山高校106名、高岡高校99名
魚津高校61名、砺波高校55名合格!
御三家探究科学科109名合格!
北陸3県公立高校合計1196名合格!
富山東高校76名、呉羽高校37名、高岡南高校42名
福岡高校14名、南砺福野高校14名、桜井高校27名合格!
金沢大学附属高校5名、金沢泉丘高校24名
金沢二水高校29名、金沢桜丘高校16名、小松高校13名合格!
藤島高校15名、高志高校7名、武生高校8名合格!
他多数合格!
<大学入試>
東京大15名、京都大11名、大阪大24名
金沢大115名、富山大121名、福井大15名合格!
国立大医学部医学科35名合格!
難関大(東大・京大・阪大・一橋大・東工大・北大・東北大・名大・九大・神戸大)111名合格!
早稲田大・慶應義塾大60名、上智・東京理科・ICU46名
MARCH128名、関関同立266名合格!
他多数合格!
※育英グループ全体の合格実績です。
模擬試験受験生・講習受講生を含みません。
また附属小学校・中学校の合格実績に、下部附属幼稚園・小学校からの内部進学生を含みません。
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
富山育英センターの評判・口コミ
富山育英センター岩瀬校の評判・口コミ
投稿:2017年
- 4.00点
講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
講師 若い先生が多いのですが、センター長の方が指導能力が高く生徒や先生の特性をより良く引き出してくださいます。学校の進捗状況もよく把握されており、学校でのテスト対策は万全です。御三家などの志望高校が高い子供が多く、テストを満点網羅することを念頭とされていると思います。
カリキュラム 高校受験を目標に、生徒や親とテストと内申両方からの合格を目指した指導をしていただけます。わからないところがあれば直接生徒に説明をしてくださったり、その子のためにプリントを用意して添削してくださります。クラス別でも子供がわからなかったり不安であれば、個別に指導してくださいます。
塾の周りの環境 田舎なので車での送り迎えか、徒歩自転車での通塾となります。前面道路が広いので停車して待っていますが、周辺のお宅は少し困っているのかもしれません。車の場合玄関の目前で乗り降りができます。近くにコンビニが複数あるので夕飯や弁当などは買えると思います。
塾内の環境 新しい建物なので設備や環境などはよいと思います。子供は自習室がお気に入りのようで、夏休みは何時間も勉強していました。
料金 料金は高いと思います。入塾金・教材費(前期・後期)・授業料・毎回模試代・施設費・夏期講習代・宿泊講習会代は別です。しかしそれ以上の成績や内申での結果が出ました。
良いところや要望 定期的に保護者面談があったので受験に無知だった親も、内申などの情報を知ることができたので良かったと思います。テストの点の取り方などは必殺技だと思います。頭の良い方が多いと思いますが先生方が若いので子供たちに気圧されているのではないかと思われます。
その他 志望校の難易度によってクラス分けされているので、塾内テストにてランクが上下します。子供達にはクラスが下がらないよう頑張っているのは、かわいそうでもよいことだと思います。塾で得てくることが多いので、家ではあまり勉強しなくても成績が上がっています。家ではゆっくり自分の時間を持てているし、親も勉強しろと言ってケンカもしなくなり関係がよくなりました。
- 塾・予備校に通っていた時の学校について
- 学校種別:公立中学校
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
富山育英センター岩瀬校の評判・口コミ
投稿:2016年
- 4.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:1.0
- 通塾時の学年:小学生
講師 熟生が少なかったおかげで、丁寧に教えてもらえた。自分で考える時間をじっくりとって、焦らずに指導してもらえた。
カリキュラム すぐに答えの出し方を教えるというよりは、しっかり考える力をつけさせるような指導をしてくれた。能力、得意不得意を見ながら、力を伸ばせるよう指導してもらえた。
塾の周りの環境 自転車でも通える距離にあって、良かったが、大きな通りに面していて、大きな通りを渡っていかなければならず、事故がないか少し心配だった。
塾内の環境 教室での授業以外に、職員の事務スペースの回りに学習スペースがあり、塾生が静かに自主学習をしていた。わからないところはすぐに先生に聞けるし、職員がそばにいる安心感を感じられた。
料金 はっきり言って高いと思う。それ以上でもそれ以下でもない。料金体系は割と分かりやすい方だと思った。県内でもっとも大きな学習塾で、独占企業状態だと思う。
良いところや要望 最初にその時点での学力を調べる目的で実力テストがあり、その結果に基づいて、丁寧に今後の学習方針などを説明してくれた。
その他 電話で家での学習状況や進学の意向などをたずねてくれたので、親身になって見てくれているのだなと感じられた。
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
富山育英センター岩瀬校の評判・口コミ
投稿:2015年
- 3.80点
講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:中学生
講師 友人の誘いで通い始めました、成績もいまいち伸び悩んでいましたが、本人が少しずつやる気を、出し始め少しずつ成績が上がりはじめました。
カリキュラム 特別なことは、ありませんが、あるていどの目標を立て少しずつ計画をやり遂げる楽しさを覚えて、成績に現れてきたらやろ気が出てきたように感じました。
塾の周りの環境 家に近いとゆう事で通い始め、本人もその方が楽だと言い勉強時間も余裕が有り、あんしんして通うことができました。
塾内の環境 時間に余裕があり、そのまま予備校で予習、復習を、しながらまた友人と相談もできて余裕を持って勉強ができたとおもいます。
料金 料金にかんしては、特別問題は、無く他の予備校と比較してもたいした差がなく、常識的な価格だとおもいました。全く問題は、なかった。
良いところや要望 とにかく家から近く友人と通える安心感。また試験に備えての心構えなどいろんな情報を頂けて、非常に役にたちました。
その他 とくべつなもんだいなく、少し厳しい先生がおられたようですが、常識的に注意を、頂けたのでとても良かったとおもいます。
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
富山育英センター岩瀬校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 | 富山育英センター 岩瀬校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0037-616-314-903(通話料無料) 平日13時30分~22時/休日10時~17時 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒931-8454 富山県富山市住友町22-17 最寄駅:あいの風とやま鉄道線 東富山 / 富山地鉄本線 新魚津 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
教室長からのメッセージ |
「勉強は苦手だけど頑張りたい」「もっとレベルの高いことをやりたい」などの要望に応じれるように「学力別クラス編成」にして授業を展開しています。また、通常授業以外に「定期テスト対策」などは中学校別に行ったり、中3生には「土曜入試対策講座」などを実施しています。また、特に生徒さんの状況に合わせて、個別に指導もします。岩瀬校は頑張る皆さんの「夢」が叶えられるようにしっかりと応援します。 |
特徴 |
|
近隣の学習塾を探す