キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

413件中 101120件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

413件中 101120件を表示(新着順)

「群馬県太田市」で絞り込みました

国語塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.00点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金についても、今の時点では記憶にあまりありません。そのため、上記のような結果となりました。

講師 子供があまりなじめず、途中でやめてしまったため。あまりいい印象がありません。

塾の周りの環境 場所が少し、暗い場所にあります。夜は少し怖いような気がします。

良いところや要望 よいところとしては、大きな駐車場が完備していため、送り迎えはしやすかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

1.75点

中学生 苦手克服

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コースがありますが中学生は大体多い方を選ばされます。それが週3あり、受験生は週4にするか週3で時間が増えるか2択にされるようです。料金もかなり高めなので料金はなんとも言えません。

講師 曜日により変わります。1人の先生は教えてはくれますがしつこいです。あと自分の思い通りにさせたい感じがあります。もう1人は仲良い生徒ばっか一緒にいる感じです。でも分かんなかったら何通りかで教えてくれます。

カリキュラム 受験対策などの教材は一応配られますがみんな同じやつなので受験対策のわりに意味ないと思います。講習などはほどほどありますが今日はこれをやると決まっているので少しはいいと思います。

塾の周りの環境 周りにスーパーなどがあるため塾中喉が乾いたら買ってきていいようです。あとは食べ物を食べたりも言いそうですがあまり食べたり飲んだりしてる人はいません。買ってきてもいいか聞く際にダメなような雰囲気をだされます。

塾内の環境 勉強には集中できると思いますが時間が長いので飽きた時は少し嫌な方がいるかもです。静かな空間で勉強したい方にはいいと思います。

良いところや要望 良いところは特にないです。要望なら時間も長いしその間の休憩時間が一切ないので団体塾のように何分か休憩をとらせるのも良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 他にも〇〇校があると思いますがここの校は良くないです。合う合わないがあると思うので体験コースが無料なため一回行ってみるのも良いかもです。

開倫塾藪塚校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 祖父が払ってくれていたが高かった

講師 人数が少なく集中できた
成績があがった

カリキュラム 夏期講習、春季講習などいろんな補講がある

塾の周りの環境 駐車場せまい
学年がかさなると駐車できなくなる
自転車で来る子もいる
先生は帰る子を見送ってる

塾内の環境 教室は三つ
せまい
でも試験期間は自習室で自主勉によくかよっていた

良いところや要望 毎年といっていいほど塾長が変わる
せっかく慣れたいい先生でも毎年変わってしまうのでとても残念でした
せめて3年くらいいて1学年が卒業するまでみてほしい

その他気づいたこと、感じたこと お盆特訓をやったが
苦手科目だけ受けることもできたらしい
なんの説明もしてくれなかった
なにも聞かされていないのでまるまる五教科やる羽目になった
授業を休んでも補講を受けるよう案内してくれない

星野進学ゼミ太田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の話を聞くととんでもない料金であったりすりから、まだ良心的だと思う。

講師 個別対応してくれるので、悩んだりした時の相談が出来る。また、それに合わせた対応をしてくれる。

カリキュラム レベルに合わせたクラス対応で、トップレベルのクラスで受けているので無駄がない。

塾の周りの環境 自宅から遠いので、毎回送り迎えをするので大変。自転車で通える距離なら良い。

塾内の環境 特にないが、送迎の道路が混み合うのがふべん。もっと駐車場が広ければ良い。

良いところや要望 個別に対応してくれる事が良い。怪我をした時は2階から一階に教室を変えてくれた。

その他気づいたこと、感じたこと 本人がやりがいを持ってやっているので、講師が良いのだと思う。

あすがく太田教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高めに感じます。
小学生は安い

講師 まだそんなに通い始めて経たないのですが、あまり親身になって対応してくれない

塾内の環境 特に気になる点はないです。
教室内はいつも掃除されキレイな感じです!

その他気づいたこと、感じたこと いつも教室がキレイに掃除されているのはきもちがよいことなので、続けていただきたいです。

赤門セミナー太田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、学年で変わるのですごく高いわけではないけどそこそこかな?!と、思います。

講師 教え方が上手な講師に出会えたので、塾での勉強を楽しめたようで、苦手だった教科の成績がのびました!
偏差値が目に見えて上がっていました。

カリキュラム 四ツ谷教材は、この辺りでは扱いがないようなのですごく良かったです。

塾の周りの環境 塾への送迎が車なので特に不便はなかった。
すごく混む道でもないので。

塾内の環境 立地的に騒がしい場所でもないので、よかったと思います。ガラス張りなので、通過しながらなんとなく様子も見れるし。

良いところや要望 四ツ谷の教材が小学生で学べるというのがいちばんの魅力かなーと、思います。
難しいけどすごく良いです。

星野進学ゼミ太田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、ちょっと高いかなと思いますが、本人が気に入ってるので、良いかなと思いま。

講師 分かりやすく教えてもらえると評価だったため、安心して任せられる

カリキュラム 教材はレベルに合わせて選択してくれているみたいです。季節講座は長すぎる感じがします。

塾の周りの環境 家から近いため、非常に利便が良いです。治安も悪くありません。

塾内の環境 特に雑音とかは無いみたいです。整理整頓はしっかりしてるとのこと。

良いところや要望 やっぱり家から近いということで安心して任せられます。そこが1番です。

その他気づいたこと、感じたこと 本人も好きでいってますので、特にはありません。
不満もありません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はわりと高めかもしれない!夏期講習春期講習とかは高いです!

講師 先生はそんなに厳しくない。もっと厳しい先生のほうが良かった。

塾の周りの環境 近くに交番があって!夜遅くに自転車で通わせでも心配ないです!

塾内の環境 新しい建物なので、教室は結構綺麗です!自習室も仕切りあります。

良いところや要望 やる気ある子にとってはいい塾です!やる気ない子には先生からもっといろいろ厳しい指導が欲しかった!

その他気づいたこと、感じたこと 他の塾に比べると、塾生人数はそんなに多くないです!先生も2人くらいしかない。

開倫塾太田東校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金ははっきり言って高いです
もっとお手軽な塾もあるらしく、ちょっと失敗かな??

講師 在り来たりの授業で、ならば自宅でもできそうです
教えかたがへたくそ

カリキュラム 本人にはあってなかった感じです
カリキュラム通りに進めようとして無理があった

塾の周りの環境 特に問題はありませんでした
近いのでよかったと思います

塾内の環境 ちょっと車の音か気になった
トイレとかもきちょっとたないです

良いところや要望 何店舗も開業しているので、なかなか通り一辺の授業しかできないのは、仕方がないかなと思います
それが一番の課題であり、永遠のテーマだと思います

その他気づいたこと、感じたこと 特にはありませんが、やはり講師によっても違うし、塾に通っていれば安心感があるという親の自己満足だけしかないのかな、と思ったりします。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾よりやや高めだと思います。中3の時に非常に顕著だったのでおそらく来年の高3の時に負担が増える予感がします。

講師 進路相談に乗ってもらえます。忙しい中でも親身になって話しを聴いてくれますよ。

カリキュラム 大学入試情報を基に問題を解いていくスタイルですので非常に実践的です。

塾の周りの環境 学校の最寄り駅からも、学校からも近い立地なので、交通の便は非常によいです。同じ学校からも通っている人がたくさんいるのも良いです。

塾内の環境 自習室は常に解放されていて、授業がない時にも自由に使えます。とても静かな環境で勉強することが出来るそうです。

良いところや要望 振替のチャンスが少ない感じがします。オンラインでなくとも録画などで後から同じ単元の授業が受けられたら便利だと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習は高いと思った。
にも関わらず、
先生不在で自習など
ありえないと思った。
月々の金額は妥当なのかなと

講師 授業に先生がいなく
自習になったりしていた。

カリキュラム 教材なので、
やれば、点数につながると思ったから。
とくに良い点も悪い点もない

塾の周りの環境 学校の前にあったが、
学校からではなく家から通うため
特に好条件ではなかった

塾内の環境 道路にめんしていて、
学校の前なので
人の往来や車どうりはあるが、
田舎なのでそれほどきにならない

良いところや要望 塾長が変わってから
先生不在で自習みたいなことが
おき始めたので、
塾長次第で塾の質が変わると思う。

その他気づいたこと、感じたこと 適当だったので
保護者の苦情が絶えず、そのせいで自習になったりもしていた

碇塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.00点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 全体的に料金が割高な気がします。夏期講習などでさらにかかるのでしんどいです・

講師 教師によって教育方針の違いがあったため、内容が変わったりして不便だった

カリキュラム カリキュラム通りに進めていたとは思うがそのカリキュラムに問題がった

塾の周りの環境 駅から遠く、バス本数も少ないため車での送迎が必要で面倒だった

塾内の環境 全体的に教室が狭く自習室が満杯なことがあり時宗ができないことがあった

良いところや要望 夏や冬など季節関係なく空調が効きすぎて寒かったりあつかったりしてやりにくくかった

W早稲田ゼミ太田校東教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本的に、臨時講習は追加料金はないですが、教材代が5教化分あり、臨時講習時に請求されます。
他の追加料金はほぼありません。

講師 熱心に指導してくださいますが、熱量が高めです。
授業はとても分かりやすいと、子供も言っておりました。

カリキュラム テスト前には集中講義があり、長期休みの臨時講習もあります。
ただ、臨時講習は出欠の確認を熱心にしていないような印象を受けました。

塾の周りの環境 通塾は子供自身が自転車で通うか、保護者の送迎になります。
迎えの時間は、車が集中し、駐車場に止まりきりません。
ただ、先生が交通整理をしてくれていて、安全面で配慮があるとおもいます。

塾内の環境 建物自体は古いですが、パーテーション等感染対策はしっかりしていて、教室も生徒数相応の広さです。
ただ、窓を開けて講義してるので、先生の声が外にもよく聞こえてきます。

良いところや要望 定期的に先生から連絡があり、子供の様子を伝えてくれます。
新学年の時には塾全体で保護者会も開催されます。
受験に対して、意識はとても高いです。

W早稲田ゼミ太田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安くない。入塾料とテキスト代が高い。
毎月かかる システム代が いらない

講師 忙しく質問がしづらいと聞いています。ただ、時間がある時にはしっかり教えてくれたそうです。

カリキュラム 夏休みのだれる時期に、昼間にスケジュールで授業を開講してくれた

塾の周りの環境 駅から10分と少し遠いが、車に送迎には道路誘導にしてくれて困らない

塾内の環境 自分で見ていないのでわからない。
ただ、自習室は人が多く、うるさいという理由であまり行きたがらない

良いところや要望 個人個人の成績が上がっていない時は、、 対策を取ってほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだら補習を無料で受けられる と言うが 、 その補習ではあまり教えてくれないらしい。

星野進学ゼミ太田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は市内の他の塾に比べて とても高い。 ただ そのぶん 人数も少なく うるさい人がいないので勉強に集中できる

講師 他の塾に比べるとおもしろい授業をやっているらしい子供はとても好きでした

カリキュラム 公立中小一貫校に合わせたテキストを使用していた。 直前の対策もしっかりしていた

塾の周りの環境 駅からはとても遠くまでの送迎しか 難しい。 駐車場は小さい。

塾内の環境 少人数のクラスで よかった。 自習できるスペースが常にあり静かでとても良かった

良いところや要望 送迎の際に 教師 へ質問した際真摯に答えてくれる。 夏期講習などの予定は事前に知らせてくれるのでスケジュールが組みやすい

その他気づいたこと、感じたこと 授業を休んでしまった際別の曜日の レッスンを受けることができるのでとても良かったです

星野進学ゼミ太田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いのか安いのかは分かりませんが相場なのかと思い3点としました。

講師 生徒の適性を理解してくれていると聞いており、教え方が上手だとも聞いている

カリキュラム 夏期講習に通わせているが、定期的にテストなど実施されているので進捗がわかる

塾の周りの環境 良くもなく悪くもないと感じているので3点とさせていただきました

塾内の環境 子供から聞いてるのは、自習室もちゃんとあり自由に活用可能で整理整頓もされている

良いところや要望 講師の方が良くしてくださってるのでその前に行っていた塾よりも気に入っております。

その他気づいたこと、感じたこと 色々と塾が乱立している中で堅実な運営をされていると思っています

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 兄弟割引なども期間限定でしかなさそうなので、もし兄弟を入塾させたいのであれば、そのタイミングを狙うとよいと思います。

講師 成績の悪い子供でも平等に接してくれている気がした。悪いことを責めることもなく、がんばろうとやる気を引き出そうとしてくれていると思う。

カリキュラム 基本的には今の授業と平行して行っている様子です。学校でわからなかったところを教えてもらっています。
夏期講習は増やしたい分だけ増やせます。

塾の周りの環境 子供だけで行くときも数台おける自転車置場があります。
近くに居酒屋があるので、遅い時間だと少しうるさいなと感じました。

塾内の環境 個人指導塾なのでパーテーションで区切られています。
塾内は明るく清潔な感じがします。

良いところや要望 はじめての塾で親子とも緊張していましたが、きちんと説明してくださりました。
また塾長さんが、塾の生徒に、こんにちは。や、気をつけてね。など声を掛けていて印象が良かったです。

W早稲田ゼミ木崎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

1.75点

小学生 苦手克服

料金:1.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いと思います。勉強ができる子には良いかと思うけど並から並以下のクラスでは高いと感じる

講師 子供の個性と講師の思いが合わなかった。
子供の個性に合う講師、塾を探せばあると思うので探していきたい。

カリキュラム 子供の個性とあわなかっただけで、カリキュラムも教材も良い物だと思う。

塾の周りの環境 駅からさほど遠くないが一人で歩くには暗かったり人通りも少ないため

塾内の環境 塾内の環境など悪い点はとくにありませんが、ただ子供の個性に合わなかった

良いところや要望 とくにありません。
長く通えば信頼関係も気付けて良くなるのかもしれません。

その他気づいたこと、感じたこと とくにありません。
合うか合わないかはお互いが感じるだけなので。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月々の料金は普通だとおもいますが
夏期講習、
ほかにもこれをするならいくらなど
お金がよくかかる。

講師 授業中にほぼ
教える人が居ないということがしょっちゅうおきて
保護者が塾に行って抗議するというありえない自体がおきた

カリキュラム 塾に行くからその間は子供も勉強するからよかった。
しかし、受験生にもかかわらず
教える先生が教室にいなかったり、
遅刻してきたりと最悪だった

塾の周りの環境 学校からも近く
家からも近いので立地などはよかった

塾内の環境 先生の質がわるかったので
環境がよくなかった。うるさい場所ではないので
雑音はないとおもう

良いところや要望 先生の質によって塾自体の環境や
子供のやる気にも直結するので
ちゃんと見極めて
選別してほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 先生居ないということが頻繁にあったので
ちゃんと管理できるひとじゃないとだめだとおもう

星野進学ゼミ木崎本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 この辺りの塾の中では圧倒的に安い。
かといって、内容が悪いという訳ではなく、手厚いバックアップ体制で満足しています

講師 子供のことをよく気にかけてくれ、こまめに様子を伝えてくれる。

カリキュラム 春季、夏季、冬季、テスト前、対策講座がしっかりしていて納得感がある

塾の周りの環境 近くにコンビニもあり、駐車場も広いので混み合う送迎時でも困ることがない

塾内の環境 自習室もあり、教室数も多いので、困ったことが特にありません。

良いところや要望 こまめな連絡をいただけるので、塾での様子もよく分かるし、こちらの要望も聞いてくれるので安心しておまかせできる。

「群馬県太田市」で絞り込みました

条件を変更する

413件中 101120件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。