キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

924件中 121140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

924件中 121140件を表示(新着順)

「滋賀県大津市」で絞り込みました

ナビ個別指導学院石山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 結局 他の塾と比べることなく決めました。
週2回くらいを考えていたのでスタンダードコースを申し込む予定でしたが、週1回コース?入試対策講座
週1回を組み合わせ方が 少し安くなると提案していただきました。

講師 初めのところから丁寧に教えてくださっていると聞いております。

カリキュラム まだ 数回しか行ってないのでわかりませんが 中学校入ってから勉強ついていけてない事を相談したところ
受験までに出来る事をすぐ考えてくださるとこが良かった。

塾の周りの環境 家から送迎しやすい。
送迎出来ない日も バス停が近いので便利。

塾内の環境 整理整頓されていて、塾内は 明るい印象でした。
雑音などなく、みんな静かに 受講されてました。

良いところや要望 先生方が若くて 話しやすいく 自分から聞きやすい。
わかっているか 毎回確認してもらえる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べても同じくらいの料金だと思うので、安くはないですが良かったと思います。

講師 高校受験までは教え方があっていたのですが、大学受験対策になったときは、高校生で通っている生徒が少ないこともあってか先生が教え慣れていない感じがして、子供から不安だと相談を受けました。

カリキュラム 高校生になってから、模試などの案内もなかったのが残念だった。

塾の周りの環境 家から近かったので遅い時間でも比較的安心して通えることができた。

塾内の環境 塾の外回りも中も清潔感がありました。勉強するところも整理整頓されていたとのことです。

良いところや要望 塾側から情報をもらえると嬉しかったです。大学入試方法に悩んだ時、先生に聞いても解決できなかったこともありました。

その他気づいたこと、感じたこと 大学受験対策は早くから考えた方がいいと思いました。塾にお任せにしてしまって、その塾から模試などの案内もなく、志望校も聞かれなくて、のんびりしてしまったことを後悔しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 おともだち紹介がありましたので、先方にも割引になるのでヨカッタです。

講師 受講翌日には、受講内容や宿題についての報告書が見られるので、様子がわかりやすい。

塾の周りの環境 自宅から徒歩で行けるし、人通りもあるので安心。
友人が同じマンションから塾まで一緒に行けるのも利点です。

塾内の環境 自習室のほかにも、勉強できるフリースペースがあるのがありがたい。

良いところや要望 授業担当がたまに変更したりするので、本人にとってもよい緊張感が保てると思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別の塾の中では、普通だと思う。夏休みのキャンペーンということで、たくさん無料で授業を受けさせて頂いた。入塾費も無料だった。

講師 たくさんの先生がいらっしゃるので、自分にあった先生を選ぶことができる。

カリキュラム 授業とは別に、個別に毎日小テストをしてくださったり、無料の講習会をしてくださったり、皆で頑張ろう、という雰囲気がある。

塾の周りの環境 駅前なので、人通りもあり、自宅からすぐなので、安心して塾に行ける。

塾内の環境 自習室も広く、集中して勉強ができそうだ。教室は少し雑多なところはある。

良いところや要望 自習する時、本人がまだ自分で何をすればいいのかわからないようで、苦手分野のプリントをいだだけるとありがたい。

個別指導キャンパス坂本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 キャンペーンで入会金や授業料無料など割引がありよかった。

講師 やさしいところ、止まっていたら気にかけてくれるところが勉強ぎらいな子にはよかった。

カリキュラム 基礎からかためてくれるようでよかった。
夏期講習は時間が選べて夏休みを楽しみながら通えた。

塾の周りの環境 家の近くなので送り迎えの必要がなくよかった。
暗くなると危ない道もあるので、秋冬は帰りの迎えだけですみそうでよかった。

塾内の環境 少人数でてきるように机が別れておりよかった。
隣の話などは聞こえるが、気にはならないようです。

良いところや要望 基礎をしっかりかためてからいろんな応用もとかせてほしい。受験生なのだというみんの雰囲気で頑張ってほしい。

武田塾大津石山校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 親に塾に行きたいと頼むとき、金額が大きくてなかなか言い出しにくかった。

講師 的確に指導をしてくれた。課題の進行具合の要望を聞いてくれた。

カリキュラム 目標に向けてのカリキュラムをしっかり立ててくれた。
教材も手に入れやすく、ステップアップしやすいように段階を踏んだ教材だと思う。

塾の周りの環境 駅まで近くて良いが、帰りが遅くなり迎えにきてもらうときは駐車場がなく不便

塾内の環境 無駄話をしている人がおらず、とても静かで良い。
スペースが少し狭い。

良いところや要望 質問がしやすい環境である。
全てのことに一緒になって一生懸命、考えてくれる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 仕方ないですが通常授業とは別の追加のカリキュラムを用意されており、受講した方が良いようで金額が高くなってしまいがちです。

講師 まだ、通い始めですが講師の方は夏期講習中の為か色んな講師に教えてもらっているようです。中にとてもわかり易い講師がおられるようです。

カリキュラム 職員の方と面談した際に手際良く、カリキュラム等考えてくれてそうなので期待したいと思っています。

塾の周りの環境 高校の近くで駅も近い方なので子供一人で通えるので良いと思っています。

塾内の環境 授業のコーナーと自習机のコーナーと区切られて
訪れた際も静かそうでした。

良いところや要望 塾ですと情報など詳しいので能率良く勉強できるのかなと思います。しっかり必要な事を学ばせて頂き希望大学に合格できるようサポートお願いしたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導だけあって、値段は高いです。
オンライン講座は、年間契約のみでした。

講師 塾長は熱心で感じの良い方でした。
子供の出身中学校の教育実習に来ていた先生もいらっしゃいました。

カリキュラム 手持ちの教材も併用して指導していただけます。
オンラインの講座も申し込みましたが、年間契約しかないのはどうかと思いました。

塾の周りの環境 駅近くなので、電車を使う方には便利かと思います。
駐車場はありません。

塾内の環境 きれいな建物ですし整理整頓されてますが、建物自体は狭いのかなと思います。

良いところや要望 まだ通い始めたところで効果はわかりませんが、嫌がらずには通えています。
あとは成績が向上することを望みます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導な為少し料金が割高で、悩みましたが、本人のペースに合わせてしっかり見ていただける点と、自習室が使える利点を考え、納得しています。

講師 アプリがあり、授業後、どんな内容を勉強したのか、または、その日の総括メッセージを都度丁寧にいただけて、子供の励みになります。
本人の性格と合うように講師も選んで下さっているようです。

カリキュラム また始めて間もないですが、本人のレベルに合わせて内容を選んでくれて、しっかり見ていただけていると思います。

塾の周りの環境 いつも利用するバス停からすぐの場所にあるので、とても安心しています。
帰りは遅い時間になる為、すぐバスに乗れるようにと選びました。
交番も近くにあり、安心です。

塾内の環境 整理整頓が行き届いた、静かな場所で気に入っています。本人も家より落ち着くらしく、テスト前には自習室を利用しています。

良いところや要望 塾の全体を見ている方がいつも丁寧に連絡をくれたり、分からない事などメールでお伺いすると、丁寧に教えて下さり、安心して、息子を預けられています。

その他気づいたこと、感じたこと 直接、息子が習う先生とは面識がない為、たまにお話しできたら、お家でも、こうしたら、成績アップになるかな、、など両方からアプローチができて、良いのかなーと勝手に思ったりはします。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので割高感はあるが、子どもの要望で以前(集団)の時より科目数を減らして個別授業を選択することにした。結果、通常学べる科目は減ったものの、季節講習の時に学びたい科目は学べるし、自分で得意、不得意を理解できているのであれば個別もありだなと思う。

講師 個別指導で何人かの先生に担当してもらったが、どの先生も親切、丁寧。内向的な性格の子どもが聞きやすく、過去自分で解けなかった問題の解き方を教えてもらい、解けるようになって自信につなげてもらってる感じがする。

カリキュラム 夏期講習は自分で回数を決めることができ、単元も自分で決めれるので弱点を克服、強化することができる。急な転塾だったが、以前の塾で使用していた教材を使えれるように検討いただいたので(明光義塾の教材ともレベルが近かったので)親としては大変助かった。

塾の周りの環境 自宅の最寄り駅と通っている学校の駅との中間の駅の駅前にあり、学校帰りにも寄りやすい。また駅から近く、立地が良い。塾の駐車場は1台のみだが、いまだかつて他の車と重なったことはなく、もし重なっても近くに駅のロータリーがあり、駐車に困ることなく送迎しやすい。

塾内の環境 塾のない日も自習に通える塾で検討しており、現在、子どももほぼ毎日のように塾のない日も通うことができている。自習スペースも集中しやすいちょうど良い空間であり、自宅の数倍集中して勉強できていると思う。また、自習の際、先生が授業を担当されてなければ問題の質問をすることができるとのことで効率良く学習できていると思う。

良いところや要望 良いところは、自分に合った内容の授業を受けることができ、わからない所は理解できるまで学べる。
要望は、夏期講習等、お得なキャンペーンを増やしてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 親として、料金や内容等でこっちの方がいいのではと思う塾もあったが、結局は通うのは子どもで、子どもの希望をきいて良かったと思う。子どもも自分が希望した塾なので今のところ前向きに通っている。これが受験まで継続してくれることを願う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手塾はどこもあるが、毎月の諸経費がもう少し安いと嬉しい。2教科だと1教科あたり高いと思うが、3教科目からは安く設定されているのが良い。プラス料金で色々追加できるが、全部すると金額が高すぎる。

講師 どの先生も優しい雰囲気で質問しやすい。その場ですぐに答えてくれるので、わかりやすい。

カリキュラム 夏期講習で休んだ場合の振替ができないのが残念。塾のアプリがあり、重要単元解説動画などが見られるので授業の効果がさらに高まるので良い。

塾の周りの環境 塾内は綺麗で快適。商業施設の中だからか、生徒にはセコムカードが配られていて常時施錠されているのでセキュリティ対策もしっかりしていると思う。

塾内の環境 部屋も受付も整理整頓されていて綺麗で、空調設備も整っているので快適に勉強ができる。

良いところや要望 夏期講習は毎回テストから始まるので、自分の苦手がわかるので良い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

高校生 その他

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

その他

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くはありません。でもその分受講していない科目の分からないところも自習時間に聞くことができます。

講師 とても丁寧に分かりやすく指導してくれるそうです。
優しいと言っています。

カリキュラム 子供の苦手を理解し、子どもに合った指導をしてくれる。学校で使用している教材を活用してくれる。

塾の周りの環境 駅前、徒歩0分です。バスにもすぐ乗れてこれ以上の立地はありません。

塾内の環境 教室全体がきれい。机や椅子などすべてに清潔感があり、快適です。

良いところや要望 まだ通い始めてばかりなので、次回の定期テストで成績が上がることを期待します。

昴塾石山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入塾に際し個別教室 集団教室と色々と比較して比較的安価だった。

講師 授業中の会話の中で冗談を交えながら進めてくれるので苦手だった教科がわかりやすく頭に入りやすくなった。

カリキュラム 学校の授業では習わないようなより細かい内容が記載されているので大変勉強になる。

塾の周りの環境 良い点 ・塾の所在地がバス停に近い。
悪い点 ・自宅からバス通いしないと行けないくらい遠い。
・塾の送迎バスがない。

塾内の環境 良い点 常に整理整理されていて勉強しやすい環境。空調の温度設定も程良い温度設定。
悪い点 無し

良いところや要望 任意のテキストを強引に購入勧誘されなかったところ。しかし、入塾してから必要と感じ本屋で買うことにしました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入学金や教科書代、夏期講習前のプレ授業代もかからず入塾できたので大変ありがたかったです。

講師 転塾にあたり、子供1人ひとりをきちんと見ていただける塾を希望していました。入塾の相談させていただいた際、担当の先生がとても話しやすくこちらの希望をしっかり聞いていただきました。また、入塾にあたりクラスについていけるようフォローの授業を個人的にしていただきとてもありがたく思っています。

カリキュラム プレ、夏期講習からの入塾となります。
夏期講習は授業日数も多くしっかり行われるようで大変ありがたいです。

塾の周りの環境 人や車の多いところで少し危ない場所ではありますが、コンビニも近くにあり自習室などで長時間滞在するときは昼食などを買いに行けたりと便利なところかと思います。

塾内の環境 1Fのフロアしか見た事ないですが塾内はそれなりに整理されているように思います。

良いところや要望 現状、3教科受講の予定ですが、今後、理解、社会を受講することになった際、映像授業ではなく対面授業であればなおいいな。と思います。

個別指導コレクト本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思う。でも、塾ってどこも高いので、子どもがこの塾でやる気になっているのでよし。

講師 先生は親切でとてもアットホームな雰囲気。個別に連絡が取りやすかったり、分からないこともすぐ聞けるのでよい。

カリキュラム 中学校のテストに合わせて日程が組まれているので、勉強しやすそう。

塾の周りの環境 家から近く、自習するにも通いやすいので、短い時間でも勉強しに行こうと思える。

塾内の環境 分からないところは先生に聞ける。もう少し自習室の机が大きいほうが使いやすそうだと思った。

良いところや要望 勉強の仕方を教えてくれたり、ノルマを与えてくれるので、本人も勉強に向かえている。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べても平均的だと思いますので特によくも悪くもないと思います

講師 指導方法について生徒の希望を受け入れて柔軟な対応をしてくれたました

カリキュラム 夏休み期間中は午後1時から開講しているのでこちらの希望に合致した

塾の周りの環境 JR駅の隣接ビルなので通いやすく周辺環境は同様の塾が多く落ち着いた環境にある

塾内の環境 個別のブース(個室等)とはなっていないのでなんともいえない。

良いところや要望 指導方法について柔軟な対応いただき、周辺環境は落ち着いており通いやすいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので集団に比べると割高ですが
振り替えもありで近くの何個かの個別指導より
も少し安いように感じた

講師 塾のLINEアプリを通して
授業を受けた数日後に講師の先生から
その日の授業の内容、出来た事、苦手なこと
課題点などを教えてくれる

カリキュラム テスト前になると通ってる学校の過去問から
予想問題集を作成してくれて
それを受けれること

塾の周りの環境 駅からも近く、家からも近く、人通りの多い
場所にあり、暗くなっても比較的明るい場所に
ある

塾内の環境 必要最低限のものしか置かず
雑音もなく、勉強に集中できる環境である
ただ一つ、少し狭い空間かなと思いました

良いところや要望 子どもの性格を理解して
無理のない範囲を考えてくれてるように思えた

先生方の挨拶がしっかり出来ていて
入室、退室など大きな声でこんばんは、さようなら
など基本的な事ですが、しっかりされていて
それが気持ちが良いです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 いろいろ割引があったり、説明もしてもらえます。
いつでも質問できる状態ですし、個別が始めてでしたが、よく分かりました。

講師 わかり易く、質問が出来る環境だった。講師の話を聞いて、1人一人に寄り添ってくれて、ちゃんと見てくれていると実感できました。

カリキュラム 丁寧な説明と、分からない所はわかるまで説明して頂き、安心できます。

塾の周りの環境 交通量の多い所までは、出ないので通わせやすい。
大通りにある為、帰りもまだ人通りも多いし、明るく、まだ安心して通わせられました

塾内の環境 静かで、勉強しやすい環境です。
塾内は整っていて、先生がいつでも目に届く範囲に全てあるので、気にかけてもらえます。

良いところや要望 個別に通わせるのが初めてですが、なかなか夏期は勉強してくれるか不安で、自習にも行くのか不安で塾の時間だけの勉強で、安心してしまいそうなので、夏期だけは、集団でお昼からずっとしていただけたら嬉しいです。
そのうち、分からない所など個別の時間もとっていただけたりしたら、いいな

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.25点

小学生~中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 2(生徒)対1(先生)の個別指導にしては高くはないと思います。

講師 優しいです。親しみやすさはありますので、ある程度勉強が得意でどんどん質問できる社交的なお子様には合いそうです。

カリキュラム これといって特徴はありません。ごく普通のテキストをこなす感じです。季節の講習ごとにテキストを追加購入します。

塾の周りの環境 駅から近く便利です。飲み屋さんも近くにあるので、夜遅くなる場合は迎えも必要かもしれません。

塾内の環境 こじんまりとしていますが比較的綺麗な教室です。駅近なので、音が気になる方もいらっしゃるかもしれません。

良いところや要望 駅が近く通いやすい所は良かったです。季節の講習は平均的なのでしょうが、我が家には大きな負担でした。

その他気づいたこと、感じたこと 中学校へ上がる前に苦手な算数を克服させたかったのですが、克服することはなく…中学校へ入ると成績が下がり子供の自信がなくなりました。マネージャーがコロコロ変わり、その度に一から子供の説明をするのが親も負担でした。

ナビ個別指導学院石山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まだ始まったばかりなので分からない。個別は高いイメージだが他社より安い。夏期講習などパック料金だが、ここは自分で回数調整出来るので良い

講師 子供も分かりやすいと言っており丁寧な説明だった。
わかるまで根気よく教えて少しでも出来たら褒めて貰えるので、やる気に繋がる

カリキュラム 分からないところはわかるまで教え、少しの気付きでも褒めてやる気を出させるので良かった

塾の周りの環境 家から近いが信号がないので、道路を渡る時はしっかり確認してから渡るように話している。

塾内の環境 少し狭いので、隣の席が近い。ワンツーマンの時と2対1の時がある。

良いところや要望 通い始めたばかりなのでまだ分からないが、感触はいい感じがする。

「滋賀県大津市」で絞り込みました

条件を変更する

924件中 121140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。