
塾、予備校の口コミ・評判
389件中 81~100件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「群馬県太田市」で絞り込みました
赤門セミナー太田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 アプリの使用料が、保護者負担なのはいささか不満ではあります。
塾が導入を決めたのであれば、塾で負担すべきかと…
講師 多様性の時代、個々に寄り添った形で指導してもらえる事をのぞんでいました。
皆、それぞれ性格も違うので、勉強のペースも違うのが当たり前。
先生方は大変かと存じてはおりますが、子供の特性に合った声がけ、叱咤激励がありがたいと思うのが、保護者の意見です。
カリキュラム 今、学んでいる部分だけでなく、苦手なところまで戻った教えていただける事が、大事なのではと思いました
塾の周りの環境 送り迎えのため、駐車場が広いという事がありがたいと思います。
塾内の環境 特に問題はありません。子供は塾の外観が外から見え過ぎる事を、少し気にはしている様子です。
良いところや要望 先生方のサポートが手厚い事を期待しています。
今、学んでいる事以外にも、所々で基礎に戻って教えて欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 今のところ、特に不満はないのですが、成績を見ながら判断していきたいです。
個別指導WAM東長岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、少し高めだと思いました。
月謝以外にも最初にかかるお金が沢山ありすぎました。
講師 とても丁寧でわかりやすく、親身になって考えてくださいました。
カリキュラム 分からないところは基礎からやってくださり、受験対策までしっかりとされているところです。
塾の周りの環境 薬局もあり、直ぐに飲み物や軽食などを買いに行けることと、家からも近く通いやすかったです。
塾内の環境 自習室もあり、とても整頓されており、授業も集中できるようにくぎられていました。
良いところや要望 室長の人柄もよく、自習室も気軽に使えるところ、習っていない教科も分からないところを聞けるところが良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 振替は、体調不良でも当日キャンセルがきかないのが、少し引っかかりました。
W早稲田ゼミ太田校東教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めと聞いていたので心配していたが周りとそんなに変わらないと思う。毎月の塾代の他に年間教材日、テスト代、システム手数料などがかかる
講師 元気の良い先生が多い印象。
送迎時に講師が交通誘導してくれるので安心。
カリキュラム 教材はすべて塾で作っている。
夏期講習はこれからなのでわからないが続けて10日あったりするので集中的にやることによって身に付くのではないかと思う。
塾の周りの環境 通りから一本入った道にあるので塾の送り迎え時に少し混む程度。
塾内の環境 線路沿いなので電車の音はすると思うが田舎なので本数は多くないと思うのでそれ程気にならないと思う。
良いところや要望 担任制なので講師の熱意を感じた。
補習は無料らしいのでそこはお得かも?
ポイントを貯めるとプレゼントが貰えるようでそれも楽しみの一つらしい。
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の塾と比較すると、月々、季節講習の上限設定料金が高いため。
講師 規模の大きくない塾なので、しっかりと生徒の事を一人一人見てくれている印象を受けています。
こちらからの相談にも親身になって聞いていただき、ご対応いただける点がありがたいです。
カリキュラム 季節講習が通常授業の延長なので、特に変わりがないのでこの評価としました。それが悪い点とは思ってはいません。
塾の周りの環境 田舎からの電車通学なため終電の時間が早く時間を気にする必要があるので、駅までの帰り道にある点が通いやすいです。
塾内の環境 夏場は自習室内の室温が高く暑いと感じ、進んで自習室に行きたいと思わないとの話があるため。
良いところや要望 個別の項目についていろいろ書かせていただきましたが、総合的に考えて満足しています。
個別教室のトライ太田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通の授業は割高に感じましたが、夏期講習と併せての金額を考えたらお得感がありました。
講師 通塾し始めたばかりで評価しがたいですが、わかりやすく教えてもらっているようです。
カリキュラム 夏期講習も同時に申し込めて、集中的に授業が受けられてよかったです。
塾の周りの環境 自宅からバスで駅まで行くのですが、駅前にあるので通塾にとても便利に通えてます。
塾内の環境 自習室があるので、授業時間外でも教室を使用できてよい。授業中は他の先生の声も聞こえる。
良いところや要望 夏休み中は、早めに教室を開けていただけるようで自習に使わせて貰えそうで助かります。
赤門セミナー太田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りに進学塾が無いので仕方がない。
料金体系についての説明が曖昧でよく分からない。
全ての科目を取ると高い金額になる。
講師 進学希望先に毎年合格実績がある点。
時間を割いて相談に乗ってくれる点。
カリキュラム 個別授業料金が高い。
まだ入塾したばかりなので今後の指導に期待。
塾の周りの環境 家からは車での送迎。
足利校、太田校ともにフレキシブルに通えるのは良い点。
塾内の環境 先生が親身になってくれそうな点に期待。
こじんまりしてるので、普段からよく様子を見てくれそう。
良いところや要望 生徒1人ひとりに寄り添ってくれる指導。
大手塾の衛生授業が使える。
個別指導の明光義塾韮川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数に応じた授業料なので普段はいいが、夏期講習や冬季講習はかなり高くなる
講師 親身になって子供のスキルにあわせた教材や授業を毎回考えてくれた
カリキュラム 子供のいまの、状況に合わせてくれたので、ある程度の高校や大学には行けた
塾の周りの環境 家から自転車で20分くらいのところなので自分自身で通えたが雨の時は送り迎えが必要
塾内の環境 個別に仕切られていたので、集中は出来たと思う。が内容はわからない
良いところや要望 毎回親との面談があるが、話す内容が対して変わらないので、もう少しやり用があると思う
W早稲田ゼミ【ハイスクール】太田ハイスクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他学部
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験期にはそれぞれ生徒にあったカリキュラムで進めていたので、料金も適切だと感じます。
講師 授業内容は極めて分かりやすく、質問もしやすい環境のように感じました。
カリキュラム 教材は受験対策になるものを選定してくれました。季節講習も外部講師をお呼びしており、学習しやすい環境に見受けました。
塾の周りの環境 駅から少し遠いように感じましたが、近くにコンビニもあるので便利に感じます。
塾内の環境 教室は常時清潔に保たれており、過ごしやすいように感じました。休憩時間以外雑音は気にならないように見受けられました。
良いところや要望 電話を掛けると常に早く丁寧に対応して頂けるので良かったです。質問等にも迅速に対応して頂けました。
その他気づいたこと、感じたこと 参考書が借りられるようになっている制度は、非常に素晴らしいと感じました。
W早稲田ゼミ太田校東教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まぁまぁコスパはいいんじゃないかと思ったそれに春季講習とかももろとも沢山あるので値段は少し高いけどその分勉強を教えてくれるのがいいと思った
講師 分からない時は寄り添って教えてくれるし、成績もまぁまぁ上がった!だけどもやっぱり少し分かりずらい所もあるそれでも諦めず一生懸命に教えてくれると自分もやる気が出やすくなる。
カリキュラム 学校の教科書、ワークと変わらないが、終わったあとに少しの時間教えてくれることや、みんなが問題解いてる時に教えてくれたりするのでよくわかることも非常に多いい。
塾の周りの環境 先生が親が来るでいてくれるし、体調の心配や他にもしてくれる周りの保護者も譲り合いやなんでも相談話ができるのでとてもいいとおもった
塾内の環境 先生がうるさいのが少しマイナスな点だと思いますですけどみんなにわかって欲しいと思う気持ちはものすごく伝わります
良いところや要望 もう少し先生の声を下げて欲しい、勉強の仕方はかなり変わる先生の声が下がったらもっと授業受けやすいし、近所の方々に迷惑、苦情も入らなくなると思うので声を下げて欲しい
その他気づいたこと、感じたこと 習い事との日にちが被んないからちょうどいいので早稲田に選びましたしそれに家からとても近くて衛生管理もいいのでとてもいい所だと思った
W早稲田ゼミ太田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金についてはあまり詳しくないのですがが結構かかっていた印象でした
カリキュラム 中学を受験する際にとても役立つようなものばかりで助かりました
塾の周りの環境 私は車で通っていたのですがまあ特に不便な事はなく普通でしたかね。
良いところや要望 授業が面白いというのがとても助かりました。サポートも手厚かったです
W早稲田ゼミ太田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.25点
小学生~中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
補習
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だとは思うが、テストなどが無駄に高いと思う。また夏季講習など別途必要だが、受けなくても良いので助かる。
講師 相談に乗ってくれ、口ではいい事ばかり言うが、実際は子供一人一人を見ていない。元気とやる気があるが、指導方法は、自分の子供に合わなかった。他の塾の講師の方が好きだった。
カリキュラム 入塾と同時に一括で教材を買わされる。学校のカリキュラムに沿っていないので、あまり意味がない。
塾の周りの環境 駅から歩ける距離にあり、周りも大きな道路に面しているので、夜でも安心できる。駐車場でも送迎の時間には道路に出てくれるのでありがたい。
塾内の環境 自習室へ通わせたかったが、周りがうるさいらしく集中できないと言って行ってくれなかった。
良いところや要望 電話は、最初つながらなくても返してくれるのでありがたかったです。
個別指導の明光義塾太田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先生は忙しく自習をしているときには、質問出来ない事があったようです。
講師 個別が子供には合っていたようです
倍率が高く心配していましたが、3年生の冬からでも受け入れてくれました。
カリキュラム 個人のレベルに合わせてくれたので良かったです。
冬季講習からでしたが対応して下さってありがたかったてす。
塾の周りの環境 夕方は道路が混むので、送迎に少し負担を感じました
でも夜は自転車も心配なので送迎して良かったと思います。
塾内の環境 無音とまではいきませんが、それなりに集中出来たようです。
もう少し個別スペースが広いとありがたいです。
良いところや要望 個別なので個人のレベルに合わせた学習ができると思います。
料金がもう少し安いと助かると感じました。
W早稲田ゼミ太田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはりしっかりとした授業を受けることができる分料金は高めです
講師 面白い講師方が多くわかりやすい授業だったでありしっかりと問題の隅々まで教えてくれました
カリキュラム 点数の取りやすい教科で落とさないように徹底して教材を選んだりしてくれました
塾の周りの環境 交通の便は良いとは言えません、太田駅からも少しかかるので大半の人は親の送り迎えで行き帰りを頼んでいました
塾内の環境 自習もしっかりとできるような環境で、分からないところがあれば講師の人がしっかりと教えてくれるため分からないところが無いようにすることが出来ました
良いところや要望 しっかりと生徒の話を聞いてくれる講師がたくさんいて、点数をとるコツを1から教えて貰えることです
その他気づいたこと、感じたこと その子の成績や実力によって部屋分けなどしてくれることでその子のレベルにあった勉強から徐々に成績を伸ばしていけます
星野進学ゼミ太田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾がどうなのか分からないので比較できない。から高いとも安いとも言えない。
講師 自分の苦手な科目などを選択して授業を取れるところが良い。5教科全部を受けさせる塾もあったからその点は良い。
カリキュラム 過去問やその単元事にプリントがあったりして良かった。テキストも配ってくれたりして良かった。
塾の周りの環境 道が混む時が結構多かった。駐車場が狭いから授業が終わったあとなどは混雑しすぎている。
塾内の環境 自習室などがあったり、勉強できる環境はしっかりと整っていたと思う。
良いところや要望 テスト前など教科ごとに対策授業があったのは良かったと思うが、それぞれの人が行きたい科目だけ行けるようにすればいいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ人用に授業の音声などをLINEに送ってくれたりしたのは良い対応だったと思う、
星野進学ゼミ木崎本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は補習もして頂いたので合っていると思う。
長期休みの講習では全教科を受けなければならない。
講師 講師が休みを削ってまで補習を行ってくれたため。
しっかり指導してもらえるため。
カリキュラム 受験前は過去問などの同じ問題を繰り返し解く授業だった
覚えられた所もあったしよかったと思う。だが飽きる。
塾の周りの環境 駅が近くていい。あと、まわりが夜だと暗すぎて自転車で来る時は少し危ない。
塾内の環境 自習室は静か。そこまで気にしないが教室は少し汚い。
人数にあった教室を使っている
良いところや要望 消毒はしっかり行っている。トイレは新しく増やすか、綺麗にした方がいいかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際は欠席者補習を行ってくれた。他の塾の生徒や勉強しない子などが解かなそうな問題を解けるようにする感じだった。
赤門セミナー太田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやや高めです。料金設定はコマ数に応じたものになるので、ある程度抑えることはできます。
講師 優しくわかりやすく教えてくれます。英語が苦手でしたが、基礎から丁寧に教えてくれました。
カリキュラム 学校の授業より少し先に進みます。夏期講習・冬季講習もみっちり教えていただけます。
塾の周りの環境 教室が寒いです。近くにコンビニやスーパーなどはないので、少々不便です。
塾内の環境 広々としてよかったです。ただ教室が寒いので厚着は必須です。
良いところや要望 先生方も優しく、塾に行くのが苦ではなくなりました。仲間とも切磋琢磨できる感覚だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾休んでも他で振替はできないので、融通は利かないと思います。
個別指導塾あすがく太田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:医療技術
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 知人友人に聞いてみたが少し高いように思ったので実際にはどうか分からない。
講師 講師の方々は親切でいつも相談に快くのってくださり助かっています。
カリキュラム カリキュラム、教材共に満足しており、季節講習も楽しく参加できている。
塾の周りの環境 駅近で、周りに商店街やコンビニ、銀行や郵便局があり大変便利。
塾内の環境 冬場がどうしても寒く暖房の他に電気ストーブと併用してはどうだろうか。
良いところや要望 何か用事があった時に電話をかけてもすぐに講師が対応してくれるから助かる。
その他気づいたこと、感じたこと 他の塾に比べアットホームで雰囲気が良く、講師、生徒共に仲が良い。
個別教室のトライ太田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 知人やご近所さんにも聞いたりしたが、どこもそこそこする値段で大差なかったから。
講師 若い先生が多くあまり実績がないように思った。熟練の講師が必要。
カリキュラム 教材があまり良くなく生徒のレベルに合った分かりやすい教材が良いと思う。
塾の周りの環境 駅から近いのはよいのですが、車が多く治安があまり良くない印象を受けたので。
塾内の環境 コロナ禍の中、席が密集しており換気がなされていないので、もう少し環境に配慮を求める。
良いところや要望 講師の方が割と親切なので授業が終わってからも親切に質問や悩みなどを打ち明け易い環境にあるのは有難い。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更も割とスムーズに行ってくれるのは良いが、講師がかわるので出来れば同じ講師だと有難い。
W早稲田ゼミ【ハイスクール】太田ハイスクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 お得だと思います。でも、冬期講習や春季講習では別料金がかかります。
講師 とにかく生徒に寄り添ってくれる!また、分からないとこらは分かるようななるまで何回でも教えてくれる。
カリキュラム 教材は学校のテスト範囲に合わせて選定してくれる。でも、
範囲に入ってないところもやるのであまり高評価はできない。
塾の周りの環境 駅からは遠め。夜になると結構辺りが暗くなってしまうので、遅くまで勉強するのは注意
塾内の環境 他の塾よりも自習室の数が多く、冷暖房が完備されているのでとても勉強しやすい環境です!
良いところや要望 とにかく生徒第一主義で、生徒に寄り添ってくれます。でも、先生の声がとても大きいです。
星野進学ゼミ太田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。ですが、受験に関してはしっかりと結果もついてきており、個人的には了承できる範囲です。負担はかなりありましたが、やっていける範囲でした。
講師 真摯に対応してくれて素晴らしい講師でした。集団授業なので仕方ないところもありますが、遅れている子のサポートと誰も課題をやっていないという状態が良くなかったです。
カリキュラム 夏期講習では恐ろしいほど力がつきました。中学受験でこの塾を選んで良かったです。それぞれの講習でイベントもあり飽きない対応でした。良かったと思います。
塾の周りの環境 危険です。車通りも多く、塾の迎えの時間は近隣にも迷惑がかかり危ないです。駐車場が現在どうなっているかは分かりませんが、当時は決してよいとはいえない状況でした。
塾内の環境 クラスに友達がいるということもあり、楽しいですが集中できるかと言われると難しいです。課題は誰もやっていなかったとも聞いており、個人の学習意欲が問われると思います。
良いところや要望 空調設備を一部の人に合わせすぎだと聞きました。体温調節が必要な季節は気をつけてほしいと思っています。女の子は特に注意すべきです。