塾、予備校の口コミ・評判
901件中 81~100件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「滋賀県大津市」で絞り込みました
トップ進学ゼミ大将軍校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一般的だと思います。ただ、講師の先生は優秀な方が多かったので、子供としても学ぶ意識が高く通わせて良かったなと思います。
講師 比較的若い先生は多かったのですが、良い大学に入れている先生が多く教え方が本当に上手かったと思います。
カリキュラム 高校を目指す生徒が多く、教材も高校の合格に向けたものになっておりました。
塾の周りの環境 家から歩いて3分の距離にありました。本当に近かったため、しっかりと通ってくれました。商業施設はコンビニのみで寄り道などせず、勉強のためだけに行けていました。
塾内の環境 人数は多かったですが、しっかりと時間割が組まれており、自習室も有効に活用ができたと思います。
入塾理由 家から近かったから。また、友達も数多く通っており、本人も通いたい意思が見えたから。
定期テスト 定期テストの対策は特になかったです。理由としては通っていた中学のレベルは低く、塾ではそれ以上の勉強をしていたからです。
宿題 本人としては少し難しいと感じていたようです。しかし、わからないところは、友達や先生に聞くことで、確実に自分のものにしておりました。
家庭でのサポート 家で勉強しているときは、私も資格の勉強し集中できる環境を作っておりました。
良いところや要望 何よりも先生の教え方が素晴らしかったことです。生徒同士のコミュニケーションの時間もしっかりとられており、全員が同じペースで勉強できていたと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 感じたことや気づいた事は特にございません。
周りの塾に比べても、希望校の進学率は高かった気がします。
総合評価 最終的に行きたかった高校に通うことができ、塾に通わせたことで、しっかりと期待に答えてくれたからです。
個別教室のトライ石山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 3つほどの塾の体験をしたが他は50講座セットとかで必要のない授業も受けないといけないと感じた。
トライは必要最小限でよかった。
講師 聞きやすく親しみやすいのでうちには合っていました。
カリキュラム 対面の1対1と映像授業の両方でインプットアウトプットをしっかりできることがよかった。映像だけではちゃんとやっているのか不安。
塾の周りの環境 駅から徒歩1分ほどなので通いやすく周りにも塾が多いので安心できた。ビルの入り口が少し雑然としているのが入りにくい感じはした。
塾内の環境 自習スペースと学習スペースが分かれていてメリハリがつけられそうだった。
入塾理由 入試に必要な科目のみの学習ができたから。
身近な感じで寄り添って指導してもらえそう。
良いところや要望 受験のために通うにはかなり出足が遅くなってしまい間に合うのか?という感じでお伺いしたのですがハイペースで必要な科目のみを受講できるということでありがたかったです。他は3教科やらないと…とか言われたので。
総合評価 ここまではかなり満足していますが最終結果が出たらもっとよい評価になるかなと思います。
個別教室のトライ堅田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数に対しての料金が高いと思いました。
講師によって指導内容にバラツキがあるため、子どもに合った講師だといいと思いますが、逆だと料金が高すぎると思いました。
講師 教科が固定されないのが良いなと思いましたが、その教科を苦手とされる講師が担当になると、あんまりだなと思いました。
どの教科も得意な講師にあたるとラッキーだなと思いました。
カリキュラム 事前にカウンセリングをしていただいたので、ある程度は把握して進めてもらいました。
塾の周りの環境 駅からは近いので便利です。車通りはたくさんあるので、治安の心配はないです。
駐車場はありませんが、近くで乗り降りは可能でした。
塾内の環境 新しいため、綺麗で整頓されています。特にうるさいなどはないです。
入塾理由 講師との相性が良かったこと。
夏休みに自習室が使えたこと。
宿題 特にないですが、自分が自宅学習で使いたいプリントは印刷して持ち帰れるので、良かったと思います
良いところや要望 もう少し料金が安いと、通い続けやすいです。
コマ数がもう少したくさん選べる料金だと有り難いです。
総合評価 あまり他を知らないので比較はできませんが、
営業は控えめでした。講師との相性や、どのように進めていくかもう少し詳しくわかると良かったと思います。
成基の個別教育ゴールフリー大津京教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なのである程度高いのは仕方ないと思う。そこまで高いとは思わない。
講師 講習が終わった後の指導内容のメールが遅い。
宿題の箇所が確認できない。(本人が講師に確認しないのがいけないのだがそれができない。)
カリキュラム 本人のペースに合わせて指導していただいているのはよいと思う。使っている教材の解答に解説が載っていないので、宿題の時に困っているようだ。
塾の周りの環境 駅チカなので夜も人通りがあり治安は悪くないと思う。近くにコンビニもある。車で送迎する時も駅前に待機できる場所がある。
塾内の環境 駅に近いので電車の音は気になるがそこまで酷くはない。ビル自体はきれいで塾内も整理整頓されている。
入塾理由 入塾前の面談での教室長の対応がよかった。子供の学校での成績と性格をよく考えてアドバイスしてくれた。子供も体験授業を受けて特に問題なく、ここでいいと言ったので入塾を決めた。
良いところや要望 教室長があれもこれもと押し付けず、子供の性格を見て授業を勧めてくれたのが良かった。高校卒業までお世話になりたいと思っている。
総合評価 まだ通い始めたばかりなので、これからの授業やフォローに期待を込めて真ん中の3にしました。
京進の個別指導スクール・ワン石山寺教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金……高いと感じる。理由は低所得者なので、出費がいたい。また、第一子の、初めての高校塾の為。高く感じる。
講師 まだ通いだして数回なのでわからないが、息子は良いと言ってます。担当の講師さんも、「相性がよい、全く解らなかった事が少しづつわかるようになってきた!」と言っていて、本人も家族も嬉しいです。
カリキュラム こちらの意思を確認してくださるので、相談しやすいと感じていますので、わからないことがあれば相談や電話をしたらいいかなーと現段階は思っています(3回通学)。
塾の周りの環境 自宅からは、車で15分。駐車場も多くて、道路もそんなに混まない場所なので、とても助かります。
なんてったって、子供が通学帰路の途中にあるので、下校途中に寄れる為、通学しやすい。
近くにコンビニもあり、塾の時間までに飲食し満たすことも出来る環境です。
塾内の環境 教室静かでも、うるさいわけでもなくちょうど良い。冷房がありがたい。
スリッパを履く。
先生は、基本的にマンツーマン。※2人につき、1人の講師…というのが多い中。ここの塾はほぼ、マンツーマンです!とおっしゃってました。
入塾理由 数学Aのわからない悩み事を伝えたとき「一緒にがんばりましょ!」と、校長先生が、親身になりいろんな相談に乗ってくださった。
自宅で、自主勉強は出来かねるタイプなので、夏休みを使って、レベルが上がることを強く期待して、入塾を決めました。
良いところや要望 本人と、ラインで繋がり、出席日の調整や、遅刻したときの呼びかけなどを行ってくださる。「高校生だから、大人のように個人でやりとり」と、言ってくださる。コミュニケーションに漏れがある息子なので心配でしたが、親離れ子離れできるよい機会だ…と思いました。
「講師と生徒さんには、相性があるのは当然なので、子供さんに塾の様子や理解度や、講師との相性を度々確認して、遠慮無く気になることや、わからないけど事をかくさず、おっしゃってくだされば良いです!」と言ってくださり安心しました。
本人の長所や短所も聞いてくださり、向き合う姿勢を感じています、期待してお任せしたいと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 都度、今日の内容や、理解度の簡単なアンケートをとるなどして、高いお金を出してるので、状況が知れるアプリか書面報告があれば…と思います。
本人の口頭では、よくわからないです。
まぁ、成績があがらなければ、それが結果なので、続けるか辞めるかを判断します。楽しみと期待しかありません。
総合評価 現段階では、家族も、本人も気に入ってます。
成基の個別教育ゴールフリー大津中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 まだ、通い始めて、2週間ほどなので詳細は分かりませんが、子供に聞くとわかりやすいとのことでした。
カリキュラム 受験まで、残り3ヵ月ほどでの入塾でしたので、カリキュラムの進度は早めでお願いしました。
塾の周りの環境 駅前から徒歩2分程度なので立地は最高の場所だと思いますし、交通の便もいいと思います。治安も人通りも多いです。
塾内の環境 まだ出来て、恐らく10年もたっていないと思いますので、非常に綺麗で、整理整頓も出来ていると思います。
入塾理由 自宅から近く、また自習室も完備されており、子供の勉強する環境が整っていそうであったため。
良いところや要望 受験対策で入塾していますので、志望校に合格できるようにちゃんと対策はしてほしい。
個別指導学院フリーステップ石山駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾よりは高いが子供の希望なので仕方がない。
講師 塾長が個別大学についてよく理解していた。先生は個人差、相性もあるので言えば変更の考慮してくれるらしい。
カリキュラム 先生によって個人差がある。一度入りたて?の先生にあたり感想等聞かれたららしいがその回は理解できなかったらしい。
塾の周りの環境 駅から近いし派出所も近くにある。特に危険にかんじることはない。塾内で食事をとることはできないがコンビニやマクドナルド、スーパーがあるからそちらを利用できる。
塾内の環境 土足からスリッパに履き替えなければいけなく、清潔感がある。ビルの中なので音は気にならなかった。
入塾理由 自習スペースと塾長の第一印象がよかった。
通いやすい立地でもある。
良いところや要望 駅から近く、土足からスリッパに履き替えなければいけないが清潔感がある。
ただ、飲食できないので飲食スペースがあればありがたい。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の第一印象が肝心。比較した塾は時間に行っても案内してもらえず面談があった等と言われたが今回のところは出迎えてくれた。これが普通なのだろうが。
総合評価 まだ通い始めたところなので詳しくはわからないが他に検討した塾より清潔感があり環境整備されていた印象。
個別指導学院フリーステップ大津京駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導と映像授業との料金の違いを知ったため(上の子は映像だったため)
講師 不安なところをきちんと汲み取ってくれて指導をしてくれる点が良かった
カリキュラム 無理のないペースで組んでくれて自習室も利用できる時間があったのが良かった
塾の周りの環境 交通の便は良かったです
コンビニもあり人が多いので遅くに帰る時も明るくて良かったです
治安は悪くないです
塾内の環境 音は気になりませんでした。設備も、それぞれの部屋がきちんと区切られていました
入塾理由 友達が通っていて塾の様子などを聞いたため
また、兄弟が前に通っていたため
良いところや要望 必要な時は相談できる先生が常にいるのが安心でした
進み具合によって必要なら映像授業もプラスにできたところも良かったです
個別指導Axis(アクシス)瀬田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受講するコマ数を相談させてもらえたのが良かった点の一つです。夏期講習費用は事前に聞いていたのですが、テキスト代がいるのは初耳でしたが、使用するというので購入しました。
講師 体験で英数を受けましたが子供は良くも悪くもないと。
カリキュラム 教材を次から次へと勧められましたが、今はやるべき課題をすべきだと考えた為、購入しておりません。(後に購入するかもしれません。)
塾の周りの環境 大通りにある立地なので車通りも多く、街灯などがあり明るいです。近くにスーパーやコンビニもあり休憩がてら行けるのも便利だと思います。
自宅から当塾までも通いやすい距離です。
塾内の環境 塾内は明るく、きれいな印象です。自習室も仕切りがあり集中できる環境だと思います。
入塾理由 1番丁寧に質問に答えていただいた事と予定に合わせて組んでくれました。
あと他社の塾も資料請求しましたが連絡が頻繁にありました、こちらのAXISは連絡があまりなかったのも決め手の一つでもありました。
良いところや要望 体験後、講師の方から授業中の事を記された用紙を頂けたので、様子が知れるのは良いかな、と思います。
個別指導学院フリーステップ大津京駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習などのその他講習が高いが
無料でイベントとかの紹介もあるのでまあまあだと思います
講師 テストの点数は上がったので良かった
先生も選べるので他の塾より良かった
カリキュラム 話を都度聞いてくれて修正してくれる
テスト対策も英検対策もその時に合わせて柔軟に対応してくれる
塾の周りの環境 家から近いから通いやすいし、自転車置き場もあるし
コンビニもちかくにあるので
自習もしやすいからテスト勉強がはかどる
塾内の環境 教室の中は静かだったので、勉強しやすい環境なのではと思います。
壁にチラシがいっぱい貼ってあるのでガチャガチャはしてる
入塾理由 個別指導が本人にマッチしたし、家から近いから部活後でもちゃんと通えるのでとても助かってます
定期テスト テスト対策しっかりしてくれたので点数が上がった
受講してない教科も気配りしてくれるのでありがたい
宿題 今のところこなせてるので普通
多くも少なくも話し合いで変えてくれるので、
対応がとても良いと思います
良いところや要望 今は満足。アプリで勉強の管理もできるので使いやすい。
ただ入塾、退室がたまにできないみたいで
いつ入ったか
終わったかが分からない
総合評価 今のところ満足してるからいいけど
これから夏期講習等で関わっていくうえで金額と内容が釣り合っているか不安です
京進の個別指導スクール・ワン堅田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テスト対策の追加授業の回数を提案されるが、そのまま受けると費用がかかるので、よく考えた方が良い。
講師 質問もしやすそうで、勉強の取り組み方とかを、教えてくれたりしている。
カリキュラム 毎回、アプリで、授業の内容を報告してくれている。塾の教材だけでなく、学校の教材も使ってくれてるらしい。
塾の周りの環境 駅近くで、周りも店があり明るく、人通りも多いので治安は良いかと思う。交通量もややあるところなので、送迎はしにくいかと思う。
塾内の環境 面談に来た時、塾内は静かで、外からの騒音も気にならなかった。落ち着いて勉強ができると思う。
入塾理由 色んな所に体験授業をして、講師と子供との相性も良く、進路に適切なアドバイスをもらえそうな所だと思ったから。
良いところや要望 毎回、アプリで、授業報告があるので、進捗がわかって安心できる。
総合評価 立地も治安が良さそうで、塾内も落ち着いて勉強できる環境で、子供も嫌がる事なく通塾できている。
武田塾堅田校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 長期休暇における別途料金設定がない。自分が選択した教科によって料金を決定できる。
講師 塾長が誠実であった。また無料相談において2時間という時間をかけてじっくり話をしていただけた。
カリキュラム 授業をせず、効率のよい参考書等で何回も復習することで体得していく勉強方法が自分にあっていた。
塾の周りの環境 自宅および学校から自転車で行ける距離で通いやすい。近くに大型スーパーがあり、軽食等を買いにいくのにも便利。
塾内の環境 自習室が完備され、13時から22時まで自由に使えることがよかった。
入塾理由 受験に向けて何をするべきか、明確にしてもらえる塾であったため
良いところや要望 受験までに何をするべきか、何がたりないかなどを明確にしてもらえる。自分はそのカリキュラムに沿ってただ勉強していくだけという構造がよい。
総合評価 自分の勉強方法にあっていた。また塾長の説明が丁寧でわかりやすかった。
京進の中学・高校受験TOPΣ石山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習、冬季講習、そして学年が上がるごとに料金も当然上がっていくようですので、トータルで考えたら少し高めかと感じます。
講師 塾の先生は優しく丁寧に教えてくださるようですので今のところ通えています。
カリキュラム 授業のスピードは速いみたいですが先生も丁寧に教えてくださりちょうどいいみたいです。
塾の周りの環境 駅近で交通の便が良く通いやすいです。治安もそんなに悪くないと思いますし立地も良いと思います。ですので車で送り迎えとなるとかなり混雑します。
塾内の環境 駅近ですので当然電車の音が聞こえますがあまり気にならないみたいです。
入塾理由 駅近で交通の便が良く通いやすい。進学実績は他の塾の方が良いかもしれないが先生が優しいと聞いたので。
良いところや要望 駅近で交通の便も良く、体調不良などで欠席してもオンライン授業を受けられるので安心です。
総合評価 駅近で交通の便が良く、欠席してもオンライン授業をうけられるので良いと思います。
京進の中学・高校受験TOPΣ西大津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較してみたところ、適正なくらいの価格なのではないかと思った。
講師 対応が丁寧。こまめに連絡をしてくれ、子供のやる気を高める言葉をかけてくれている。
カリキュラム 子どもの数少ないことが原因かと思うが、レベルによるクラスが1つしかないので、複数あると良いなと思う。
塾の周りの環境 車で通塾の送迎をしているため、車を駐車できる場所が近くにあるのはありがたい。京阪電車・JRの駅も近くにあり、子どもでも徒歩で歩くことができる範囲なので、便利な立地だと思う。
塾内の環境 面談の際に見た限りでは、きれいにされていて問題ないと思った。駅前ということで電車の音はあると思うが、それ以外に雑音はないのではないかと思われる。
入塾理由 いくつかの塾を検討していたが、子どもの友達も通塾しているから、子どもの精神面の負担が少ないと思った
宿題 高レベルの学校を想定した問題集なので、子どもには難易度が高く、量も多い。
良いところや要望 今のところ、こまめに連絡をしてきてくれていて、状況の報告をしてくれる。
総合評価 春季講習と合わせても通塾機関は1か月程度だが、現段階としては満足している
個別指導学院フリーステップ堅田駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 単純に金額が他の塾に比べて高いと思います。もう少し安くなればありがたいです。
講師 塾長さん、体験に行った時の先生の印象が良かった。明るいイメージ。が、その塾長は入塾を決めて申し込みに行った時に異動する事を聞いて少しガッカリした。
カリキュラム 先生の授業がわかりやすかったようです。学校の進み具合に合わせてもらえるのが良いと思います。
塾の周りの環境 駅前で人通りも多く、遅い時間になってしまっても少しは安心に思います。迎えに行っても車を停車しやすいのでありがたいです。
塾内の環境 塾内は、整理整頓されていたように思います。お話を聞いた面談室は静かでした。
入塾理由 本人が塾の雰囲気、先生の明るさ、勉強空間の広さで選びました。
良いところや要望 先生やスタッフさんが明るい感じがします。入った時に挨拶などしっかりして下さるのも感じがいいです。
個別指導キャンパス瀬田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣何社か比較してカリキュラムの内容
こちらの希望する内容に対して一番納得出来る価格設定でした。
苦手だから後で追加などトータルで見た場合は最終どうなるかですが
子どもの進度に合わせて対応してもらえるので良心的な価格だと思います。
講師 子どもが対応してもらっている講師は苦手で分からないところも分かりやすく教えてもらえるので勉強が少し楽しくなった!と言っています。
得意な教科はほっておいてもドンドン進めるようになりました。
カリキュラム 中学受験コースですが入塾の説明の際に実際の入試の傾向とそれに対する教材+プリントで対応するなど、明確な案内があって子どもの理解ペースに合わせて個別に進めていくとの説明だったのでそこが良かったです。
塾の周りの環境 駅前の国道沿いに立地で駅から近いので賑やかです。
人通りはあるのですが駐車場がないので送迎の際少し困るところです。
塾内の環境 書類などは整理整頓されていて比較的静かな環境だと思います。
自習室もあるので良いと思います。
入塾理由 家や学校から近い事と希望校の中学受験に対応していること。
でも一番は、子供自身が講師の先生との相性が良く体験の時点で大嫌いだった国語の勉強が少し楽しいと感じと言った為、入塾を決めた。
また中学受験で個別指導ではお手頃な価格設定かと思う。
夏期講習や冬期講習など6年生になった際にどう変わるかは未知数ですが、ひとまずは頑張って通ってもらえればと!
良いところや要望 通塾時以外の夏季講習、冬期講習などは通塾時の進度や理解度に合わせてカリキュラムを組んでくれるので分からない所をクリアしてくれるので子どものペースに合わせて進むのが個別指導の良い所だと思う。
ひとつ、定期テストはあるが偏差値や希望校判定までは出ないので中学受験の場合は外部で必要になるとおもいます!
総合評価 授業料、講師の質、カリキュラム
全て100%という訳ではないですが価格は良心的で担任制で子どものペースに合わせて希望校目指せるのは良いかと思う。
京進の大学受験TOPΣ膳所校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初はキャンペーンで一講座無料になったりしていたが、割引なしになった領収書を見て、この金額が毎月のかかるかと思うと高く感じた。
講師 学校対応の授業をしてくれることがありがたい。また、自習室もしっかりしたものがあるので、集中して勉強する時には良いと思う。
カリキュラム まだ入塾したばかりであることや、学校も始まったばかりで、実際にはどの程度のものかはわからないが、学校の授業の先取りをしてくれるということで、塾できっちり予習ができるのは良い。
塾の周りの環境 家からも駅からも学校からも近く、定期でも通えるので立地が良い。コンビニがそばにあるので食事もとりやすい。
塾内の環境 校舎内はキレイ。整理整頓されている。自習室がしっかりしていて良い。
入塾理由 子どもが通う学校に対応した授業をしてくれると聞いたから。テスト対策などをしてほしかったから。
良いところや要望 学校対応をしているということで、テスト対策に力を入れてほしい。大学受験で良い結果を出せるように導いてほしい。
総合評価 とにかく学校対応をしてくれるというのが1番の評価ポイント。
京進の個別指導スクール・ワン西大津教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾にあたり他の塾にも説明を受けたが、映像授業はコース前払いであったのに対し、この塾は月払いであったので、もし、コース変更を希望する際に対応してもらえる。
カリキュラム 入塾相談した際に苦手な英語について、まずは復習から取組むことを提案していただき安心できた。
塾の周りの環境 高校、駅からも近く通いやすい。建物はすごく新しく広いというわけではないものの、不満に感じるほど古くない。
塾内の環境 スペースが区分けされており、十分に集中して勉強する空間は確保されている。
入塾理由 集団授業ではなく、個別指導で探していた。高校や駅にも近く通いやすい立地のため。
良いところや要望 立地条件が良く、通いやすい。また、室内も清潔で勉強に集中できる空間が保たれている。
総合評価 まだ通塾してから日が浅いためわからないが、今のところは不満に感じるところはない。
また、料金的にも支払える範囲内であるところ。
馬渕教室(高校受験)膳所校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の体験にもたくさん行ったが、ここが特に安いように感じたから。
講師 下にも兄弟がいたが、その子にはこの塾が合わないと感じ、その子だけ別の塾に通わせたところ態度が悪くなったように感じた。
カリキュラム 授業内容は申し分ないようだが、宿題があまりにも多いと娘も他の子も言っていました。
塾の周りの環境 塾の向かいに警察署があり、駅も近いため、安心できる上、便利。だが、車通りが多く、子供を通わせるには心配であるところが難点だと感じた。
塾内の環境 雑音はあまりないと娘が言っていました。割と最近に移設されたようで、設備は整っていて、綺麗でした。
入塾理由 周りの人がみんな通っていて、好評だったから自分の娘も入れようと思った。
良いところや要望 もっと生徒一人一人に寄り添ってサポートして欲しいと感じた。集団で教えている以上限度はあるだろうが、塾に通わせている以上ちゃんとして欲しいと思う。
総合評価 総合的にはあまりよくなかったと感じた。生徒一人一人に寄り添ったサポートができていなかった。改善して欲しい。
成基の個別教育ゴールフリー大津中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の料金と比べると良心的だったと思う。受験のためというよりあくまでも苦手克服のために通塾していたのも、料金がそれほどかからなかった理由かも。
講師 講師に、具体的なアドバイスをいただけたのは参考になったようです。塾長も感じよく親切でした。
塾の周りの環境 駅のそばなので、学校帰りにそのまま行くことができました。駅前には交番もあり、マンションもあるので人目もあり、また送迎もしやすく便利でした。
塾内の環境 面談でしか親は入ることはありませんでしたが、その際の感想は、狭いといえば狭いが静かで集中はできるように見えました。
入塾理由 自宅から近く、通いやすかったこと。口コミも良かったので決めました。
定期テスト 定期テスト対策とまではいかないけれども、苦手としている部分の質問等はさせてもらえたようでした。
良いところや要望 とにかくスタッフの感じもよく、勉強以外にも色々な話もできたようで、本人も楽しんで(?)通っていました。
総合評価 我が家は受験対策ではなく通常の学習のために通っていたので、受験対策としては分かりませんが、総合的に良かったと思います。















