
塾、予備校の口コミ・評判
740件中 661~680件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「徳島県」で絞り込みました
能開センター徳島駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が高いと思う。予めわかっていたので、仕方がない。子供に合わせた指導するので、仕方がない。
講師 勉強嫌いの子供が、進んで勉強するようになった。先生たちが個別指導するので、励みになり子供が変容した。
カリキュラム 具体的なことはわからないが、事前の準備が必要で授業で復習的にサポートして頂いたから、学力が向上した。
塾の周りの環境 駅の近くにある。また塾のビルに交番があるので、安心できる。街灯も多く、明るいので安心。
塾内の環境 ビルがしっかりしているので、騒音は気にならない。自習室は、綺麗で、たくさんの生徒が、勉強しているので、つられて子供も頑張れる環境。
良いところや要望 たくさんの生徒がいる割りには、個別指導をしっかりしていただき、良かった。
佐古ゼミナール本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初は少し高いような気がしていましたが、最終的に結果が出てよかったです。大変助かりました。
講師 なかなか良い感じでした。本人のやる気を引き出すことができるから助かりました。結果が出てよかったです。
カリキュラム 教材とか教室での雰囲気が大変良く本人のやる気を引き出すことができるから助かりました。
塾の周りの環境 公共の交通機関があったので大変助かりました。場所もわかりやすいし、便利なところなので大変助かりました。
塾内の環境 本人のやる気を引き出す教育方法などがあり、教材もわかりやすい内容だと思います。大変助かりました。
良いところや要望 本人のやる気を引き出すことができるから、大変助かりました。要望としては、もう少し費用が安くなることです
能開センター徳島駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 1.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 総体的に近隣の塾と比べてやや割高だったと思う。複数科目とれば割引があたtのはよかったが
講師 カリキュラムがあっていなかった。先生がへんなところで厳しすぎて萎縮した。
カリキュラム 教材は可もなく不可もなくだった。講習会も大した内容でなかった。
塾の周りの環境 徳島駅前で交通の便はよかった。夕食をできる場所もそこそこあった。
塾内の環境 環境はよかった。個別に自習できる環境が整備されていた。雑音も気にならなかった
良いところや要望 学校の進度とまったくあっていないうえ、難しいコースにはいってついていけず、逆に成績が下がった。
その他気づいたこと、感じたこと 先生が妙な厳しさがある人がいて、子供が委縮してしまったのがすべて。
開智塾英語教室本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 カリキュラム内容から考えると、料金体系はやすい方だと考えられる。
講師 講師が外国に行った経験があり英語が外国人並みに話せるので英語の勉強ができる
カリキュラム 英語を重視してくれるので、勉強のやりがいはあると考ええられる
塾の周りの環境 学校と住宅地の周辺にあるので、暗いが治安は良い方と考えられる。
塾内の環境 真面目に勉強をしない子もいるが、比較的に落ち着いていると考えられる。
良いところや要望 騒いでいる子供もいるが、学力上位の子供達が多いので、それなりに評価している
その他気づいたこと、感じたこと 学力上位の子供達が多いので、それなりに良い評価を持っている。
能開センター徳島駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科を考えると、コスパ最高だと思います。
四週単位で月謝制です。
模試の成績によっては、割引きもあります。
夏休みなどの長期休暇の講座、合宿などの費用はかかります。
講師 とにかく個性を大切に大事にしていただきました。
英語、数学ともに中1から3年までクラス授業でお世話になりましたが、学校の先生とは違う接し方で、常にモチベーションを上げるお話しをして働きかけてくださいました。
カリキュラム 5教科を見てくださるので、得意不得意を理解してくれます。
普段のクラス授業を聞いていれば、定期テストは頑張らなくても点数が取れる授業でした。もちろん基礎学力テストも対策してくれますが、普段通りで充分成果が有ったと思います。
夏休みには合宿でしっかりと勉強とヤル気を身につけてくださいます。
塾の周りの環境 車での送り迎えには大変不便です。
バス、汽車の利用が望ましいと思います。
隣接に交番、コンビニ、駅ビルと、大変良い環境と思います。
塾内の環境 綺麗で広く、教室に限らず、自習の時間も集中して勉強出来るようです。
親との面談もしてくれるので、様子が分かるから安心です。
良いところや要望 我が子は先生方とのお話しを大変楽しんで、毎日を過ごしていました。進学や就職の話をしてくださるので、早くからいろいろな事を考えて勉強したり、学校を調べたりしていました。
学校の先生とは違った見解を示していただけ、それぞれからのアドバイスに、いろいろ考えて行動するようになりました。
勉強だけでなく、心も支えていただいたと思います。
四国進学会G石井校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ここに通うことで,子どもの力が伸びたと感じることはなかった。通うことで学習時間を確保することにはなったと思う。
講師 子どもが通うことや授業を受けることを嫌がらずに通うことができた。
カリキュラム 子どもにとっては,難しすぎずも優しすぎずもせず,嫌がることなく通うことができた。
塾の周りの環境 車で送り迎えしていたが,建物の前に駐車スペースがあり,混雑することもなく送迎することができた。
塾内の環境 自習スペースもあり,利用しやすかったらしい。内部の環境については,特に子どもから話を聞いていない。
良いところや要望 嫌がらずに通えて,学習時間が確保できたのはよかった。あとは特に思うところはない。
能開センター阿南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 集合授業ですが、1人1人良くみてくれ勉強の仕方や取り組み方も丁寧に指導してくれました。
受験の動向や先生の体験談が楽しかったみたいで、授業以外にも自主的に自習室へ通うほどでした。
自然と勉強する子になったと思います。
カリキュラム 学校の授業で困らないように、常に先の学習をしていました。
なので学校の授業は復習になり、テストの点数も取れていました。
塾の周りの環境 学校も近く、交通にも便利な立地です。
コンビニや飲食店もあり自習時も便利で、周りにも色々な塾がありました。
塾内の環境 携帯電話は使用禁止を徹底し、親への連絡には塾の固定電話をいくらでも使用できました。
勉強が出来る環境です。
個別指導の明光義塾藍住教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金表もしっかり定時してあり、高額であるとは思いませんでした。中流家庭の私家でもそれほど負担には思いませんでした。
講師 講師の先生は子供の能力に合わせて指導して下さり私的には満足の行く塾でした。入試に合わせてお世話になりましたが無事志望校に入学する事ができました。
カリキュラム 私自身学力があまりないので詳しい事は分かりませんが苦手な教科よりも得意教科を更に向上させ、また苦手な教科もおざなりにするのではなくきちんとプログラムされた内容と言うより臨機応変で的確だったと思います。
塾内の環境 衛生面は非常によく清潔であります。学習するには自宅よりも塾の方がやりやすいと本人も言っていました。私的には満足度です。
良いところや要望 ほかの塾も同じかも知れませんが講師の指導面は人によると思いますが保護者との面談も可能で親の意見や希望なども聞いてくださるので良かったと思います。
個別指導Axis(アクシス)鳴門市役所前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習などが高いのが辛いです。通常は他のところとあまり変わらないからやや満足。
講師 毎回違う先生を付けてくれ、自分に合った先生を見つけさせてくれていたのがよかったです。色々な先生から教わることで視野も広くなり、苦手なところも見つけやすくなりました。
カリキュラム 2月入校が多い中で、5月から入ってカリキュラムが進んでいた中でもわかっているところはサクサク進めていき、わからないところは理解できるまで時間をかけてくれた。
塾の周りの環境 大きな道に面しているため、反りも安心だ。あと、官公庁の施設があるのも安心に感じる。
塾内の環境 個別の机で自習していても、ドアを閉めておけば外からの音は気にならないし、他の人達が授業を受けている声も意欲に繋がる。
良いところや要望 先生ざ気さくで、よく子供を見てくれているため、学校から帰るのが遅くなって、塾へ行くのが遅れたらすぐに電話で知らせてくれ、何かあったら大変なので。。と、いつもきにかけてくれている
その他気づいたこと、感じたこと 小さい頃から塾の雰囲気に慣れていると、受験に対して抵抗がなくなり、自然と自宅でも勉強している。
個別指導 スクールIE鳴門校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的高めかと思いますが、今後の成績の向上に期待したいと思います。
講師 根気よくわかりやすく教えてくれるので、継続すればいいと思います。
カリキュラム テストの結果も踏まえて、次の指導方法を考えてくれるので、よいと思います。
塾の周りの環境 近くに店もあり、送迎時の時間調整などもしやすいかと思います。
塾内の環境 教室内は、広くて個別指導に十分なスペースが確保できていると思います。
良いところや要望 子供が入室したら、親にメールが届くところは、よい点だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 宿題の量は、適度な量かと思われます。時間帯も選べてよいと思います。
能開センター阿南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少しお高いような気がしますが、内容や教材をみると妥当なところ…とも思います。親が自宅で完全にサポートできない分、塾にお任せしている面もありますので致し方ないです。
講師 熱心な先生ばかりで質問があってもすぐに対応して下さいます。塾の宿題ばかりでなく、学校の宿題も見て下さったりします。
カリキュラム 中高一貫なので学校の内容にも合っています。定期テスト前には対策もして下さり、塾内でもテストが適度にあり、上位者の順位が張り出されたりするので刺激になります。
塾の周りの環境 立地が良く、放課後には学校からそのまま塾に通えます。駅までは少し歩きますが圏内ですね。塾の終わりには車で保護者が迎えに来る事が多いです。駐車場はあまり台数が少ないですが目の前がスーパーなので駐車には困りません。
塾内の環境 自習室があるので土日にも自習スペースで勉強できます。自習室は飲食が禁止で静まり返っているので、よく集中できるそうです。
机と机の間にも区切りがあり、完全に勉強する意気込みで入室すると時間を忘れて没頭しているようです。
良いところや要望 立地も良く、塾内の空気や雰囲気、講師の先生もそれぞれ個性的で良い印象があり、満足しています。
子供のやる気を上手く引き出してくれていると感じているので入塾させて良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾テストでクラス分けをする点も良いですし、塾内テストでクラスが上がったり下がったりする点も刺激になり、うかうかしていられない点も良いです。
友達だけどライバルという意識が芽生え、自宅でも集中する癖が付いてきています。
E’sアカデミー徳島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、決して安くないですが、行く価値はあると思います。
授業料以外には、何もかかっていなかったと思います。
講師 講師陣も丁寧でベテランの方が多く、徳島では本当に有名で私のクラスの1/3は通っていました。進学校の生徒には有名でした。塾長が厳しくも丁寧に指導してくださいました。
カリキュラム 塾長の授業は、受講人数が多いのですが、とても集中して受講出来ました。
少人数のコースなどもあります。少人数コースは、成績順でコースがわけられるので、自分のペースに合わせて受講出来ます。また小論文や倫理などのコースもあり、指導も丁寧です。
塾の周りの環境 徳島駅から徒歩5分程度なので、とても立地がいいです。
徳島駅周辺で夕御飯を食べてから塾に行ったり、休憩なども周辺にお店が沢山あるので、便利です。コンビニも近いので、少し小腹がすいたときに買い物も行けて良かったです。
塾内の環境 教室は、あまりきれいではないです。また、自習室もあまり席がなく、友達に席をとってもらったりしていました。皆、学習意欲が高く、いい刺激になりました。
良いところや要望 皆、学習意欲が高いので、塾で勉強していると集中出来ました。いい刺激になり、通ったいて良かったです。
また、モチベーションが高いので、とてま勉強しやすかったです。
その他気づいたこと、感じたこと この塾は、塾長さんがとてもユニークで、国語の授業がとてもわかりやすく、良かったです。
また、前にも書きましたが、皆モチベーションが高いので、刺激しあい、たまにお互いに教えあいながら、勉強出来ました。また、先生も授業以外でも質問なども出来る環境で勉強しやすかったです。
個別指導Axis(アクシス)藍住校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
幼児~小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まぁ妥当な金額だと思います。 もう少し安くなってくれたら嬉しいのですが 笑
講師 講師がついて教えてくれる点 解らない箇所があれば、すぐに質問できる点
カリキュラム 子どものテストの状況を確認する点 カリキュラムや教材に関しては特になし
塾の周りの環境 自宅から近いから通いやすい 治安などは特に悪くもなく気になりません。
塾内の環境 何度か見学させてもらいましたが集中して勉強しており 勉強する環境としては良いと思います。
良いところや要望 計画的に勉強を進めているところ 親と塾の方との懇談もあり子供の勉強の状況が理解できる
その他気づいたこと、感じたこと 特に不満はない 良い結果を出してくれたら通わせて良かったと感じると思います。
個別教室のトライ徳島アミコ校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いとおもいます。個別なので当たり前に高いのはわかるけど。
講師 子供と相性が会う先生にかえてもらってから楽しく熟行くようになった
カリキュラム 子供のレベルにあわせてカリキュラムをくんでしてもらってますので個々のレベルにあった授業してる
塾の周りの環境 徳島駅前で親が迎えに行くのですが車の置き場所がない、お金がかかるとおもいます
良いところや要望 もう少し料金が安ければ違う科目も習わせたいとおもいます。今は1科目だけなので。
その他気づいたこと、感じたこと 塾にいくようになってから自習が出来るようになったかとおもいます。
個別指導Axis(アクシス)鳴門市役所前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 そんなに高くも安くも無く平均的な値段だったと思います。もう少し安くても良かったかなぁ。
講師 ひとりひとりにあった指導では無かったように思います。うちの子は理解出来ないまま進んで行ったような気がします。
カリキュラム 基本的なところが理解していないまま進んで、訳が分からなくなってしまったように思います。
塾の周りの環境 公共交通機関の最終が早い時間だったので送迎が必要で大変でした。
塾内の環境 環境は良かったと聞いています。静かに集中できる環境だったと思います。
良いところや要望 なかなか難しいとは思いますがひとりひとりのペースで理解してから次へと進んで行けたら良かったかなぁと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 子供に完全にあった指導というのは難しいとは思います。ただ行く以上は期待してしまう部分もあります。
能開センター徳島駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習などは通常講習よりも料金が高いような気がします。また施設利用料として別途取られるのは疑問です。
講師 公式等をわかりやすく教えてくれているように思う。またそのことによって子ども自身も楽しく通っている
カリキュラム 季節講習などに行くことで、家で時間を浪費することなく勉強時間が確保されていると思う。
塾の周りの環境 駐車場や駐輪場がないので、子供が自転車で通うと駐輪代金が必要であるし、車で迎えに行くと待ち時間の駐車場所に不便がある。
塾内の環境 建物は新しくてきれいなようだが、実際に見たことがないのでよくわからない。
良いところや要望 少しは成績が上がっているようなので、行かないよりはいいのかなと思っています。
ケーリッツアカデミー安宅教室(本部) の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、受講する授業で決まるので、わかりやすい料金設定と思います。
講師 熱心に教えて下さり、声かけもよくしてくれて子供も信頼しているみたいです。
カリキュラム 英語を習っているのですが、宿題が多く、少し中学の宿題と両方で時間が足りないみたいです。
塾の周りの環境 自転車で通っている子が多いです。私の子供は、自動車で送り迎えしています。
塾内の環境 明るい雰囲気で、勉強する雰囲気は、良さそうです。車の通行量が多いので、すこしうるさいかも。
良いところや要望 子供が行く気になっていて、成績も良いままなので、満足しています。
その他気づいたこと、感じたこと 家の用事で休みを連絡すると、代わりの日に授業の設定してくれて、助かります。
SAGAWA塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾と比較してもそれほど割高でなく適性だと思います。
講師 英語だけでなくテスト前に自習室で勉強していると他教科でも教えてくれる。
カリキュラム コース入れ替えテストがあり、超難関コースに入るために積極的にに勉強できた。
塾の周りの環境 学校からも近いので学校帰りに気軽に寄れます。 コンビニも近くにあるのでいいです。
塾内の環境 自習室も完備しており、冷暖房完備、防犯カメラもあり安全面も問題ないです。
良いところや要望 塾の授業を真面目に受講すれば英語の成績は確実に上昇すると確信しています。
その他気づいたこと、感じたこと 若い先生も多いので気軽に声をかけれるようです。英語塾に関しては県内一番だと思います。
個別指導Axis(アクシス)藍住校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので少し高いが、教え方がいいので必ず成績は上がる。
講師 勉強の仕方を学んだ。それから理解できるようになったのか勉強に対する意欲が出てきて成績が上がってきた。
カリキュラム テスト前にはいろんな情報を教えてくれて、それが当たっていた。
塾の周りの環境 塾に帰るにはちょっと距離が遠く、帰りは日が暮れているので大変。
塾内の環境 個別指導だったので、騒ぐ声もなく勉強する環境は良いとおもった。
良いところや要望 これからも頑張って下さい。また、お世話になる時はよろしくお願いします。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的に成績が上がったことと、とくに苦手教科が良くなった。取組み方を学んだ。
進学塾シコシン田宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学校では教えてもらわない作文や速読の受験コースをとっていたので、高いとは思うが、必要だった。
講師 一人一人分かりやすく教えてくれていた。でも、先生が常駐していない為、終わった後の質問は、30分以内とか、今日は、次に行くので駄目とか聞きたい時に、聞けなかった。
カリキュラム 作文や速読など、学校で教えてくないことをしたかったので、良かった。
塾の周りの環境 駐車場がないのが、不便でした。でも、国道など分かりやすい場所にあるのが良かった。
塾内の環境 プレハブでしたが、冷暖房がしっかりしているし、国道沿いなのに騒音はなかった。
良いところや要望 中学受験に必要なことを、すべて教えてもらった。実績があったので、色々聞けた。
その他気づいたこと、感じたこと 速読の大切さを教えられ、本を読むことの大切さも、教えられた。