
塾、予備校の口コミ・評判
3,073件中 981~1,000件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「滋賀県」で絞り込みました
おうみ進学プラザ守山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はよそより安かったと思います。
特に不満はないとは思いますよ。
講師 親身にしてもらえた。
家からも近いし兄弟で通わしました。
3人目は検討中です。
カリキュラム そこまで深い理由はないです。
悪くはなかったですし、平均です。
塾の周りの環境 家から徒歩3分で通いやすかったです。
夜も安心していかせてました。
塾内の環境 個々に見てもらえてましたし不満はなかったです。
良かったです。
良いところや要望 生徒とのコミニケーションが良く取れてたと思いますし喜んで行ってました。
成基学園草津教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 無償授業をよくしてくれるので、料金面では助かるが、通常授業がよくわからない
講師 面白みもありながら国語や算数の解き方、理解の仕方などを教えてくれるから
カリキュラム 基礎的な内容が多いのは助かるが、どこまで進んでどこまでやるのかの計画が見えにくい。
塾の周りの環境 駅から近いのは助かるが、停車ができないので送り迎えには不便である
塾内の環境 入り口が狭く、迎えに行っても先生の顔がよく見えず、話しかけづらい
良いところや要望 塾全体の雰囲気としては良さそうに見えるが、中でどのように授業が行われているかわかりにくい
個別教室のトライ草津駅前校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月4回にしては料金がやや高いので、もう少しコスパ良くして欲しいです。
講師 指導がとてもわかりやすく、自分に合う先生だったのが非常に良かったと思います。
カリキュラム プリントなので無くしやすいため、綴った状態で手渡すか、テキスト形式になったらさらにいいなと思いました。
塾の周りの環境 家からも駅からも近く、駐輪場もあり自転車で行けるので特に不満はないです。
塾内の環境 少し周りの声がうるさいため、授業を受けるブース同士の間隔を広めて欲しいです。
良いところや要望 指導がわかりやすい、駅や家から近く交通の便がいい、塾への入退室時に通知が親へ行くのが防犯対策になっている
個別指導学院フリーステップ堅田駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が結構高く、元々苦手を克服するために個人二人のコースにしてたが、家計に優しくないので大勢のクラスに乗り換えたが、テスト代やらテキスト代やら夏期講習やらで結構大変。
もう少し安いとこがあれば変えたいとも思うが、今から受験になるので変えるのも大変
講師 子供に声掛けを良くしてくれて、少しやる気が出たように思うから。
カリキュラム 過去のテストを例にして、中学校の中間や期末テストの傾向に合わせて学習を進めてくれている。
塾の周りの環境 毎回、夜なので暗く、子供を車で送っていかないといけないのが辛い。
塾内の環境 出来てからあまり日がたって無いので、綺麗だし、今はまだ道が開通してないので、そこまで車も多くない。
良いところや要望 とても分かりやすく解説してくれるらしいので嬉しい。が、高いので、クラスを変えたら、先生が変わったようで少しでも手を抜き始めてる。
その他気づいたこと、感じたこと 教室連絡がアプリなので、見ずらくほぼ見ないので意味が無い。アンケートやお知らせが多く、面倒。そんなことするよりもひとつでも多く学ばせて欲しい。
個別指導学院フリーステップ守山駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自習室を子どもが利用しなかったので、週一回になってしまい。高く感じました。
講師 早い時間で通わせていたので、塾長が授業を見てくれていました。長年の経験から子どもの扱いがうまく、子どもも懐いて塾長の言うことならきいてました。
カリキュラム やってないページが多かったので宿題でもいいので、やらなくてもいいではなく、全て取り組むようにして欲しかったです。
塾の周りの環境 駅から近くコンビニもあり、人通りが多い分通わせるのには安心でした。
塾内の環境 一室を借りてる状態で狭いのもあるとは思うのですが、自習室と教室の違いがあまりわからなかったです。
良いところや要望 休みなどの連絡が専用アプリで、やり取りできるのが手軽で良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだときは、代講できたのが良かったです。塾の方からも代講日を聞いてきてくれるのもありがたい。
ナビ個別指導学院能登川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本料金で子供がわからない所だけを集中して教えてあげて欲しいと思う
講師 あまり子供が成長していないからもっと
納得して理解するまで付き合ってほしい
カリキュラム 学んで欲しいところは別料金となっていたり何かと変にお金が掛かる
塾の周りの環境 今から近いが駐車場が狭くて車がすごく出入りが激しいので一人で行かせられない
塾内の環境 特に問題はなさそう、ただ扉の入り口にある人が来たかどうかわかる音が鳴るやつかうるさい
良いところや要望 もっと厳しくしてもいいので忘れものや宿題をやってなかったりしたら叱ってあげて欲しい
その他気づいたこと、感じたこと 特にないですが、親にも宿題の範囲を教えてくれたらちゃんとしているか確認できます
個別指導学院フリーステップ能登川駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別ということもあって、料金は全体的に高め。長期休暇時の塾代の高さに驚くことがある。ただ教材費はそんなに高くない。
講師 最初は心配であったが、どの先生もわかりやすく教えてくださる
カリキュラム カリキュラムはしっかりとあって、個人に対応したカリキュラムを作ってもらえる
塾の周りの環境 駐車場が狭いので、他の場所で待つしかなく、近隣住民からの苦情もあるようだ。
塾内の環境 建物自体が新しいので、比較的すべてがきれいである。冷暖房も問題なく効いている。
良いところや要望 駐車場を改善してほしい。夜遅くまで勉強するので、やはり送迎しないと心配。
京進の中学・高校受験TOPΣ堅田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今どきとしては適切かもしれないが、自分が子供のときと比べると、やはり割高な感じがする。
講師 子供が自ら勉強するようになった。
学校より進んだ内容なので、学校の授業に余裕ができた。
カリキュラム 子供のレベルにあった、少し上の内容なので、難しいところもあるが、ちゃんとフォローしてけれる。
塾の周りの環境 駅前で、かつ自転車で行ける場所。また帰りも自転車置き場まで講師の方が送ってくれるところ。
塾内の環境 自習室に数名の子供がいても、みんな静かに真面目に勉強できる環境。
良いところや要望 こちらの他の予定に合わせて、講義の時間をへんこしてくれたりと、かなり融通がきく
個別指導キャンパス彦根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝は他校と比べて安価だったと思います。
しかし、夏期講習など高い。
講師 子どもが嫌がっていなかったので。
良くも悪くもないと思います。
カリキュラム 親的には少なくとも、本人的には適度な量だったと思われるため。
塾の周りの環境 駐車スペースがないため、迎えの時に車が並んでいました。
比較的、車移動では近くにあったので。
塾内の環境 近くに駅があり電車の音が気になると親的には思いますが、本人は程よい雑音があった方が良いらしいです。
良いところや要望 もう通っていないので、特に思うこともありません。
在学中もありませんでした。
その他気づいたこと、感じたこと こちらが思うほど成績向上には至っていません。
成績上がらない場合は、料金返金とあっても、それは塾が提示した講習を受けてのこと。
そうすると、その分支払い増えるので意味ないです。
個別指導塾 学習空間野洲教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は断然安く助かった。金銭面は助かったが公立は落ちた。
講師 子供の性格をよく理解してくれて、褒めて伸ばすタイプ。また、苦手なところもしっかりと教えてくれた。
先生がコロコロと変わることなく良い環境で取り組めた。
カリキュラム 他の塾よりも金額が安く塾専用の教材などはほとんどなかった。なので良くも悪くも自分次第なところもあった。
塾の周りの環境 行動が田舎なので自転車になる。住んでいるところが駅から離れているのでしょうがない。
塾内の環境 古いマンションだったので、トイレがとても狭かったらしい。扉もうすく、快適ではなかったよう。
良いところや要望 先生とはLINEでやりとりして状況確認出来るので助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと お正月結構休みがあるように感じたが受験生からすると不安でもう少し開けて欲しかった
成基学園草津教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり季節講習まで含めるとそれなりに高額でした。教材の購入はもう少し選択できると良い。
講師 子どもが興味を持つことができ、飽きずに通塾できていた。こまめに保護者と情報交換してくれた。、
カリキュラム 分量が適切で、教材のみで少な過ぎず、多過ぎずでした。受験直前も時間的に余裕がありました。
塾の周りの環境 駅前で、自家用車の送り迎えもしやすく、また送迎バスも頻繁にありました。
塾内の環境 教室の広さが適当でした。自習スペースがあり、よく利用していました。
良いところや要望 最終的に良い結果が得られたので、満足です。挨拶など、日常生活も指導してもらえました。
ITTO個別指導学院宇賀野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最近の塾は料金高いです。高い料金撮って、講師は寝れるので楽な仕事ですね。
講師 講師がずっと寝ていた。その後、学長?さんがついてくれたが、他の塾に行かす事にしました。
カリキュラム 勉強内容は知らない。
塾の周りの環境 近かったし、団地ひ囲まれている立地なので良かったのでは?米原は治安もいいと思う。田舎はチャリか車が基本なので、交通は何処であっても基本大差ない、一緒。
良いところや要望 全員がそうだと言ってる訳ではありません。学長?さんは良くしてくれました。
個別指導キャンパス大津京校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習、冬季講習など、学校が休み期間の料金が高い。
講師 約35年前、私が塾に通っていた時と比べて、熱心さに欠けるように感じました。
カリキュラム 指導熱に欠け、残念ながら季節講習の効果があまり感じられませんでした。
塾の周りの環境 駅から近い、駅から近い、自宅から近い、夜道でも明るく安心できる。
塾内の環境 私は実際に行って見たことがないので、どちらとも言えないにしました。
良いところや要望 講師の学力、指導力、人間力はいかがなものでしょうか?いろんな人がいると思いますが。
京進の中学・高校受験TOPΣ守山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全体的に安くはなく、夏期講習などを申し込むにはそれなりにお金を準備する必要がある。
講師 子供が分かりやすくて、優しいと言っていた。
親の相談にも気軽に乗ってくれた。
カリキュラム 子供のレベルに合わせて資料などを準備してくれた。
テスト前も苦手なところを重点的に指導してもらえる。
塾の周りの環境 道が狭く、車で行くのが大変。
夜は暗いため、子供だけで帰宅するのは心配である。
塾内の環境 大きな校舎ではないが、綺麗にされていて好印象である。
たまに電車の音が気になることがある。
良いところや要望 親との面談をもう少し増やしてもらえるとありがたい。
子供から聞いた内容だけでは、小さい子供の場合はわからないことが多くある。
個別指導Axis(アクシス)彦根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 これくらいが妥当なのかもしれませんが、例えば、これくらいの成績にならなかったら全額返金、ぐらいの勢いが欲しいところです。
講師 本人は相談も含めて学習しやすい環境だと感じているようですが、もう少し、がっつり指導、宿題があると良いです。
カリキュラム テスト対策や入試前の対策がちょうど良かったようです。家でいるよりは勉強が捗ったようです。
塾の周りの環境 自宅から近く、また、駅前なので、学校の帰りにでも寄りやすいのが良いです。
塾内の環境 一人の先生が複数の個人を見てくださっているので、それなりに勉強が捗ったようです。
良いところや要望 厳し過ぎないところが、本人には向いていたようです。しかし、保護者からしてみれば、もっと厳しい方がありがたいです。
京進の中学・高校受験TOPΣ堅田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 5.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適切な金額設定だと思います。小学生から塾に通わせること自体が負担にはなっている。
講師 子供か接しやすく、厳しくもあり優しさもある先生と言っていた。
カリキュラム 子供が簡単に解けるわけでもなく、難しすぎて解けない問題ではなかった。
塾の周りの環境 バスが家の近くにとまってくれ、送り迎えしてくれることが京進を選んだ一つの理由です。
塾内の環境 中に入る機会がなく、詳しくはわからないが、自習室もあり良いと思います。
良いところや要望 特には不満はなく、子供の授業が終われば外に見送りにもきてくれ、満足している。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはありませんので、引き続き塾に通わせたいと思っています。
成基の個別教育ゴールフリー近江八幡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い。個別指導だから相場はこれくらいなのかもしれないが、前の塾と比較した時高すぎる。
講師 子供のことを認め褒めてくれるため、人見知りな息子でも安心して通えた。そして将来の夢が見つかった。
各講習が高いことが残念
カリキュラム 個人の弱点克服の為にきちんとカリキュラムを作成しそれに沿ってきちんと報告、連絡してくれる。
ただ、講習料金が高い。パック料金とか少し考えてほしい
塾の周りの環境 駅前ということもあり、人通りもあり安心。ただ、駐車場が塾の前にないので残念。
塾内の環境 とても綺麗な設備で、自主室もとても静かで使いやすいと言っています。ただ、トイレの数が少ないそうです
良いところや要望 塾長を始めコーチの方々もとても優しく、教え方も上手で申し分ないです。
その他気づいたこと、感じたこと 気づいたこと、感じたことはとくにありません。問題もありません。
個別指導学院フリーステップ比叡山坂本教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思うが、はじめての塾というのもあってか高額に思えた。さらに夏期講座や冬期講習等で出費が大きかった
講師 春休みや夏休みなどでは講師が教え方が下手だった
カリキュラム 自分がわからない課題を集中的にやってもらえたことがよかったと思う
塾の周りの環境 駅前でロータリーもあり車で送迎していたので駐車スペースに困らなかった
塾内の環境 教室はそれほど密にもならず、換気等もしっかりされていた。自習室も快適に過ごせた
良いところや要望 初めて子供を通わせたので特に要望もありません。ごく一般的な学習塾だと思いました。
開成教育セミナー膳所教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学校の成績に応じて、夏期講座や冬季講座を割り引きしてもらえたので助かりました。
講師 受講する教科をどうするか、柔軟に相談に乗ってもらった。また、受験校の相談にも丁寧に乗ってもらった。
カリキュラム 本人に必要な科目の選択や、スポットで受講する科目の相談に、丁寧に乗ってもらった。
塾の周りの環境 徒歩10分程度の距離であったため、通いやすく、また送迎にも便利であった。
塾内の環境 子供からは、きれいで勉強に集中できる環境であったと聞いています。
良いところや要望 担当の先生から、こまめに連絡をいただきました。不安なことがあれば、すぐに相談できる環境でした。
ITTO個別指導学院長浜東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ありがたいのですがやはり夏、冬等は講習があり出費が痛いところです。
講師 とても親切、丁寧。親身になって相談にのってくださる。いろいろと質問しやすい。
カリキュラム 受験前はこちらの希望も聞きつつしっかりとスケジュールを組んでいただきました。
塾の周りの環境 駅から遠い。バスも利用できるようですが自分で行くには少し不便です。
塾内の環境 教室の中を実際見たことがないのでわかりません。が子どもからからと言って不満も聞きませんでした。
良いところや要望 やはり講習の方がとても親切なこと。いろいろと話しやすいし子どもしっかりと見てくださっているようで 声かけが適切でした。